コンテンツにスキップ

利用者‐会話:市原/2017年11月30日までの分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話

利用者‐会話:市原

過去ログ[編集]

過去ログ移動のお知らせ[編集]

市原:会話2016年11月2日までの分ですが、この記事名では標準名前空間になっているため勝手ながら利用者‐会話:市原/2016年11月2日までの分に移動させていただきました(上記リンクも修正してあります)。市原さんが使えるのは「利用者:市原」「利用者‐会話:市原」以下のサブページですのでご注意ください。詳しくはHelp:サブページHelp:過去ログをお読みください。--Tkmkz (talk) 2016年11月2日 (水) 10:07 (UTC)[返信]
ありがとうございます。--市原会話2016年11月2日 (水) 10:10 (UTC)[返信]

テンプレートの使い方[編集]

市原さんの編集(例1例2他多数)を見ていると、どうもテンプレートの使い方を勘違いしてらっしゃるようです。テンプレートは同じ内容をいちいち書かずに「呼び出す」ことで編集の手間を省くものです。例1の鶴舞でいえば、記事の末尾(カテゴリの上)に{{市原市の大字}}と書くだけで、自動的にTemplate:市原市の大字の内容が読み込まれます。テンプレートのソースをコピペして記事に貼り付けるのは、おやめください。というわけで、Help:テンプレート早わかりHelp:テンプレートも読んでおいてくださいね。--Tkmkz (talk) 2016年11月2日 (水) 15:25 (UTC)[返信]

冒頭の「表」について[編集]

冒頭に「人口」「郵便番号」「ナンバープレート」を入れた独自の表を組んでおられますが、かえって見にくいものとなっております。本来ならば西国分寺台でウースさんが手を加えられたように、Infobox Settlement を適用してデータをまとめるとよいのですが、座標を求めるなどの(おそらく現在のあなたの手には余るような)作業も必要となります。万田野で、Infobox Settlement の抜粋を適用しました。書式をコピーして使ってください。--桂鷺淵会話2016年11月4日 (金) 06:43 (UTC)[返信]
わざわざありがとうございます。--市原会話2016年11月4日 (金) 08:21 (UTC)[返信]

同一のテンプレート作成について[編集]

市原さん、こんにちは。市原さんによって、

上記同一内容のテンプレートが作成されています。名称の誤りで複数作成なさった場合は、不要なテンプレートを即時削除(Wikipedia:即時削除の方針#全般8)いただきますようお願いいたします。--てれびくん会話2016年12月8日 (木) 07:10 (UTC)[返信]

市原市の学校記事について[編集]

こんにちは。

最近市原市の公立学校の記事を作成されていますが、「学校であることだけで学校記事を作らない」でいただけませんか。多くの学校記事では第三者言及がなく、中にはsutbとして成立するかも怪しいものがあります。沿革だけでの投稿は、取捨選択がなされておらず無差別な情報収集と化し、ウィキペディアのもの停める品質に満たしません(Wikipedia:独立記事作成の目安)。ウィキペディアは学校一覧を網羅するプロジェクトではありません。--アルトクール会話2016年12月27日 (火) 06:00 (UTC)[返信]

すいません、概要の書き方が難しいものでして--市原会話2016年12月27日 (火) 06:03 (UTC)[返信]

コメント 苦言と警告 この節に強く関係しますのでここにぶら下げますが、ええとですね、市原さんがお書きになられた学校記事群に対し、市原さんが市原市立市東第一小学校など複数記事で「公式サイトの沿革部分を丸写し転記しておられる事実」を確認したのですけども、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお分かりの通り、沿革に記載されている事柄の単独各行は事実の列挙であり『創作性がない』のですけども、その記載内容のレイアウトや記載事実の取捨選択には『創作性があります』ので、全文に渡って丸写し転記を行うことは日本国法に抵触する著作権侵害案件となります。
少々数が多すぎることと現時点で市原さんのお書きになられた学校記事に関する別件の著作権侵害削除依頼(Wikipedia:削除依頼/市原市立市東第一小学校)が進行中ですので「当方としては急ぎません」が(他利用者で同様の問題に気づいた方がどう動くかは存じません)、その行為を行った市原さん自身が抹消除去の上で版指定削除依頼を「全て纏めて提出」して頂くのが解決の早道ですので、出来ましたら同種行為を用いて加筆されました学校記事をご自身でWP:DEL#B-1に基づき対処して頂ければ、と思います。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年11月28日 (火) 22:15 (UTC)[返信]

ごあんない[編集]

