コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Good2016hey/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

署名のお願い[編集]

ノートページでは署名をして下さい。 こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--Mirinano会話2016年4月7日 (木) 17:29 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年4月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Good2016heyさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年4月#RFD熊本県熊本地方を震源とする地震

ご注意:※Good2016heyさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年4月21日 (木) 16:36 (UTC)

ウィキペディアにおける合意形成[編集]

提案から3日で改名を実施されたノート:銀座松竹スクエアに関するお願いです。改名提案をはじめとして、ウィキペディアにおける合意形成は原則として1週間の告知期間をおくことになっています(Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきことWikipedia:合意形成をお読みください)。状況によっては改名が差し戻されるおそれがあるので、今後はお気をつけください。--Tkmkz (talk) 2016年10月30日 (日) 15:29 (UTC)

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Good2016heyさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--Ath02会話2016年11月29日 (火) 13:38 (UTC)

非常に短い記事の作成はおやめください(2回目)[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Good2016heyさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページではウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--119.104.98.248 2017年1月4日 (水) 21:08 (UTC)

削除依頼審議中での記事移動はお控え下さい[編集]

こんにちは。現在、「KDDI ウェブコミュニケーションズ」の削除依頼について審議中であり、勝手な判断で「KDDIウェブコミュニケーションズ」へ記事を移動しないで下さい。なお、Wikipedia:削除依頼/KDDI ウェブコミュニケーションズ内のリンクはこちらで修正しておきました。--Challemoni会話2017年1月14日 (土) 17:18 (UTC)

ブロックしました[編集]

こんにちは。Ohgiといいます。方針に基づかない保護解除依頼や保護ページの編集依頼が提出されたり、機能しないリダイレクト(保護記録)が作成されたりして、このまま放置しておくと収拾がつかなくなる状態になりそうでしたので、1日だけブロックをかけました。今後の編集計画をご説明いただき、その内容が適当であればブロックの解除を検討します。--Ohgi 2017年1月15日 (日) 07:31 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2017年1月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Good2016heyさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2017年1月#RFD050

ご注意:※Good2016heyさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2017年1月17日 (火) 16:40 (UTC)

削除依頼について[編集]

はじめまして。伊佐坂安物といいます。さて、Wikipedia:削除依頼/公衆便所 (隠語)についてですが、Good2016heyさんは現状の記事に出典が不十分なことを主な理由として削除を主張されていますが、「Wikipedia:独立記事作成の目安」の以下の文章やWP:FAILNをご確認いただければと思います。「特筆性のあるなしは記事の出来とは関係がありません。(中略)誠実に探しても特筆性が見つかりそうもない対象は削除の対象となり得ますが、現在の記事において信頼できる二次情報源による出典が提示されていないとしても、それは特筆性がないということを必ずしも意味しません」。--伊佐坂安物会話2017年1月20日 (金) 15:25 (UTC)

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Good2016heyさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。3回目の警告ですのでそろそろ行動で示していただけないと困ります。度重なる作り逃げ、立て逃げを許容するわけにはいきません。--Fusianasan1350会話2017年1月21日 (土) 16:26 (UTC)

「妙訳」とはいえさすがに酷いのでは?[編集]

en:Apple_media_events」を妙訳して「Apple Special Event」(初版)を作成なさったみたいですが、さすがに酷いのではないでしょうか。冒頭も訳してないし、出典も省いているし。--iwaim会話2017年1月21日 (土) 23:20 (UTC)

瀬戸弘司氏の写真について[編集]

記事「瀬戸弘司」に、「瀬戸弘司.png」を貼り付けておられましたが、この写真データの著作権情報は利用者:たまごやき食べたい会話 / 投稿記録による「own work」と記載されています。しかし、それは大変疑わしく、著作権侵害のおそれがあります。このような怪しい画像を使用するのは、少なくとも疑いが晴れるまでは止めてください(もう少し調査をした後、本画像の削除依頼を出すつもりです)。--223.133.17.66 2017年1月23日 (月) 11:53 (UTC)

