コンテンツにスキップ

利用者‐会話:61.112.254.58

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス61.112.254.58ホスト:p30058-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダOCN(xDSL回線、東京都)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

荒らし行為はおやめください[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--多摩に暇人 2010年11月20日 (土) 09:47 (UTC)[返信]

貴殿に申し上げることは以下一点です
貴殿に申し上げることは以下一点です

どう言い繕おうが、どのような編集をしていようが、ブロック破りは立派な荒らし行為です。以上。--七之輔2010年11月20日 (土) 10:02 (UTC)[返信]

駅記事において「スピード違反の論理」を展開するのはおやめ下さい。--Kiku-zou 2010年11月20日 (土) 10:06 (UTC)[返信]

  • まず、あなた方に荒らしと言われる筋合いは御座いませんし、あなた方からの書き込みも迷惑です。私は荒らし行為等していないし、他のユーザーを荒らしと呼ぶあんた方の行為も荒らし行為ですし、ガイドラインの提示や合意を得ずの削除も荒らし行為じゃないんですか?携帯ショップや学習塾をのせてはいけないと言うガイドラインが何処にあるのか?松戸駅保谷駅鶴川駅杉戸高野台駅等の学習塾や携帯ショップの掲載が良くて、品川駅大井町駅東大宮駅谷塚駅の掲載はがダメと言うガイドラインや根拠はどこにあるのですか?削除に当たってどこに合意があるのですか?腕づくで解決しようとしているのはKiku-zouの方で、削除についてどこで合意があるのですか?そのガイドラインも出さずに一方的な差し戻しこそが腕づくで解決しようとしているじゃありませんか。それにどこにもスピード違反の論理という言葉は出てきていません。捏造はやめろよ。--61.112.254.58 2010年11月20日 (土) 10:16 (UTC)[返信]

上のナビゲーションテンプレートにある投稿ブロック記録のリンクをご覧ください。61.112.254.58さんはLTA:SANNET即ち長期荒らしユーザーのブロック破りとしてブロックされたことがご確認いただけるはずです(ログの表記に誤記がありますが…)。それから、他の利用者をあげつらう行為や「あんた方」「捏造はやめろよ」のような紳士的でない発言は一切おやめください。--七之輔/e56-129 2010年11月20日 (土) 10:24 (UTC)下線部挿入--七之輔/e56-129 2010年11月20日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

  • じゃあ「スピード違反の論理」という、根も葉もないガイドラインの捏造はやめて下さい。携帯ショップや学習塾は掲載しないと言う根拠とガイドラインを提示して下さい。松戸駅保谷駅鶴川駅杉戸高野台駅等の学習塾や携帯ショップの掲載が良くて、品川駅大井町駅東大宮駅谷塚駅の掲載はがダメと言うガイドラインや根拠はどこにあるのですか?それを出して下さい。削除の際に合意は取って無いのに削除はおかしいですよね?あなた方は人には合意を取れと言ってる癖に、自分達は合意を取らずに削除するんですか?いい加減にして下さい。--61.112.254.58 2010年11月20日 (土) 10:28 (UTC)[返信]

Wikipediaにおけるスピード違反の論理はWikipedia:腕ずくで解決しようとしない#考えは議論の場で—実地証明は無用に明記されております。61.112.254.58さんが賢明な編集者なら、何が違反しているのかきっとおわかりいただけるものと思いますので、リンク先の文書の全体(当該#リンク先以外も含む)を熟読の程お願いいたします。--七之輔/e56-129 2010年11月20日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

  • だからぁ、その中に「スピード違反の論理」という言葉は一字一句たりとも御座いません。携帯ショップや学習塾のガイドラインはないのですか?それから、余計なタグを貼り付けないで下さい。--61.112.254.58 2010年11月20日 (土) 10:43 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんをご確認ください。具体的に駅前の学習塾や携帯ショップを列挙しているわけではありませんが、その節でも触れているWikipedia:特筆性に照らしても個別ショップや学習塾の特筆性は考えられないものでしょう。特定の駅項目の駅周辺の記述にあるからと言っても、それはたまたま整理されずに残っているに過ぎません。--七之輔/e56-129 2010年11月20日 (土) 10:48 (UTC)[返信]

  • しかし、松戸駅の学習塾を消去した際は戻しましたよね?ガイドラインが無い以上、荒らし呼ばわり、SANNET呼ばわりはやめて下さい。であれば、私の行為は荒らしではありませんし、あなた方のいう恣意的解釈をしているのはあなた方という事になります。たまたま整理されていない以前に何処に合意があるのか説明下さい。--61.112.254.58 2010年11月20日 (土) 10:53 (UTC)[返信]

61.112.254.58さんの投稿記録が何よりの証拠です。また、現に「LTA:SANNET」としてブロックされている以上そのように取り扱わざるを得ません。「荒らしていない」という主張は既に述べた理由によって残念ながら取り上げられないであろうこと、改めて申し上げます。それから、61.112.254.58さんは松戸駅ノート / 履歴 / ログ / リンク元の項目を編集されておりませんが、何ゆえに例示されたものでしょうか(おそらく、松戸駅の編集は恣意的以前に先のWikipedia:腕ずくで解決しようとしないによる編集が行われたのでその差し戻しではないかと推測します)。なお、履歴をご覧いただければわかると思いますが、私はただの一度も当該項目は編集していません。--七之輔/e56-129 2010年11月20日 (土) 11:06 (UTC)[返信]