コンテンツにスキップ

利用者‐会話:磯田知章/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、磯田知章さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年10月18日 (水) 07:30 (UTC)[返信]

王水での編集について[編集]

こんにちは。王水での 2006年12月24日 (日) 20:50(日本時間)のご編集について、うっかりなさったのかと思いますが、事件の被害者の実名の記載は禁止されております(参照:Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関して)。その版を差し戻しの上、削除依頼を出しますので、ご了解を願います。--スのG 2006年12月24日 (日) 12:11 (UTC)[返信]

解りました。美人女子大生殺人事件で使用に書き換えてください。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。磯田知章さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用下さい。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。Jump 2007年2月14日 (水) 13:42 (UTC)[返信]

ありがとうございます。小畑健の項の保護を一時的に解除してください。ラルΩグラドの項が掲載できたら、また保護してください。

BLACK CATの登場人物の分割議論参加のお願い[編集]

現在BLACK CATの登場人物にて分割議論中です。議論についてはノート:BLACK CATの登場人物にて行われております。もしよければご参加下さい。

special rapid(会話/履歴/メール/en/zh/commons)

special rapid(en/commons) 2007年6月6日 (水) 10:01 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。磯田知章さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用下さい。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--松茸 2007年6月16日 (土) 06:04 (UTC)[返信]

利用者:磯田知章専用編集記事について[編集]

勝手ながら、利用者:磯田知章専用編集記事利用者:磯田知章/磯田知章専用編集記事に移動させていただいた。登録されていない利用者の利用者ページはWikipedia:即時削除の方針#利用者ページの2に従って即時削除となるので、必要な場合は自分の利用者サブページ(ページ名は「利用者:磯田知章/○○(ページ名)」とする)に作成して頂きたい。--やきとり 2007年6月19日 (火) 01:45 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ[編集]

おはぐろ蜻蛉です。Wikipedia:コメント依頼/磯田知章を提出したのでお知らせします。--おはぐろ蜻蛉 2007年6月23日 (土) 13:04 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

上記ご注意にもかかわらず、細かい投稿を繰り返されたので1日ブロックしました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすもお読みいただき、今後の投稿に反映されるようお願いします。Miya.m 2007年7月1日 (日) 09:56 (UTC)[返信]

加筆してくださりありがとうございます。ミオのラルに対する愛情ですが、一概に「ショタコン」と断じる事はできないと思います。ミオは自身が幼い頃からラルの母親代わりをしていましたし、むしろラルへの愛情は師弟愛や親子愛の様に描かれています。教師役で母親代わりで、かつ年齢が近いという、あまり現実にはない関係性を持っている為、良い表現を思いつきませんが、少なくともラルとの絆を単にショタコンだと表現するのは難しいと思います。ご意見を伺いたくお願いします。--古鳥羽護 2007年7月21日 (土) 11:43 (UTC)[返信]

動画へのリンク集について[編集]

はじめまして。

少し前に読んだ解説記事によると、YouTubeなどのサイトにアップロードされている動画で、著作権を侵害しているものにリンクを張ると、それが著作権侵害のほう助行為にあたることになるそうです。(誰もリンクをクリックしなければ問題ないかも知れませんが。)(「YouTube人気動画リンク集」は合法か IT Media 2006年10月27日)

「利用者:磯田知章/仮面ライダーブレイドの動画リスト」のページは今は白紙化されていますけれども、過去の版にはまだリンクがありますし、調べてみたところでは、大半のリンク先の動画は削除されていて(権利者から違法コンテンツだという主張があったために削除されたようです)、一部は残っているというような状況にあるようです。

過去の版にあることや、大半のリンクが無効になっていることから、甚大な権利侵害をもたらすということはないでしょうし、被害が軽微ならあるいは犯罪としても成立しないのでは(可罰的違法性という考え方があるそうなので)、といったことも思います。もう少しすると全ての動画が削除されてしまってリンク集も無害なものになるのかも知れません。

