利用者‐会話:日野智貴

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、日野智貴さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 日野智貴! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
日野智貴さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2009年7月27日 (月) 19:31 (UTC)[返信]

ノート:東日流外三郡誌の移動について[編集]

はじめまして。ろう(Law soma) D Cと申します。このたび東日流外三郡誌及びノート:東日流外三郡誌を移動されておられますが、2010年3月20日 (土) 07:30(UTC)に改名提案をされ(ノートに提案文章なし)、4日も経たないうちに改名をされるのは、Wikipedia:ページの改名に反しています。なお、私は移動すること自体に反対ではありませんが、いつ日野さんから改名提案がノートになされるのかとお待ちしておりましたところ、いきなりノートページが移動されておりましたので、驚き、少なくとも項目本文ページにある「改名提案」に掲げられた議論ページが意味を成さなくなることを危惧し、一旦戻しました。ところが、その後本文ページが移動されました。本文ページの改名自体に反対する訳ではないので、ここで差し戻すことは控えますが、今後ページの改名をされる際には、反対意見が出ることにも十分ご留意頂きたいと思います。--ろう(Law soma) D C 2010年3月24日 (水) 06:24 (UTC) すみません、独断でした。--日野智貴 2010年3月24日 (水) 07:15 (UTC)[返信]

ウィキペディアは八百事典ではありませんから、出典を示してください。「東日流諸郡誌」と本件関連の偽書を呼んでいる文献、および「東日流諸郡誌偽書事件」という名前で本件を呼んでいる文献を示すようにお願いします。--MetaNest 2010年3月24日 (水) 21:37 (UTC) わかりました。市民の古代が出店です。東日流諸郡誌は書名ではないのでそのことを項目に明記します。--日野智貴 2010年3月25日 (木) 01:06 (UTC)[返信]

雑誌名だけでは「出典」になりません(Wikipedia:出典を明記するを参照)。また、古田武彦氏の支持者による雑誌で、「偽書事件」と明言したとはとても信じられませんが。—以上のコメントは、利用者:MetaNestさんによる無署名投稿です。このことは大きな問題になりましたが、今は解決されています(日野智貴による付記)。

良心的な会話[編集]

上記に無署名の書き込みがあるが、八百辞典のつもりだろうか。論文名は原田実と思われる人の会話ページにしるした。そうでなくとも原田氏はわかるだろうが。MetaNest氏は市民の古代も読まず批判しているが、『真実の東北王朝』が出版されたその年から市民の古代研究会では和田家文書に関する疑惑があった。良心的な編集をしないと話にならない。--日野智貴 2010年3月30日 (火) 04:44 (UTC)[返信]


本文中にも登場する原田実です。 現在”東日流諸郡誌偽書事件”で検索したところ、ヒットしたのは一件のみ、しかもそれはこの項目の改名(移動)を不当とする2ちゃんねるの書きこみでした。 実際問題として”東日流諸郡誌偽書事件”という語は定着していないどころか、日野様の造語と言ってもよいくらいの状況です。 これではウェブの検索機能によて情報の収集を簡便化できるというウィキペディアの長所をまったく生かせません。 表題を元にもどすか、もしくは”東日流外三郡誌事件”に改めることを提案いたします。 2010年3月29日 12:51

1本来は東日流諸郡誌にする予定だった。2しかし、その項目はすでにあった3東日流外三郡誌だけでは一部始終をカバーできない。4インターネット利用者のすべてが古史古伝に詳しいわけではない5一番重要なのは正確さである。

 くわしくは実名でアカウントを作ってから言ってください。--日野智貴 2010年3月30日 (火) 04:44 (UTC)[返信]


匿名の投稿者は「 雑誌名だけでは「出典」になりません 」と言っていますが、論文名を明記したうえ、雑誌からの引用もウィキペディアでは禁止されてません。匿名の塔区は八百事典さえも禁止しています。また「古田武彦氏の支持者による雑誌で、「偽書事件」と明言したとはとても信じられません」というのは事実誤認もいいところで、市民の古代第12集の「蝦夷国と九州王朝」以後、この雑誌では偽書派の投稿が少なくありません原田氏は「、”東日流諸郡誌偽書事件”で検索したところ、ヒットしたのは一件」と言われてますが、皮肉にもその一件には東日流諸郡誌は正式であるという要氏の文がありました。また「”東日流諸郡誌偽書事件”という語は定着していないどころか、日野様の造語と言ってもよいくらいの状況」というのは誤解です。また「項目の改名(移動)を不当とする2ちゃんねるの書きこみ」も読みましたが、あまりにも中傷的で、2チャンネルの書き込みは信用性からみるとウィキペディアで扱うほどのことではありません以上、答えさせていただきました。--日野智貴 2010年3月31日 (水) 04:34 (UTC)[返信]

