利用者‐会話:Bluebell
えーと
[編集]要出典を大量に貼り付けていますので聞いてみます。具体的には荒川静香の部分で海外メディアからは、ポーカーフェイスであることもあり「クールビューティー」と称されていた。日本での愛称はしーちゃんについてです。これについていちいち出典を出さないとダメだということですか?トリノ五輪のNBC解説者の1人であったサンドラ・ベジックは「彼女のニックネームはクールビューティー」と発言しています。youtubeのNBC版動画でも見て見て下さい。さらに演技前に安藤美姫が「しーちゃんがんば」と2度大きな声で声援を送っています。これを証明するにはではyoutubeのURLでも貼り付けろというのですか?失礼ですがBluebellさんの要出典貼り付けは度を越していると思います。いかかでしょう? --121.117.43.132 2010年11月29日 (月) 22:40 (UTC)
- 荒川のことをよく知っている人なら「クールビューティー」も「しーちゃん」も当然の知識で、出典をつけるまでもないと思うかもしれません。でも、わざわざウィキペディアで荒川静香を参照するような人は、荒川のことをよく知らない人ではないでしょうか? もしかすると、荒川のことはテレビ解説者として知らないで、新聞のラテ欄を見て「荒川静香って誰だろ? ググってみよう」でウィキペディアにたどり着いた人かもしれません。いや、そんな前提を用意するまでもなく出典はつけるべきだし、存命人物の伝記であればなおさら出典はしっかりつけるです。
- 出典の提示義務は記述を希望する側にあり、URLも貼らずにYoutubeの動画を探せというのでは困ります。また、URLを貼っていただいたところでYoutubeの動画はウィキペディアの出典として不適当です。「クールビューティー」も「しーちゃん」も2006年前後のフィギュアスケート関連書籍をしっかり探せば載っているんじゃないでしょうか。私ものんびり探して、見つけしだい要出典を外すつもりなので、あなたも探してみてくれませんか。--Bluebell 2010年12月4日 (土) 16:13 (UTC)
- IP変わってますが上の121.117.43.132です。なるほど、フィギュアスケートの記事を検閲しているBluebellさんにとってすぐ分かるようなことにまで出典を要求するのは「過剰な出典要求ではない」ということですね。分かりました。今後私もすぐ分かるようなものでも要出典をつけるように心掛けそのように対処することにします。--60.47.153.211 2010年12月5日 (日) 08:47 (UTC)
- 横から失礼します。COOL BEAUTY + ARAKAWAで検索したのですがそれほど多くは見つかりませんでした。海外メディアからは称されていたというよりも海外メディアの中には称すものもあったぐらいなのかもしれません。--Tiyoringo 2010年12月4日 (土) 16:24 (UTC)
存命人物の伝記なので出典提示は厳格に。POV等の観点から微妙なものは要出典貼るまでもなくいったん除去して議論・検討すべき。ニックネームのようなものでも出典なければとりあえず除去する考え方もあるのですが、私はそのくらいなら「要出典」とします。「出典なしで載ってても悪くないかもしれないけど、出典があった方がいいし、時間が経つほど資料を探すのが面倒になるから誰か探してくれないかなー」くらいのノリです。--Bluebell 2010年12月11日 (土) 00:58 (UTC)
こんにちわ
[編集]ノート:フィギュアスケートの採点法で私があなたと勘違いされているので、一応コメントしておきます。--222.2.128.39 2010年12月6日 (月) 14:19 (UTC)
- わざわざありがとうございます。先方が勝手に思い込んでいるだけのことに取り合う気はありませんが、あなたが勘違いされて困るようなことがあればまたお知らせください。--Bluebell 2010年12月11日 (土) 00:59 (UTC)
コメント依頼実施のお知らせ
[編集]Bluebellさんの金妍兒における反対意見、議論を無視した全面改稿強行についてコメント依頼を実施しましたのでお知らせ致します。--218.47.16.54 2010年12月21日 (火) 13:27 (UTC)
- 上記コメント依頼に関して当方会話ページにて発言[1]されておりますが、コメントされた皆さんのご意見につきましては一通りお読みになられていることと思います。その上で、Bluebellさんのご意見を、コメント依頼をまとめるにあたってお聞かせ戴きたいと思います。下記点についてお願いします。
- 合意を得ない全面改稿についてどのようにお考えか、今後のどのようなご対応を考えておられるか。
- 継続中である議論の過去ログへの移動についてどのようにお考えか、今後どのようなご対応を考えておられるか。
- 簡潔にお願い致します。--Truesight 2011年1月13日 (木) 14:48 (UTC)
- コメント依頼に書き込まれたコメントを読んだ感想はこれの「第二に」~「くらいです。)」のとおりです。私の考えはWikipedia:コメント依頼/利用者:Bluebell#Bluebellさんのコメントで書いたものと変わりません。