  • 今度は「髪の色を染める瀬戸弘司.png」を貼り付けたようですが、これは「著作権侵害のおそれ」どころか、完全にアウトな画像です。--223.133.17.66 2017年1月23日 (月) 13:04 (UTC)
  • コメント 先程、どちらの画像も明らかな著作権侵害としてコモンズにて即時削除の依頼を行いました。ライセンス表記が曖昧で明らかに違反かどうか判断しにくいものならまだしも、今回のような著作権侵害の疑いが高いことが明らかな画像の利用はおやめください。--Mirinano会話2017年1月23日 (月) 13:22 (UTC)
    • 「20160819-00000029-reut-000-1-view.jpg」なんて明らかにこちらの転載ですよね。こういう事をやめてくださいと申し上げているのです。「本サイトに掲載の全てのコンテンツは著作権法により保護されています。コンテンツの利用にあたっては料金が発生します」と明記されているファイルの無断転載は紛れもない犯罪行為です。いままでの問題編集とは訳が違います。ご理解いただけなければ投稿ブロック措置を取ってでもWikipediaからご退場願わなければならないほどの悪質極まりない行為を行っている事を自覚してください。--Fusianasan1350会話2017年1月23日 (月) 13:36 (UTC)
  • (戻します)残念ながら、Google画像検索を通せば透かしの入っていない画像はいくらでもヒットします。あと「AFRO」ではなく「AFLO」です。ライセンスを取得した会社の名称を間違えるのですか。--Fusianasan1350会話2017年1月23日 (月) 13:45 (UTC)
    • 細かい間違えを攻める時点で話になりません。削除するならどうぞ。証拠が示せない以上私のミスです。今後二度とライセンスを証明出来ない画像やデータをアップロードする事はありません。--Good2016hey会話2017年1月23日 (月) 13:53 (UTC)
  • そもそも、利用規約に「これらの報道・出版写真は報道・出版目的の用途に限りダウンロードを許可する」と明記されていますよね。--Mirinano会話2017年1月23日 (月) 13:50 (UTC)
    • 細かい間違えを攻める時点で話になりません。削除するならどうぞ。証拠が示せない以上私のミスです。今後二度とライセンスを証明出来ない画像やデータをアップロードする事はありません。--Good2016hey会話2017年1月23日 (月) 13:52 (UTC)
      コメント 1週間かけてもう一度、じっくりと、規則の概要から読み始め、プロジェクト関連文書にある文書に少しでも多く目を通してください。すべてをすぐに理解しろとは言いませんし、すべてをすぐに理解する必要はありませんが、ウィキペディア日本語版への被害が大きくならないうちに著作権関係の法的な文書を読んでおくことをお勧めいたします。
      投稿ブロックはウィキペディアの被害を回避するために行われます。つまり、このままGood2016heyさんをほかっておくとウィキペディア日本語版に被害が出るかもしれないと判断されたということです。この意味をよくお考え下さい。--Mirinano会話2017年1月23日 (月) 14:08 (UTC)

ブロックしました(2回目)[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)2017年1月15日 (日) 07:36 (UTC)にお読みになられたと思いましたが、いまいちど立ち止まって、会話ページに書かれている他者からのおねがいことなどを読み、理解してください。--多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 13:58 (UTC)

ブロック解除依頼[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「一週間も方針を熟読するのは不可能です。期間短縮を求めます。
念のため記載しますが深く反省しています。」


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。 多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 15:32 (UTC)

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
前回のブロック1日で各種方針を読んで理解したうえで、自身の理解度に自信があるから活動を再開させたのではないですか?保護関連だけ読んだという返信であればブロックは適正ですし、もちろんすべて熟読というのであればより深刻で1週間では足りないかもしれません。--多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 14:09 (UTC)
わずか1週間で前回のブロックから問題が増えているからです。ふたたび1日や3日では十分理解できないと考え1週間のブロックいたしました。--多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 14:17 (UTC)
分かりました。では、3日にブロックを変更して頂けませんか?3日ですべて読みます。読めなければ活動は再開しません。--Good2016hey会話2017年1月23日 (月) 14:20 (UTC)
1週間ブロックの意義は説明しました。しかしGood2016heyさんはなぜ3日に短縮してほしいのか合理的で、説得できる内容になっていません。--多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 14:27 (UTC)
1週間のブロックが長いと感じるからです。出来る限り早くWikipediaに復帰したいのです。3日間で方針を含むWikipedia上のルールや規則を熟読し理解する事をお約束します。私に問題があるのは理解しています。その上で3日間のブロックとする事は出来ないでしょうか。--Good2016hey会話2017年1月23日 (月) 14:45 (UTC)
申し訳ありませんが、ブロックは自身を守るものでもありますが、このように編集したいと焦る気持ちが前面に押し出されている以上前回と同じ結果になることは明白です。ですが、堂々巡りですのでコミュニティに判断していただきましょう。解除・短縮・追認・延長を含む案で提出しますのでお待ちください。--多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 14:50 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/Good2016hey 追認コミュニティに判断していただくため、依頼を提出いたしました。--多摩に暇人会話2017年1月23日 (月) 15:32 (UTC)

お約束いただいた3日間が経過しました。これまでに読んでいただいた方針文書について列挙していただき、

  1. 自分のこれまでの投稿のどの部分が、方針文書に書いてあることと異なることをしていたか
  2. それを受けて自分はどのように行動を改めるか

Good2016heyさんの考えをお聞かせください。--VZP10224会話2017年1月26日 (木) 12:55 (UTC)

