利用者‐会話:Koija

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Koijaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Koija! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Koijaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。Mee-san会話2018年2月13日 (火) 19:31 (UTC)[返信]

削除の方針をよく理解して下さい[編集]

こんにちは。初めまして。

突然で申し訳ないのですが、あなたに対して苦言を呈さなければなりません。あなたが提出したWikipedia:削除依頼/ドミトリ・ロスコフWikipedia:削除依頼/キラキラ☆プリキュアアラモードWikipedia:削除依頼/RAIN (GLAYの曲)について、他の利用者から依頼の中で苦情が出ていますので、今一度Wikipedia:削除の方針を熟読されますようお願いします。今後も不適切な依頼を提出する場合は投稿ブロックされる可能性もあります。また削除依頼を提出する前に自分で加筆できるかどうかなど、できることはあるはずです。さらに私の目からは「自分で気に食わない記事を削除依頼にかけているのではないか」と映ってしまいます。とにかく、安易な削除依頼の提出はおやめ下さい。--Mee-san会話2018年2月13日 (火) 19:31 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Koijaを提出しましたのでお知らせします。--プログラマリオ(会話 記録) 2018年2月14日 (水) 11:50 (UTC)[返信]

編集について。 [編集]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Bellcricket会話2018年2月21日 (水) 22:37 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Koija」に於いてブロックに至ったとのことですが、「Wikipedia:チェックユーザー依頼/Hinghoeほか」における結果について、「同一人物である可能性は非常に高い」とのことに関しては不知です。「koija」がその他のユーザーと同一人物であることは否認します。また、削除依頼を数件出したことは事実ですが、当該削除依頼は、Wikipedia:削除の方針には反していないこと、加えて、「Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロックを実施すべき場合」にはいずれも該当しません。従って、当該ブロックは不適当です。--Koija会話2018年3月1日 (木) 12:36 (UTC)[返信]


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。 アルトクール会話2018年3月29日 (木) 16:16 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
  • 解除されたいなら別アカウントで虚構記事を作るのを辞めろ。もう管理者には筒抜けになっているのだから、言い訳無用。--Fusianasan1350会話2018年3月2日 (金) 05:23 (UTC)[返信]
  • 反対 相応の問題点があって投稿ブロックとなったと思いますが、その問題点が何か正しく理解できているとは思えないため。Wikipedia:投稿ブロックの方針には「投稿ブロックは主に荒らしに対処したり、方針が理解できない利用者に対処したりするために使用されます。」とあり、「荒らし」または「方針が理解できない利用者」とみなさざるを得ない事情はブロック依頼で既に提示されていると思います。(もちろん、チェックユーザー依頼合意と実施結果もブロック根拠の1つです) --郊外生活会話2018年3月2日 (金) 09:53 (UTC)[返信]
  • 反対 あなたはチェックユーザーによって他の方針に違反しているアカウントと同一のIPを使用していると判断されています。これはWP:ILLEGITの「善玉と悪玉」アカウントに当たります(このアカウントでは削除依頼を出しておきながら、他のアカウントでは虚偽記事を作成しているため)。よって、解除するべきではないと判断します。--プログラマリオ(会話 記録) 2018年3月4日 (日) 10:45 (UTC)[返信]
  • (強く反対) あれらの悪戯的削除依頼を「当該削除依頼は、Wikipedia:削除の方針には反していない」と抗弁する時点で解除を検討する必要はないようです。--軽快(旧名: Kkairri会話2018年3月4日 (日) 13:09 (UTC)[返信]
  • 反対 郊外生活さんの意見と同様に、まず問題点が理解されているとは思えません。また、軽快さんの意見と同様に、あなたが提出した5つの不適切な削除依頼はいずれも「削除の方針には反していない」に該当するとは言えません。--Sakurapop7会話2018年3月6日 (火) 23:35 (UTC)[返信]
  • × 却下 CU依頼の内容が不知かどうかだけでは解除の理由になりません。--アルトクール会話2018年3月29日 (木) 16:16 (UTC)[返信]