利用者‐会話:エイルン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、エイルンさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, エイルン! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
エイルンさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年9月29日 (木) 19:51 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ、他[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。エイルンさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。

織田信孝長宗我部元親のページにて改善なきままに問題点テンプレートを削除されていますが、これらの行為はWikipedia:荒らしに該当しますので今後はなされないようお願いします。各記事にて伝聞調で記述をなされていますが、WP:AWWにしたがって改善してくださるようお願います。逸話などを箇条書きされると第三者による記述順整理の手間が甚だしく、かつ内容が重複することもあるので、できるだけ避けてください。池田光政において一次資料からの引用がありますが、歴史上の人物の伝記記事において評論にあたる部分は一次資料からの引用を控えるよう求められています(WP:RS)。注文ばかりで恐縮ですが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。--Greatupper 2011年10月24日 (月) 21:30 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ、他(2度目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。エイルンさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。

織田信孝長宗我部元親のページにて改善なきままに問題点テンプレートを削除されていますが、これらの行為はWikipedia:荒らしに該当しますので今後はなされないようお願いします。各記事にて伝聞調で記述をなされていますが、WP:AWWにしたがって改善してくださるようお願います。逸話などを箇条書きされると第三者による記述順整理の手間が甚だしく、かつ内容が重複することもあるので、できるだけ避けてください。池田光政において一次資料からの引用がありますが、歴史上の人物の伝記記事において評論にあたる部分は一次資料からの引用を控えるよう求められています(WP:RS)。注文ばかりで恐縮ですが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします--Greatupper 2011年11月29日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

二点質問があります[編集]

貴方が編集されている分野、活動を開始された時期、文体、並びに参考文献節の書式を見るに、以前は以下のIPで活動されていた方でしょうか?

もしそうであるならば、過去に立項・加筆された多数の記事の内容及び参考文献について疑問があるのでお答えいただけないでしょうか。

もう一つ。上記IPの会話ページと同じ質問になりますが、貴方は利用者:シェーラ会話 / 投稿記録 / 記録と同一人物でしょうか?

ご返答をお待ちしております。--オオミズナギドリ 2011年12月21日 (水) 13:43 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。日本史関連の記事について使用している資料については了解しました。日本史関連の記事についての質問はありませんが、世界史関連の記事についてお聞きしたいことがありますので、上記IPのうち過去に使用したものを教えてはいただけないでしょうか。
2つ目の質問についてですが、「あなたは過去に 利用者:シェーラ会話 / 投稿記録 / 記録 というアカウントを使用してwikipediaに投稿しましたか」という書き方ならば、質問の意味を理解していただけますか。もし、シェーラというアカウントで編集をしたことがあるのならば、コミュニティ内の処分に従ってブロックが解除されるまでの間編集を中断していただけないでしょうか。「意味がよくわかりません」という曖昧な回答ではなく、「はい」または「いいえ」と明確な返答をしていただければ幸いです。--オオミズナギドリ 2011年12月22日 (木) 12:21 (UTC)[返信]
返答ありがとうございます。上記IPアドレスの編集履歴を見て、過去に使用したものを思い出してください。新規の記事の立項・既存の記事の加筆をする前に、過去に編集した記事を改善していただきたいのです。上記IPが過去に編集を行った記事の中には、参考文献のでっち上げがされているといっても差し支えない記事・参考文献に記されている書籍に含まれていない言説および人物評が含まれている記事・事件の時系列に著しい誤りが含まれる記事が多数ありますので。
また、利用者:シェーラ会話 / 投稿記録 / 記録さんとは別人だと回答されましたが、この方が過去に複数回ブロック破りを行っている経緯上、納得はし難いです。そこで、チェックユーザー機能(WP:RCU)によって、貴方とシェーラが別人であることと、並びに上記に列挙したIPの中で貴方が過去に使用したと断定できるものを、管理者より認定を受けていただけないでしょうか。貴方が過去に執筆した記事を絞り込めることで記事の改善がスムーズになり、またシェーラさんのブロック期間が見直される際の判断材料ともなりますので、合意していただけると幸いです。--オオミズナギドリ 2011年12月23日 (金) 01:05 (UTC)[返信]
依頼を提出しました(Wikipedia:チェックユーザー依頼/エイルンなど)。確認をお願いします。--オオミズナギドリ 2011年12月23日 (金) 13:19 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ[編集]