  • わざわざありがとうございます。

まず、最初に今回ブロックされた理由ですがWikipedia:投稿ブロックの方針の「コミュニティを消耗させる利用者」及び「著作権侵害と盗作」であると考えています。これは、明確に方針に違反する行為であり今まで改善する努力をしていませんでした。これに関してWikipedia:エチケットWikipedia:腕ずくで解決しようとしないなどを重点的に読みました。著作権についてはWikipedia:著作権を読みその上で著作権法を読み出来る限り理解に努めました。Wikipediaの方針に反する行為をしコミュニティからそれを指摘されても改善する努力をしない事及びそれによって迷惑をお掛けした事申し訳なく思っています。先日、ブロックを3日に短縮するよう依頼した件についても方針を読み始めてから1週間掛けて読むことの重要性が分かりました。各方針,ガイドラインをすべて読み理解するのには私には最低でも1週間必要です。この依頼についても自分勝手ではありますが取下げたいと思います。今後は、方針を遵守し万が一、不適切な行動を指摘された場合それを真摯に受け止めたいと思います。--Good2016hey会話2017年1月26日 (木) 13:28 (UTC)

  • 遅くなりましたが、現時点での考えをお聞かせいただきましてありがとうございます。多くの人が1週間必要と言われていたこともご理解いただけたのではないかと思います。今後、こうした共同作業の場では「とにかく独断で行動してみる」のはほとんどの場面でNGであることをご理解いただければと思います。--VZP10224会話2017年1月29日 (日) 08:37 (UTC)
    • はい、わざわざありがとうございます。--Good2016hey会話2017年1月29日 (日) 08:45 (UTC)
      • こちらにお越し頂けているVZP10224氏と多摩に暇人氏はウィキペディアの管理者の一人です。特に偉いと言うわけではないのですが、方針や立ち居振る舞いについて十分に理解し実践していると認められた故に管理者信任選挙を通った方たちですし、日々多くの案件を処理していらっしゃいますので、知識については一線級であること、疑いありません。ここはポジティブに、今回の件で管理者二人と一定の知己を得たと考え、迷われた時、トラブルの発生時などに、オオゴトになる前に相談してみることをご検討頂くとよろしいでしょう。もちろんFusianasan1350氏も、管理者でこそありませんが、相当なベテランユーザーですので、相談相手として望ましい方です。率直に申し上げまして、まだ初心の方が少々やらかすことなど日常茶飯事でございますから、誰も気にしておりません。一つ一つ、ゆっくりでもいいですが確実に、日本語版ウィキペディアの流儀を吸収していってください。--Hman会話2017年1月30日 (月) 22:49 (UTC)

Wikipedia:バグの報告 について[編集]

ブロックされてしまっているようなのでこちらで。Special:Diff/62754054 の投稿について、画像と署名しかありませんが、これは画像内の [1] 「種類を選択してください」で一部の画像が表示されていない、ということを報告されたかったのですか? --rxy会話2017年1月23日 (月) 14:14 (UTC)

Wikipedia:削除依頼/公衆便所 (隠語) 20170202について[編集]

初めまして、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Good2016hey 追認にて1週間の投稿ブロックを追認し、それ以上のブロックに反対いたしましたKkairri[][]と申します。

投稿ブロック解除、おめでとう御座います。さて、上で示したWikipedia:削除依頼/公衆便所 (隠語) 20170202はどういう意味で提出なさったのでしょう?あなたは「議論が停滞したため」と仰っていますが、jawpコミュニティは大して規模も大きくなく、削除・存続合わせ6票も投票されていれば、生煮えで終わったというよりかは、煮詰まったために新たな意見が出なかったと考える方が自然かと存じます。また、Mee-sanさんも仰っておりますが、新たな論点や糸口をお示しになさらないと削除に傾くことはないかと存じます。悪いことは申しませんので、是非とも「新たな論点や糸口をお示し」になり、それが難しい場合は取り下げなさって下さい。

それから、投稿ブロック依頼であなたに宛てたメッセージがありますので、もし良ければご一読下さい。一度ブロックされた利用者というのは、それだけでちょっとした行動が無期限ブロックの切っ掛けとなってしまうものです。学生という性質もございますので、是非とも慎重な行動を心がけ、ウィキペディアン・ライフをよりよきものにして下さい。以上、要件のみでしたが、Good2016heyさんのご活躍をお祈りいたします。--Kkairri[][] 2017年2月2日 (木) 13:47 (UTC)

テスト[編集]

テスト太郎--Good2016hey会話2017年2月5日 (日) 12:39 (UTC)