久留島通政
表示
久留島通政像(安楽寺蔵) | |
時代 | 江戸時代前期 - 中期 |
生誕 | 寛文元年(1661年) |
死没 | 享保4年11月13日(1719年12月23日) |
改名 | 万千代、通総、通厚、通政 |
別名 | 帯刀(通称) |
官位 | 従五位下伊予守 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川綱吉、家宣、家継、吉宗 |
藩 | 豊後森藩主 |
氏族 | 久留島氏 |
父母 | 久留島通清、山内忠義娘 |
兄弟 |
通政、林正栄、毛利高久、毛利高慶、 通重、武田信令正室、高木守興正室ら |
妻 | 戸沢正誠娘、山内豊昌養女休 |
子 | 永井尚品正室、通用、通孝、通重、光通、山崎尭治正室 |
久留島 通政(くるしま みちまさ)は、江戸時代前期から中期にかけての大名。通称は帯刀。豊後国森藩4代藩主。官位は従五位下・伊予守。
略歴
[編集]3代藩主・久留島通清の長男として誕生。幼名は万千代。初名は通総、通厚。
寛文9年(1669年)7月11日、4代将軍徳川家綱にお目見えする。元禄13年(1700年)12月5日、父の死去により家督を継ぐ。宝永6年(1709年)4月15日、従五位下伊予守に叙任する。藩政には不明な点が多い。通政は正室を2人迎えたが、いずれも嗣子に恵まれず、元禄16年(1703年)に脇坂安照三男の久留島通用(織部)を養子にするが、翌年に病没した。その後、池田光仲の六男・久留島通孝(主殿)を養子にするもすぐに廃嫡している。そして、他家に養子に出ていた六弟の通重を養嗣子としたが、正徳5年(1715年)2月に先立って死去したため、叔父・久留島通貞の次男で従弟にあたる光通を養子として跡を継がせた。
系譜
[編集]父母
正室
子女
- 永井尚品正室
養子、養女
脚注
[編集]- ^ 山内忠義の甥。