議論の進め方について[編集]

どうも、これまで記事のノート、記事本文、ここの会話ページなどでの皆さんの意見が錯綜しておりますが、問題の根本は日野さんの提案理由が小出しであり、きちんと整理されていないことなのではないか、と思います。ちょっと整理してみました。時刻は全てUTCです。なお、改名に関する部分に限りました。

  1. 2010年3月20日 (土) 07:30、日野さんが「東日流諸三郡誌」もしくは「東日流外三郡誌偽書事件」への改名提案テンプレートを記事冒頭に貼付[1]
  2. 2010年3月24日 (水) 04:27、日野さんが記事名を「東日流諸郡誌偽書事件」に改名[2]
  3. 2010年3月24日 (水) 21:37、日野さんの会話ページにMetaNestさんが「東日流諸郡誌偽書事件」との名称の出典を要求[3]
  4. 2010年3月30日 (火) 04:25、2010年3月30日 (火) 04:44、日野さんが出典を提示[4][5]
  5. 2010年3月30日 (火) 05:24、私Law somaが記事名を戻す[6]
  6. 2010年3月30日 (火) 06:19、日野さんが「和田家文書 (石塔山)」への改名提案テンプレートを記事冒頭に貼付[7]
  7. 2010年3月31日 (水) 04:48、日野さんがノートに「改名について」という節を作成し文章を記載するも改名理由については「則天武后と武則天の例があるので議論の余地はあると思います。」とのみ記載[8]
  8. (この間、「専門家」の範囲について日野さんと原田さんとの対話[9]。)
  9. 2010年3月31日 (水) 06:58、日野さんがノートに「♯改名についてのぎろんがありませんが、合意が形成されたのでしょうか。」と記載[10]
  10. 2010年3月31日 (水) 07:04、日野さんが改名提案テンプレートを「和田家文書 (和田喜八郎)」への改名に変更[11]
  11. 2010年3月31日 (水) 12:06、日野さんが投票を提案[12]
  12. 2010年4月1日 (木) 00:52、日野さんが「反対がなければ合意が形成されたとして4月5日に提案通りの処置をします。」と告知[13]
  13. (この間、原田さんによる反対意見、124.154.93.70さんによる日野さんへの動議理由の整理・提示のお願い、ねこぱんださんによる対立論点の整理、日野さんとMetaNestさんのやりとり、正確な表現か人口に膾炙した表現かなどを巡る議論[14]。)
  14. 2010年4月12日 (月) 10:07、再度日野さんによる投票提案[15]
  15. 2010年4月12日 (月) 13:58、モラズさんにより日野さんにページ分割を必要とするほどの内容の不正確性([16])を提議するよう依頼[17]
  16. 2010年4月13日 (火) 00:00、ねこぱんださんによる投票への物言い[18]
  17. 2010年4月14日 (水) 06:50、日野さんがモラズさんに「ただ、今の項目は名前が不適切だと言っているのです。」と返答[19]
  18. (この間、議論とモラズさんによる整理[20]。)
  19. 2010年4月19日 (月) 09:31、日野さんが改名提案取り下げとも受け取られる発言[21]
  20. モラズさんが改名提案取り下げか確認するも日野さんは「取り下げてはいません。ここでモラズ氏は再反論や新提案を一切する気がないことがわかります。」と発言[22]
  21. (この間、論文等における使用頻度についての情報交換[23]。)
  22. 2010年5月5日 (水) 05:28、日野さんによる中間まとめ[24]
  23. (以降、日野さんにより反対者とされた利用者からの反論、「和田家文書」の項目を立てる手順などの議論[25]。)

現在、状況は停滞しておりますので、議論をかき回すようなことはしたくありませんので、あちらのノートでなくここで書くのですが、日野さんには議論が長引いた原因がご自分の説明不足にあることは認識して頂きたいと思います。これまで、改名提案テンプレートの本文冒頭貼付に対応した提案理由説明は一切なされておりません。対話の中で少しずつ表明された(それも二転三転している)だけです。これではどのように対話を進めて良いか誰も見えなかったのではないでしょうか。あとは、相手が自分の反対者であると決めつけることなく冷静にことを進めて頂きたいと思います。--ろう(Law soma) D C 2010年5月13日 (木) 00:57 (UTC)[返信]