ウィキペディアで重要視される特筆性とは、Wikipedia:独立記事作成の目安にて提示されている一定の基準を、Wikipedia:信頼できる情報源 による出典によって確認できること、となります。ネットにある情報を無差別に集めることで成り立つとは限りません(勿論、相応に露出しているという面は一考の余地はあります)。ゆえに、ウィキペディアでは、「出典が揃って特筆性が十分に確認できた」→「記事を起こす」、となるべきであり、「記事を起こした」→「有効な出典を探す」は本末転倒(というか目的外利用を疑われる)となります。大多数の公立学校にどのような特筆性があるのか、誰もが理解納得できる明確な説明をお願いいたします。--maryaa会話2016年12月27日 (火) 07:32 (UTC)[返信]

ご説明ありがとうございました。今後の参考にいたします。--maryaa会話2016年12月28日 (水) 23:38 (UTC)[返信]

記事作成について[編集]

ウィキを始めて1年になりますが 記事をサンドバックで練習してましたが どの記事にかきこんでいいものか考えてしまいます 知っている範囲で書き込んでいますが もし僕自身が間違えていることがあったら ご指摘をお願いします --ごじらくん会話2016年12月29日 (木) 09:01 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査[編集]

  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

脚注[編集]

閲覧日付の明記について[編集]

こんにちは。市原さんの編集ではウェブ上の資料を用いたものを出典としていることが多いですが、ウェブ上の資料は随時更新され内容が変化しうるため、これらを出典とするときにはいつそのウェブサイトを閲覧したのかを明記するようにしてください。あらかじめ引数として用意されているTemplate:Cite webの使用もご検討ください。このこと(閲覧日付の明記)はウェブサイトを出典として論文を執筆する際の常識ですのでご留意くださいますよう。--180.235.8.39 2017年4月20日 (木) 11:27 (UTC)[返信]

雑な編集をしないでください[編集]

この編集を拝見しましたが、新しいデータを確認して書き換えたのであれば、閲覧日データもあわせて修正してください。元のままでは閲覧日を記載している意味がないではないですか。このような雑な編集はウィキペディアの信頼性を低下させることにもつながる行為です。また最近の貴方の編集では閲覧日自体記入していないことが散見されますが、先に書いた理由の通りこれは記入してアタリマエなので、手抜きせず取り組んでください。--61.125.229.153 2017年8月24日 (木) 11:44 (UTC)[返信]

修正しました。--市原会話2017年8月25日 (金) 01:18 (UTC)[返信]

議論移動のお知らせ[編集]

こんにちは。Yuukin0248と申します。誠に勝手ですが、市原さんによる井戸端への投稿(差分)をノート:千葉市立大椎中学校に転記させていただきました。記事への質問でしたので、記事のノートにて行うのが適切と考えたためです。取り急ぎ失礼しました。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年9月1日 (金) 09:33 (UTC)[返信]

返事[編集]

別に構いません。ありがとうございます。--市原会話2017年9月1日 (金) 09:41 (UTC)[返信]

こちらこそ確認していただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年9月1日 (金) 10:40 (UTC)[返信]

画像の利用について[編集]

こんにちは、にび三郎と申します。

このたび、五井駅および五井中央東記事におきまして、あなたが投稿した画像をそれぞれ差し戻させていただきました[1][2]

お尋ねしたいのですが、市原さんはもとの画像をあなたが撮影したものに差し替える際、どちらが百科事典記事に使用するのに適しているのかを考えた上で投稿をされていますでしょうか。失礼ながら、具体例をあげますと、たとえば五井駅記事であなたが投稿された画像は「撮影日時が新しい」という点のほかにどのような点が元画像より優れているとお考えになったのでしょうか。

以前、小湊鉄道線各駅(一部)の画像を市原さんが投稿されたものに差し替えられた際、それぞれ理由を示して差し戻しをさせていただいたことがあるのですが、あのときに指摘させていただいた事柄を省みておられず、その後の活動に活かしていないように思われてなりません。残念です。

どうぞ、Wikipedia:百科事典向け写真撮影のガイドを一度サブページも含めてごらんになっていただき、今後の活動で実践していただきたく思います。掲載する写真は新しいことだけに価値があるのではありません。むしろ、今撮影できる素材だからこそ、それなりの要件が求められるのだと思います。今ある素材を活かすことも、あわせてご検討ください。

よろしくお願いします。--にび三郎会話2017年10月11日 (水) 11:56 (UTC)[返信]