ただ、違法性がないとも断言できそうにないように思ったので、削除依頼に出すことを検討されてはいかがでしょうか。(Wikipedia:利用者ページの削除依頼に依頼の出し方などについての説明があります。) 他にも動画リンク系のページがあるようですが、それらについても問題があるようなら同様にして頂けたらと思います。

また、リンク先の動画が合法的にアップロードされたものであるなどの事情を確かめた上でなければリンクを張らないようにして頂けたらと思いました。

突然のお話で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。Tomos 2007年7月23日 (月) 17:53 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。磯田知章さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、是非ともお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 なお、このページ内で磯田知章さんの書き込みのマークアップを一部修正させていただきました。ご了承ください。--デニー・ウォーア 2007年7月31日 (火) 19:37 (UTC)[返信]

ブロックの説明[編集]

Miya.mです。直近1週間にご自分の利用者ページを約130回編集なさっていますので、2回目のブロックをかけさせていただきました。以上ウィキメールの返信とさせていただきます。Miya.m 2007年8月18日 (土) 10:01 (UTC)[返信]

遅くなりましたが、現在貴殿に対するブロック依頼ブロック依頼が出されていることをお知らせします。--おはぐろ蜻蛉 2007年9月8日 (土) 12:14 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--Bellcricket 2007年9月10日 (月) 12:35 (UTC)[返信]


プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。磯田知章さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--影虎 2008年10月13日 (月) 10:06 (UTC)[返信]

一発屋 (ユニット)について[編集]

こんにちは、トマです。一発屋 (ユニット)#経歴には10月4日に行われるコンサート公演が「決定している」と書いてありますが、磯田知章さんが投稿されたのは10月13日ですので、すでに終了しているのではありませんか?--小牧こまき2008年10月13日 (月) 12:55 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。--磯田知章 2008年10月13日 (月) 13:06 (UTC)[返信]

一括投稿のお願いとコメントアウトを使用したネタバレについて。[編集]

こんにちは。磯田知章/過去ログ1さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

  • BLEACHでの2008年10月11日(土)の20:53-21:05(日本時間)(計3回)のことです。

日時は遡りますがBLEACH (アニメ)でのこの編集ですが、なぜ今日(2008年10月14日)の放送終了が待てないのでしょうか?コメントアウトをしてまで急いで記述する必要性が全く感じられませんし、コメントアウト機能を悪用したと受け止められる可能性に考えが及ばないのでしょうか。今後はコメントアウトを用いてネタバレをしても構わないと他の方に誤解させるような投稿は厳にお慎み頂きますようお願い申し上げます。今回は今日からOP・EDがともに新曲に変わりますのでこのままにしておきますが、今後はこのような編集は一切お止めくださいますようご理解とご協力をお願い致します。--りつ 2008年10月14日 (火) 07:18 (UTC)[返信]

D.Gray-manの登場人物について[編集]

ノート:D.Gray-manの登場人物の議論に参加している60.68.133.22です。現在、議論参加者が3名しかいない為、議論が迷走しているので、もう一度、ご意見をお願いします。

どうも、上記の議論に参加しているCross-jです。現在ノート:D.Gray-manの登場人物#フロワ・ティエドールの削除についてにて議論を行っているのですが、参加者も少なくあまり良い状況とは言えません。最近本文の編集に携わった方にこうやってお知らせをしているのですが、もしお時間が空いているならば、ぜひこちらの議論にも参加していただけないでしょうか。ご協力どうかお願いいたします。--Cross-j 2009年2月18日 (水) 00:30 (UTC)[返信]

ネタバレとそのスキップのことについて[編集]

先程はスキップのことでのご指摘ありがとうございました。武装錬金Saint Octoberのところでスキップを外したのは、その項目のほぼ全体がネタバレになっていたので、一部をスキップするよりも、全体がネタバレであるということをユーザーに教えた方が良いと考え、スキップを外して全体がネタバレであると変更しただけのことです。しかし、今考えると、あの項目でスキップを外すのはあまりよくありませんでしたね。大変申し訳ございませんでした。--ザンザザーン 2008年10月20日 (月) 12:02 (UTC)[返信]

