コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

六石駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
六石駅*
駅跡(2006年6月。白色砂利部分:廃止直前ホーム位置、奥:旧行き違いホーム擁壁)
ろっこく
ROKKOKU
麻生田 (0.9 km)
(1.4 km) 阿下喜
地図阿下喜駅(黄)は当駅(赤)の北西にある
所在地 三重県いなべ市北勢町麻生田
北緯35度8分28.6秒 東経136度31分49.51秒 / 北緯35.141278度 東経136.5304194度 / 35.141278; 136.5304194座標: 北緯35度8分28.6秒 東経136度31分49.51秒 / 北緯35.141278度 東経136.5304194度 / 35.141278; 136.5304194
所属事業者 三岐鉄道
所属路線 北勢線
キロ程 19.0 km(西桑名起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1914年大正3年)4月5日[1]
廃止年月日 2004年平成16年)4月1日
* 阿下喜東駅として開業。阿下喜駅への路線延伸に伴い、六石駅に改称(※1931年7月)。
テンプレートを表示

六石駅(ろっこくえき)は、三重県いなべ市北勢町麻生田にあった三岐鉄道北勢線2004年平成16年)4月1日廃駅となった。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]
ホーム(近鉄時代 2003年3月)

単式ホーム1面1線をもつ地上駅であった。

2004年度(平成16年度)中に旧ホームの撤去が行われたが、駅廃止前から使用中のホーム向かいに旧2線化設備の遺構であるホームの残骸があった。なお、これは駅廃止後も撤去されること無く存置された。また、当駅は北勢線が阿下喜まで延伸される前は北勢線の終着駅で、阿下喜東駅と称し、ここから阿下喜駅まではバス連絡を行っていた。終着駅時代は、駅構内の阿下喜方に転車台があった。

利用状況

[編集]
  • 主として通学・通勤用に利用された。
  • 六石駅の利用状況の変遷を下表に示す。
    • 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
    • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
    • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
    • 朝夕の通勤通学時間帯を含め六石駅利用者は極めて少なく、ラッシュ時以外の発着の列車は乗降客がいない事の方が多かった。
年 度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果
人/日
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1958年(昭和33年) 6,990 ←←←← 10,467 17,457      
1959年(昭和34年)   ←←←←          
1960年(昭和35年)   ←←←←          
1961年(昭和36年)   ←←←←          
1962年(昭和37年)   ←←←←          
1963年(昭和38年)   ←←←←          
1964年(昭和39年)   ←←←←          
1965年(昭和40年) 32,970 ←←←← 19,161 52,131      
1966年(昭和41年) 33,570 ←←←← 11,837 45,407      
1967年(昭和42年) 26,250 ←←←← 11,730 37,980      
1968年(昭和43年) 22,500 ←←←← 9,455 31,955      
1969年(昭和44年) 20,790 ←←←← 11,510 32,300      
1970年(昭和45年) 21,990 ←←←← 10,246 32,236      
1971年(昭和46年) 20,490 ←←←← 9,067 29,557      
1972年(昭和47年) 22,530 ←←←← 9,446 31,976      
1973年(昭和48年) 25,500 ←←←← 9,568 35,068 ?月?日 134  
1974年(昭和49年) 20,670 ←←←← 10,793 31,463 ?月?日 141  
1975年(昭和50年) 14,010 ←←←← 10,637 24,647 ?月?日 149  
1976年(昭和51年) 10,710 ←←←← 9,592 20,302 ?月?日 105  
1977年(昭和52年) 8,760 ←←←← 10,033 18,793 ?月?日 84  
1978年(昭和53年) 8,190 ←←←← 11,172 19,362 ?月?日 108  
1979年(昭和54年) 6,480 ←←←← 12,910 19,390 ?月?日 81  
1980年(昭和55年) 7,980 ←←←← 13,982 21,962 ?月?日 63  
1981年(昭和56年) 8,100 ←←←← 13,171 21,271 ?月?日 74  
1982年(昭和57年) 8,430 ←←←← 13,524 21,954 11月16日 61  
1983年(昭和58年) 6,840 ←←←← 13,308 20,148 11月8日 45  
1984年(昭和59年) 7,200 ←←←← 12,606 19,806 11月6日 51  
1985年(昭和60年) 7,320 ←←←← 12,958 20,278 11月12日 51  
1986年(昭和61年) 8,550 ←←←← 12,780 21,330 11月11日 64  
1987年(昭和62年) 7,950 ←←←← 12,132 20,082 11月10日 71  
1988年(昭和63年) 6,210 ←←←← 11,235 17,445 11月8日 53  
1989年(平成元年) 6,210 ←←←← 10,311 16,521 11月14日 61  
1990年(平成2年) 6,630 ←←←← 10,238 16,898 11月6日 78  
1991年(平成3年) 8,460 ←←←← 2,582 11,042      
1992年(平成4年) 10,320 ←←←← 2,742 13,062 11月10日 105  
1993年(平成5年) 10,110 ←←←← 2,872 12,982      
1994年(平成6年) 12,360 ←←←← 2,769 15,129      
1995年(平成7年) 12,240 ←←←← 3,224 15,464 12月5日 90  
1996年(平成8年) 11,460 ←←←← 3,131 14,591      
1997年(平成9年) 7,800 ←←←← 2,774 10,574      
1998年(平成10年) 6,150 ←←←← 2,859 9,009 11月10日 76  
1999年(平成11年) 5,610 ←←←← 2,044 7,654      
2000年(平成12年) 4,890 ←←←← 1,433 6,323 ?月?日 24  
2001年(平成13年) 4,770 ←←←← 1,796 6,566 5月15日 43  
2002年(平成14年) 6,120 ←←←← 1,484 7,604      
2003年(平成15年) 4,746 ←←←← 1,935 6,681      
2004年(平成16年) 0 0 0 0     廃止


隣の駅

[編集]
三岐鉄道
北勢線
麻生田駅 - 六石駅 - 阿下喜駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 26号 長良川鉄道・明知鉄道・樽見鉄道・三岐鉄道・伊勢鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年9月18日、26頁。 

関連項目

[編集]