コンテンツにスキップ

利用者‐会話:180.32.137.8

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス180.32.137.8ホスト:p152008-ipngn200304matuyama.ehime.ocn.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダOCN(愛媛県・光回線接続)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、180.32.137.8さん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

仮面ライダー (スカイライダー)から{{Full}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --タケナカ会話2017年1月3日 (火) 21:34 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--115.65.143.85 2017年2月10日 (金) 12:51 (UTC)[返信]

どこが荒らし行為かお示しください。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 12:56 (UTC)[返信]

はじめまして[編集]

あなたは編集合戦を度々引き起こしています。とりあえず、ノートでの議論に移ってはいかがでしょうか。--Dark student会話2017年2月10日 (金) 13:05 (UTC)[返信]

編集合戦は私の好むところではなく、今回このような形になったことは残念です。タケナカ様が特定の作品の特定の項目だけに固執なされてるのがどうにも目に映るので、客観性と公平性を窺ってるのですが、ご自身が気に入らなければ、何やら感情的に相手を調べて執拗にブロック依頼に報告成されてるので、その姿勢も大事な部分ももちろんありますが、ちょっと空回りされてないでしょうか?できれば最初からノートで議論したかったのですが、あのようにご報告されては誤解のないように礼儀を尽くして対象したかったのです。そのためのお断りもしています。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 13:13 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)

あなたにはあなたの言い分はあろうとは思いますが、編集合戦上等という姿勢ではいけませんし、保護依頼タグを勝手に除去するという行為は荒らし行為に他なりません。1週間の投稿ブロックとさせていただきました。--Muyo会話2017年2月10日 (金) 13:33 (UTC)[返信]

誤解の無いように申し上げます。私は編集合戦上等という考えはありません。またタケナカ様ともこのような議論などしたくないのです。取り消しが「保護依頼タグを勝手に除去するという行為」=「荒らし行為」になってしまったのは私の見落としです。この点はお詫びいたします。その理由で投稿ブロックになった点は真摯に受け止めます。ただ、タケナカ様にもタケナカ様の言い分はあろうとは思いますが、果たしてあの執拗なまでの報告とブロック依頼、及び客観性と公平さに欠けたウィキペディアの方針固執と編集姿勢は、全く問題ないのでしょうか?正直あの方にももう少し他の編集者の方のご意見でご自身を省みられることも必要ではないでしょうか。でないと空回りが続くと思います。Muyo様、この点はいかがでしょうか?--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 13:41 (UTC)[返信]

今もタケナカ様の編集を見ましたが、出典付記は理にかなっていて大いに結構なのですが、検証できないからと本編描写事実の否定に関しては、ご自身を反省なさるお気持ちは全く無いようですね。あの登場人物の編集だと、ウルトラ戦士と仲間たちとの記述の公平性が損なわれてます。これは現実か世界観かの問題以前の公平性に欠けた編集でしかないでしょう。その他の人物を全てカメオ出演だから他作品の描写は無関係という見解はタケナカ様独自の解釈に過ぎません。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 13:48 (UTC)[返信]

--Muyo会話)様、もう一度申し上げます。私のブロックは解除を望みません。受け止めます。ただ、タケナカ様の編集姿勢と具体的根拠について、会話ページでご確認いただけないでしょうか?何度も申し上げますが、客観性と公平性が判りさえすれば、私はタケナカ様にそれ以上の意義はありません。タケナカ様が正しいのなら、納得いく説明をしていただけるはずです。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 13:59 (UTC)[返信]

--Muyo会話)様、あのタケナカ様の感情的ともとれる独自解釈による決めつけでの私へのブロック追認依頼。ご自身は一切自分の姿勢に問題なかったか触れずに、過去の何やら私と類似したような?方のブロック歴を引き合いに出されるのは、いかがなものでしょうか?一方的に私だけを悪人のように決めつけられるのはご遠慮いただきたいのですが。このタケナカ様はやはり感情的かつ客観性に欠ける部分が見えてるのとご自身の反省する姿勢が感じられません。ここまでこの方に一方的な権限があるのでしょうか?(他の方との対話でも感じますが)--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:07 (UTC)[返信]

前言撤回いたします。これ以上タケナカ様がまるで誹謗中傷するが如き繰り返しのブロック追認依頼への追加編集をなさるのならば、私のブロックも解除を求めます。言いたいことがあるのであれば、一回で追認依頼すればいいでしょうに。これも一種の編集合戦ですよ明らかに、ここまで個人感情剝き出しで批難されるとは思いませんでした。呆れ果ててモノが言えませんよ。どう考えてもこの方やり過ぎですよ。--Muyo会話)様いかがでしょうか?--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:13 (UTC)[返信]

  • 以下、あえてコピペしますね

IP:180.32.137.8会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois追認[編集]

フィクション項目において、作品に直接関係のない「史実」の記述[1][2]・同じ題材というだけで関連のない作品の内容について記述[3]・現実の観点に基づいた記述を劇中世界観に書き換える[4]などの独自研究投稿およびその除去・差し戻しに対する編集合戦[5][6]。投稿傾向[7][8]や発言内容[9][10]などから同様の行為により度々ブロックされているIP:114.151.19.152会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisIP:124.101.215.92会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisIP:114.176.189.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisらと同一人物とみられ、過去には管理者Ohgi氏により長期の対話が行われ方針への理解を示したかのような発言をしていましたが[11]、改善の様子はみられません。(以上管理者伝言板2017年2月3日 (金) 12:45時点における報告[12]

その後大決戦!超ウルトラ8兄弟‎‎で編集合戦を繰り返し3RRおよび{{保護依頼}}剥がしで1週間のブロックとなりましたが、その後も自身の見解のみに基づいた発言を繰り返しており[13][14]、過去のIPの動向から見てもブロック解除後に編集合戦再発の可能性が高いと思われるため、中・長期の追認・延長を依頼します。IPユーザーではありますが過去にも半年程度同じIPを利用していたこともありますので長期ブロックが有効なものと考えます。--タケナカ会話2017年2月10日 (金) 13:59 (UTC)[返信]

参照:管理者伝言板での発言[15][16][17][18]--タケナカ会話2017年2月10日 (金) 14:06 (UTC)[返信]

‥‥あのですね、なんか私に個人的恨みでもあるんでしょうか?この方は(何で私の知らない過去の編集者が私と同一視なのか?こっちが聞きたいですよ。たぶん、パソコン上のリンク面で類似があったんでしょうけど)--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:22 (UTC) --180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:22 (UTC)[返信]

