利用者‐会話:ゲンガー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ゲンガーさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ゲンガー! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ゲンガーさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2011年1月14日 (金) 14:19 (UTC)[返信]

第3回秋の加筆コンクールの運営にご協力ください[編集]

ゲンガーさん、こんにちは。御門桜と申します。この度はWikipedia:第3回秋の加筆コンクールの運営委員に立候補いただきましてありがとうございました。
さて、現在同コンクールは審査を終了し、反省会が実施されております。誠に失礼ながらゲンガーさんは同コンクールの運営委員立候補以外にご発言がありません。反省会の議論も活発に行われておりますので、お忙しいところ恐れ入りますが、運営にご協力されますよう、お願い申し上げます。--御門桜 2012年1月24日 (火) 15:05 (UTC)[返信]

細かいことではありますが[編集]

南千歳駅西留辺蘂駅等のページにおいて、列車名等のミス(誤:スーパーあおぞら→正:スーパーおおぞら、誤:特別快速北見→正:特別快速きたみ)が目立ちますので、出来れば編集前にそのあたりの確認をしていただけたら幸いです。--あーさー会話2012年9月26日 (水) 12:37 (UTC)[返信]

半保護の期間を英語版同様の「登録から4日かつ10編集」に変更する提案‎について[編集]

初めまして。Taisyoです。投票場所ですが、Wikipedia:井戸端/subj/半保護の期間を英語版同様の「登録から4日かつ10編集」に変更する提案/投票所#賛成 (Support)にお願いします。--Taisyo会話2012年9月28日 (金) 14:17 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ただ、私も良く確認して無くて申し訳なかったのですが、設定した投票有効資格者に適応してませんでした。最終的には無効票処理することになるのですが、その気持ちに関しては、生かしたいと思います。大変失礼しました。--Taisyo会話2012年9月28日 (金) 14:33 (UTC)[返信]

たびたび申し訳ありません。指摘がありまして、再度洗い直したら投票資格があることが確認できました。ただ、投票時間が変でしたので、それを理由での無効票にしております。以下のテンプレートを活用して、投票をお願いしたいと思います。
# {{subst:管理者への立候補/sign|◆投票者名|20120918110525|}}
改めてお願いします。--Taisyo会話2012年9月29日 (土) 00:08 (UTC)[返信]

勘違いでした。投票資格無しにさせてください。--Taisyo会話2012年9月29日 (土) 00:16 (UTC)[返信]

ウィキペディアへようこそ! のやつぼくの会話ページにも貼ってください[編集]

ひとりひとり専用のやつですよね?お願いです、貼って下さい!--舟虫会話2021年6月5日 (土) 09:39 (UTC)[返信]