コンテンツにスキップ

利用者‐会話:コロケーション

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、コロケーションさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, コロケーション! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
コロケーションさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年3月7日 (土) 00:41 (UTC)[返信]

バンケット作戦について[編集]

はじめまして。Sugarmanと申します。 先ほど、Portal:軍事の新着項目欄からコロケーションさんの作成したバンケット作戦の記事を見つけたのですが、要約欄に示されていた英語版en:Operation Banquetと見比べると内容が大きく異なることに気づきました。そこで少し調べてみると、恐らくen:Operation Banquet (Padang)こちらの記事を翻訳されたのではないでしょうか?もしよろしければ、後々の面倒を避ける為にもWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入をご確認いただき、一旦即時削除の上で再投稿いただければと思います。よろしくお願いします。--Sugarman会話2015年3月24日 (火) 18:45 (UTC)[返信]

返信遅れて申し訳ありません。初めまして。ご指摘、ありがとうございます。即時削除のテンプレートを貼り付けました。まだ至らぬ点も多々ありますので、引き続き気を付けたいと思います。--コロケーション会話2015年3月25日 (水) 03:59 (UTC)[返信]

感謝ボタンありがとうございます[編集]

こんばんは。感謝ボタン押していただいてありがとうございます(感謝初めてもらって少し感動しています)。今後も精進しますので記事に問題点などを見つけたらどんどん改善していただけると嬉しいです。では。-- Kanon und wikipedia  Talk  2015年8月3日 (月) 15:03 (UTC)[返信]

各国軍と各国軍種記事についてのスタイルマニュアルについて御意見伺い[編集]

突然の連絡失礼いたします。先般、Portal‐ノート:軍事上において各国軍および各軍種記事での一部文章や各節などの定型・定位置化についてという提案をいたしました。長いですが一読の上、是非コロケーションさんからご意見賜りたく存じます。尚、本提案の動機としてはノート:デンマーク海軍で見られたような、スタイルマニュアルが無いために発生したコンフリクトを今後、同種記事編集時に発生することを避けるため、同種記事でのスタイルマニュアルについて何らかの合意形成は必要ではないか?という利用者:Machine gunのご意見によるものを具現化すべく発議いたしました。--219.106の者会話2016年2月1日 (月) 03:08 (UTC)[返信]

質問[編集]

はじめまして、桜螺旋と申します。突然のお声がけお許しください。アメリカ合衆国造幣局警察という記事名なのですが、この記事名はどこかのニュースや雑誌などで使用されていたのでしょうか。--桜螺旋会話2018年7月8日 (日) 14:44 (UTC)[返信]

初めまして。記事名は自分が英語名を直訳したもので、どこかで見たということではありません。なので何らかのメディアで別に名前が使用されていたとすれば、その名前で構いません。コロケーション会話2018年7月9日 (月) 15:58 (UTC)[返信]
承知しました。記事にはメディアで訳が定まるまで「暫定記事名」を追加しておきます。--桜螺旋会話2018年7月13日 (金) 11:30 (UTC)[返信]
ありがとうございます。お手数をおかけし、申し訳ありません。コロケーション会話2018年7月13日 (金) 12:28 (UTC)[返信]

Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:24 (UTC)[返信]

Reminder: Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:22 (UTC)[返信]

Reminder: Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:17 (UTC)[返信]