今度は関連IPだそうです。

正直に知らないんですけど私は!迷惑です。明らかにこの人の執念深さが判りますね。一度で一括編集されるなら分かりますが。私はこのタケナカという方のこういう面を危惧してたんですけど、他の方もそう思われてるのでは?大決戦!超ウルトラ8兄弟‎‎の編集の客観性と公平性を疑うんですよ。この人一方的に攻撃報告編集を繰り返しますが、こういう姿勢はウィキペディアで歓迎すべき対象でしょうか?--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:28 (UTC)[返信]


   IP:114.151.19.152(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)
   IP:124.101.215.92(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)
   IP:114.176.189.188(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)
   IP:180.21.156.65(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)
   IP:153.178.181.169(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6)

本当に心当たりが無いんですけど。どう責任とってくれますか。本人にまずこれを確認すべきでしょう--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:33 (UTC)[返信]

Muyo様へ。本当にお願いします。このようなタケナカ様の私個人への同一人物か否かの確認もせずの決めつけ関連化は、辛いです。Muyo様からタケナカ様へご確認願います。どう考えてもこれだけのIPに心当たりがありません。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:38 (UTC)[返信]

横から失礼します。それ以上二人で言い争っていても改善の余地はないのではないでしょうか。新たな第三者の意見を集約するべきだ思いますが。どうでしょうか?--Dark student会話2017年2月10日 (金) 14:44 (UTC)[返信]

是非お願いします。私は最近編集始めたばかりですので、少なくとも関連IPには詳しくは分かりませんが、私の使用してるパソコンとの共通性があったのだろうとは思われます。ただ、何度も申し上げてますが、私は編集合戦するつもりもなく、タケナカ様に具体的に客観性と公平性を示していただきたかっただけなのですが、どうもこの方は投稿履歴を拝見させていただいても、時折感情的になられてるのと、ウィキペディアの方針に従うあまりに空回りしてる(方針にご自身の主観が見えられる時があります)のと、ご自身がまるで自分をほとんど顧みられないのが気になってました。今回残念ながら編集合戦になってしまったのと、気付かず保護依頼を剥がす結果になったことは反省して、ブロックも受けるつもりでしたが、その後も追認はまだしも、その編集をこれ見よがしに繰り返し行うのが目に余りました。これは問題視されないのでしょうかね--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 14:52 (UTC)[返信]

ー 自分も、議論の仕方に対しては公平性が欠けていると感じます。タケナカさんはたしかに一方的に攻撃していると捉えかねません。正しいことを言っていようが、執念深いのであまり信用できないのも事実です。自分も議論の仕方に対しては反対します。--Dark student会話2017年2月10日 (金) 15:03 (UTC)[返信]

それともう一点ありました。このタケナカという方がブロック依頼へ報告されてる時は、「改善が見られません」をやたらとご自身のターゲットの方に対する感想として、強調されてるのが目立ちますが、この方にそこまでの判断権限があるのでしょうか?「改善が見られません」の対象の方をいくつか見たところ、成程こりゃひどいというのもあってよく見られてるなと感心する一方で、よくよく見れば改善されてるのにも気づかずに感情的に決めつけられてるのもいくつか見受けられました。つまりこの方の主観と感情が明らかに見えてるんですよね。またそれが、この方の興味関心対象の特撮作品に多く見られて、そこまで追及されるのなら、もっとフィクション作品を幅広く編集して、要出典など求めないと、公平性に欠けますよね。この人の興味対象にたいする編集が意に添わなければ、その方の過去歴を探って除去とか批判コメントや独自研究とも決めつけられて編集してます。これは明らか公平な編集姿勢とは言えないと思います。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 15:12 (UTC)[返信]

ー なるほど、--Dark student様のようにタケナカ様の公平性に欠けてる面と執念深いのであまり信用されてない面を憂慮されてる方もいらっしゃるんですね。タケナカ様ももう少し視野を広げられてご自身を時に省みられれば、あれだけの追及心がこのウィキペディアでもっと開花されると思うんですけどね。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 15:18 (UTC)[返信]

ー ー あらためて追認を務めて冷静になったつもりで拝読しましたが、なんというかこのタケナカさんの18個もリンク先を用意して、徹底的にその個人を「許せない・制裁を加えてやらなきゃ」って捉えかねない如き自己分析と自己判断の執念深さには、正直この方の人間の澱のような根深い執拗さを感じて、恐ろしくなりました。人間ってここまで一人の対象を憎んで攻撃できる人も存在するのですね。いったいここまで執念深く労力を使って、このタケナカさんにどのような利点があるんでしょうか?私が逆の立場なら、その人に問題があったとしてもここまで追認しません。労力の無駄だし、私は編集する際の自分の人間性を信じてますので、自分の過ちがあったのなら反省するし、相手の言い分も聞いて譲るべきところは讓ります。自分の意見が是であるのなら相手もいつか悟るでしょうから、タケナカさんが私と考え方が違う・間違ってるからって、投稿ブロック依頼や執拗な報告と追認・いちいち例を挙げての中傷文は書けません。相手にそんな辛い思いをさせてまで自己主張した先に何がありましょうか?タケナカさんには恐ろしさも感じましたが、同時にこうやって気に入らない対象を封じ込めないと、自分の存在に自信が持てないのだなとも思いました。本当に自分が正しいと信じてるのならば、ここまで一つ一つに自己分析解釈を加えて上げつらっって個人攻撃などせずとも、自身の編集内容を信じて、ただただ検証可能な編集だけすればよろしいでしょうからね。他人がどうしようとそれこそ管理人の方などにお任せすれば良いことです。それに私の編集履歴を真剣に読まれたのならば、私は他人様の編集で、正しい部分は自分の編集に取り込んで、ああこういう視点が自分には欠けてたな。ここは取り入れて、でも公平な編集をしなければと試みてるのもご理解いただけるかと思います。少なくとも自分が100%正しくて相手が間違ってるからって、一方的に相手の記述を全文否定だけはしたくないですね。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 16:47 (UTC)[返信]