改名取り下げなどしていません。表現に不十分なところがあった所は場を改めてお詫びします。--日野智貴 2010年5月13日 (木) 10:07 (UTC)[返信]

二転三転?どこでしょうか。だいたいある程度の合意は形成されています。原田氏は性急すぎて独断に走ってしまったようですが、知れでも合意はしているのです。あのアンサイクロペディアン以外は。--日野智貴 2010年5月14日 (金) 07:11 (UTC)[返信]

二転三転につきましては、上記一覧をご覧頂ければお分かりかと思います。まず改名先の名称ですが、「東日流諸三郡誌」もしくは「東日流外三郡誌偽書事件」、「和田家文書 (石塔山)」、そしていつしか「和田家文書」或いは「和田家文書(『東日流外三郡誌』関連以外)」、そして最終的には「和田家文書(和田喜八郎)」となっています。次に理由ですが、最初は説明なし、そして次に「『東日流外三郡誌』に狭義と広義の使用例があるため明確にすべき」(これも明記されてはおりません)、更には「正しい名前だから」、「使用例が多いから」と変遷しております。これを二転三転と言うのではないでしょうか。
あと、私の国語力が低いのかもしれませんが、貴方の書かれる文章の意味が分からないことが多々あります。「便座上」、「意週間」などという「便宜上」、「一週間」の誤記であることが明確な例は兎も角、「また信書派のほうでも総省は三春ハン氏の副本となっています。」、「区別がつかない人(MetaNest)もいるようですが、そのようなことは禁止されています。」、「改名提案を下す前」などは何を言わんとされておられるのか分かりません。--ろう(Law soma) D C 2010年5月14日 (金) 07:54 (UTC)[返信]

管理人ともあろう方が事実誤認をしないでください。「そしていつしか「和田家文書」或いは「和田家文書(『東日流外三郡誌』関連以外)」、そして最終的には「和田家文書(和田喜八郎)」」は全くの誤解です。--日野智貴 2010年5月15日 (土) 05:29 (UTC)[返信]

なんとなく、もうこれ以上の深入りはしたくない気持ちで一杯です。少なくともここの編集を見る限りでは、貴方は最終的に「和田家文書(和田喜八郎)」への改名を望んでいたのではなかったのですか?これまでの議論の混乱の最も明確な原因の一つが、貴方が改名先名称と理由をノートページに明記しなかったことにあることは明らかです。現状の議論の進み方に反対なのであれば、一旦仕切直して、ご自分の望む形をはっきりと具体的に記載されてから議論を進められることが必要かと思います。くれぐれもご自分が分かっていることを他の利用者も判っているはずというスタンスでの議論は避けて頂きたいと思います。--ろう(Law soma) D C 2010年5月17日 (月) 01:46 (UTC)[返信]
そうです。改名を望んでいました。にもかかわらず原田氏が改名不可能な状態にしました。「もうこれ以上の深入りはしたくない気持ちで一杯です」変な深入りをすると出られなくなります。--日野智貴 2010年5月20日 (木) 08:15 (UTC)[返信]

ブロック依頼のノートへの転記について[編集]

こちらは、見る限り利用者‐会話:R34SkylineGT-R V-SpecⅡNür#誤解ですからの転記の模様ですが、履歴が継承されていないため、このままではいずれ削除される可能性があります。できれば当該ノートは白紙化の上、{{sd|初版投稿者依頼}}を貼り付けることをお勧めします。

また、転記する場合は、履歴を継承するのはもちろん、理由の明記もお願いします。クローズから1か月近く経過しているブロック依頼のノートに転記する理由があるなら、ですが。-- 2010年5月15日 (土) 23:05 (UTC)[返信]

あれは引用です。--日野智貴 2010年5月20日 (木) 08:16 (UTC)[返信]

