利用者‐会話:W7401898/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案の最中のリダイレクト作成について

こんにちは。W7401898さんが先日作成されました座間市複数バラバラ死体遺棄事件のリダイレクトですけども、【1】改名を提案した提案者が候補を取り下げた。【2】1.の際に提案者が改名案の命名理由として「自分が命名した独自研究であること(公式3大方針WP:NOR違反)」を説明した。 / という理由がありまして、『残しておく価値のないリダイレクト』として先程Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2017年11月に提出しましたことをお知らせします。

リダイレクトの作成に関してはWikipedia:リダイレクト#作成基準というルールに従って作成する決まりになっておりますので、出来ましたら今後は「改名提案中に改名候補を全て先に『自分が』作成してしまう」という行動はおやめ下さいませ。この種の行動は、場合によっては「移動不能(改名実施不能)になる場合」があり、Wikipedia:妨害的編集に抵触することがあります。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年11月12日 (日) 13:12 (UTC)[返信]

上述のリダイレクトに関する指摘について[編集]

Nami-jaさん、丁寧なご指摘を有難うございます。さて、私が作成した「座間市複数バラバラ死体遺棄事件」のリダイレクトについてですが、これを作成した時、私自身の中で、リダイレクト作成の基準が曖昧でした。まず、私が今回のように他の利用者の方々への混乱になりかねない状況を招き、Nami-jaさんをはじめ他の利用者の方々にご迷惑をおかけしたことを謝らなければなりません。そして、今後、リダイレクトを作成する必要がある際、より慎重に、そして、今回ご指摘をいただいたWikipediaのルールに従って作成致します。リダイレクトの削除依頼についても、理解致しました。拙い文章になりますが、本当にすみませんでした。 W7401898会話2017年11月14日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

ある記事の件で[編集]

こんばんわ、利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録です。この記事の2017年12月19日 (火) 02:58‎版の要約欄のコメントの件になりますが、今回のようなケース(事件記事など)ですと、出典を入れる時にニュースソース(新聞webなど)のタイトルにて事件・事案の関与者(容疑者)の氏名が書かれているときには人名の部分を伏せ字にする形にした方が宜しいです。wikipediaの多くの利用者はそういう形で実名を記載しないように配慮している例が多いです。ちなみに私の場合ですとこのような形にしております(例:市川一家4人殺害の○○死刑囚らの死刑執行 - 産経新聞のニュース)。次回以後、こういうようなケースに触れた場合に、私が示したような形でニュースの出典を入れるようにすれば、貴殿の後に編集に来た利用者が様式を修正する手間が省けます。面倒なことで申し訳ありませんが、宜しくお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2017年12月19日 (火) 08:33 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。まず、私の編集の件ですが、恐らく要約欄の「本来は出典を示すべきですが、Sの実名が含まれるため、該当記事のリンクは見送りました」という部分について指摘されたと思いますが、これは「例え記事名に実名が無くても、出典先の内容に実名があれば出典にできない」という私の完全な思い込みによるものでした。勿論、これは記事の投稿には配慮が必要だという意識によるものですが、理由は何であれ、今回、私自身が出典に関してしっかりと理解できておらず、結果として後の利用者に手間がかかってしまったのは事実です。続いて本題のご指摘(伏せ字)についてですが、指摘後、他の事件の記事の出典をいくつか見てみましたが、ご指摘の通り、やはり似たようなケースで伏せ字を使った例を多く確認しました。最後に、今回の指摘は非常に参考になりましたので、今後の編集に活用していこうと思います。また、次回以降、今回のようなケースに触れる際は、私の投稿に関して後の利用者に負担をかけないよう、適切に配慮し、中途半端に終わらせずに投稿しようと思います。--W7401898会話2017年12月19日 (火) 10:35 (UTC)[返信]

JR総持寺駅の画像提供依頼[編集]

画像提供依頼のテンプレートを使用しておられますが、Wikipedia:画像提供依頼/技術・産業への記入がございません。ご確認をお願いします。それから、駅外観は分かりますが、プラットホームの画像、改札口の画像は必要でしょうか?なんのために必要なのか具体的にお願いします。--切干大根会話2018年3月18日 (日) 00:28 (UTC)[返信]

