利用者‐会話:Ackeyyama
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Ackeyyamaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Ackeyyamaさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Colocolo 2011年4月24日 (日) 12:37 (UTC)
過度の連続投稿はお控えください
[編集]上記ですでにお知らせが行われていますが、同じ記事への連続投稿を減らすようお願い致します。九州郵船はここ2日間で180件もの連続投稿となっており、履歴が追い辛い状況となっています。投稿前に「プレビューを表示」ボタンで誤字脱字のチェックを行ったり、利用者ページ(利用者:Ackeyyama)で下書きをしてチェックしてからまとめて投稿するなど、ご協力お願い致します。--221.20 (talk) 2011年4月30日 (土) 14:28 (UTC)
勉強になりました。ありがとうございます。これから気をつけます。これからもよろしくお願いします。--Ackeyyama 2011年5月1日(日)
お願い
[編集]壱岐市の学校についてですが、定義と統合に関する記述だけの内容の記事の新規作成をしないでください。--58.88.132.93 2011年4月30日 (土) 17:42 (UTC)
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。Ackeyyamaさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--58.88.132.93 2011年5月1日 (日) 06:18 (UTC)
壱岐市の簡易郵便局の記事に関して
[編集]こんにちは。Ackeyyamaさんが作成された長崎県壱岐市の簡易郵便局に関して申し上げます。
作成された4つの簡易郵便局の記事は、いずれも郵便局として特筆性を欠いており、記事として不適合と判断し削除依頼を提出しました。参考までに、郵便局記事としては別途ガイドラインがあり、ガイドラインに適合しないものは削除の対象となります(プロジェクト:日本郵政グループ/郵便局の記事作成ガイドラインを参照ください)。過去には、ガイドラインに適合せずに削除となったケースが多数あります。
当該記事での議論は、Wikipedia:削除依頼/特筆性のない長崎県の簡易郵便局記事群にて行っておりますので、議論のご参加をお願いします。なお、削除依頼のテンプレートの剥がし行為は、妨害行為として投稿ブロックの対象となりますのでご注意願います。--Hirorinmasa 2011年5月25日 (水) 03:08 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Ackeyyamaさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。
過度の連続投稿はお控えくださいという節の221.20氏の発言をもう一度お読みください。長崎市では30版以上も連続投稿しており、あなたが他者の忠告に対し全く反省していないというのは言うまでもないです。今後理解せずにこのような軽い発言はならさらないでください。--61.207.122.252 2011年6月9日 (木) 01:46 (UTC)
一括投稿のお願い(2回目)
[編集]こんにちは。Ackeyyamaさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--宅銅鑼 2012年2月12日 (日) 00:34 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Ackeyyamaさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--宅銅鑼(会話) 2012年3月9日 (金) 23:13 (UTC)
節スタブについて
[編集]Ackeyyamaさんは節スタブを多用しておられますが、Template:節stub#ご注意にもあります通り、内容が存在しない節には節スタブを使用しないようお願い致します。--OAzipper(ノート/投稿記録) 2012年3月13日 (火) 14:39 (UTC)
お願い
[編集]地名に関することですが、郷ノ浦町(壱岐市)や西海町(西海市)などの冠称名に廃止自治体のリンクを付記するのはお控えください。これらは同一のものを指してはいません。--124.99.250.68 2012年4月15日 (日) 10:19 (UTC)
長崎県小学校一覧
[編集]長崎県小学校一覧の記事だけではないのですが、旧市町村単位で考えて編集に臨むのはいい加減やめてください。ウィキペディアは地元の人のためのものではありません。ウィキペディアの方針であるWikipedia:中立的な観点の考えが欠如しています。--114.146.40.55 2012年8月1日 (水) 03:56 (UTC)
分割手順の遵守のお願い
[編集]こんにちは。青年学校から青年学校一覧へ分割されましたが、分割に関して合意がなされておりません。ノートに分割提案せず合意を形成しないのはルール違反です。またウィキペディアでは内容をGFDLに基づいて正しく利用するために編集の履歴を保存する必要があり、従って、新しい記事にもその履歴を引き継がなければなりません。履歴を継承していない新規記事はライセンス違反であるため削除対象となります。記事を分割する方法は記事の分割の仕方に書かれていますので、今後はこれを良くお読みの上で改めて分割作業を行ってくださいますようお願い申し上げます。また、本当に分割する必要がある記事かどうか、事前にノートにて議論され熟考された上で作業を為されますよう、お願い申し上げます。議論せず独断で行うのはウィキペディアのコミュニティでの合意を無視することであり許されることではありません。--121.102.7.27 2013年2月10日 (日) 13:52 (UTC)
- 上記に関連して。青年学校での一連の編集の差し戻し、及び無断で分割された青年学校一覧は即時削除とさせていただきました事をお伝えします。上記IP様のご案内をお読み頂き、今後このようなことの無いようお願い致します。--さかおり(会話) 2013年2月10日 (日) 13:56 (UTC)
ご注意
[編集]長崎県内の公立学校について次々に新規作成しておいでですが、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはマニュアル、ガイドブック、教科書、学術雑誌ではありませんも少しはお読み頂けませんか?--121.102.87.29 2014年7月30日 (水) 16:32 (UTC)
- コメント 貴殿が作成した大半の学校記事において、その(単独記事を必要とするだけの)特筆たる状況が全く説明されていません。当面は新規作成を自粛していただき、すでに立ち上げた記事の加筆を行ってくださいますよう、強く要請します!(公立小中学校なんてのは全国にあまた存在するし、それ自体は別に珍しいものでも何でもありません。)--114.51.148.46 2014年8月14日 (木) 01:36 (UTC)
- ご迷惑をおかけしてすみませんでした。自粛いたします。--Ackeyyama(会話) 2014年8月14日 (木) 01:49 (UTC)
- コメント 横から失礼します。上の発言はLTA:GORDONのものです。自粛する必要はありません。Ackeyyamaさんの記事が全国の他の学校記事に比べて何ら劣ることではありません。むしろこれほど多くの参考文献や出典を示してくれる人は他にあまりいません。>>(公立小中学校なんてのは全国にあまた存在するし、それ自体は別に珍しいものでも何でもありません。)それなら全国ほとんどの公立学校の記事は特筆性を満たさなくなりますし、過去にも特筆性をめぐって大量の削除依頼が出されたことがありましたが、結局存続となっています。上のIPユーザーは「(どこにでもある公立学校のひとつ。)」を付けまくっているようですが、既にブロック済みです。今後同様なことをしても管理者から厳しくチェックされているので正体がすぐにわかってしまいますよ。--KASEI(会話) 2014年8月15日 (金) 00:35 (UTC)
