利用者‐会話:大河原健亮

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。大河原健亮さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--124.44.240.165 2019年1月6日 (日) 11:07 (UTC)[返信]

要約欄について[編集]

あなたは編集する際の要約欄に「文法を修正」と記入していますが、明らかに文法の修正でないものしかありません。要約欄に記入する内容は正確なものにして下さい。関連項目へいたずらに追加する編集は文法の修正とは言いません。--指定山崎会話2019年2月2日 (土) 16:02 (UTC)[返信]

  • 上記同様の苦言を呈させていただきます。編集内容に関係なく機械的に入力する要約欄は何も入力しないよりも有害です(だからと言って何も入力するなとは言っていません。念のため)。このような編集はお控えください。--Shain2006会話2019年2月5日 (火) 03:43 (UTC)[返信]

人の注意を聞かないことについて[編集]

私や利用者:Shain2006さんから2度も注意があったにも関わらず、あなたは未だに文法の修正とは言えない編集の要約欄を「文法を修正」としていますが、一体どういうつもりなのですか。また、関連項目にあなたが思いついたものを羅列するだけの編集はおやめ下さい。ポニーキャニオンなどでは「〜してました」なる文章を投稿していますが、他と比べておかしいとは思われないのですか。他の多くの記事で敬体(しかも話し言葉に近い)を使っているものはありませんよね?どうも文法を修正する必要があるのはあなたのようですが、しかし人の話を全く聞こうとしないのではどうしようもありません。これからは私達の注意に耳を傾けた編集をするようにお願いします。--指定山崎会話2019年2月9日 (土) 08:00 (UTC)[返信]

ソックパペットを使うのはおやめ下さい[編集]

あなたはIP:202.94.129.20会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisを使用して次々とご自分の版への差し戻しを行っていますが、このようなアカウントとの使い分けはおやめ下さい。また、要約欄で[1][2][3]のように、「お願いします」などと言われても不適切な編集を載せることはできません。--指定山崎会話2019年2月10日 (日) 06:13 (UTC)[返信]

どうやらIP:202.94.129.27会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisも併用しているようですね。このようにアカウントやIPを使い分けるのはおやめ下さい。--指定山崎会話2019年2月10日 (日) 06:16 (UTC)[返信]

要約欄と編集に関する注意[編集]

既に何度も私や利用者:Shain2006さんから注意が入っているわけですが、あなたはどうして一向に関連項目へ無闇に追加する編集を「文法を修正」と言うのですか?そもそも関連項目にやたらに追加すること自体不適切ですし、それを文法の修正と表現することは全くの虚偽です。既にいくつも注意が入っていますが、それに応じず、改めることもしないのは何故でしょうか。--指定山崎会話2019年2月12日 (火) 02:34 (UTC)[返信]

これほど言っても未だに文法の修正に当たらない編集を「文法を修正」と呼ぶことに固執されていますが、一体どういうおつもりでしょうか。--指定山崎会話2019年2月18日 (月) 14:43 (UTC)[返信]
再三再四注意が入っているにも関わらず、[4]のような全く改善されない編集をしていますが、私達からの呼びかけには応じないということで宜しいのですね?--指定山崎会話2019年3月2日 (土) 01:51 (UTC)[返信]

要約欄と節の追加に関する注意[編集]

相変わらず文法の修正でない編集を「文法を修正」と言い張っていますが、いい加減にして下さいませんか。また、[5]のように内容のない節を追加するのは無意味ですし、やはり文法の修正などではありません。特にこれは上の方で注意した後に全く同じ編集をしていることから、あなたが他人の意見を聞く気は全くないのだということがわかりました。--指定山崎会話2019年3月7日 (木) 12:47 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。- NEON会話2019年4月12日 (金) 00:45 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

大河原健亮さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。 --静葉会話2019年3月22日 (金) 23:18 (UTC)[返信]

なお、これまで会話ページにおいて他の方との対話を拒否しているとも見受けられます。連絡にはその旨の返事をされるのが無難です。--静葉会話2019年3月22日 (金) 23:18 (UTC)[返信]

お願い[編集]

以下の文書を、内容が理解できるまでお読みください。

要約欄に「文法を修正」「タイプミスを修正, 文法を修正」と記載して編集をあなたはしていますが、どこにタイプミスや文法を修正しているところがあるのでしょうか。嘘はいけません。あなたの編集は、タイプミスの修正でも, 文法の修正でもない悪戯行為です。おやめください。

これ以上同様の行為を続けたならば、大河原健亮さんは、荒らし行為を行う利用者であると判断されるでしょう。--森藍亭会話2019年4月12日 (金) 17:24 (UTC)[返信]

上の森藍亭氏によるご案内をお読みになっておられないのでしょうか。他人任せが過ぎる編集はただちにお止め下さい。--211.132.155.248 2019年4月16日 (火) 12:50 (UTC)[返信]

要約欄の目的外利用はご遠慮ください[編集]

こんにちは。あなたの、記事「クトゥルフ神話」や記事「第19回統一地方選挙」における編集[6][7]において、要約欄には「タイプミスを修正」「文法を修正」とありますが、どこにタイプミスを修正ないし文法を修正している編集があるのでしょうか。説明をお願いします。

また、見たところ他の利用者へのメッセージや編集内容に対する意見なども書かれているものもあります。要約欄は他の利用者への呼びかけや編集内容に対する意見表明を行う場所ではありません。要約欄も記事と同様に、不適切な内容の記述を行った場合はWikipedia:削除の方針に基づき削除対象となりますのでご注意ください。多数の利用者が円滑に作業に携わるためにはコミュニケーションも大切ですが、今後は利用者への呼びかけや対話はご自身の会話ページ(このページです)や相手の会話ページ、または記事のノートページをご活用していただければと思います。なお要約欄についてはWikipedia:常に要約欄に記入するを参照していただければと存じます。

説明がない場合は、「対話拒否」と判断し、次の段階を検討します。コメント依頼か、投稿ブロック依頼か、どちらかですけれども。--森藍亭会話2019年4月17日 (水) 10:17 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(3回目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

大河原健亮さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。--126.209.226.131 2019年9月9日 (月) 00:40 (UTC)[返信]

「カジノゲーム」における編集についてお伺いします。[編集]

大河原さんが11/10にカジノゲームに追記した「ハイアライ」とは、スポーツのハイアライのことでしょうか。 大河原さんの編集を除去したのは私ではありませんが、そうであるならば、これはスポーツブックで扱う種目の一つにすぎないと思うため、削除もやむを得ないかと思います。 なお、直接の関係はありませんが、スポーツブックが「ランダム・ゲーム」に分類されている現状には違和感がありますね。--Nazox会話2019年11月10日 (日) 12:32 (UTC)[返信]