ネタバレのスキップ機能と、ネタバレ終了のことについて[編集]

このことは前述のとおり以前にもお話したことと同じようなことではあるのですが、『ストライクウィッチーズの登場人物』の項やその他の項で、その項全体がネタバレになっているにも関わらず「スキップ」を付けていましたが、全体がネタバレの場合はスキップ機能を付ける必要はないと思います。もちろん一部しかネタバレでない場合は付けた方が良いと思いますが。あと「ネタバレ終了」も同じですね。全体がネタバレの場合、その項の最後にネタバレ終了を付ける必要はないと思います。--ザンザザーン 2008年11月6日 (木) 04:23 (UTC)[返信]

アニメ記事のスタッフ[編集]

恐れ入りますが、Wikipedia:ウィキプロジェクト アニメ#スタッフをご確認ください。所属を除去されているのはよいのですが、何故に末端のスタッフ記述を復帰させたのでしょうか。もし「この役職は不可欠だ」と思われるものがございましたら、各記事のノートまたはウィキプロジェクトにて提案してください。--Avanzare 2008年10月31日 (金) 21:58 (UTC)追記--Avanzare 2008年10月31日 (金) 22:02 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。磯田知章さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

Saint Octoberにおける多重投稿に関して。--FLHC 2008年11月1日 (土) 12:47 (UTC)[返信]
この件に関してはすいませんでした。ちょっとやりすぎましたという自覚がありましたので、今後から注意します。--磯田知章 2008年11月1日 (土) 12:50 (UTC)[返信]

前後番組の除去について[編集]

どうも、はじめまして(でいいのかな?)。最近磯田知章さんが積極的に前後番組テンプレを除去されているようですが、このテンプレの本来の目的であった単純な(枠ではなく)時間での前後関係が記載されているものまで手を出されているようで疑問に思いました。例えば土6枠のアニメなどは「枠」とは称していても結局すべて同じ時間帯に放送されていたもので、除去することはないと思うのですが。このテンプレの扱いについて様々な議論が起こっていることは把握していますが、いまいちどれを根拠に動かれているのかが分かりません(どの道テンプレのページの説明文が一番の正式決定だと考えていますが)。説明していただけるとありがたいです。

また、何かの編集のついでにやっているものはまだいいのですが、このテンプレを除去するためだけの編集というのが目立つように思います。わざわざ履歴を重ねるほどの編集ではないので、やるにしても「ついで」としてやっていただきたいと思います。一人の人間がボットのごとくそこら中のページを回って行ってもコミュニティーの反感を買ってしまいます。

以上2点、よろしくお願いします。--KM-0901 2008年11月3日 (月) 06:16 (UTC)[返信]

ご忠告ありがとうございました。--磯田知章 2008年11月3日 (月) 08:58 (UTC)[返信]

BLEACH関連の編集について[編集]

はじめましてcloudberryと申します。

利用者‐会話:背番号9での磯田知章氏のコメントについてですが、管理者は保護されたページを編集できますがその内容はテンプレートやリンクの修正、もしくはノートで合意を得られた単純な修正等ごく一部に限られており、基本的に個々の利用者の意見を反映する事はできません。また、依頼の場所も不適切です。上記を踏まえて保護されたページの編集を求める場合はWikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集でお願いします。

もうひとつ、護廷十三隊でのネタバレについてですが、その基準をめぐってリバート合戦になっている為、現在こちらでネタバレの基準について話し合っております。よろしければそちらに磯田知章氏のご意見をいただけませんでしょうか?お待ちしております。--cloudberry 2008年12月21日 (日) 08:39 (UTC)[返信]

(追記)管理者伝言板に編集を依頼されたようですが、上で書いているように管理者による保護されたページの編集はテンプレートやリンクの修正、もしくはノートで合意を得られた単純な修正等ごく一部に限られており、基本的に個々の利用者の意見を反映する事はできません。もっと露骨に言うと編集は保護解除まであきらめて下さい。というかあのように書けば管理者の方が加筆してくださると本気でお考えですか?背番号9氏もあのメッセージを読んだ時には面食らったんじゃないかと私は思ったんですが。--cloudberry 2008年12月25日 (木) 08:41 (UTC)[返信]

