コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Geogie/過去ログ其の肆

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去の議論


説明を求めます[編集]

こんにちは。Mee-sanと申します。さて、突然で大変申し訳ないのですが、記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが訃報 2009年でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。

3月28日に書かれていた宮崎憲之氏から3月31日に書かれていた吉村信良氏までを除去したのは何故ですか。今回のあなたの行為は単なる編集ミスでは済まされないと私は考えます。何の根拠に基づいて除去したものなのか、このページで説明していただけないでしょうか(私の会話ページへの返信は不要です)。それではよろしくお願いします。--Mee-san 2009年4月7日 (火) 22:15 (UTC)

返答します。私はテキストを消去してませんよ。3月分は編集してませんし…… まずこの2009年4月7日 (火) 21:57版を観て下さい。Mee-sanさんの2009年4月7日 (火) 21:57時点における版で大きく消去されています。おそらく貴殿のミスではないかと思いますが。ちなみに私の編集における版の差分は2009年4月7日 (火) 15:25時点における版であります。4月6日阿桑阿桑)を追加したのが最終です。申し訳ないですがご確認下さい。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2009年4月8日 (水) 00:02 (UTC)

申し訳ございません。ただ3月28日以降3月分につきましては私は手を加えておりません。何の原因かは不明なのですのでもう少し調査して見ます。お手数をお掛けしまして申し訳ありませんでした。--Mee-san 2009年4月8日 (水) 00:28 (UTC)

お願い[編集]

はじめまして、海獺と申します。「不適切な利用者名」として一件報告をいただいておりますが、まずは当事者に対してのアナウンスを試みていただけるようお願いいたします。--海獺 2009年4月10日 (金) 02:48 (UTC)

利用者:海獺会話 / 投稿記録 / 記録様、了解しました。後ほど、当該利用者に改名のご案内をしておきます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2009年4月10日 (金) 02:55

行き違い[編集]

はじめまして、Bird songと申します。平安女学院大学の項目において、短い時間差でGeogie様と結果として編集の繰り返し状態になってしまいました。Geogie様の編集作業を意図的に改変するなどのつもりはありません。すみません。--Bird song 2009年4月12日 (日) 09:49 (UTC)

利用者:Bird song会話 / 投稿記録 / 記録様、これはどうも相済みませぬ。行き違い編集は結構あることですので、お気になさらないで下さいまし。私は平安女学院大学の項目では体裁を整える編集をしてただけですので…… これからもよろしくお願いします。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2009年4月12日 (日) 09:55 (UTC)

リダイレクトの即時削除依頼について。[編集]

こんにちは。霧木諒二です。

「ニューイングランド基準協会(NEASC)」に即時削除タグを付されたようですが、Wikipedia:即時削除の方針#リダイレクトにあるようにリダイレクトに即時削除を依頼する場合、リンク元がないことを確認してください。被リンクがあった場合、そのまま削除されるとリンク切れが発生してしまいます。

またしばしば誤解されていますが、「記事移動の残骸」は即時削除の対象ではありません(本件は「読み等の併記」という妥当な理由があるので即時削除を実施しましたが)。

今後即時削除タグを使用される場合はこれらの点に留意されますようお願いします。―霧木諒二 2009年4月21日 (火) 08:35 (UTC)

どうも申し訳ございません。上記の注意告知に関して了解致しました。―利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2009年4月21日 (火) 08:41 (UTC)

龍馬伝の配役表記について[編集]

御返事が遅くなって申し訳ありません。M-sho-gunです。

龍馬伝の配役の件ではソースをご提示下さってありがとうございます。Wikipedia:ウィキプロジェクト 大河ドラマではNHKの公式発表・『大河ドラマ・ストーリー』等の書籍に記述されていない場合、その出典を明記すること。 とありますので、要出典のタグを貼らせていただいた次第です。

「編集が性急ではないか」とのご指摘に関しては、確かに公式には何のアナウンスもされていない時点では性急の謗りは免れないと思います。自分としては現時点ではNHKから誤報云々の発表も無いのでタグを外しただけで放置してありますが、やはり正式な発表があるまではコメントアウトしておいた方が良いかもしれませんね。

現在、Wikipedia:ウィキプロジェクト 大河ドラマで大河ドラマのページに関する編集の指針・規定作りを進めております。よろしかったら参加してみてください--M-sho-gun 2009年4月23日 (木) 03:37 (UTC)

