利用者‐会話:Penpen

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

新規書き込みは下にお願いします。上部の+を押すか、このリンクを使うと書いた物が自動的にページの一番下に配置されます。
20070512以前の項目についてのコメントもこのページにお書きください。
20070512以前の記録はこちら 利用者‐会話:Penpen/保存 20070513
20061231以前の記録はこちら 利用者‐会話:Penpen/保存 20070101
20061008以前の記録はこちら 利用者‐会話:Penpen/保存 20061008

即時削除の件のお返事とお詫び[編集]

初めまして、Thats-youと申します。先ほどは御足労頂きまして、誠に有難う御座います。m(_ _)m「ロックバンド CAVE」の即時削除の件ですが、全く新しい、分割(削除依頼に出ている他の転載の疑いのある記事と同様の文章)では無い内容であったことと、個人的には他に持って行き場が無い(ケイヴの曖昧さ回避では不当だと)と思い、即時削除の対処をしてしまいました。御迷惑をおこしたようで誠に申し訳ございません、今後気をつけたく存じます。どうぞお許し頂ければ幸いです。m(_ _)m--Thats-you 2007年6月9日 (土) 02:27 (UTC)[返信]

リダイレクトへの即時削除について[編集]

移動の残滓というだけではWikipedia:即時削除の方針に合いません。各方針をご参照の上、適切な依頼法や理由をご選択ください。--スのG 2007年6月11日 (月) 06:25 (UTC)[返信]

テスラコイルについて[編集]

テスラコイルへの加筆、ありがとうございました。テスラコイルについてはノートの方にも書きましたが、歴史、現実、疑似科学方面という様々な側面があり、一概に語れない難しさがあります。突っ込んだ質問をしていただければいくらでも詳細な話ができますので、ご興味がございましたら疑問な点などご遠慮なくご質問ください。--Neotesla 2007年6月29日 (金) 16:00 (UTC)[返信]

マルチポストはお控え下さい[編集]

過度のマルチポストはお控えください。--スのG 2007年7月20日 (金) 13:11 (UTC)[返信]

見境なくテンプレートを貼って回るのはどうかと[編集]

「最近更新したページ」を見たら、見境なく{{利用者:Penpen/メモ/投稿ブロック依頼への参加のお願い}}を貼って回っているようなので気になりました。このような方法はあまり受け入れられないのではないでしょうか。それも充分に判っていて、あえてやっているのだとは思いますが‥‥‥ By 健ちゃん 2007年7月20日 (金) 13:13 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のサブページについて[編集]

無駄な分割です。すでに差し戻されており、不要ですので /チェックユーザー 以外はご自分で即時削除依頼に出してください。--端くれの錬金術師 2007年7月21日 (土) 15:16 (UTC)[返信]

追放とブロックの利用者ページのサブページ[編集]

こんにちは。ほったらかしにしていますが、保存用ではない、「草案」というとちょっと違うかもしれないけれど、というような、ページです。議論の場所へのリンクもたぶん合ってるはずです。もともとは、ブロックの方針の改定案から、再改訂草案を経て、作られたページで、ログを追うのは難しいかもしれませんし、膨大なものとなってしまっていますが、それぞれのノートページを追えば、何とかなると思います。--Ks aka 98 2007年7月21日 (土) 16:03 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--PaPa 2007年7月21日 (土) 17:28 (UTC)[返信]

荒らしでも何でもない、いやむしろ腐敗したウィキペディアの救世主であるPenpen氏を不当に無期限ブロックにした連中は組織行動している。奴らこそが「コミュニティを疲弊させる」連中だ。何を恐れているんだろうか?207.210.72.69 2007年8月8日 (水) 18:11 (UTC)[返信]

Yokoso![編集]

Glad to see you here! 71.219.214.216 2007年7月30日 (月) 03:41 (UTC)[返信]

突然失礼なんですが[編集]

地租改正の英ウィキ訳しているんですが質問があって手伝ってもらえるっかな~って思って。。。 [和ウィキ]で「このことが、現在の登記簿においても、登記簿と実際の地形や測量面積が一致しないこと(いわゆる「縄伸び」「縄縮み」)の原因となっている。」の「縄伸び」の意味ご存知ならば教えて頂けませんか?ご連絡にお待ちしております。Konamaiki 2007年9月18日 (火) 23:06 (UTC)[返信]


Waika[編集]

author: Inga Goetz-Steinvorth,

Shabano: unknown. zeljko--78.2.114.145 2007年9月30日 (日) 08:13 (UTC)[返信]

ブロック解除について[編集]

かなり前だったと思いますが先日お送りいただいたWikiメールの時点では解除依頼を出すにはまだ早いのではないかと感じておりました。解除依頼を提出してもらうにはやはりメーリングリストへのメールが望ましいと思います。そこで解除に賛同が広く得られるように他ユーザーに理解してもらうには何がまずくて無期限ブロックといった結論に流れていったかを改めてご理解いただく必要があるのではないかと感じています。--Tiyoringo 2008年4月29日 (火) 09:27 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2011年4月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Penpenさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年4月#RFD協和音

ご注意:※Penpenさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2011年4月24日 (日) 21:11 (UTC)[返信]