加筆する場所を間違えたのは本当に申し訳ありませんでした。--磯田知章 2008年12月25日 (木) 11:08 (UTC)[返信]

謝罪していただいているところに追い討ちをかけるようですが、今回のあなたの行動の最大の問題点は方針を理解しないまま自分の思うとおりに保護されたページを編集するよう管理者に要求した事です。お間違え無きようお願い致します。--cloudberry 2008年12月27日 (土) 10:38 (UTC)[返信]
今やって下さいと言う取り返しのつかない事をして申し訳ありませんでした。2009年1月1日と2月4日に依頼すべきでした。--磯田知章 2008年12月27日 (土) 10:51 (UTC)[返信]
ローカルルールの方針に従って、編集する日付を設定したのが仇となってしまいました。cloudberryが「方針を理解しないまま自分の思うとおりに保護されたページに編集するよう管理者に要求した事」の指摘を受けました。だが、ローカルルールの方針を理解していました。ローカルルールの方針により先月放映した放送分の内容の追記又は単行本発売日当日かその日以降に要求するべきだと身にしみました。今回やった行動は間違っていました。本当にすいませんでした。--磯田知章 2008年12月27日 (土) 11:28 (UTC)[返信]
ノート:破面に今後の加筆予定を書かれたようですが、あのような事はお止めください。理由はそちらに書いた通りです。記事が保護になったのは磯田知章氏のせいではありませんし、編集したいお気持ちは分かるのですがあれでは逆効果です。保護が解除されるまで我慢していただくか、早く編集したいのであればノートで合意を形成して保護解除を依頼するかしていただければと思います。--cloudberry 2009年2月5日 (木) 03:27 (UTC)[返信]

コメントアウトで予定を書くことの意味[編集]

{{ジャンプスクエア連載中}}においてコメントアウトで予定を加筆されていますが、これにはどのような意味があるのでしょうか?--マクガイア 2009年1月6日 (火) 11:36 (UTC)[返信]

お答え頂けないのでしょうか?--マクガイア 2009年1月12日 (月) 10:43 (UTC)[返信]

連載予定の漫画なのでコメントアウトしました。もし不満ならばコメントアウトの部分を削除してください。--磯田知章 2009年1月12日 (月) 13:21 (UTC)[返信]

「コメントアウトで予定を加筆されていますが」と最初の質問文にもあるように、「連載予定の漫画なのでコメントアウト」した事は把握しております。私がお伺いしたいのは「コメントアウトして予定を加筆される事の意味」です。--マクガイア 2009年1月13日 (火) 12:20 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。磯田知章さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

これで同様の一括投稿・プレビュー機能利用のお願いは、トータルで6回目になると思います。前回のプレビュー機能利用依頼(2008年11月1日)以降も多重投稿が見られ、特にケータイ捜査官7グルメチキンレース・ゴチになります!仮面ライダーキバ仮面ライダー電王仮面ライダー (仮面ライダー555)は、度を越えているように思われます。投稿ブロックの対象にもなりかねませんので、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすをよくお読みいただき、ご注意いただきますようお願いします。--そる 2009年1月31日 (土) 05:56 (UTC)[返信]

すいませんでした。そんなつもりはなかったんですが、今度から気を付けます。--磯田知章 2009年1月31日 (土) 07:29 (UTC)[返信]


それと、武装錬金も多重投稿をしてしまいましてすいませんでした。--磯田知章 2009年1月31日 (土) 07:37 (UTC)[返信]

私は管理者ではありませんし、気づいたことを書いただけですので謝罪は不要です。お互い気をつけましょうね。--そる 2009年1月31日 (土) 08:35 (UTC)[返信]
そうでしたか、今度からは気を付けます。--磯田知章 2009年1月31日 (土) 09:12 (UTC)[返信]

あと、間違いが一つだけありました。一括投稿とプレビュー機能のお知らせが来たのが、6回目ではなく7回目です。--磯田知章 2009年1月31日 (土) 09:13 (UTC)[返信]

