コンテンツにスキップ

利用者‐会話:七野銀河

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、七野銀河さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, 七野銀河! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
七野銀河さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Purple light会話2023年10月24日 (火) 20:24 (UTC)[返信]

削除依頼提出時のお願い[編集]

芹田マハティール・ビン・モハマドが受賞した栄誉と賞のリストに削除依頼テンプレートを追加する時、「細部の編集」とされていますが、これはHelp:細部の編集#細部の編集に該当しないケースの「タグやテンプレートを追加または除去する場合」に当たります。またそのようなルールの問題以上に、ウォッチリストには「細部の編集を表示しない」という設定があり、これをチェックしている人はウォッチリストに入れている記事が削除依頼を提出されたという重要事項に気づけないわけですから、特に避けるべきケースであると考えます。それ以外のケース含め、Help:細部の編集全体の確認も、改めてお願い申し上げます。またそれとは別件になりますが、Wikipedia:削除依頼/ログ/2024年1月29日への追加もご失念だったようです(他の方が補完済み)。--鳴海会話2024年1月30日 (火) 03:31 (UTC)[返信]

確かに思ったより編集量の多かった物に入れてしまうことがたまにあるのですが、少なくとも削除依頼という重要事項を他の方が気付きにくいようにしてしまうのはかなり問題なので今後気を付けて行きます。--七野銀河会話2024年2月2日 (金) 12:49 (UTC)[返信]

即時削除タグ付与に関して[編集]

尾形界龍などで即時削除タグを付与されていますが、Wikipedia:荒らしに記されているとおり、不適切なタグの貼り付けは荒らしと見做される可能性もありますので、今後は必要性を吟味するようにしてください。--九十九十一会話2024年2月4日 (日) 23:17 (UTC)[返信]

@九十九十一 対話拒否のつもりはありませんでした、すみません。
既に確認し注意をして参っています。--七野銀河会話2024年2月11日 (日) 09:09 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--九十九十一会話2024年2月5日 (月) 14:30 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い[編集]

Wikipedia:常に要約欄に記入するによると、常に要約欄に記入することが推奨されます。

ここ最近の編集でもWikipedia:投稿ブロックの方針#内容の無差別な除去と見られる編集が多く見られます。

ならびに、これまでの編集においても方針・ガイドラインをあまりご理解されてないうえでのものが多々指摘なさられているのですから、今後もそのような行動が見られるようであれば、高次のステップに進まさせていただきます。--九十九十一会話2024年2月5日 (月) 14:30 (UTC)[返信]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。これ以上対話拒否を続けられるようであれば、Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者として投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--九十九十一会話2024年2月11日 (日) 02:49 (UTC)[返信]

議論参加のお願い[編集]

ノート:大病院占拠にて、あなたが最後に議論に参加してから、僕を含めいくつかの新しいコメントがあります。 議論の提起者は別のIP利用者とはいえ、あなたに対しての返信もありますので、積極的な議論参加をお願いします。

コメントをするだけして、返信には一切応答ナシでは、建設的な議論が難しくなってしまいます。--Euph0956会話2024年2月11日 (日) 08:27 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼について[編集]

あなたの編集などを鑑みてWikipedia:投稿ブロック依頼/七野銀河、なにわ男子好きを提出いたしました。--九十九十一会話2024年2月25日 (日) 06:07 (UTC)[返信]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは投稿ブロック依頼に基づいてブロックされました。しばらく日本語版ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照) --Dragoniez (talk) 2024年3月20日 (水) 04:31 (UTC)[返信]

確認できました。
最近は編集を自粛していましたが、今確認するとこの会話ページ以外は編集できないようになっているみたいですね。自分でもガイドラインを改めて見直す機会になるので今のところ解除依頼を申請するつもりはありません。まだ大きな貢献を求められていないと今回実感しました為、今後慎重に行き、いつか皆様の役に立てるように努力していきます。--七野銀河会話2024年3月21日 (木) 06:28 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。七野銀河さんの利用者ページ「利用者:七野銀河/sandbox7」ですが、Category:ウルトラ怪獣など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されていました。そのため、カテゴリページにて七野銀河さんの利用者ページが表示されてしまっていました。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ作成の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトで案内されているように利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をする必要があります。

通常は利用者ご本人に対処をお願いし、1週間ほどお待ちしてもご対処いただけない場合のみ、Wikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただくことになっているのですが、七野銀河さんが現在ブロック中であることにより利用者ページの編集ができない状態のため、今回は私が対処を行いました。修正内容は特別:差分/100008270をご覧ください。それではご報告のみで失礼します。--Keruby会話2024年4月14日 (日) 01:01 (UTC)[返信]

対応ありがとうございました。--七野銀河会話2024年4月14日 (日) 13:39 (UTC)[返信]

今後について[編集]

利用者ページが使用できない為ここで報告します。

今後は自分のサンドボックスを使って規則を忘れないような仕組みを作って記そうと考えました。他の方にも迷惑をかけない良き方法だと思ったのですが、問題がありましたらご報告ください。--七野銀河会話2024年5月19日 (日) 07:44 (UTC)[返信]