利用者‐会話:Daniel0816

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Daniel0816さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Daniel0816! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Daniel0816さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年10月13日 (火) 00:41 (UTC)[返信]

用件だけですが[編集]

用件だけですが、万が一、貴殿が利用者:Gamera1123会話 / 投稿記録 / 記録さんと同一人物であられましたら、WP:SOCKに照らして、あなたの利用者ページにその旨を記載したほうが宜しいかもしれません。--謗法会話2015年10月26日 (月) 14:48 (UTC)[返信]

「宜しいかもしれない」ではなく、ルールに従って明確に必要な記載を行わないと、「方針違反回避や制裁回避」「監視のがれ(投稿履歴の分断)」という不適切な多重アカウントの利用を強く疑われます。その場合においても、利用者‐会話:Gamera1123にて散々受けたルール遵守の注意は、守らなければなりません。
それから、「実際に原著で述べられている」のであれば、ネット上の個人のブログなどを出典とせず、原著を情報源とすべきです。もっとも貴方の場合、原著に書いていないことも、書いてあるかのように装う可能性もありますが。--Dr.Jimmy会話2015年10月29日 (木) 08:53 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Dr.Jimmy会話2015年10月30日 (金) 09:20 (UTC)[返信]

イリオモテヤマネコのこと[編集]

あなたの編集は出典がある文章の改編ですね。ということは、あの出典にウンピョウのことが書いてある、と言うことなのですが。そなのでしょうか?しかし、この出典は前からあったわけで、にもかかわらずそんなことがここには書かれていませんでした。ですから私は取り消しました。ということで、確認させてください。ウンピョウのことは、その出典に書いてあるのですね?お返事を待っています。返事をいただけない場合、改めて取り消します。--Keisotyo会話2015年10月30日 (金) 09:01 (UTC)[返信]

お返事はまだですか?--Keisotyo会話2015年11月2日 (月) 05:16 (UTC)[返信]
お返事はないものと判断します。では、巻き戻します。--Keisotyo会話2015年11月6日 (金) 13:54 (UTC)[返信]
ここで返事が出来ないような改変は止めてください。--Keisotyo会話2016年1月1日 (金) 22:43 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Dr.Jimmy会話2016年1月3日 (日) 13:15 (UTC)[返信]

前アカウント時代の利用者‐会話:Gamera1123でも、いろいろな人から散々注意を受けていましたが、「学術的な見識が必要な箇所に個人のブログを使う」「画像投稿サイトを出典にして自説を述べる」「出典に書いていないことを追加する」といったことが、多々見られます。このアカウントに移ってからも同じ指摘を上でされています。そもそも、前アカウントとの関連付けをするように注意を受けているにもかかわらず、それをせずに、前アカウントで受けた注意を無視し続けるということは、Wikipediaで禁止されている「方針違反回避や制裁回避」「監視のがれ(投稿履歴の分断)」に該当し、投稿ブロックの対象にも成り得ます。自分の非を認めずに加筆・復帰を強行するのではなく、まず先に自身の方針無理解・ルール違反を正すことが先のはずです。--Dr.Jimmy会話2016年2月12日 (金) 01:43 (UTC)[返信]

また対話拒否ですか?--Dr.Jimmy会話2016年2月12日 (金) 04:13 (UTC)[返信]
これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--Dr.Jimmy会話2017年3月13日 (月) 09:40 (UTC)[返信]

嫌がらせはやめてください[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--Dr.Jimmy会話2017年3月15日 (水) 13:25 (UTC)[返信]

ニュージーランドアシカについて[編集]

はじめまして。先日ニュージーランドアシカについて編集をなさったようですが、出典が一致することから考えて英語版を部分訳したものではないでしょうか?ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、編集が削除されることがあります。今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。よろしくお願いします。

また仮に翻訳の手続きが正しく行われていたとしても問題があります。New Zealand Geographicは出典として妥当なものなのでしょうか?編集にあたり出典の内容を確認したうえで記述はなされたのでしょうか?(New Zealand Geographicを除く出典は主に絶滅したチャタム諸島の個体群について扱った内容であるため)出典のある記述と出典のない記述が含まれておりましたが、特に出典のない記述に関してなにか根拠はあるのでしょうか?他の利用者の方々からも指摘があり、私自身も編集傾向から推察しますが貴方は利用者:Gamera1123会話 / 投稿記録 / 記録氏と同一人物なのでしょうか?これらについて他の利用者の方も含めて納得できるようなご返答をお願いいたします。以後貴方が編集を行ったシロナガスクジラ・ザトウクジラ・マッコウクジラ・キマユペンギンなどでも精査を行う予定です。返答がなかったり、以後同様の編集を行った場合コメント依頼などへの提出も視野に入れます。--Moss会話2017年3月16日 (木) 17:19 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Dr.Jimmy会話2017年3月30日 (木) 08:37 (UTC)[返信]

なぜ、他の編集者からの問いかけを無視し続けるのでしょうか。出典に書いていないことをさも書いてあるかのように装う行為、別アカウントを使って警告逃れを行う行為、及び他の編集者との対話を拒否する行為、いずれもWikipediaにおいて禁じられている行為です。それから、別アカウントで私に対して嫌がらせを行ったことも付け加えておきます。あなたの行うことは、自分の編集を強行することではありません。これまでに寄せられた他者からの問いかけに対し、きちんと説明を行うことです。まずは対話を行うこと。いいですね。それから、これまでのあなたの編集傾向からみて、あなたの編集はたとえ出典がついていたとしても虚偽の可能性があるので、一旦差し戻します。きちんと説明をお願いします。この問いかけに対しても無視し、編集や差し戻しを行った場合には、明確な対話拒否として、これまでの不適切行為を全て管理者に通報し、投稿ブロックをしてもらうこととします。以上。--Dr.Jimmy会話2017年3月30日 (木) 12:20 (UTC)[返信]

無期限ブロック[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Infinite0694会話2017年8月5日 (土) 18:04 (UTC)[返信]