ー ー ー 私もあまり長々と書くのはしつこいと我ながら思うところもあるのでもうひとつだけ。タケナカさんが私や他の方を攻撃される時によく言われる「自己弁護」「自身の見解のみに基づいた発言を繰り返しており」ですが、私自身も気付かないうちにそのように捉えかねない紛らわしい発言も多かったかもしれません。その点は反省します。気を付けますが、今後もあれば是非ともご指摘ください。しかしながら、一方的に攻撃しているタケナカさんもウィキペディアの方針を縦に明確な「自己弁護」を繰り返されてますし、明らかに客観性の欠いた「自身の見解のみに基づいた発言」も繰り返しされてることに全く気付かれていません。この方は2005年に大学生だったそうですから、おそらく現在は20代後半か30過ぎくらいの方とお見受けいたしますが、社会人として見ても特撮作品に熱中して(私も好きですし、それ自体は個人の自由な趣味で全く否定しませんが)、毎日のようにほぼその関係だけをたくさん編集し続けて、その過程においてウィキペディアの方針と少しでも違うと判断したら即座にその人物の履歴を独自調査して、独自見解を述べながら編集時に一方的な攻撃と、それに伴う他の編集者様との会話も執拗に観察して報告を繰り返して、ブロックに持ち込んで封印を試みる。これってどう見ても30歳前後の大人の行為としては、あまりにも幼稚過ぎるとしか申し上げれません。世の中にはもっともっと大切な事がたくさんあるのに、この方はこの世代にして未だこの程度の社会人としての行為認識しか持ててないのでしょうか?もしそうだとしたら老婆心ながら申し上げますが、もう少し視野を広く持とうと意識なされることが必要ですよ。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 18:38 (UTC)[返信]


タケナカ氏の事此処に至るまでの異常執念深さを考慮すると、ここまでの私の編集内容も追認にリンクなされる可能性があります。いい加減に、「一方的に攻撃していると捉えかねない」・「例え正しいことを言っていようが、執念深いのであまり信用されていない」この事実に気付いて、ご自分の事もよく省みられていただきたいです。--180.32.137.8 2017年2月10日 (金) 23:24 (UTC)[返信]

あまりそこまで発言するのは控えた方がよろしいのでは?タケナカ氏の返信がないようでは待つしかないと思いますが。ここはひとつ、冷静に、辛抱強く待ちましょう。--Dark student会話2017年2月10日 (金) 23:57 (UTC)[返信]

追加です。今回のブロックについてはしょうがないですが、これを機に、なにが悪かったのか、一度考え直してみるのはどうでしょうか。執拗な差し戻しを繰り返せば、他の人に目をつけられるのは当然です。編集合戦ではなく、ノートページでの議論が、正しい「解決道」ではなかったのでしょうか。ひとまず、今回の件に関しては、これくらいにしておきます。--Dark student会話2017年2月11日 (土) 01:11 (UTC)[返信]

お気遣いありがとうございます。おっしゃる通り本来ならばここまでの発言は控えています。タケナカ氏が真摯に追及されているからこそ、あえて言いすぎるほどの苦言を呈しました。ご了承ください。そもそも私が執拗な差し戻しを繰り返し編集合戦に繋がってしまったことが悪かったのです。おっしゃる通りノートページでの議論が正しい「解決策」でした。しかし、同時にタケナカ氏など一部の方の編集時のコメントとウイキペディアの方針に従うあまりに空回りしてバッサリ切り捨てる如き全文否定除去行為も、いきなりされるのではなく、先にノートでテーマを提案してから行っていただきたいです。そうでないとタケナカ氏のように一方的に編集攻撃を執念深くしているのは何の為なんですか?何故なら一方的に攻撃されてる方からは、人の醜さしか感じ取れないんです。言葉通り攻撃的で、荒々しくて、粗野で、無神経で……、だから会話ページの雰囲気もトゲトゲしているし、第一、編集内容もとんがっています。人の心を苛々させます。とても他の人を納得させることの出来る編集内容ではありません……。私も今回の件についてはもうごめんだ。タケナカ氏の返信はなくて結構です。ここはひとまず、冷静に、これくらいにしておきます。お騒がせして申し訳ありません。ありがとうございました。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 04:16 (UTC)[返信]

--Dark student会話)様、ありがとうございました。タケナカ氏と会話されたようですが、やはりこの方は人の意見を素直に聞き入れようとする姿勢が薄いですね。これは客観的に見ても分別ある大人の態度ではありませんよ。まず「自分には非が無かった」と暗に主張されてるし、態度を改めようともしていない。何よりも「何をもってそのようにご判断されているのかわかりかねますが」という台詞が、自身に非は全く無かったのか、その面で自身を省みる思案をおそらくされてないのでしょう。目の敵にしていないというのはご本人の表面上の意識はおそらくそうなのでしょう。ただ、深層心理に先ほども述べましたね、もう一度あえて書きます。文脈から人の醜さしか感じ取れないんです。ウィキペディアの方針で理論武装して敬語は使いつつも、言葉通り攻撃的で、荒々しくて、粗野で、無神経で……、だから会話ページの雰囲気もトゲトゲしているし、第一、編集内容もとんがっています。人の心を苛々させます。とても他の人を納得させることの出来る編集内容ではありません……。私自身がブロックを延長されてもこの際構いません。ただ、この方の他者の意見から、そうかそういう面もあるのだなという謙虚な気持ちが無い以上、それこそブロックなどして他人の編集を阻止しても何の解決にもなりません。この方ご自身で一度痛い思いをしてそれに気づくのを冷静に、辛抱強く待つしかなさそうですね。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 06:41 (UTC)[返信]

--Dark student会話)様との会話でタケナカさんは「今一度、客観的かつ冷静に自体の全容を把握していただきたく思います。」と言ってますが、Dark student様と私がタケナカさんに申し上げたいのがまさにそのことなのに、ご自身を棚上げしてますね。「「相手の意見を尊重する」ことと「相手の意見を鵜呑みにする」ことは違うものであると考えております。」と言うのは、そう言いつつ「相手の意見を鵜呑みにも尊重もしない」とおそらく無意識でしょうが態度で示してます。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 06:49 (UTC)[返信]

「同氏も要約欄への書き込みを行われている以上、こちらの書き込みを知らぬ存ぜぬは通りません。」とのタケナカ氏の書き込みですが、私は一度も「書き込みを知らぬ存ぜぬ」など言っておりませんが、何故感情的にこの方はこうも憶測で書き込むのでしょうかね。もういい加減何度も指摘するのが辛いんですけど、「会話ページの雰囲気もトゲトゲしているし、第一、編集内容もとんがっています。人の心を苛々させます。とても他の人を納得させることの出来る編集内容ではありません……。」という私の発言をDark student会話)様も感じられてるのではないでしょうか?--[[特別:投稿記録/180.32 .137.8|180.32.137.8]] 2017年2月11日 (土) 06:56 (UTC)[返信]

あなたの言いたいことはわかりますが、一度冷静になりましょう。これでは報復に捉えかねません。--Dark student会話2017年2月11日 (土) 06:59 (UTC)[返信]

たしかにそうですね。まずはタケナカ様の執拗な追認が止むのなら、ここらが正に潮時の様ですので、報復にならないよう冷静に努めます。色々ご心配ありがとうございます。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 07:21 (UTC)[返信]