- コメント 特筆性テンプレを貼った記事は、その学校独自のユニークなこと(特筆性)が全く書いてないですから、何も改善しないままテンプレをはがさないでください。日本の小中学校は同じ教育を等しく行うことが法律で定められていますから、公立小中学校自体には何ら特筆性はありませんし、そういうのは郵便局とかスーパーマーケットとか道の駅とかユースホステルの記事を片っ端から作るのと何ら変わらないです(とにかく項目数を増やすために濫造するべきという意見なら、これ以上言いませんが)。例えば、スポーツの全国大会の常連だとか、独自の教育的取組とか、内容にもよるけど不祥事とか・・・そういった事柄を第三者による出典をもとに記述して初めて、単独項目としての学校記事が成立するのだと思います。(LTA云々については、一応「別人です」と主張しておきます。ジャンルとか編集嗜好も全然違うし・・・判断は皆さんに任せますけどネ。)--1.114.9.151 2014年8月15日 (金) 03:59 (UTC)
- コメント 上記ユーザーLTA:GORDONはブロックされました。監視されていても差し戻し強行とは・・・。 --KASEI(会話) 2014年8月15日 (金) 04:53 (UTC)
- コメント こちらも参照。--1.114.21.245 2014年8月15日 (金) 05:52 (UTC)
- 上記の1.114.21.245もLTA:GORDONとしてブロックされました。Ackeyyama氏は相手のコメントを十二分に受け入れるのではなく、WP:CONやWP:DR等の方針・ガイドラインを踏まえた上での返答を努めるようお願いします。LTA:GORDONの、第三者から見ても所々おかしい発言に対し、真っ先に謝罪するのはやはり変かと。--123.218.19.51 2014年8月15日 (金) 10:24 (UTC)
- コメント こちらも参照。--1.114.21.245 2014年8月15日 (金) 05:52 (UTC)
年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート
[編集]ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
- アンケート (Qualtrics)
ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery(会話) 2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)
ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団ではこの調査で、あなたのご意見を伺いたいと思っています。この調査を通じて、どうすればあなたのウィキ上での、あるいはウィキ外での活動を支援できるのか、将来にむけて改善をしていけるのか考えようとしています。[survey 1] いただきましたご意見は直接、今後のウィキメディア財団の活動に影響を与えるものとなります。あなたがこの調査の対象として無作為に選ばれたのは、私たちがあなたのいるウィキメディアコミュニティからの生のご意見をお聞きしたいと考えているためです。お時間を割いていただくことへのお礼として、調査に参加された方の中から抽選で20名様にウィキメディアTシャツをプレゼントいたします。[survey 2] この調査は様々な言語で提供されており、所要時間は20分から40分の間です。
本プロジェクトのさらなる情報をご覧いただけます。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 この調査に関するさらなる情報は、私たちのよくある質問についてのページをご覧ください。. さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、surveys@wikimedia.orgまで電子メールをご送信ください。.
皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --EGalvez (WMF) (talk) 2017年1月10日 (火) 22:50 (UTC)
- ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
- ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック。
Portal:日本の都道府県/長崎県の紹介
[編集]Portal:日本の都道府県/長崎県を紹介します。(新着項目の更新が面倒になったからとはいえないw)--RJANKA(会話) 2017年1月29日 (日) 18:51 (UTC)
あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団の実施する調査が2017年2月28日 (23:59 UTC)'をもって終了するという最後のお知らせをしに来ました。 この調査は様々な言語で実施されており、所要時間は20分から40分の間です。 調査に参加してくださるようお願いします。
もしすでに本調査にご回答をお済ませでしたら、入れ違いをご容赦ください。ご協力、まことにありがとうございました。
本アンケートについて 本プロジェクトについてのさらに詳しい情報は、「このプロジェクトについて」でご覧いただけます。また、「よくあるご質問」もお読みください。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、利用者にメールを送る機能を通じて、 User:EGalvez (WMF) まで電子メールをご送信ください。 ウィキメディア財団について ウィキメディア財団はこのサイトを速く、安全で、アクセス可能にするよう、ソフトウェアと技術の両面で取り組むことで、あなたを支援しています。また、ウィキメディアのプログラムと構想は世界中で、アクセスを広げており、自由な知識をサポートしています。 皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --EGalvez (WMF) (talk) 2017年2月23日 (木) 06:58 (UTC)
要約欄への記入のお願い
[編集]こんにちは。小石川人晃と申します。Ackeyyamaさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。
ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。
もしAckeyyamaさんの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃(会話) 2017年5月31日 (水) 21:14 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Ackeyyamaさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしAckeyyamaさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるAckeyyamaさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からAckeyyamaさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Ackeyyamaさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:10 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除