・・・おせっかいかもしれませんが、数えてる余裕があるなら直しましょうよ。--cloudberry 2009年2月5日 (木) 03:27 (UTC)[返信]
そうでしたね、今度から気に入らない場合はすくに変更しないで、プレビュー機能を使うようにします。--磯田知章 2009年2月5日 (木) 11:00 (UTC)[返信]
差分を確認されたかどうかわかりませんが、こっちはついでに指摘しただけで本題は#BLEACH関連の編集についてに書いてある通りです。--cloudberry 2009年2月5日 (木) 20:49 (UTC)[返信]

コメント依頼のお知らせ[編集]

※以下のメッセージは、

の項目群(ノートも含む)で比較的頻繁に編集を行われているユーザの方々と、Wikipedia:ウィキプロジェクト 特撮の参加者のうち、現在もアクティブに編集活動を行われているユーザを対象にご連絡させて頂いております。

既にご存知の事やも知れませんが、昨年度のスーパーヒーロータイム2作品(ゴーオンジャー、キバ)の項目において「性急な編集を抑制し、よりまとまった記事作りを目指す」事を目的としたローカルルールが策定され、放送終了までの期間これが適用されました。その詳細な内容についてはノート:炎神戦隊ゴーオンジャー#ローカルルールおよびノート:仮面ライダーキバ#ローカルルールをご参照下さい。
その後Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 特撮#そろそろ2009年の準備を…での議論において、前出のローカルルールを次年度の作品の項目にも引き継ぐべきではないかというご意見を頂きました。これを受け、内容の見直しなども含めたローカルルールの引継ぎに関する議論を提起させて頂いたものの、提起から1ヶ月が経過した現在でも議論低調な状態にあり、このままでは引継ぎとするか否かの判断がし難いものと考えております。
既にWikipedia:コメント依頼でも議論への参加を呼びかけていますが、いずれにせよ現状のままではこれ以上の議論の進展は望めないと判断し、前出の3項目で頻繁に編集を行われているユーザの諸氏、そしてウィキプロジェクト参加者の皆様に対し、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 特撮#上記提案とローカルルールの引継ぎについてで行われている議論への参加ないし何らかの意見表明を依頼するものとします。なお、議論への参加や意見表明に関してはこれを強制するものではありません。

以上の件について、どうぞご協力の程お願いします。--Holic 629WTalkCont. 2009年2月11日 (水) 03:42 (UTC)[返信]

仮面ライダーディケイドでの編集について[編集]

HOLICです。

さて、表題の項目におけるこちらの編集、そしてノートページにおけるこちらのコメントを確認しましたが、一体なぜこのような編集を行われたのでしょうか。少なくともウィキプロジェクトの方では(ようやく動きが見え始めたとは言え)議論は途上の状態ですし、そのためにこちらの会話ページも含め、他のユーザ諸氏に対しコメント依頼を行ったというのに、なぜ合意が形成されないうちにローカルルールを設けるなどといった行動に出られたのでしょうか。率直に申し上げて、合意形成など必要なプロセスを軽視しているとしか言いようのないあなたの行動には強い憤りと深い失望を禁じえません。

ひとまず当該項目に貼付されていたテンプレートを除去した事を報告すると共に、ノートページにおけるR2c2氏からの質問にハッキリとお答えになられるよう、そして今後今回のような行動は厳に慎まれるよう強く求めるものであります。--Holic 629WTalkCont. 2009年2月14日 (土) 01:00 (UTC)[返信]

上記のコメントより1週間近くが経過しましたが、現時点までにノートページにおける質問には一切応じられていないようでいたく残念に思います。少なくとも、あなたには合意というプロセスを飛ばしてローカルルールの制定という行為に及んだ事に対する説明責任というものが存在すると考えておりますし、またご自身の利用者ページをチョコチョコと弄っている暇があるのですから、質問に答える余裕もない訳ではないとも考えております。
故に改めて申し上げますが、ノートページにおける質問に対し可及的速やかに、そして明確にお答えください。これ以上この要求に対し無視を決め込まれるようであれば然るべき措置に訴え出る事も辞しませんので、その旨十分にご理解頂きたく存じます。--Holic 629WTalkCont. 2009年2月19日 (木) 02:48 (UTC)[返信]

