コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Iketomo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Iketomoさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Iketomo! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Iketomoさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月1日 (日) 17:15 (UTC)[返信]

ハヤテのごとく! (テレビアニメ) の編集について[編集]

ハヤテのごとく! (テレビアニメ) 2期のサブタイトル節の編集についてですが、当該節の直後にあった注意書きはお読みになれましたでしょうか? 記事中での規定はノートでの議論をもって決められた事ですので、無視するのはおやめください。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年4月26日 (日) 09:02 (UTC)[返信]

オープニング・エンディングのスタッフ表について[編集]

初めまして、私はWistariaと申します。Iketomoさんがアニメを始めとした複数の記事で、主題歌等の節に新しく加筆されている「オープニング・エンディングのスタッフ表」についてなのですが、既に主題歌の節には使用されている楽曲の記述があり、該当の主題歌は表にするほど複数存在するものではなく、なおかつ内容もスタッフの節と重複する記述である事と、Wikipediaはデータベースではないため、他の節と重複するような細かな補足情報を、新しく節として作ってまで記述する必要はないと考えております。

スタッフの欄に名前が書かれていない、若しくは他の部分にも関わっているが記載が無い(例として、絵コンテの他に演出も担当しているが、そちらの記載がない等)で加筆したいという事であれば、主題歌の節ではなく、スタッフの節への加筆が相応しいかと思います。--Wistaria 2009年10月4日 (日) 06:33 (UTC)[返信]

(追伸)「スタッフをリスト化したものなので重複ではない」との理由で巻き戻されましたが、既に主題歌と製作スタッフの項目にスタッフ名・楽曲の記載がある事と、リスト化するほど楽曲が複数存在するという状態ではないので、各話リストのスタッフ欄のように“各話ごとにスタッフが違う事がある”という場合ならリスト化した方が良いと思いますが、こういった場合はスタッフの一覧にOP・EDの絵コンテも担当している等が解るような加筆程度で良いのではないでしょうか。--Wistaria 2009年10月4日 (日) 06:47 (UTC)[返信]

(注意)未だ問題が解決していないのに、勝手にOP・EDスタッフ表を書き足さないでください。再度ご自分で議論に参加してみては?--210.194.177.200 2009年11月5日 (木) 16:10 (UTC)[返信]