駅全体が見えているとかですかね。(追記)東口に関してはですが--市原会話) 2017年10月14日 (土) 02:16 (UTC)追記--市原会話2017年10月14日 (土) 02:22 (UTC)[返信]

ファイル:Goistation2 033.JPGのほうが、線路上の建物全体が写っていたり、駅から伸びる歩道橋が出口まで入っていたり、駅関連施設の写っている範囲は広いようですが。いずれにしましても、画像の傾きなどにはもう少し注意を払ってもらいたいと思います。--にび三郎会話2017年10月14日 (土) 03:31 (UTC)[返信]

では、また撮りに行きます。--市原会話2017年10月14日 (土) 03:36 (UTC)[返信]

私の感想ですが、そもそも五井駅に限って言えば、現在掲載中の画像の状態から改築などで大きく変化したわけでもないですし、急いで差し替えのために撮り直す必要は特にないように思います。--にび三郎会話2017年10月14日 (土) 03:59 (UTC)[返信]

わかりました。--市原会話2017年10月14日 (土) 04:43 (UTC)[返信]

あの、五井駅記事の画像をあなたのものに再び差し替えておいでですが、どういった意図によるものですか?五井駅記事であなたが投稿された画像は「撮影日時が新しい」という点のほかにどのような点が元画像より優れているとお考えになったのでしょうか。という私の質問に、改めて答えていただいてもよろしいですか?--にび三郎会話2017年10月15日 (日) 02:45 (UTC)[返信]

五井駅西口に関しましては現在一部改修工事中です。 2017年10月14日 (土) 03:59 (UTC)であなたが述べたとおりに改築してますので--市原会話2017年10月15日 (日) 02:48 (UTC)[返信]

だからといって、元の画像を差し置いて「傾いてる」、「全体が写ってない」、「中央を邪魔な看板が横切っている」等の問題がある画像を優先させることは不適当であると思います。元の画像から変わった点があるならば、それを明らかにして示したものであるべきです。--にび三郎会話2017年10月15日 (日) 02:53 (UTC)[返信]

確かにこの画像は不適当ですね。--市原会話2017年10月15日 (日) 03:00 (UTC)[返信]

ご理解いただけたようでなによりです。しかし、こちらからここまで細かく指摘したうえでないと納得していただけないのであれば、あなたにはWikipediaに掲載すべき画像の判断をするのはまだ早いように思えます。先に挙げたWikipedia:百科事典向け写真撮影のガイドもそうですが、もっと他の記事をごらんになって(どの画像を使用するかで大激論になっているようなノートページもあります、探してみてください)、そのあたりの「眼」を十分養ってからにしたほうがよいように思えます。市原さんはウィキメディア・コモンズを利用されているようなので、ご自身で差し替えなくとも適当なカテゴリをつけておけば記事に有用だと思った第三者が判断して使ってくれるかもしれません。五井駅については私のほうで元に戻しておきます。--にび三郎会話2017年10月15日 (日) 03:15 (UTC)[返信]

ありがとうございます。--市原会話2017年10月15日 (日) 03:35 (UTC)[返信]

新規立項時の要約欄について 他[編集]

お久しぶりです、Tkmkzです。編集お疲れ様です。ここ最近の市原さんの新規立項時の編集履歴を見ますと[3]要約欄に「作成」と書かれていますね。新規立項時の履歴には自動的に N の印がつくので「新規作成した」という情報だけではあまり意味を持ちません。そこで、せっかく新規作成時に要約を書くのでしたら、特別:新しいページに自分の書いた記事が並んだときに、どんな内容かわかるように書きませんかというご提案です。たとえば東五所なら「千葉県市原市の町丁(大字)」といった感じで、記事のジャンルや主題の定義を書くといいんじゃないでしょうか(あくまでも一例です。細かい決まりがあるわけではないので、Wikipedia:常に要約欄に記入する#新規記事を執筆したときを参考に適宜ご自身のスタイルでどうぞ)。お手本といってはなんですが、記事主題の定義をかかさず書いている方の履歴を挙げておきます(→[4])。ご参考までに。

ついでながらもう一点。このような編集(差分)は私はあまり好ましくないと思いますよ。明示的に編集を許可しているページを除いて、他人に利用者ページをいじられるのはあまり気分のいいものではありません。明らかなイタズラや個人攻撃があるので除去が必要だとか、誤って一般の記事に混じってカテゴライズされてるとか、そういった事情が無い限りは基本ノータッチでいきましょう。(毎度ながら、高圧的なコメントですみません。)--Tkmkz (talk) 2017年10月31日 (火) 17:19 (UTC)[返信]