すみませんが、只今編集を止めて色々閲覧してたところ、新たに問題発言を見つけてどうするか迷いましたが、やはり正直に提議すべきと思い、掲げます。タケナカ様の「方針や出典に照らし合わせて問題があると判断した投稿に対しては差し戻しや修正を行っており、当方の個人的主観で投稿を行っているわけでもなければ」の書き込みに対してですが、方針や出典に照らし合わせて問題があると判断される際に、この方の主観が無意識に入っているため、あのような差し戻しと修正編集内容になっています。問題の根本はここにありますね。このことでタケナカ様が慎重にノートで提議あるいは自省を試みられてたら、方向性が全く違ってたでしょう。ここにタケナカ様の発想→ストレートな差し戻しや修正編集に私や他の方の差し戻しと編集合戦を招く要因があるように見受けられます。あの要約蘭では説明不足だから、やはりタケナカ様に他の編集者の誤解を招かないように項目のノートでの事情説明と同意確認を求める姿勢が望まれます。でないと、今後もタケナカさんを巡ってこのような論議が繰り返されることでしょうから。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 09:07 (UTC)[返信]

「ノートページへの誘導・会話ページへの呼びかけを行わなかったのも事実ではありますので」この部分の指摘をタケナカ氏にしました。これが一つの原因ではないかと考えております。IP180.32.137.8さん、今回の一件で、出典に対する認識が変わることを望みます。でなければ、今までの自分の説得は全て水の泡になってしまいます。今回のような悲劇を起こさないためにも、もう一度、Wikipediaの方針をお読みください。しっかりと。Wikipediaに受け入れられるような存在になってください。--Dark student会話2017年2月11日 (土) 09:59 (UTC)[返信]

言われる通りですね。出典に対する認識は改めて熟慮します。大決戦!超ウルトラ8兄弟‎‎の例えば大決戦!超ウルトラ8兄弟‎‎についても出典重視の編集姿勢はさすがだと思っています。ただ劇中の描写事実を書籍出典重視のあまりに、公式文献で記述が無い→項目の記述不可→記述は独自研究と短絡に除去判断されるのは、客観的に見てもウィキペデイアの方針を重視するあまりの空回り行為と第三者的にも映ると自然に思われます。またタケナカさんは主にご自分の関心持たれてる特撮作品を色々編集されてますが、ご自身は「フィクション作品」を主に編集する旨言われてます。それでしたら、もっと幅広く色々なジャンルを多岐に渡って統一編集なさらないと、視野の問題も含めて、公平さに欠けます。また、映像本編で過去の流用でも明確に登場した人物に対してやカメオ出演で俳優が演じた人物についても、モブキャラなら出演者が他作品で出演した縁での友情出演記述もあり、私はそれは今回重要視して残しましたが、明らかにパラレルワールドでも同一人物の記述まで、独自解釈でモブキャラと一括して見なし、シリーズ全体のパラレルワールドの世界での描写をメイン人物と公平に記し、なおかつ本編での活動内容まで否定するが如き除去編集は、ご自身の意見の強制行為であり、明らかに客観性と公平性に欠けた編集と認識です。描写事実の上に更に出典付記ならば私も大歓迎ですが、今回のように、ウィキペデイアの方針を自己解釈して、公式描写まで否定するのは客観性に欠けた本末転倒な悲劇です。少なくともタケナカさんに描写事実を独自研究・検証できない不要と即座に切り捨てて除去する権利などありません。今後はこういった悲劇をまねかないように紛らわしい事態を招く編集にはノートで提議してから賛同を受けて行っていただきたいですね。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 10:31 (UTC)[返信]

つまり、誰にでも理解できるように、ノートページに意見を述べろ、そういう解釈でよろしいでしょうか。--Dark student会話2017年2月11日 (土) 10:41 (UTC)[返信]

そうですね。明らかな事実描写に関する編集者の憶測などは独自研究として除去すべきですが、今回の大決戦!超ウルトラ8兄弟‎‎の登場人物・その他の人々のように既に記載が成されてる描写事実文などを除去して新たな文章を書かれるなどの紛らわしいケースの場合は、慎重に誤解されないようにノートページでテーマ提案して意見交換と同意を求めた方が、よろしいかと。--180.32.137.8 2017年2月11日 (土) 12:17 (UTC)[返信]

IP:180.32.137.8さん、自分はまもなくウィキブレイクをとろうと考えています。タケナカ氏の会話ページが更新されてからすこし討論したら足を引きます。少しの期間、ウィキペディアから離れますが、再び再開(再会)したとき、あなたに対する、多くのことが変わっているといいです。確かに出典があれだこれだの議論は大事ですが、それをむちゃくちゃな行動で表さないでくださいね。ちなみにウィキブレイクの期間は1か月程です。--Dark student会話2017年2月12日 (日) 06:34 (UTC)[返信]

このたびは私などのための色々お気遣いありがとうございます。私もこのブロック期間が解けても、前からいくつかの気になってた特撮以外の項目を簡単に編集するかもしれませんが、その後はしばらくをウィキブレイクとろうと考えています。なお今回初めてタケナカ氏の会話ページの過去歴を閲覧しました。改めてタケナカ氏が真面目な方であり、最初はウィキペデァの方針に反する失敗も繰り返されながら試行錯誤して編集され続けてたことが認識できました。昔は色んな方のご意見に耳を傾けられていたんですね。それがこの2年ほどで会話の雰囲気がトゲトゲすることが見え始め、編集内容もどこかとんがり出し、なにやら心が苛々されてる様子が見受けられるようになりました。もちろん全部ではありません。大半は筋の通った編集です。攻撃的で執念深くなられてるのもその時期からですね。ご本人は前にも私が指摘したようにウィキペディアの方針に真面目に従おうとして、今は空回りという名の底なし沼に、はまりこんで抜け出せなくなってしまっています。私やDark student様がいくら指摘しても、今のこの方は聞く耳を持たない。むしろ、どんどん頑なになっていくのみです。それを打破できるのは更なる新たな第三者様たちからの強烈な一撃でしょう。私も今回指摘するつもりで、しくじりました。その結果が今のむちゃくちゃな行動をとる破目になった有様です。ここはひとつ猛反省して、冷静に、辛抱強くタケナカ様が気付かれるのを待つために、私もウィキブレイクとろうと思います。今回は本当にご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。--180.32.137.8 2017年2月12日 (日) 07:22 (UTC)[返信]

