コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Uxikipedexia

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノートページにようこそ。

普通→現在は2024年(令和6年)6月20日(171日目)木曜日(25週目)pm2時(14時)49分15秒です。

ローマ数字→MMXXIV年VI月XX日(CLXXI日目)木曜日(XXV週目)pmII時(XIV時)XLIX分XV秒です。
漢数字→現在は二千二十四年六月二十日(百七十一日目)曜日(二十五週目)二時(十四時)四十九分十五秒です。
算木→現在は日(日目)(週目)秒です。
10進法→1月71日0時59分28秒
@059

Uxikipedexia  
色々なUxikipedexia テンプレート
文字 市区町村 署名  省略 じゃんけん
 裏技
]]
  
タブ1 タブ2 言語タブ
]]
 code end

会話ページにおいて他人の発言を除去・改竄したり、質問を無視し続けた場合には投稿を禁止されることもありますので、御注意下さい。

ウィキペディア日本語版へようこそ!
ウィキペディアへようこそ
ウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です

1,419,465本の記事をあなたと
モバイル版
Help for Non-Japanese Speakers
こんにちは、Uxikipedexiaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Uxikipedexia! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Uxikipedexiaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年9月27日 (日) 00:31 (UTC)[返信]

「Template:Uxikipedexia」について[編集]

Template:Uxikipedexiaはどのように利用されるつもりでしょうか? 私にはwikipediaを良くするために使う方法が想像できず、個人的なもののように思えますので、template名前空間に置いておくもののようには思えません。wikipediaを良くするために使う予定がないようでしたら削除してもらえませんか? 現時点では、Uxikipedexiaさんの編集しかありませんので、Template:Uxikipedexiaの最初に{{即時削除|全般8}}と記載すれば、即時削除されます。この削除の方法は、投稿されたUxikipedexiaさんしか使えませんので、この投稿から一定期間たって反応がない場合は、私が削除依頼をするつもりです。

また、wikipediaは、百科事典を作るプロジェクトです。記事を書く以外の貢献の方法もありますが、ユーザーボックスやテンプレートの整備などは、wikipediaの事情をある程度把握していないと、有益なものになり難いと思われます。まずは、Wikipedia:雑草とりなど、記事を改善する編集を手掛けてはどうでしょうか?--124.36.246.157 2015年10月3日 (土) 09:38 (UTC)[返信]

「Template:Color ○○」について[編集]

新規に作成されたテンプレート「Color ○○」を拝見させていただきましたが、具体的な使用方法がわかりませんでした。有益なテンプレートでしたら他の利用者にも使っていただけるように解説文を整備していただいてもよろしいでしょうか。<noinclude></noinclude>というタグで囲むとその部分はテンプレートとして読み込まれません。解説文の整備にご協力お願いします。--Katota1114会話2015年10月4日 (日) 12:27 (UTC)[返信]

表示を隠すテンプレートについて[編集]

こんにちは。さて、貴殿によって作成されたTemplate:省略Template:省略2Template:省略終わりについてですが、過去に似たようなテンプレートが作成されており、削除されております。Wikipedia‐ノート:ネタバレの過去ログやそこにリンクされているページ、またWikipedia:削除依頼/SpoilerH・F関連あたりもごかくにんをおねがいします。--VZP10224会話2015年10月5日 (月) 11:39 (UTC)[返信]

ひらがなおよびカタカナのテンプレートについて[編集]

こんにちは。先ほどから、ひらがなとカタカナが使えるという趣旨のテンプレートを作成されていますが、投稿空間を誤っていませんか?このまま放置されるようであれば削除依頼へ出すことになりますので、今一度投稿空間をご確認ください。--アルトクール(/) 2015年10月26日 (月) 09:24 (UTC)[返信]

カテゴリ削除依頼が出されております[編集]

Uxikipedexiaさん、こんにちは。あなたが作成されたCategory:生駒市在住のウィキペディアンに削除依頼が出されております。議論への参加を歓迎します!! → Wikipedia:削除依頼/Category:生駒市在住のウィキペディアン--fuwuyuan(会談:記録) 2015年10月27日 (火) 02:55 (UTC)[返信]

目的を述べてください[編集]

Template:IPA一覧を作成されたようですが、目的は何ですか?理由を述べていただけますか。--アルトクール(/) 2015年10月31日 (土) 12:50 (UTC)[返信]

利用者ページやTemplate名前空間だけをいじるためにいらっしゃっているなら、それは目的外利用になります。会話ページのレイアウトを変更する暇があるなら寄せられたコメントに返答してください。--アルトクール(/) 2015年11月1日 (日) 07:28 (UTC)[返信]

わかりました。削除します。--Uxikipedexia(会話) 2015年11月1日 (日) 09:30 (UTC)[返信]

編集を取り消しました[編集]