著作権の無理解があらわですね。一週間以内に{{sd}}貼り付けが行なわれない場合、削除依頼を提出します。-- 2010年5月20日 (木) 09:18 (UTC)[返信]
重ね重ね警告させて頂きます。Wikipediaの文章をWikipedia内で丸ごと転記する場合、Wikipedia:ページの分割と統合#項目一部転記を経る可能性があり、今回の貴殿の行為は明らかに違反行為(著作権侵害)です。今回の件において何故か既に終了している投稿ブロック依頼のトークに無断転記するなど不可解な行動を取っておられますが、貴殿は以前にも侮辱行為(利用者:MetaNest氏に対する侮辱発言)等を行っておられる故、改善なき場合はWikipedia:コメント依頼を提出させて頂きます。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2010年5月22日 (土) 00:31 (UTC)[返信]
一部謝罪します。--日野智貴 2010年5月22日 (土) 08:26 (UTC)[返信]
一向に対処される気配がないため削除依頼を提出しました。ところで、対象を明記しない一部謝罪に何か意味があるのでしょうか。-- 2010年5月28日 (金) 08:46 (UTC)[返信]

あの引用は合法です。著作件の問題など一切なく、wikipediaの決まりにも反していません。--日野智貴 2010年5月30日 (日) 01:30 (UTC)[返信]

最近の更新について[編集]

日野智貴様。まず、「古史古伝」において「吾郷清彦による分類」という小見出しで示された内容を貴方独自の基準に基づく分類に書き換えようとするのは止めていただきたい(貴方は「吾郷清彦」ではありません)。それから、「国記」において貴方は更新の典拠としてご自身で引用された文章を誤読しています。どちらも、それぞれのノートで繰り返し指摘しましたが改善が見られないのでこちらでも指摘させていただきます。また、「俀国」において貴方が書かれた内容はまったく意味をなしておりません(そもそも「俀国」とは通説では倭国の誤記にすぎないわけでわざわざ独立した項目を残す意味があるかも疑問です)。--原田実 2010年5月22日 (土) 07:46 (UTC)[返信]

「俀国」について「(曖昧さ回避)タイ国」に妥当な定義があったので、それに準じて本文を訂正しておきました。--原田実 2010年5月22日 (土) 08:24 (UTC)[返信]

わかりました。有難うございます。--日野智貴 2010年5月22日 (土) 08:28 (UTC)[返信]

まずリンクに『』はつけないのが原則です。また「吾郷清彦による分類」ではないと明記しました。--日野智貴 2010年5月22日 (土) 08:28 (UTC)[返信]

「古史古伝」の「異録四書」の編集についてですが、何度注意しても、事実にもとづくわけでも、依拠すべき先行学説があるわけでもない思い付きを書き続けるのは、いい加減にしてください。「異録四書」が「古史」に含まれることがある、とあくまでいいはるなら、実際に「異録四書」を「古史」に含めた文献の実例を示すように。--原田実 2010年5月23日 (日) 06:48 (UTC)[返信]

『東方の史料批判』なお、和田家文書(和田喜八郎)のページはいつになったら改善されるのでしょうか。--日野智貴 2010年5月23日 (日) 07:04 (UTC)[返信]

「和田家文書(和田喜八郎)」のページについていえば、私はたたき台を作っただけですから、内容の改善については衆知を集める形で推進されるべきかと思います。別に事実に反することは書いていないわけですから、ウィキペディアの1項目として、よりふさわしい内容になるかどうか、それこそ時間が解決してくれるでしょう。ところで『東方の史料批判』などという誰も知らないような同人誌の名を文脈に関係なくいきなり出されても困ります。--原田実 2010年5月23日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

追記 何にしても関係ないことばかり書いて話をごまかそうとするのは感心できる姿勢ではありませんね。とにかく「異録四書」を「古史」に含めた実例があるというなら、その典拠をこの場や「古史古伝」トークではなく、「古史古伝」本文に明記すること。それから、その分類を吾郷清彦氏が反対したなどと事実に反することや、成立年代云々などという憶測などは書かないこと。貴方にそれができないようなら不毛な書き込みと削除の繰り返しになるだけです。--原田実 2010年5月23日 (日) 09:34 (UTC)[返信]

憶測を書いているページはほかにもあります。--日野智貴 2010年5月24日 (月) 00:56 (UTC)[返信]