--Dark student会話)様、申し訳ないですが、タケナカさんとの会話であなたもお辛い思いをされたらお気の毒ですので、一つ確認させてください。タケナカさんの会話ページで人を間違われたというのは、タケナカさんと会話を間違えたということでしょうか?それなら速やかにその旨をお伝えした方が宜しいかと思います。タケナカさんは他人の会話に割り込んだと思われて「非常識」という言動を二段階に渡って使われてます。この辺にこの方の執念深さが感じられてるのに、やはり気付かれていません。また謝罪したにも関わらず「お気を付けください」とかの言葉もなく、「非常識」と畳みかけられてるのも、やはりトゲトゲしさが感じられますね。それとタケナカ様の「当方の言動のどこが「執念深く」」という問いは、誰も言動ではなくこの方の行動を指してるのにも気づかれていませんよね。「「自分のみが正しい」という態度」なのか具体的な説明はなく」と言う時点で他人から説明された言葉が無ければ分からない=なぜそうとられたのか?自分を省みてる姿勢が感じられないんですよね。私の指摘を「受け売り」と表現して、Dark student会話)様が同感だったのでしょうけど、「そのまま述べておられるようにしか思われません。」とまたもや勝手に思い込みを述べられてます。「上記発言の見落としや下段での事実誤認、ご自身の会話ページにて指摘されている事項などを見てもあなたの客観的判断力には疑問を感じざるを得ません。」と、それは私にもタケナカさんにもおそらくそういう面があったのだと思いますが、アルトクール様も「記事の性質上、どっちもどっちだと思います。」と、冷静に私にもタケナカ様にも非はあったことを第三者的に客観的に指摘されました。まさにそう通りです。私はブロックの意味がクールダウンもあると思うので、どんどん頑なになっていくタケナカさんの初期の謙虚さを取り戻していただくために更なる新たな第三者様のご指摘に期待して、冷静に待つこととします。タケナカさんは口では「自分は絶対的に正しいとは思っていない」と言われながらも、「自分は絶対に正しいことを言っているんだ」と言うのが態度で感じられ、まさに客観的判断力には疑問を感じざるを得ない空回りという名の底なし沼に、はまりこんで抜け出せなくなってしまっています。おそらくアルトクール様がタケナカ様にも非があることを指摘されてることに気付いてないのでしょう。今はこの方がトゲトゲしくカッカカッカと熱くなられてますので、冷めるのを待ちましょう。--180.32.137.8 2017年2月12日 (日) 14:20 (UTC)[返信]

それ以上言うのはやめましょう。反省の意図が感じられません。自分があなたに多少気を使ったのを後悔させないでください。--Dark student会話2017年2月12日 (日) 22:49 (UTC)[返信]

その点はご心配なく、先に申し上げた通り、このブロック期間が解けても、前からいくつかの気になってた特撮以外の項目を簡単に編集するかもしれませんが、その後はしばらくをウィキブレイクとってクールダウンしてしばらく反省と熟慮をしようと考えています。タケナカ様がDark student会話)にも頑なになられてるのだけが気懸かりだったので、老婆心からもう一度だけ申し上げた次第です、本当にすみませんでした。とにかく今回の悲劇はどう考えても私にもタケナカ様にも非がありました。本来真摯なタケナカさんが記事の性質上をご理解されてクールダウンされることを切に祈っています。ありがとうございました。--180.32.137.8 2017年2月13日 (月) 02:37 (UTC) 言い忘れてました。Dark student会話)様の、第三者として今回ご指摘された点もウィキブレイクとってクールダウンしてからもう一度深く思案させていただきます。色々と感謝しております。それでは失礼いたします。--180.32.137.8 2017年2月13日 (月) 02:48 (UTC)[返信]


--Muyo会話)様、今回の投稿ブロックを引き起こした元凶者としてDark student会話)様まで巻き込んだことも含め、深く受け止めて反省いたします。二度ほど申し上げた通り、このブロック期間が解けても、前からいくつかの気になってた特撮以外の項目を簡単に編集するかもしれませんが、その後はしばらくをウィキブレイクしようと考えています。Dark student会話)様との対話も一段落して、タケナカ様に対する私の意見にもご理解いただいた上でご忠告もいただきましたので、以上を持って私の申し立てをまとめさてていただきます。今回はありがとうございました。--180.32.137.8 2017年2月13日 (月) 08:11 (UTC)[返信]

--Muyo会話)様、一件だけ追記です。Wikipedia:投稿ブロック依頼/IP:180.32.137.8 追認についてですが、Dark student会話)様にもタケナカ様が追認を勧めております。どう言おうとこの方は聞く耳を持たれませんし、またDark student会話)様が追認なさるのもご自由だし、私の至らなさから今回の事態を招きましたので、反省する意味で追認なされても真剣に受けとります。しかしながら私は本当に最近編集し始めたばかりですので、同氏が追認に挙げられた関連IPの方々はどなたか全く存じ上げません。従って同一視だけは、私にこの会話ページでひとことの確認的ことわりも無い以上、単に文脈が似ていたとか編集内容がたまたま似ているというそれだけの理由だけで、この方たちと同一人物と憶測で決めつけられて非難されるのだけは、正直迷惑です。またこれらの関連IPが同一人物だろうと別々だろうと、当然ですが私から申し上げられることはないし、筋でもありません。私の未熟さ故に同一人物ではと誤解されたことは反省いたしますが、その点だけは、投稿ブロックされた方としてここをご覧になられてるのなら、タケナカ様に他の方への迷惑も考えて、今後も私を含めて追認時は慎重になさるよう一言ご注意いただきたければ幸いです。--180.32.137.8 2017年2月13日 (月) 12:36 (UTC)[返信]

あなたには多少言いづらいですが、自分もあなたにたいして過剰過ぎたようです。自分自身、中立的、公平性から外れてしまいました。あなたに「乗せられた」ような。すいませんね。できれば言いたくないのですが。相手を真っ先から非難するのはやめましょう。あなたに二度とこのような惨事を引き起こしてほしくないです。あなたが更生することを望みます。ウィキブレイクの後、もう一度お会いするかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。では、さようなら。--Dark student会話2017年2月13日 (月) 12:45 (UTC)[返信]

全ては私の不徳の致すところです。ただタケナカ様にももう少し昔のような謙虚な姿勢に帰って頂きたかったのです。最近の私以外の方との会話でも正直に申してトゲトゲしさが感じられて、その姿勢を省みられる様子は見られなかったので、この方のためにもならないと思った次第です。アルトクール様が「記事の性質上、どっちもどっちだと思います。」と言われたのが率直に申して一番的確なご意見だったと感じてます。まだタケナカ様もこのご意見を図りかねてるそうですが、真面目な方ですからいつか気付かれると思います。では、さようなら--180.32.137.8 2017年2月13日 (月) 13:33 (UTC)[返信]