こんにちは。Template:整数を編集しておられましたが、表示エラーが出てしまうため取り消しさせていただきました。この問題は、追加された

{{ギリシャ数字 | {{{1 | {{PAGENAME}} }}}

の行を

{{ギリシャ数字 | {{{1 | {{PAGENAME}} }}} }}

とすることで解決できます。このような表示エラーは投稿ボタン下「このテンプレートでページをプレビュー」で確認できるようなのでご活用ください(テンプレートの編集は記事に比べ負荷が大きいようなので)。また、Template:ギリシャ数字が正しく表示できていないように思います。ご確認いただければ幸いです。最後になりますが、テンプレートの編集は独断でなく最低でも告知した上で行っていただく方が望ましいと思います。以上、長々と失礼いたしました。--会話Ccgxk投稿記録 2015年11月7日 (土) 13:35 (UTC)[返信]

あなたはここで何しに来ているのですか?[編集]

こんにちは。Mee-sanと申します。

いきなり厳しいことを申し上げますが、上にある#目的を述べてくださいでアルトクールさんから苦言が呈されているにも関わらず、現在でもろくに記事編集を行わずに自分の利用者ページのみの編集やテンプレートをいじるだけの行為をしているようですが、これは明らかな『目的外利用』です。今後も百科事典の編集に携わるつもりがないのであれば参加はご遠慮下さい。ここはあなたの遊び場ではありません。あなたにつきましては問題利用者としてWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告します。--Mee-san会話2015年11月14日 (土) 04:41 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、利用者:Uxikipedexiaでなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
直ちに意味のないテンプレの作成等をやめなさい。Wikipediaはあなたの実験道具ではありません。--Mee-san会話2015年11月14日 (土) 13:31 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--Y-dash 2015年11月14日 (土) 14:11 (UTC)[返信]

そろそろ手を停めませんか?[編集]

こんばんわ。この訂正の際に貴方の投稿履歴、ならびに利用者/会話ページ等を拝見したのですが、すでにMee-sanさんも苦言を呈されている様に、貴方の参加意義に疑義を抱かざるを得ません。Wikipedia:ウィキペディアについての冒頭文にもあります様に、Wikipediaは「質・量ともに史上最大の百科事典を共同作業で創り上げることを目的とするプロジェクト」でありますが、貴方の投稿履歴には未だその兆しすら見い出せません。

これはアカウントをお持ちの利用者であれば、投稿履歴ページの最下段に「編集状況」としてリンクが表示される、利用者の全投稿内容を分析するサービスのうちの「(2)」の解析結果で、分析対象はUxikipedexiaさんです。現時点で全投稿数752のうち、利用者ページの編集が644、率にして92.13%という結果ですが、全投稿数が500を超える利用者で利用者ページと会話ページの合計が94%に届こうかと言う、これほど円グラフが真っ黄色の利用者は記憶にありません。試しに現在アクティブな他の利用者の分析結果で、これを超える利用者が居るか探してみて下さい。

すでにこれを理由として管理者のY-dashさんから短期ブロックの措置が為された様ですが、ブロック明け後もサンドボックスにてJavaのコードやHTMLで遊んでおられる様です。サンドボックスは試し書きや記述テストに使用できますが、それも百科事典編集に寄与するものである事が前提です。このままでは近々に再度「目的外利用者」として長期の投稿ブロック措置が取られる事は火を見るより明らかであり、この投稿この投稿の様に、すぐに差し戻されてしまう稚拙な意味の無い編集も「目的外利用者と捉えられない為のカモフラージュ」と受け取られてしまうでしょう。

いまUxikipedexiaさんが為すべきことは、利用者/会話ページでの実験や装飾活動を即時中止し、改めて百科事典の編集に参加される事かと思います。貴方が利用者ページの編集に使った650近い投稿は、その全履歴の保存にもWikipediaのサーバー資源が使われており、そのサーバーの運営には世界中の有志からの寄付によって賄われている事を覚えておいて下さい。--61.86.155.190 2015年11月27日 (金) 17:26 (UTC)[返信]

私からも追加で申し上げます。実は、過去にも貴方と似たようなユーザーさんがいました。利用者:ノクセル会話 / 投稿記録 / 記録さんです。この方も利用者ページばかり編集する姿勢が問題視され数度の裁量ブロックの後、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ノクセルが提出され、賛否両論ではありましたが最終的に無期限ブロックという結果になっています。

61.86.155.190さんも仰っていますが、このままだと、貴方も同じ運命を辿ってしまうかもしれません。今すぐに編集姿勢を改善し、他者から「貴方の参加意義に疑義を抱かざるを得ません」などと言われないような編集活動をされることをお勧めします。--新幹線会話2015年11月28日 (土) 21:26 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:Uxikipedexiaを提出いたしましたのでお知らせします。--MX1800会話2015年12月16日 (水) 02:38 (UTC)[返信]