馬主情報[編集]

Gnsinです。競馬の重賞の結果で馬主の情報を間違えていることが多いです。

サンデーレーシングは(有)サンデーレーシングです。

サラブレットクラブ・ラフィアンは(株)サラブレットクラブ・ラフィアンです。

確認して編集して頂くようにお願い致します。Gnsin 2009年5月3日 (日) 07:32 (UTC)

競走馬記事の立項について[編集]

Geogieさんが新規作成されている競走馬記事は常にマークアップを使用した箇条書きで作成されていますが、こういった記述は避け百科事典としての体裁に沿った地の文で書くようにしてください。毎回Geogieさんの新規記事を修正される他の編集者の労力を考慮されるようお願いいたします。--Web comic 2009年5月3日 (日) 09:11 (UTC)

ある編集合戦について[編集]

こんにちは。クライン孝子さんの記事で編集合戦の片方の当事者になっておられましたが、Geogieさんが差し戻しをなさっていた記述について、Geogieさんはどんな出典を元に差し戻しを行っておられたのでしょうか。ノート:クライン孝子におそらくご本人であろう方が抗議の書き込みをなさっておられるので、ご説明をお願いします。--miya 2009年5月3日 (日) 10:02 (UTC)

利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。ノート:クライン孝子にコメントしました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録2009年5月3日 (日) 10:32 (UTC)

亀井淳について[編集]

ただ今、亀井淳亀井淳 (ジャーナリスト)へ移動されて跡地を曖昧さ回避ページにされていますが、ノートページを確認したところ、曖昧さ回避対象となるべき亀井淳 (声優)は活動実績がほとんどなく、平等な曖昧さ回避対象たり得ないため{{Otheruses}}での誘導で充分であるという合意が得られていたようです。このように同名の人物と知名度に大幅な差があるようであれば、曖昧さ回避にする必要はないのではないでしょうか?--ウース 2009年5月11日 (月) 15:57 (UTC)

(追記)同名の人物が複数になるようであれば、ジャーナリストを亀井淳とし、それ以外の人物を亀井淳 (曖昧さ回避)としても良いかもしれません。--ウース 2009年5月11日 (月) 16:00 (UTC)
コメント有難うございます。『亀井淳』についてですが、ジャーナリストの亀井さんが亡くなった(この方は私と面識がある方でもあります)ので、編集したら、同姓同名(下の名前の呼び方が違いますが)のイトーヨーカ堂の社長がいたことを思い出し、後日作成するのに備えて地馴らしする意図を踏まえ、項目の移動を行いました。とりあえず『亀井淳』の方は、それぞれ肩書き付き項目への紹介リンクページという形にしましたが、いかがでしょうか? --Geogie 2009年5月11日 (月) 16:13 (UTC)
ご返事ありがとうございます。実業家の方が充分な情報量で起稿できるようであれば、対等な曖昧さ回避でも良いと思います。--ウース 2009年5月11日 (月) 16:27 (UTC)

説明を求めます[編集]

Hidehide323と申します。突然で大変申し訳ないのですが、記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが青木英美でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。何度も「即時削除」をされていますが、即時削除対象になりません。加えて「この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください」つまり現在はまだ記載されていて良い状態なので記載内容を戻してください。よろしくお願いします。

すみません。この『青木英美 (脚本家)』の記事は利用者:松茸会話 / 投稿記録 / 記録さんによって現在、削除依頼が出ています。著作権侵害が疑われており、審議の規定で白紙化することになっています。詳しくはWikipedia:削除依頼#依頼の手順#STEP.1.1 権利侵害部分を除去をご覧ください。私は2009年6月6日 (土) 16:50; Chebu0061版に戻しただけです。この件についてのご意見があれば、Wikipedia:削除依頼/青木英美 (脚本家)の方へ書いてください。それから会話ページに書く場合には署名を忘れずにお願いします。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2009年6月7日 (日) 07:17 (UTC)
Wikipedia:削除依頼#依頼の手順#STEP.1.1 権利侵害部分を除去によれば、今回の削除依頼は初版での権利侵害を問題としたものではないので、白紙化の必要はないと考えます。--116.82.11.35 2009年6月7日 (日) 07:53 (UTC)