丸写し手法による記事の作成・加筆編集について[編集]

こんにちは、市原さん。市原さんがこれまでに作成されてきたサブスタブ記事群124件についてですが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、市原さんが転記を行われた転記元の執筆編集者に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ませんので、既に複数件の著作権侵害を争点とする削除依頼が提出されていること(Wikipedia:削除依頼/市原市立市東第一小学校Wikipedia:削除依頼/市原市内小学校記事群)はご存知かと思いますが、今後も中学校記事で7件の同種行為を発見しましたもので、また削除依頼提出が続くことも合わせてお知らせします(削除依頼が提出されてしまう根本的な理由についてはWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。

つきましては、失礼ながら、これまでに市原さんが作成されてきた記事群のほぼ全てで「パクリ行為」を常習的に行ってきたものである、と当方は市原さんの編集履歴を精査した際に感じました。

たまたま、その常習行為のうちで著作権侵害に該当するものが現在削除依頼に提出されておりますけども、「どういったコピペを行うと盗作に該当するのか(WP:C)」が理解できないうちは、同様行為による記事立項や編集行為の一切を停止して頂けませんでしょうか?

上の方で現役管理者さんに回答されている通り、「(自分の)文章力が上手くないので、自分が見てこれなら大丈夫と思った文章を転載して記事を作り上げることで安心している状態」であると思うのですけども、「他人の書いた文章を『自分の著作物として、成果を横取りして』他者に向け広く公開する行為」、と書き換えてみると、どれほどの問題行為なのか理解しやすいと思います。

また、上述の通り、市原さんのお書きになられた記事は9割以上が「解説文章が数行以下の『調べ物の役に立たない』サブスタブ記事(Wikipedia:スタブ)」となっております。

サブスタブ記事作成そのものは禁止されておりませんが、「サブスタブ記事を救済するためには(作成者当人にその能力がないのだから)必ず他編集者が動かなければ記事内容は改まらない」「ウィキペディアは読者に調べ物の参考になる記述を提供するために存在する場所なので、その目的に沿わない執筆を繰り返す編集者(あなた)は目的外利用者」という事実にお気づきになって頂きたい、ということと、現時点で1年を経過して多数の苦言を受けた状態で『未だ執筆内容に全く成長が見られない以上、これ以上の目的外利用を停止するためには強制的に全編集権限を剥奪しなければならないかもしれない』と他者に思わせてしまう行動を継続していることにもご自身でお気づき頂けたら、と思います(再三申し添えておりますけども、まだ間に合いますのでご自身でご自身の行動を成長させて下さい)。

市原さんの編集活動はそろそろ1年にも及びますから、Wikipedia:記事を執筆する辺りをご覧になり、これはウィキペディア歴11年目の当方の個人的な目安ですけども「テンプレートや箇条書きを除く、地の文章の解説行が『初版から』10行に満たない記事は作成しない」といった執筆マイルールを作成・適用し自制されると良いかと思います。また、記事を実際に立項される前に利用者:市原/sandboxを活用されるとより問題の少ない状態で記事執筆が行えるものと思います。それと、「サンドボックスからコピペ転記して似たような内容の記事を短時間で大量に作成する行為」もおやめくださいね? それは悪くすると「連続大量サブスタブ作成荒らし」としてブロックされるかもしれませんので(何事にも限度というものがですね)。

そして最後に、これは最も重視すべき点ですけども、「仮に市原さんが来年1年間で『内容が5KB未満の記事を250記事立項した』としても『誰からも尊敬されません』」。むしろ、その労力を『250KBの記事1本を書くために費やす』方がより多くの尊敬を受けますし、その解説内容が特に優れていればWikipedia:良質な記事に選出されるかもしれませんし、他の追随を許さないレベルならばWikipedia:秀逸な記事を獲得可能かもしれません。

何故ならば、前述の通りここは「読者に詳細解説を提供して調べ物の参考にして貰うためのサイト」なので、詳細解説を書けるほどの資料収集能力や文章執筆能力が最も重視されがちだからです。5KB未満の記事250本ならば時間があれば誰でも達成可能な数字ですし、ウィキペディア史上最多執筆者はLsjbotで、彼は毎日1万記事を執筆しています。

では用件のみですが失礼します。市原さんの今後のウィキペディアライフが楽しいものでありますように。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年11月30日 (木) 01:29 (UTC)[返信]

いろいろとすみません。--市原会話2017年11月30日 (木) 07:53 (UTC)[返信]