「Dr.リンにきいてみて!」における編集について[編集]

Dr.リンにきいてみて!において行なわれたスタッフの編集除去差分に関連して、以下の1点をお教えいただきたく存じます。

  • 上記の編集除去は「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト アニメ/スタッフ関連」を反映したものである、のかどうか
    上記の編集除去で「色彩設計」を除去されていますが、WPでの議論では色彩設定(色彩設計)を残すこととしています。「WPでの議論を反映した」のだが「色彩設計は間違って除去してしまった」のであれば納得です。その場合は、「色彩設計」だけ記述復帰しようと思います。「色彩設計」を別の判断基準で意図的に除去したのであれば、その判断基準をお教えいただきたいところです。

そして、上記に絡みますが、以下の1点について今後ご検討いただきたく存じます。

  • 要約欄への記入
    上記の編集除去にしても、要約欄に「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト アニメ/スタッフ関連を反映」と書いていただければ、会話ページで質問する必要なく「色彩設計を復帰すればよい」と判断できるわけです。あるいは他の理由があるならその理由を併記していただければ、それが納得の行くものなら編集内容に同意できますし、その場合も会話ページで質問することはなかったでしょう。できましたら、今後の編集、とりわけ編集除去(他者が有用だろうと考えて記述した内容の除去)の際は、要約欄への記入をお願い致します。

以上、1つの質問への回答と、1つのお願いについてのご検討を宜しくお願い致します。--NISYAN 2009年3月8日 (日) 05:56 (UTC)[返信]

本当は回答いただきたかったところですが、上記について、色彩設定(色彩設計)が誤って除去されたものと判断して、記述復帰差分しましたことをご報告申し上げます。--NISYAN 2009年3月29日 (日) 14:21 (UTC)[返信]

わかりました。色彩設定を誤って消した事はほんとうにすいませんでした。--磯田知章 2009年3月30日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

ネタバレ機能での作品名を付けた方が良いかどうかについて[編集]

スカイガールズストライクウィッチーズの登場人物の項で私の投稿を取り消しておられましたけど、私は作品名を付けなくともネタバレ機能さえ付ければ、「以降の記述で物語・作品・登場人物に関する核心部分が明かされています。」と書かれるので、これならあの項目を見る人にも十分ネタバレ機能の意味が通じると思い、作品名を外しただけのことです。まあこのことで変に磯田様ともめごとになるのは嫌ですので、とりあえずあの項目のネタバレ機能はしばらくあのままにしておきますが、またこのことで他の方が何か言ってきたら、どっちが良いかということを決めましょうよ。--ザンザザーン 2009年4月12日 (日) 03:07 (UTC)[返信]

元々ネタバレ機能に作品名が外されている場合は、そのままにして結構です。ただし、ネタバレ機能に作品名がある場合は無闇に外さない方が望ましいと思います。--磯田知章 2009年4月12日 (日) 05:18 (UTC)[返信]
ネタバレ機能・ネタバレスキップ機能のことについては以前にも何度か磯田様と話したのですが、磯田様がそう思われるのでしたらああいう風に直しても構いませんよ。ハヤテのごとく!関連の項目としゅごキャラ!関連の項目。ただ、他のウィキペディアンの人達がどう思われるかですね。その項目全体がネタバレになっているのにそれでもスキップ機能を付ける必要性はあるのかどうか。他のウィキペディアンの意見も聞いてみたいですね。--ザンザザーン 2009年4月21日 (火) 10:06 (UTC)[返信]
ハヤテのごとく!関連の項目としゅごキャラ!の関連項目は以前にスキップ機能がついていましたので差し戻しただけです。元々スキップ機能や作品名がついていない項目は、新しく項目が出来てから一度も付けていない項目の事を指します。--磯田知章 2009年4月21日 (火) 10:14 (UTC)[返信]