昨日までは感じてなかったのですが、今日一日思案してあることに気付き、私も一つ考え方が変わりました。それはDark student会話)様、あなた様にとても感謝をすると同時にあなた様に同じくらい失望したことです。だってそうでしょう。たかがこんな私ごときに「乗せられた」と感じてしまうような脆い信条で編集に参加されていたのであれば、それは同時にタケナカさんにも「乗せられた」ということになります。その程度の不確かな感情が変わらぬ限り、いくらウィキブレイクしても、おそらくまた同じ事を繰り返される可能性が高いです。その点ではタケナカさんは頑ななだけあって非常に頼もしく心強い方です。念のために申し上げますが、勘違いなさらないでください。私はこのような惨事を引き起こした責任は自分にあったと痛感しており、今日もウィキペディアの検証できる情報と書籍対象などの再認識のために、それがいかに事実だろうと、私たちが皆アマチュアの編集者である以上は、検証できる出典が無い以上は書かない方が中立的、公平性から観ても無難であるとようやく心から納得できました。しかし、今のタケナカさんに対しては「敬語は使いつつも、言葉通り攻撃的で、荒々しくて、粗野で、無神経で……、だから会話ページの雰囲気もトゲトゲしているし、第一、編集内容もとんがっています。人の心を苛々させます。とても他の人を納得させることの出来る編集内容ではありません……。」という認識は全く変わっておりません。同時にこの方が、非常に根は真面目で質実な方だとも思っています。少なくともDark student会話)様のように一度は中立的、公平性をいうわりに、実のところいつも心が揺らいでいるのに、第三者として不用意に発言される方よりも尊敬できます。この書き込みをDark student会話)様がウィキブレイクされているので見られないのであれば、タケナカさんがWikipedia:投稿ブロック依頼/IP:180.32.137.8 追認に私を警戒して追加されるか、Dark student会話)様のノートに是非とも私の事を非難しつつ報告していただければ幸いです。では、失礼いたします。さようなら--180.32.137.8

コメント 追記 その後Dark student‎氏に対する一方的な批判に転じています[19]。--タケナカ(会話) 2017年2月14日 (火) 12:28 (UTC) タケナカ様にWikipedia:投稿ブロック依頼/IP:180.32.137.8 追認で追加していただきました。予想通りこのタケナカという方は「正しいことを言っていようが、執念深い」のが確信できて、しかも「行動パターンが単純で甘ちゃん」なのも確認できました。それでよいのです。--180.32.137.8 2017年2月14日 (火) 13:05 (UTC)[返信]

追加です。この際はっきりと申し上げておきます。今回の一件で反省し、かつ勉強させていただきました。タケナカ氏の悪あがき通り条件付延長 (条件:会話ページもブロック) (期間:1ヶ月以上) が実現されても、本日先にそれが一時的効果になるように裏から手を打たせていただきました。従いまして例えブロック期間が無期限に延長されても私がウィキブレイク終了後は自動的に解除されるよう万全の手を本日打ちましたので、そのおつもりでご覧ください。なお、このサイトはネット上で全国の方が何時でもご覧になられます。従ってタケナカ氏に賛同されるのは所詮、この方のノートで会話される方だけです。批判意見が無い=批判者がいないのではありません。私独自のネットワークを使って、「ウィキペディアをご覧になられてるだけ」の方の大半が、この方が執念深いのであまり信用されてない認識をされている事実の調査が、本日完了いたしました。正直言って私もこの方が、いくらなんでもこれほどまでに信用されてない事実を知って、その予想以上の結果に驚愕しております。しかも本日「行動パターンが単純で甘ちゃん」という追加マイナス要素まで確認できました。私は何度も申し上げた通り、このブロック期間が解けても、前からいくつかの気になってた特撮以外の項目を簡単に編集するかもしれませんが、その後はしばらくをウィキブレイクとってクールダウンしてしばらく反省と熟慮をしようと考えています。今の頑ななタケナカ様の女々しさを打破できるのは更なる新たな第三者様たちからの強烈な一撃でしょう。--180.32.137.8 2017年2月14日 (火) 13:35 (UTC)[返信]

コメント ウィキブレイクですがこれに関しては一言。たしかに一方的だと感じ取れる、執念深い、そうかもしれません。失望という言葉を使うべきかどうかまよいました。「たかが私ごときに」 それなら自分もあなたを弁護しませんよ。「乗せられた」この表現は自分が中立的、公平性から外れてしまったため使ったまでです。友好的に会話したからです。全ては自分の意思に基づくものです。「いくらウィキブレイクしても」 失礼ですね。今回の件とは全くの無関係です。「執念深い」 今となっては使うべき相手は誰なのでしょうね。このページを見る限り、自分の主張が幾度もくりかえされているように見えますがねえ。あなたこそ真の「執念深い」なのではないのでしょうか。タケナカ氏に対する憎しみ、態度が変わらない限り。自分が新たなる第三者だったら、このように述べますね。言動には気をつけましょう。あ、あと一言。あなた独自のネットワークとはなんでしょうか。調査が本当のものかの決定的な証拠がほしいですね。もし本当な場合、お詫びいたします。--Dark student会話2017年2月14日 (火) 13:58 (UTC)[返信]
コメント --Dark student会話)様のこの御反応は、まさに目論見通りでした。それでは申し上げましょう。あなたは一つ勘違いされています。私は自分の至らなさを指摘して頂くと同時にタケナカ様の非も気づいていただきたかったので、あなたが同感を示されたことは素直に嬉しかったのです。しかしながら、あなたは私の目論見通り「弁護」という表現を使って反応なされた。私ははなっから、あなたに弁護していただく気はありません。新たな第三者の意見を述べていただきたかったのです。今日一日思案してあることに気付き、私も一つ考え方が変わりましが、その中に「あなたが私を弁護する気でいた」ということにも気付き、勘違いされていることを悟って「失望」してしまったわけです。そんなことぐらいで第三者として参加されている最中に心が揺らぎ、中立的、公平性から外れてしまうなんて、それこそ精神的に脆い考え方ではありませんか。自分の主張が幾度もくりかえされているように見えるのは、見えるのではなくくりかえしているからです。すなわち非は認めて、悪かったところは反省しますが、あなたのようにこの程度で揺らぐような半端な気持ちで参加していないからです。私の「執念深さ」は言動…、しかしタケナカ氏の執念深さは、元々備わったあの方の単純で甘ちゃんな行動パターンが成すものです。つまり私とタケナカ氏の「執念深さ」は今のところ相容れない別物で、その点混同なさらないようにお願いいたします。私はタケナカ氏に憎しみなど抱いておりません。正確に言えばWikipedia:投稿ブロック依頼/IP:180.32.137.8 追認の行動をタケナカ氏が取られた時に、さすがに憎しみの感情も芽生えかけましたが、反省して冷静さを務めるよう心がけました。その後、今のタケナカ氏は根は真面目ながら単純で甘ちゃんであることに気付き、憎む対象にならないことに気付きました。誤解しないでください。私はあなたにもタケナカ氏にも、友好的に会話したい意思をずっと持っています。だけど、ベタベタとした馴れ合いは嫌です。これからも、公平に友好的なお付き合いをしたいです。私独自のネットワークとは、某会社のシステムを使っているとだけ申し上げます。決定的な証拠を出すと、大量の個人情報がネット上に流出いたしますので。あなたはこの点で何も悪くないのですから、詫びなどなさらないでください。最後にあなたが申された通りに、言動には気を付けないと、足を引っ張られますよ。私ともタケナカ氏とも、議論される際に「~ますがねえ。」と、最後の「ね」を伸ばされて「ねえ」とされていましたが、この表現ひとつで、テクノロジーを駆使すれば、パターン認識を使用できますから。--180.32.137.8 2017年2月14日 (火) 14:52 (UTC)[返信]