憶測が書かれてしまっているページはあるかもしれません。そういう記事は、資料を参考にして検証可能なものにするか、憶測の部分を削るか、加筆・修正を待つか、です。憶測を増やすことはおやめください。意図的に検証可能性の方針を無視することに等しいです。--Ks aka 98 2010年5月24日 (月) 10:34 (UTC)[返信]
むやみに憶測を書いているわけではありません。はっきりした出典から80%正しいと思われ、なおかつ正当性が裏付けられる可能性が高い物しか編集していません。--日野智貴 2010年5月28日 (金) 03:45 (UTC)[返信]
(インデント戻す)毎度言うようですが、ならばWikipedia:出典を明記するにしたがって、出典(脚注がある場合<(ref)>文章<(/ref)>で表示できます@()は外してください)を提示してください。出典を提示せずに出典とは当たり前ですがなりません。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2010年5月31日 (月) 03:19 (UTC)[返信]
解決済みの問題に口を出さないでください。--日野智貴 2010年5月31日 (月) 08:06 (UTC)[返信]

新規投稿について[編集]

不躾ながら苦言を呈します。

なかったを投稿されたようですが、内容がひどすぎます。間違って投稿したのでしょうか。 雑誌ならば最低いつ、どの出版社で発行されたか、どのような内容か、定期的なのかどうかぐらいは必要でしょう。カテゴリも付与されていません。

一旦削除されてから、体裁を整えた上での再投稿をお勧めします。乱筆乱文失礼しました。--とん坊 2010年5月31日 (月) 09:42 (UTC)[返信]

(依頼)せめてカテゴリー付与など、なかったをもう少し加筆してください。このままではスタブ未満で削除されますので、有意義な加筆してください。なされない場合には削除依頼を提起します。--鯉華図士 2010年6月2日 (水) 15:48 (UTC)[返信]

古田武彦による国記・天皇記の発見記事について[編集]

日野智貴様は2010年5月20日付で「古田武彦」に次の文を加筆しています。

「2009年、国記と天皇記の写本らしきものを和田家文書の中から発見したと主張した」

さて、古田氏の実際の文章は次の通りです。

※2009年 7月20日付で刊行された雑誌で古田武彦氏が発表した文章

「望外だった。「東日流(内・外)三郡誌」の中から「天皇記と国記」が“発見”された。その引用が散見すること、すでに知られていたけれど、そこには恐るべき「リアリティ」が含まれていたのである。  日本列島への稲作の渡来時期(BC九二三)など北方(ピョンヤン方面)と西方(江南方面)からの各伝来経緯が書かれていた。記紀(古事記・日本書紀)には及びもつかぬ、歴史認識、それが他でもない「天皇記」からの引用だった。今回の「寛政原本」発見の“偉大なる副産物”となった。」(原田注―ウェブ上での転記では「偉人なる副産物」。ここでは『なかった』6号に掲載された原文に従って訂正した)[26]


※2010年4月25日付で刊行された雑誌で古田武彦氏が発表した文章

「 ここで問題になってきたのが「天皇記」、恐るべきリアリティを持っている。「稲作の伝来」「高天原」と本物だ。それでは「天皇記」を捜せ。『古事記』『日本書紀』とは比較にならないことがリアルに書かれている。輝ける資料として「天皇記」が姿を表した。ですが、わたしは最初悲観論で、三春藩でも火事で焼けたりしているから、もう消えたのではないか。そのように考えていた時期もありました。  ですが反転させて悲観論は消えました。なぜなら、ここでは北畠顕光が引用している。他でも藤井伊予など何人かが引用している。この場合、引用の仕方を考える。どこかに原本があったとします。その原本を恐る恐る見に行って、関心のあるところを引き抜いて少しだけ写して引用している。そんなふうには見えないし考えられない。とうぜん全体を写す。巻数も二〇巻と、そんなにたいした量ではない。『東日流外三郡誌』の何千巻とは比較にならない。やはり全体を写した「天皇記」を手元に持ち、そこから引用するのが、普通の引用する人間の方法と考えるのリーズナブルです。ということは北畠顕光や他の人々には、全体の写しが手元にあった考えるのが普通です。それが全部消えてなくなるわけではない。『東日流外三郡誌』偽書説などに惑わされて、本気で探す努力をせずに来た。本気で探せば必ずある。わたしは今うれしいほうの楽観論に転じた」 [27]

この古田氏による二つの文章のどこをどう読めば、古田氏が2009年の時点ですでに「国記」「天皇記」の写本を発見したと主張していたと読めるのか、解説をお願いします。--原田実 2010年6月8日 (火) 01:47 (UTC)[返信]