まず、指摘された記入忘れに気づいたため、確認と記入を致しました。未記入に気づいていただきありがとうございます。続いて、私が行った4つの画像提供依頼の理由について説明致します。駅外観については、鉄道駅の記事に一般的に使用されていると思ったからです。プラットホームの画像については、JR総持寺駅では可動式ホーム柵が設置されており、この駅の特徴として挙げられると思ったからです。また、本文中に「開業当初から可動式ホーム柵が設置されている。」とあったので、この節に可動式ホーム柵の画像があれば記事の説明がより分かりやすくなるのではないか、と判断した次第です。3つ目に挙げた改札口の写真についてですが、当初は新しくできた駅とあって、綺麗な駅の内装があれば良いのではないか、という理由でした。しかし、指摘を受け改めて考えてみた結果、改札口はこの駅だけの特徴では無く、本文中に改札口について言及がないので、「記事について分かりやすく説明する写真」とは言えないだろうと思いました。4つ目の駅前広場についても、駅前広場の何処の写真が求めているのか書かなかった上、本文中にも全く言及が無いため無理のある提供依頼だったと思い、深く反省しております。対応として、改札口の画像提供依頼については必要がないと判断して取り下げ、「プラットホームの画像」を具体的に「可動式ホーム柵の画像」の依頼に訂正しました。指摘を受けた中で恐縮ですが、確認をお願い致します。また、最後になりましたが、「開業後の駅舎外観の画像」を提供してくださりありがとうございました。私の対応が遅れたことを深くお詫びするとともに、心からのお礼を述べさせていただきます。--W7401898会話2018年3月18日 (日) 06:12 (UTC)[返信]

天皇皇后に対する敬称表記について[編集]

日本の「敬称を付ける慣習」に基づく記述スタイルが「観点や記述の日本への不適切な偏重」にあたり「特定の観点に偏ってはならない」というウィキペディアの根本的な方針に反しているかどうかを判断すべきなのはあなただけではありません。--126.121.126.186 2018年7月26日 (木) 13:12 (UTC)[返信]

  • 返信 確かに、個人的な判断によりお互いの主張がぶつかり合うよりも、ウィキペディアのコミュニティによって合意された内容に従う方がより良いのは当然です。一方で、辞書的な意味としては、敬称は「相手への敬意、尊敬の念を込めて用いられる」ものです。あまり深く言いたくはありませんが、ウィキペディアにおいて、特定の人物に対して敬称を付けるべきかという問題は、中立的な観点にも関わる問題ではないかと個人的に考えています。要は、可能であれば敬称は用いずに、中立的に記述する方が良いのではないか、というのが私の意見です。但し、これは個人の思想・信条に関わる問題です。これに関して、個人の考え方を必要以上に深く掘り下げられてまで議論することは、私個人としては望んでいませんし、敬称を付けるべきだ、という考え方そのものを否定しているわけではありません。ウィキペディアは、本来はあらゆる利用者に対してオープンであるべきだと考えていますし、利用者の多種多様な主義主張に対する一定の寛容さも重要だと思います。最後になりますが、要約欄において過剰に厳しい言い方をしてしまったことをお詫び致します。--W7401898会話2018年7月27日 (金) 01:50 (UTC)[返信]
  • 提案 「天皇皇后両陛下」という記述が含まれるウィキペディアの200件以上の記事の中でも、あなたが平成30年7月豪雨の記事だけ固執してでも修正したいのならば、当該記事のノートで合意を得てからにしてください。それまでは繰り返しrvしないでください。--126.121.126.186 2018年7月26日 (木) 13:08 (UTC)>[返信]
  • アルトクール氏の判断を受け提案取り下げ。--126.121.126.186 2018年7月26日 (木) 13:26 (UTC)[返信]

私信。[編集]

こちら、個人的な私信となります。ああいった依頼案件は「(自身が巻き込まれたならばともかく)初心者が積極的に飛びつくような勢いで触るべきではない」と明確に諫言申し上げておきます。記事を作成するよりも敷居が低いように思われるかもしれませんが、履歴で分かる編集先の割合に管理関係が多く含まれることは「自分の履歴監視者を自身の想定外の莫大な速度で増やしている」のと同義です。初心者のうちはルール不理解によりご自身で完璧と思っていても後から考えるとミスが多かった事実については心当たりがあるかと思いますが、それらは全て履歴に保存されていますし、それを問題であると考えている方はご自身の想定以上に多いかもしれません。『 アカウント作成からごく短期間で(特に管理関係で)そのような稚拙なミスを連続させている利用者 』がどのような目で他利用者に見られ、どういった結果に「終わる」のかをW7401898さんは既に実体験でご存知であると考えます。