::: コメント上記のコメントを編集中に、私を「典型的な納得しないユーザー」として「ウィキペディアは協力的で、善意に基づいた編集、そして合意の上に成り立っています。だからこそ、ある主張をしつづけることが常識的な程度を超え、方針ではこうであると明示されても、あるいは根拠に裏打ちされた意見を熟練した複数の編集者、管理者、調停者から示されても、「納得する」ことを意図的に拒否していることが明らかになった場合、納得の拒絶を継続することは、もはや正当性のある態度、方針に準拠している態度とはいえません。それは、自説を通したいがために合意形成の方針を悪用した、妨害行為です。」と見てくださる方がようやくWikipedia:投稿ブロック依頼/IP:180.32.137.8 追認に追記されました。こういう気骨ある方が私を非難していただく日を願っていましたが、ようやく念願がかなって嬉しいです。--Dark student会話)様と会話を続けた甲斐がありました。--180.32.137.8 2017年2月14日 (火) 23:53 (UTC)[返信]

コメント「Dark student様と会話を続けた甲斐があった」「非難していただく日を願っていた」それだけのために自分を利用したんですか。そして最後には切り捨てる。あ、一言。「ウィキペディアをご覧になられているだけの大半」に調査をしたとしてもそんな人たちに今回の一件がはたして理解できるのでしょうか。とうてい思えませんがねえ。その人たちは私たちの存在を知らなかった。「新たなる第三者」とは、編集活動に関わっており、かつこのような論争がしばし起こりうるのをしっているひとで、今回の一件を初めて見た人と自分は考えております。非難される日を願うなら、あなたはこのウィキペディアになぜ参加してきたんですか。そんなことも分からない人は、ウィキペディアに来ないでください。人間という生き物は愚かです。中立的、公平性の場面に立つことは難しいのです。また、今回の一件のようなものには、「正解」というものは初めてから存在しないです。だからこそ、私たちはそれを追い求めていくのです。心が揺らぐことくらいあるのではないのでしょうか。あなたとタケナカ氏はブロック依頼者・被依頼者の関係ですから心が揺らぐはずがないのです。--Dark student会話2017年2月15日 (水) 05:32 (UTC)[返信]
コメントDark student会話)様、あなたを利用する気は毛頭ないですよ。損得勘定入れても利用する必要性もなく、あなたと会話を続けた結果、別の第三者が現れたことを結果的に「甲斐があった」と喜んでいるのです。またあなたを切り捨てるつもりもない。あと前回も申し上げましたが、感情的になられた際に語尾に「~ねえ」と付けるのは宜しくないのですよ。こう言う点があなたもタケナカ様も理解されていない。つまりこのような致命的欠点を持ってる以上、「ウィキペディアの方針云々」など他人様に自分は完全に理解してると驕ることが間違いであり、その辺を省みる姿勢が私にもあなたにも、そして特にタケナカさんにも大切な事なんですよ。ですから私は「ウィキペディアの方針云々」を声高にいきなりぶつけるのではなく、編集された真意を問われる方を信じます。タケナカさんには昔は持たれてたその思考が薄れて、おそらくご本人も気づかれてないのでしょうけど「ウィキペディアの方針云々を上からぶつける悪い意味での自分を監視者と立てる姿勢」が、私以外の他の方との会話でもところどころに感じられます。あなただって一度は「攻撃的で執念深い」と素直に感じられてたではありませんか。「非難される日を願うなら、あなたはこのウィキペディアになぜ参加してきたんですか。そんなことも分からない人は、ウィキペディアに来ないでください。」あなたのこの反応も全て私の予測通りです。「今回の一件のようなものには、「正解」というものは初めてから存在しないです。」ちゃんとあなたはこの点を理解なされてるではありませんか。従ってそれを追い求めていくのです。「見方や考え方」が揺らぐことは多いでしょうが、「心」が揺らぐことがあっては、それこそ「ウィキペディアに来ないでください。」となります。なぜなら善意の心が無いかまたは善意と悪意の狭間で揺らぐという恐ろしい心境なわけですから、あなたに善意の第三者として参加されたしっかりとした「心」があるのなら、何もあのように揺れ動くことは無かったと思います、だから私はあなたを善意の心を持つ第三者と信じていたのに、そうではなかったのかと「失望」したのです。辛いことですよ。「乗せられた」「利用された」などと他人に対する甘い意識を持たれてる以上、いくらウィキブレイクなされても、また復帰された時に些細なことで揺れ動き傷つかれることでしょう。今の乱れた日本社会で自分を律して生きられるおつもりなら、「誠心誠意」現在に応じることが何よりも大切でしょう? なお、確かに私は編集は最近だし、過去は編集など興味なくただウィキペディアを百科事典として閲覧していましたが、あることで編集をいくつか試みた次第です。つまり私独自のネットワークとはあるシステムを専門の友人に使うよう頼み(その際はその友人には自分のパソコンと内容をあえて見せます。ウイキペディアで編集する際にパソコン機能上の使い方も相談しました。)調査してもらえます。それでは、今回あなたの心が揺れ動いた時点で、このような反応が返ってくるのは想定内でしたから、その意味では安心して返事が出来ました。私もウィキブレイクに入りますが、どうかDark student会話)様も今回の私の考えをどう受け取るか、単に嫌悪感を抱かれるだけで終わるのか、今後のご自分の考え方に少しでも私の申し上げた意見を熟慮されるか、それ次第で色々変わられることと思います。短期間で復帰なされるのならば、ウィキブレイク期間中によく考えられることをお勧めします。--180.32.137.8 2017年2月15日 (水) 13:58 (UTC)[返信]
コメント自分に不都合なことは受け流す。「ウィキペディアをご覧になられてる大半の人がこの件を理解できるとは思えない」という問いかけにあなたは何も述べられていないのだから当然そう思えますよ。「善意と悪意の狭間で揺らぐ」正解は最初から存在しないしないと言ったはずですがね。あなたのいう「悪意」とは。正解が最初から存在しないのになにが悪意かなど決めれるのでしょうか。追い求めるために揺らぐことだってあると思いますよ。公平性を考えれば。「予測通り」という言葉も自分を制するために使うものです。後から付け加えれるのです。あなたが何と言おうがそれが真実かどうかなど分からないのです。最終的に一言。素直に「反省」なされてるのであれば、そのような長々とした文章を書く必要があるのですか。自分に対することを言っているのだ、そのようなことをいわれるのでしょう。内容がそうなのだから。自分が悪かった。それならばそんなに多く書かないでしょうからね。つまり「反省」していない または 自らの主張こそ正しいと思っている 多くの、いや、もっと大勢のの人が我々の言い分を支持する日がくるでしょう。どれだけ言葉を尽くしてもご理解いただけない、あなたはそんな存在だったのですね。いまだに長々とご自分の主張を繰り返しているのだから。では。--Dark student会話2017年2月15日 (水) 15:10 (UTC)[返信]
コメントDark student会話)様、ウィキブレイクを取られる1ヶ月間で2017年2月15日 (水) 15:10 (UTC)で書き込まれた事をよく熟慮されてみることですね。特に「追い求めるために揺らぐことだってあると思いますよ。公平性を考えれば。」ですが、これは先に申し上げたように「考え方と見方」は確かにそうですが、あなたはこのネット上に存在するウィキペディアにアマチュアとして編集されるのに、いちいち日常生活で大切な誠意ある「心」が揺らぐのですか?社会人なら単純明解に「誠心誠意」現在に応じることが何よりも大切ですよ。私は「自分の考え方と見方は間違っていたのだろうか?」とは揺らぎ、その事で「反省」もしますが、畢竟自分の経験に顧みて、いささかたりとも人間の筋道を踏み違えた覚えがなく、胸中に始終この点での「強み」があります。予測通りあなた様は、自分の心に咎めるところがあるようですね。それ故にいつとなく気がうえてきたのでしょう。私も仕事柄色んな人を嫌と言うほど見てきたので、その経験から申し上げますが、心が迷う人は、概ね鬼神と共に動くところの至誠が乏しくなった方ばかりです。Dark student会話)様、あなたも現在その状況に陥っているのではありませんか?だから「公平性」を考え過ぎたはいいが、ドロ沼に嵌って「心」まで揺らいでしまった。人間は平生踏むところの筋道が大切ですよ。かえすがえすも今のあなたと今のタケナカ様に望むのは、奮ってその身を世間の風浪に投じて、浮ぶか沈むか、生きるか死ぬかのところまで泳いで見ることです。--180.32.137.8 2017年2月15日 (水) 16:14 (UTC)[返信]