- 簡潔に、とのお求めに合わせてまとめなおすなら、
- 当方の行為は妥当なものである。本コメント依頼提出後に依頼者がノート:金妍兒に書き込んだ論点は、全面改稿に反対する理由になっていない。ただし、クリス・ハワースのコメントは記述方法を工夫したうえで採用する用意があり、バンクーバーオリンピックのGOEで大きな加点を得たことについては代替文案を用意できる。以上2点については全面改稿実施前に多少の時間をとって議論するのが適当であろう。当然ながら、改稿後に何らかの新たな提案があれば議論に応じる。
- 議論が継続していても、編集の便宜を図るためにノートの過去ログ化をすることがあるのは当然である。新しいノートの冒頭で〈この議論は『過去ログ10』の「全面改稿案の投稿」「議論 (8)」「ソニア・ビアンケッティのコメントについて」「オリンピックのフリー演技でのGOEについて」の続きだ〉と明記すればよいだけの話で、過去ログ化に反対される理由が理解できない。
- 以上です。--Bluebell 2011年1月17日 (月) 16:19 (UTC)
- そのご主張は問題です。コメント依頼に寄せられたコメントを無視した見解です。確かにコメントを寄せているのはBluebellさんと議論で反対の立場の方が主ですが、公示の場にも関わらずBluebellさんを支持している方が皆無ということも考慮に入れて戴きたいと思います。もしご再考戴けないようでしたら別の場で再度コミュニティの信を問うことと成らざるを得ないと考えます。
- Bluebellさんが議論中のそれぞれ節を新しいノートで立ち上げるのであれば、理解できます。しかしそのような配慮無く、リンクを貼るだけ[2]では著しく配慮に欠けていると言わざるを得ません。--Truesight 2011年1月21日 (金) 16:04 (UTC)
- 利用者に対するコメント依頼は支持の取り付け合戦ではないと思いますが。また視点を変えて言うなら、コメント依頼から1ヶ月経っても、第三者から対象者に批判的なコメントが皆無、です。当事者からの事実誤認と敵意を含んだコメントしかないのに、これ以上再考のしようがありません。「別の場で再度コミュニティの信を問」いたいとお考えであればそうしてください。
- 他方、過去ログ化については第三者から「過去ログ化について[……]賛成」というコメントが寄せられています。議論のための節ならTruesightさんがお作りになればよろしいのでは……?--Bluebell 2011年1月23日 (日) 12:38 (UTC)
- 「当事者からの事実誤認と敵意を含んだコメント」という言葉を使われるということはBluebellさんが当該の議論において合意形成ができていないからに他なりません。Wikipediaでの編集は合意によってなされるという大前提をお忘れになられているようです。また、当事者であろうと当事者でなかろうとコメント依頼に寄せられたコメントがコミュニティの意思なのです。無視するということはコミュニティの意思を無視することと同じです。あなたはWikipediaの基本ルールである合意による執筆、及び、コミュニティの意思を無視しようとしているということを理解してください。
- 過去ログ化は落ち着いたタイミングで行ってください、というルールです。誰もが議論中の議論を自分勝手に過去ログ化するようであればとんでもない混乱がもたらされるであろうことは容易に想像できるはずです。サイズが大きいからと過去ログ化するのであれば、議論中の議論に対する配慮を欠かすことはできません。そのような配慮ができないのであれば、手を出すのは止めるべきです。--Truesight 2011年1月23日 (日) 14:46 (UTC)
- 横から失礼しますが過去ログ化ではなくWikipedia:井戸端方式などを利用する方法であればTruesightさんのご懸念するようなことにはならないと思います。--Tiyoringo 2011年1月23日 (日) 14:53 (UTC)
- 井戸端方式が何を意味するか判然としないのですが、議論が継続中であることを示せ、ならびに継続できる場が提供できるのであればいいと思います。私が過去ログ化についてBluebellさんのやり方に反発しているのはそのような配慮が一切ないからです。それは議論を継続している方に対してあまりにも失礼ですし、合意を旨とするWikipediaの方針にもそぐわないことだと思います。--Truesight 2011年1月23日 (日) 15:51 (UTC)
Truesight氏は多重アカウント使用により無期限ブロックとなりました。活動しておられないようですが参考までに。こういう粘着がいるからみんな論争に時間取られるのが馬鹿馬鹿しくなってJAWPから離れちゃうんですよね。--113.197.200.187 2011年4月18日 (月) 12:30 (UTC)
お礼(とお願い)
[編集]こんばんは。 もう一年近く活動されていないようですが、復帰の予定はないのでしょうか。 戻ってきていただけると嬉しいです。 以前精力的に活動しておられたこと、とても感謝しております。 --以上の署名のないコメントは、X1RqXf1(会話・投稿記録)さんが 2012年1月10日 (火) 16:16 (UTC) に投稿したものです(X1RqXf1本人による付記)。