追記 本来なら「古田武彦」のノートで議論すべきですが、この問題は現在、「国記」ノートで議題となっている問題とも関連しており、今後はさらに複数の項目と関連する可能性もあるので、あえてここで取り上げさせていただきます。--原田実 2010年6月8日 (火) 01:58 (UTC)[返信]

まずセクションの題名にリンクをつけるのは望ましくありませんのでリンクを外しましたがご了承ください。

まず2つ目の文章の出典は知りませんが『盗すまれた神話』の増補版の内容と一致します。しかし、このことは何も矛盾しません。--日野智貴 2010年6月10日 (木) 09:17 (UTC)(ただし、現出典を明らかにするまでしばらく待ってください。ログインしたばかりなので)[返信]

第十三集が健康されていたようです。すみません、これまでのことは誤報でした。謝罪します。--日野智貴 2010年6月10日 (木) 09:25 (UTC)[返信]

「出雲帝国も古田史学の説ですね。」こういうような馬鹿な文章が広まっています。このようなことを防ぐためにもなるべく正確な文章をウィキペディアに載せるべきです。今回は第十三集の発行以前でしたので古田氏の真意不明として反対していました。--日野智貴 2010年6月11日 (金) 07:05 (UTC)[返信]

ブロックいたしました[編集]

このアカウントを多重アカウントの不正使用の疑いで、暫定無期限ブロックいたしました。Wikipedia:多重アカウント などをご参照の上、ブロック対処に異議がある場合はこの会話ページもしくは、 メーリングリストにてお願いいたします。Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きもご覧ください。--海獺 2010年6月22日 (火) 09:16 (UTC)[返信]

利用者:hurutatakehikoの多重アカウントを取得したことはありますが不正使用はしたことはありません。ただ、編集合戦等の不正行為をしたことがあるので解除はしばらく求めません。(とは言っても無期限には異議はありますが)--119.231.241.180 2010年6月24日 (木) 04:03 (UTC)(アカウント利用者:日野智貴--ブロック中のため匿名投稿以外不可。しばらく会話ページを除く匿名投稿も控え、管理人の判断を待つ)[返信]
119.231.241.180さんがアカウント「日野智貴」さんと同じ方であるのならば、このページへの編集は「日野智貴」さんとしてログインすることで可能です。匿名投稿であっても、このページ以外を編集なさらないでください。まずはこのご理解からお願いいたします。--海獺 2010年6月24日 (木) 05:20 (UTC)[返信]
IP:112.70.70.146会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisも日野さんですよね?海獺さんも言われていますが、利用者:日野智貴会話 / 投稿記録というアカウントは、このページだけは編集可能になっていますので、利用者:日野智貴会話 / 投稿記録アカウントでログインしてこちらのページでコメントしてください。非ログイン状態(IPユーザー)では、いくらコメントしてもブロック破りと判断されるだけです。今すぐに非ログイン状態での編集はおやめください。--Lapislazuli-star 2010年6月24日 (木) 08:15 (UTC)[返信]

すみません、私の会話ノートにすでにブロックされたはずの人から非ログインでコメントを残されても、こちらとしては対応に困るだけです。 このようなことは二度となきように--原田実 2010年6月25日 (金) 11:42 (UTC)[返信]

原田氏も私のブロック中に私が行った編集をすべて変えるようなことはしないでください。--日野智貴 2010年7月5日 (月) 08:58 (UTC)[返信]

自分の会話ページでのブロックを解除してください[編集]

海獺氏の処置に一つ、意義があります。それは自分の会話ページでの編集ができない状態にことです。(Lapislazuli-star氏の発言は誤り)自身の会話ページが編集できなければ解除の依頼や弁明ができません。(無期限ブロックは事実上の追放なので解除の可能性が0に近いことを知った上での発言です)--日野智貴 --112.68.188.90 2010年6月27日 (日) 07:45 (UTC)[返信]