それに、「ルールに不慣れな初心者の手伝い」など『(気持ちは有り難いが実質的には)ベテランの現場では邪魔なだけ』です。当方は未だに手順の記憶と経験があやふやで積極的に作業従事しないことを心がけている作業分野がいくつかあるのですが、W7401898さんはウィキペディアのベテランを自負できるレベルに到達されましたか? それらの作業は全て「W7401898さんの個人欲求により従事していると解釈されるのであり、それを行わなければならない義務はどこにも存在しない(WP:NOTREQUIRED)」という大原則もお忘れなく。

──ウィキペディアは逃げませんから、じっくりと時間を掛けて記事作成や手直しなど多くの利用者に感謝を受ける互助活動についても興味を持たれてみて下さい。手始めに、当方が現状活動の主軸としている(極度に編集者が少ない)美術分野などいかがでしょうか? 「美術にもともと詳しい必要もなく、出典から分かる事実のみを記事中に出典つきで反映させるだけの簡単なお仕事」ですから強くオススメしておきます(さあ、出典がなかなか見つからずあちこちの文献を駆けずり回って調べ尽くす苦労を分かち合いましょう)。

ウィキペディア上で行われる互助活動については想像もつかないほど多種多様に渡りますので、管理関係に強く拘泥されるのでなく、縁の下の力持ち的な目立たない分についてもアンテナを張り巡らせて「義務感ではなく、もっと気楽に、編集を楽しみながら長期間活動を継続すること」を念頭に置かれますよう。では、『楽しい』ウィキペディアライフを。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年8月17日 (金) 16:17 (UTC)[返信]

 追記 後付けで失礼。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Mario Yonezawaの依頼理由、その後の釈明について個人的に気になりましたため2点追加で。──【1】依頼文中にて『「リンクで十分」とはならないはずです』と指摘しておられますけども、ウィキペディアの履歴継承で版リンクを行う必要性は「版ごとに著作権者の数が異なる場合が多い前提の元に履歴へのリンクを要求している」という部分に掛かるのであり、利用者サブページの場合「そのページ上で編集を行ったアカウントは単独ひとつしかない=著作権者は単独、唯一無二」ですので版ごとに著作権者の増加が発生する事実はなく、通常は利用者ページへのリンクのみで十分です。これはご自身で言及していらっしゃいます WP:CWW#なぜ帰属表示を付けなければならないか#c) 投稿者一覧を記載 の2節にて明記、説明されております。
参考:
ここのところはたぶん日常的に著作物を扱うわけではない・生活に密接に結びついていない一般の方にはかなり難しい概念であると個人的には思います。
【2】セルフブロック(en:Wikibreak Enforcer)についても日本語版ウィキペディア上の正式な合意に則って導入済みの制度化されている手法ではありませんため、自分自身で行ったセルフブロックの上にコミュニティ合意として投稿ブロックが重ねられる場合は有り得ます(前例:Wikipedia:投稿ブロック依頼/Mirinano 07302017)。
◆この節については当方がW7401898さんを叱責しているような性質のものではありませんので一読して下さればその後お返事されずとも結構です。ではでは。蛇足でした。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年8月17日 (金) 18:03 (UTC)[返信]
返信 (Nami-jaさん宛) 後書きの節はしっかりと読みました。今後は、投稿ブロック依頼に限らず、今回のように不十分な説明にならないよう、十分に気をつけます。美術分野については、知識に関してはおそらく中学の美術の教科書程度の感覚ですが、たまに親しんでおります。国立国際美術館で開催されていた、ピーテル・ブリューゲルの「バベルの塔」展に行ったことが記憶に新しいのですが、今探していると、日本語版には『死の勝利 (ブリューゲル)』や『ネーデルラントの諺』の記事があるのに、ブリューゲルの代表作の一つと言っていいであろう『バベルの塔 (ブリューゲル)』が無いのは驚きました。さらに、私が知っている範囲で色々な美術作品の名前をその場で検索してみたところ、サルバドール・ダリの代表作である『記憶の固執』の記事内容にも、正直、かなり物足りなさを感じてしまいました(しかも出典が皆無)。美術関連の内容が結構少ないとは、意外ですね……。今のところ、どういった分野を中心として百科事典に貢献できるかは今のところはっきりとしていません。とりあえず、自分なりに楽しんでやっていけたらいいな、と思っております。私のような一利用者に対して、丁寧にご指導して頂き、誠にありがたく感じています。--W7401898会話2018年8月18日 (土) 15:29 (UTC)[返信]

コメント依頼のまとめについて[編集]