最近色んな方との編集時や会話ページの私と他の方との会話でもタケナカ様の頑なな部分が多く感じられてたので、久々に[19]のような心温まる会話をされてることを知って、何か心が和みました。元々真面目で編集も色々思慮深い方でしたから、昔のようにこういう柔らかな会話をもっとなされれば、この方のウィキペディア活動が素晴らしいものになられると思います。--180.32.137.8 2017年2月16日 (木) 03:51 (UTC)[返信]

6か月間ブロックについて[編集]

只今長期のブレイク期間中ですし、一部の特撮以外の気になってた項目も無事に別の方が改善なされたので、今回のブロックは私にとっては何の意味も成しません。ただ、私の行為が紛らわしかったことは事実ですので、その点は深くお詫びいたします。それとこの会話ページを残されたBellcricket様には感謝いたします。今回のブロックは本来ならば私は知ることはなかったでしょうが、たまたま一部の特撮以外の気になってた項目を閲覧する際に気付いた次第です。従ってブロックされることは私にとってどうでも良いことですので、解除要求などいたしません。もとより当分編集するつもりなどないのですから。せっかくこの会話ページだけ残されたので、一言だけ申し上げます。今回の私の行為の発端となったタケナカ氏ですが、この方は真摯な方だと思いますが、やはりご自身の意見にかなり執着なされて且つご自身の非の部分は感情的になられた際には、相手から指摘されても一切認めない傾向は、私の編集や私とこの方との会話で、例え直接言及なされなくとも、ネット上でそれが公開されたと思います。私は自分の非もこの人の編集時の真面目な姿勢も認めてますが、この人は私の非ばかり追求されて、あまつさえ最後の私の書き込みで意見を直ぐに述べずによく考えていただきたい旨を申し上げても、それを除去し、その際のコメントは「つきまとい」など言われましたが、自分のこれまでの行為を棚上げされてますし、やがてそれはこのタケナカ氏に否応なく跳ね返るでしょう。それと追認にも徹頭徹尾言いがかりだと申されてますが、これは自分は一切間違ってなく正しいと思い込んでるわけですよね。つまり何度も申し上げましたが、この方は真面目にウィキペディアの方針に従おうとするあまりに、頑なになって空回りする部分が見られて、自分の意見は正しいと思いこまれて、非を指摘される際にご自分の好悪から感情的になると、とてもとがった口調で反論される悪癖が玉にキズなんです。それを一切省みる姿勢が見えない以上、おそらく今後も私以外の他の方へも同じことを繰り返されると思います。最後に今回の発端となった項目の保護解除を私が6か月間ブロックされたのをこれ幸いにノートも作らずに解除されましたが、これもご自分に都合が悪くなればまた保護依頼されるでしょうから、この点も発想が単純すぎるので、全くの無意味でしょうね。--180.32.137.8 2017年2月23日 (木) 03:38 (UTC)[返信]

コメント久しぶりにウィキペディアを訪れたのですがひどい様ですね。あなたは「自分は一切間違ってなく正しいと思い込んでる」わけですよね。タケナカ氏に関しては。「頑なになって空回りする部分が見られて、自分の意見は正しいと思いこまれて」ウィキペディアの方針を見失ってしまった。きっとそうなのでしょう。今回新たな管理者にあなたが結局悪いという実質的な対処をされたのですからもう諦めてはどうでしょうか。あと一つ。我々を支持する人が少ないと以前におっしゃっていましたね。しかし、あなたを支持する人は全くいないのです。これだけはお忘れなく。あなたは返答できないでしょうからきっとこれを見てさらに躍起になっている。または、素直に受け入れているかどちらかですね。だれもが後者を望んでいると思いますよ。--Dark student会話2017年3月7日 (火) 10:42 (UTC)[返信]