会話ページの編集制限はかけておりませんが、念のためもう一度制限がかかっていない形での対処を行ないました。日野智貴さんとしてログインしていただくことで会話ページの編集(つまりこのページ)の編集は可能になったと思われます。
また、無期限ブロックは事実上の追放ではありません。ご自身の問題点を正しく理解し、コミュニティがそれを認めることによりいつでも解除されるものです。
私からのお願いは、アカウントやIP問わず、他の利用者から見た場合にあたかも複数の人がいると思わせるような振る舞いをしなかったかどうか。その心あたりがあるとしたら、どの件なのか。今後はどのように活動していくのか。などをご自身で説明いただければと思います。--海獺 2010年6月27日 (日) 08:23 (UTC)[返信]
コメント日野さんは誤りだといわれましたが、投稿ブロック記録を参照して、会話ページのブロックがされていなかったことは確認済みであり、誤りではありません。「ブロックしました (アカウント作成のブロック) ‎」の場合、自分の会話ページ以外への編集とアカウント作成はブロックされており、自分の会話ページだけは編集できることを身を以って確認しております。本当にログインして会話ページを編集されましたか?また、弁明ができないからといって非ログイン状態(IPユーザー)での編集はおやめください。ブロック破りと判断されるだけです。--Lapislazuli-star 2010年6月27日 (日) 09:04 (UTC)[返信]
「アカウントやIP問わず、他の利用者から見た場合にあたかも複数の人がいると思わせるような振る舞いをしなかったかどうか」していなかったとはいえません。hurutatatehikoのアカウントは古田武彦を連想させるために取得しました。「本当にログインして会話ページを編集されましたか?」何度もしましたが、いつも「ソースを表示」でした。
前も言いましたが私は個人攻撃等の不正行為等をしていたため今のところは解除依頼を出しません。--日野智貴 2010年6月30日 (水) 09:46 (UTC)[返信]
他に使用していたアカウントはありませんか?--海獺 2010年6月30日 (水) 10:20 (UTC)[返信]
ありません--日野智貴 2010年7月1日 (木) 08:28 (UTC)[返信]
私は、日野智貴さんには、他にアカウントがあると思い、ブロックをしました。日野智貴さんは他にはアカウントを使っていないということならば、そこをはっきりさせるためにいくつか質問をしたいと思います。例えば「日野智貴さんは、2010-04-28に日本時間で16時台に数回編集をなさっています。これはご自宅からの編集でしょうか?」などの質問です。差し支えない範囲でお答えいただければと思っていますが、ご協力いただけますか?--海獺 2010年7月1日 (木) 09:42 (UTC)[返信]
基本的に質問については答えます。例えば「日野智貴さんは、2010-04-28に日本時間で16時台に数回編集をなさっています。これはご自宅からの編集でしょうか?」については「全て自宅からの編集です」等。会話ページでの質問等についてはログインしてからすぐにするようアカウント取得時に決めています。--日野智貴 2010年7月3日 (土) 04:28 (UTC)[返信]
ありがとうございます。重ねての質問ですが、日野智貴さん以外に日野智貴さんのご自宅からウィキペディアの編集をする人はいますか?--海獺 2010年7月3日 (土) 05:30 (UTC)[返信]

おそらくいないと思います--日野智貴 2010年7月3日 (土) 22:05 (UTC)[返信]

今回私は、利用者:日野智貴さんが利用者:Hurutatakehiko以外にアカウントを使用していると判断し、議論撹乱の疑いでブロックしております。そのアカウント名を申し上げた上で、質問をしたいのですがよろしいでしょうか?--海獺 2010年7月4日 (日) 06:08 (UTC)[返信]
わかりました。ところで、私に対するブロックは多重アカウントそのものか議論錯乱のどちらでしょうか?(なお、解除依頼は出しませんが短縮依頼はやがて出します。一部の利用者は仮に無実でも解除や短縮を求めないそうですが、私は前にも言ったとおりこの対処に意義があります。)--日野智貴 2010年7月5日 (月) 09:13 (UTC)[返信]
ブロック理由は「多重アカウントの不正使用による議論撹乱の疑い」によるブロックです。
日野智貴さんは、「利用者‐会話:Lapislazuli-star#同一人物ではありません」にて、俀国さんとの関係を否定しています。そこで指摘されているようにWikipedia:投稿ブロック依頼/MetaNestではコメントアウトされているものの、両アカウントは投票行為を行っています。
俀国さんも利用者‐会話:俀国を見ても判るとおり、日野智貴さんとの関係を否定しています。また日野智貴さんの会話ページにも編集をしています。
さて、先だって質問した、2010-04-28に日本時間の16時台における数回の編集に関して、下にまとめます。
この6つの編集はすべて同じIPアドレスからなされています。日本時間で時系列順に書き直すと、
ということになります。
2010年4月17日にもほぼ同様のことがあり、両アカウントから、同じIPアドレスを使って10分差で編集が行われています。
この事象について、日野智貴さんからのご説明を頂きたいと思います。もし一時的に事実ではないことを言っていた場合は、そのようにお話してください。--海獺 2010年7月5日 (月) 09:45 (UTC)[返信]
不躾ながら、率直に伺います。日野さんは、利用者:俀国というアカウントにログインしてウィキペディアを編集してはいないのでしょうか。利用者:俀国というアカウントは、日野さんとは全く無関係の、別のユーザーなのでしょうか。私は、日野さんのブロック解除に協力したいと思っていますが、ブロックが解除されるためには、ブロックの根拠となった多重アカウントの不正使用という理由が消滅しなければならない、つまり、日野さんが複数アカウントによる多重投票を本当は行っていないことが十全の根拠によって証明されるか、日野さんが実際は多重投票をやってしまった場合でも、複数アカウントによる多重投票の問題性を認識していただくことが必要だと思います。それが満たされれば、ブロックの根拠が払拭され、ブロック解除への道が開けると思います。海獺氏もおっしゃっていますが、混乱して一時的に事実でないことをおっしゃっていたのだとしても、本当のことを話していただければ有り難いです。 --shellsquid 2010年7月9日 (金) 15:03 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2014年6月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。日野智貴さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2014年6月#RFD磐井王記