ぱたごんです。いつもお世話になっています。さてJapaneseAさんのコメント依頼でまとめをしてくださっていますが、依頼者が終了させるのが基本だと思います。依頼者が「この件についてコメントお願いします。」と頼んでいるわけですから頼んだ人が「皆さんありがとうございました。皆様のご意見を拝見するに云々」とお礼を言いつつまとめるのが普通であろうと思います。あるいは書き込みが止まってある程度の期間経つのに依頼者が終了させる気配もない、終了させるタイミングも示していないような場合ならば、第三者が終了させるのもあってもいいでしょうけど、JapaneseAさんのコメント依頼は書き込みが止まっているとは今の段階では言えないものと思います。また、あなたのまとめコメントにも異議がついています。自分の考えを表明したものは「まとめ」ではなくただのコメントでありましょう。やはりまとめは客観的で中立的な内容で無いと好ましくないでしょう。--ぱたごん会話2019年4月30日 (火) 13:54 (UTC)[返信]

返信 感情的になっているという自覚が無いばかりに、結果として感情を表に出してまとめてしまいました。コメント依頼の方法についてしっかりと理解できておらず、申し訳ありませんでした。利用者として備わっているべき分別(問題の論点を理解する力・複雑な議論におけるコメント内容の質・全体を見て判断する力)が足りない点に原因があると思っておりますので、まずはそこから改善できるように努力致します。また、自分の判断が正しいのかどうかよく分からない時は、それを放置したまま実行に移さないように致します。ただし、安易に他の利用者に訊ねるという行為を行ってしまうと、相手の方の時間を潰してしまう、方針に書いてあったことを質問してしまい、問題のある利用者だという印象をもたれるなど、他人に頼り過ぎるのは利用者の行為としてはあまり相応しくないと思いますので、その点に関してもできるだけ自分で調べることで解決できるように努力致します。お手を煩わせてしまい、すみませんでした。--W7401898会話) 2019年4月30日 (火) 14:42 (UTC)一部発言の取り消し、および加筆--W7401898会話2019年5月1日 (水) 11:56 (UTC)[返信]

人類滅亡説について[編集]

はじめまして、McYataと申します。人類滅亡説およびその周辺の編集を拝見したのですが、この記事について少し質問がございます。よろしければ、ノート:人類滅亡説を確認していただけるとありがたいです。--McYata会話2019年5月8日 (水) 01:55 (UTC)[返信]

承知しました。後ほどノート:人類滅亡説にて回答致します。ご連絡ありがとうございます。--W7401898会話2019年5月8日 (水) 06:36 (UTC)[返信]

警告。[編集]

勝手に文章を削除しないでください。ブロックの対象となります。 Oohia会話2019年5月22日 (水) 16:17 (UTC)--Oohiaさんはこの依頼での議論の結果、無期限ブロックとなりました(W7401898による付記)[返信]

川崎殺傷事件の改名提案について[編集]

お世話になっております。上記の件に関しまして、この議論における結論を出そうと考えております。つきましては後ほど該当箇所にて改名をするか否かの投票を実施いたします。投票期間は一ヶ月程度を予定しておりますので、もしご興味などございましたらノートに書き込みをいただけますと幸いです。なお、この記述は該当の議論に一度以上ご参加いただいている方に対して通知しております。あらかじめご承知おきください。--遡雨祈胡会話2019年7月15日 (月) 04:35 (UTC)[返信]

返信 お世話になります。先ほどメッセージのほう拝受しました。ご連絡いただきありがとうございます。投票の件、承知しました。追って参加させていただくつもりです。よろしくお願い申し上げます。--W7401898会話2019年7月15日 (月) 05:32 (UTC)[返信]

記事「大坂なおみ」における出典タグについて[編集]

はじめまして。直蔵と申します。 2018年9月10日 (月) 22:13‎にW7401898さんが貼付したままになっている大坂なおみの出典要求タグですが、貼付当時で99箇所の出典、当時から記事量も増えた現時点において142箇所からの出典を擁し、私の見るところ「検証可能な出典が不足してい」る状況は存在せず、タグ貼付の必要はなくなっているのではないかと思います。すくなくとも記事全体に貼付する状況はすでに解消されているように思います。貼付して1年を経過しましたし、一度W7401898さんの目でご確認いただいた上で、同意して頂ける場合はタグの除去を、なおも出典の必要があると思われる記述についてはその旨具体的に範囲を絞った上で要出典の範囲を明示して頂けないでしょうか?以上よろしくお願いします。--直蔵会話2019年10月10日 (木) 12:18 (UTC)[返信]

