コンテンツにスキップ

利用者‐会話:牛丼仮面ライダー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、牛丼仮面ライダーさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 牛丼仮面ライダー! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
牛丼仮面ライダーさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年7月2日 (金) 15:24 (UTC)[返信]

出典明記のお願い[編集]

こんにちは、妖精書士と申します。米軍機事故の記事、興味深く拝見しております。ご承知とは思いますが、wikipediaでは記事の作成に際し出典を明記することが求められています。立項の際に牛丼仮面ライダーさんが参考になさった資料をご提示いただけませんでしょうか。私のケースが参考として相応しいか分かりませんが、新聞縮刷版をもとにこのように記述しております。記事の存続のため、ご協力いただけると幸いです。--妖精書士 2010年7月16日 (金) 11:57 (UTC)[返信]


上記の質問に対する回答です。

現時点で出来上がっている「在日米軍機事故の一覧」については主に「読売新聞の電子検索」と「朝日新聞縮小版」を利用しています。 また今後は「毎日新聞縮小版」を置いてある図書館を見つけたのでそこへ通って調べていく予定です。 インターネットで調べて掲載している記事もいくつかありますがその殆どは都道府県や研究機関のホームページを基にしており信憑性は高いと思います。 ただひとつ、1947年7月14日に発生した事故だけが複数のホームページで見つけた記事であるけど上記のような信頼性の高いソースではないのでウラが取れない場合は削除しようと思っています。 今後とも図書館へ通ってより完成度の高いページにしようと思っていますので宜しくお願いします。

ご回答ありがとうございます。信頼できる情報源に基づいた記事である旨、了解しました。しかし牛丼仮面ライダーさん作成の記事のいくつかにTemplate:出典の明記が貼られており、最悪の場合削除の対象となってしまうおそれがあります。Wikipedia:出典を明記する#出典の示し方に沿って、当該記事中で提示していただけると、テンプレートを貼付した側も納得すると思います。お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。--妖精書士 2010年7月18日 (日) 03:28 (UTC)[返信]

よみうり号の記事について[編集]

はじめまして。Trcaと申します。牛丼仮面ライダーさんが作成されたよみうり号の記事について、文献との記述に矛盾があり、正確性に疑問があります。詳しくはノート:よみうり号に書きましたので、ご確認のうえ、どのような文献に基づいて書かれたのか示していただくようお願いします。--Trca 2011年6月24日 (金) 17:17 (UTC)[返信]

記事のコピペについて[編集]

こんにちは。ウィキペディアでは、ウィキペディア内のコピペであっても、著作権侵害またはライセンス違反として、削除または差し戻されます。ライセンス違反や著作権侵害はウィキペディアでは絶対にやってはならない行為のひとつです。ページの分割や一部転記の手順や概念についてはWikipedia:記事の分割と統合およびWikipedia:著作権をお読みください。--220.213.44.84 2012年5月1日 (火) 16:02 (UTC)[返信]


分割を差し戻しました。上のコメントをもう一度お読み下さい。理解できないのであれば分割を誰か他の方に委託してください。--Arawikeichi会話2012年12月30日 (日) 09:16 (UTC)[返信]

浮きの分割提案について[編集]

浮きの分割提案について、単純な分割ではありませんが釣りにおける浮きと浮標の記事は分けられるという流れになっています。 これについて意見と対応をお願いしたく書きこませていただきました。--Kaonohito会話2013年1月13日 (日) 18:35 (UTC)[返信]

オリンピック競技大会記事の改名議論への参加呼びかけ[編集]

このメッセージは東京オリンピックに投稿されたことのある方々にお送りしています。早速ですが、現在プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定#Step3 利点・欠点の列挙、討論にて、オリンピック競技大会記事の改名について、7月17日より自由討議期間に入っています。しかし、この期間に入ってから今日までの約1ヶ月間にコメントをくださった方は、たったの5名であり、(検討されている改名の規模からすると)活発な議論が行われているとは言いがたい状況です。改名提案及び議論活性化のためのコメント依頼は提出済みですが、新たに議論に参加してくださる方は現れていない状況です。もしもこの状況が続いて少人数で合意が形成されるようでは真にウィキペディアの質の向上のためにならないと思ったため、今一度議論を活性化すべく、こうして個別の利用者様の会話ページに告知に伺いました。少しでもご興味がありましたら、簡単なコメントだけでもお寄せいただけたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。なお、もし上記議論の状況を既にご覧になっておいででしたら、この度は連絡の行き違いとなりましたこと、誠に失礼いたしました。--Doraemonplus会話2016年8月16日 (火) 05:49 (UTC)[返信]

日本におけるアメリカ軍機事故の一覧[編集]

2010年に、日本におけるアメリカ軍機事故の一覧にて、1957年3月12日に横田を離陸したKB-50が行方不明になったという記述をされています[1]。 出典が記されていませんが、この情報はどちらからのものでしょうか。 Onhigan会話2018年10月14日 (日) 15:25 (UTC)[返信]

朝日新聞で記述を確認しました。Onhigan会話2018年11月7日 (水) 14:07 (UTC)[返信]