ご注意:※日野智貴さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2014年6月28日 (土) 18:06 (UTC)[返信]

2022年10月 Wikipedia:投稿ブロック依頼/発祥の地について。コメント依頼します。[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/発祥の地にて発祥の地さんと日野智貴さんが同一人物ではないかという議論が行われています。コメントをいただきたいです。

10年以上前のアカウントのため、すでに使われていない可能性が高いことは承知しておりますが、念のためお送りします--Otokotoko会話2022年10月6日 (木) 01:53 (UTC)[返信]

追記します。 これを読んでいる日野智貴(日本SRGM連盟代表、旧統一協会系世界日報のWEBメディアのViewpoint(ビューポイント)」のWEBライター)さんへ。重ね重ね申し上げますが、仮に日野さんが発祥の地さんと関係ない場合、私もその旨をウィキ側にお伝えします。私の誤解により巻き込んでしまったことになるわけですし。つきましては、私のwikiメール宛にでも構いませんのでその旨をお知らせください。

なお、やっぱり発祥の地=日野智貴であった場合はわざわざご連絡いただかなくて結構です。--Otokotoko会話2023年2月23日 (木) 23:23 (UTC)[返信]

2023年3月。ノート:女性専用空間についてコメント依頼します。[編集]

日野さんへ。ノート:女性専用空間にて、IPアドレスが106から始まる複数のアカウントに日野智貴さんのなりすましアカウントではないかという疑惑を感じます。なお、このアカウントは日野智貴さんの小学生時代のアカウントとのことですが、活動家の日野智貴さんのブログではご自身が自ら小学生時代(2010年代前半)にWikipediaをブロックされたと認めています[1]
日野さんのブロック破りの新アカウント疑惑が濃厚な発祥の地さんの件(2016年〜2022年)に続き、2023年3月の今回もまたWikipediaで日野智貴さんの可能性のあるブロック破りのアカウントが登場したかもしれません。活動家の日野智貴さんは2022年ごろに女性スペースに関する活動を展開しております[2]。今回も自己に言及するための記事を作成するためにブロック破りをして自説をWikipediaに記載する工作活動をしている疑いがあります。この件に対する日野智貴さんの見解をこのノートページにでもお示しいただきたいです。よろしくお願いします。--Otokotoko会話2023年3月12日 (日) 19:35 (UTC)[返信]
追記で、ノート:女性護身術に関する投稿についてもコメント依頼します。--Otokotoko会話2023年3月16日 (木) 02:50 (UTC)[返信]
追追記です。Wikipedia:進行中の荒らし行為#ジェンダー系及び日本脱カルト教会の記事を荒らすIPで報告しています。日野智貴さんにご意見ありましたら、お願いします。--Otokotoko会話2023年7月22日 (土) 18:02 (UTC)[返信]
  1. ^ 日野智貴に関するデマにご注意!!!(魚拓版)
  2. ^ 滝本太郎弁護士が統一教会系メディアのライターと共同記者会見”. やや日刊カルト新聞社. 2023年2月19日閲覧。