こんにちわ。コメント依頼を提出しましたので、確認とコメントを頂ければ幸いです。(Wikipedia:コメント依頼/虚偽の出典が提示された記事を大量に投稿するユーザーについて)--オオミズナギドリ 2012年2月7日 (火) 22:21 (UTC)[返信]

コメント依頼を提出しましたので、確認をお願いいたします。(Wikipedia:コメント依頼/虚偽の出典が提示された記事を大量に投稿するユーザーについて 20120304)--オオミズナギドリ会話2012年3月4日 (日) 01:02 (UTC)[返信]

コメント依頼に関して[編集]

オオミズナギドリ様とは、会話したくないとの事ですが、それでは私とコメント依頼にて会話して頂けないでしょうか? 私は、貴方様に対する最初のコメント依頼にて、貴方様とIPユーザやシェーラ氏が同一人物かどうかに関して、シロともクロとも言えないと発言した者です。なお、私は今までブロックに値しないアカウントユーザを救済する手伝いを微力ながらしてきたつもりです(その1その2)。貴方様が世界史に詳しくないと仰りながら、それを編集している矛盾を晴らし(これは最低条件でしょう)、また、可能であれば過去の編集を公開し、貴方様とシェーラ氏が無関係だとなれば、私は貴方様の強い味方になる事を御約束します。その反対に先の矛盾を晴らせないのであれば、私は貴方様にとって不利益な存在になる事でしょう。それでは、Wikipedia:コメント依頼/虚偽の出典が提示された記事を大量に投稿するユーザーについて 20120304にて御待ち致します。--JapaneseA会話2012年3月11日 (日) 15:11 (UTC)[返信]

コメント依頼への返事がイヤなようですので、私の会話ページに会話を集中させたいと思います。当面は私の会話ページをウォッチリストに入れておいて下さい。--JapaneseA会話2012年3月12日 (月) 14:30 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。あなたは多重アカウント使用が禁止される行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2012年3月12日 (月) 15:24 (UTC)[返信]

なるほど、参考文献を提示し脚注に頁も書いている真面目な投稿者も邪魔になったら排除する、ウィキペディアとは恐ろしいところですね。
私の記事に限らず文献を提示していないものはあると思うんですがね。ま、いいですよ。これで気が済むんでしたら。幼稚なユーザーさん。--エイルン会話2012年3月12日 (月) 15:35 (UTC)[返信]
こんなことしてるから、某携帯サイトで「ウィキペディア? あああのオタクとかがやってる投稿サイトか。あんなの記事として信用できないよ」なんて言われるんですよ。こちらは真面目に文献使って投稿してるのに……ひどいですねえ。ちなみに私の記事のどこに不備があったのかきちんと証明してくださいね。--エイルン会話2012年3月12日 (月) 15:47 (UTC)[返信]
ああそれから、別に異議はないですよ。これがお望みなんでしょう? 弱い者いじめ並びにブロックいじめ。オオミズナギドリは嘘ついても何の罰も無しで私は即ブロック。ま、こんな嘘つき百科事典にはお似合いのやり方ですね。--エイルン会話2012年3月12日 (月) 15:49 (UTC)[返信]
別にどうにでもしろって感じです。ブロックしてくれてありがとうございました~。--エイルン会話2012年3月12日 (月) 15:51 (UTC)[返信]
こんなサイトは信用してはいけませんね~。弱い者いじめの定番!--エイルン会話2012年3月12日 (月) 15:53 (UTC)[返信]
投稿内容ではなく、黙って複数のアカウントを使用した行為を問題としています。1人1アカウントが原則であり、複数のアカウントを使って別人の行為に見せかける行為は禁止されています。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2012年3月13日 (火) 15:45 (UTC)[返信]