返信 お疲れ様です。ご連絡ありがとうございます。テンプレート追加後、利用者の方々による出典の補強や見直しが行われており、検証可能性も向上していることから、全体として出典が不足しているような状況ではないと判断し、テンプレートを除去させていただきました。--W7401898会話2019年10月11日 (金) 02:41 (UTC)[返信]
早急にご対処いただき感謝いたします。ノートの方へは終了の報告をしました。個別に出典を要するとご判断になる部分が今後出てきた場合は適宜ご指摘いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。--直蔵会話2019年10月11日 (金) 15:20 (UTC)[返信]

他人の利用者ページを編集しないでください[編集]

おそれいりますが「User:切干大根」への編集を差し戻しました。「Wikipedia:利用者ページ」に書かれているとおり、利用者ページは通常、他の利用者が編集するものではなく、「ウィキペディアの方針に合致しないような記述の除去」が認められる場合がある程度です。利用者ページのテンプレートが読みづらいかどうかは個人の主観に左右される面が大きく、正当な編集とは認められません。--Bellcricket会話2020年5月20日 (水) 11:44 (UTC)[返信]

返信 編集差し戻しの件、承知しました。私の不適切な編集でBellcricketさんのお手を煩わせてしまい、大変申し訳ありません。--W7401898会話2020年5月20日 (水) 12:17 (UTC)[返信]

ある女性の記事について[編集]

快速フリージアです。貴殿が先日示されたお考え捉え方について。

Tetsuo1968さんと私のやり取りの中での事(無論、こちらのノートページでの事も含め)、W7401898さんは少し早合点かご理解不足をしたご発言をなさっていませんか? Tetsuo1968さんからは利用者‐会話:快速フリージア#お尋ねの件において

お尋ねの件(ブルゾンちえみ→藤原史織への移動)ですが、僕の一存で行いましたので合意形成は得ていません。僕の対応がまずいようでしたら、訂正・差し戻し等を行っても構いません。配慮に欠けた編集でしたら申し訳ございませんでした。

とおっしゃっていただいております。ただ、それ以前に私は「一旦改名提案が終了したのであれば、改めて節を立てて改名提案をなさるべき」と思いますが、如何でしょう。それ(差し戻し・改名)をどなたがなさっても私は構いません。いかんせん私は改名そのものに反対しておりません。「しばらく経過をみて改名が必要となったら」と申しましたし。そこは強調しハッキリ貴殿にお伝え致します。--快速フリージア会話2020年5月28日 (木) 11:49 (UTC)[返信]

返信 (快速フリージアさん宛) 快速フリージアさんの「一旦改名提案が終了したのであれば、改めて節を立てて改名提案をなさるべき」という見解については、まさにその通りだと思っております。また、私がこちらで述べた内容は私の個人的見解を述べさせて頂いたものに過ぎず、他意はございません。撤回の上、私の理解不足に基づいた発言であったことについて深くお詫び申し上げます。他方、諸般の事情により、今の私は時間をかけて議論に参加できる状況にございません。今しがたお手数をおかけしたばかりで大変申し上げにくいのですが、今回の件に関して、私の方からは手を引かせて頂きたいと存じております。突然のお願いで恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。--W7401898会話2020年5月28日 (木) 16:03 (UTC)[返信]

確認致します[編集]

上記再改名(もともと「ブルゾンちえみ」であったものを同意得ずに「藤原史織」とされたものをこのページの名前に関して「ブルゾンちえみ」への改名が提案されています。としています。それに対するW7401898さんのご見解[1]は「ブルゾンちえみ」に戻すのに賛成なのか、「藤原史織」のままに「賛成」なのか、意図が全く分かりません。「ブルゾンちえみ」に戻すのが良いなら賛成を、「藤原史織」のままで良いなら「反対」を、意味がご理解できないのであれば「棄権」としていただけませんか? 混乱します。--快速フリージア会話2020年7月12日 (日) 06:07 (UTC)[返信]

返信 (快速フリージアさん宛) 承知しました。--W7401898会話2020年7月12日 (日) 06:21 (UTC)[返信]

済みませんが[編集]

「改名前の記事名「ブルゾンちえみ」に戻すことに反対します。記事名は「藤原史織」のままでいいと思います。」→意味が分かりません。もう一回申します、意味がご理解できないのであれば「棄権」としていただけませんか? --快速フリージア会話2020年7月12日 (日) 06:41 (UTC)[返信]

返信 (快速フリージアさん宛) 修正しました。これでよろしいでしょうか。--W7401898会話2020年7月12日 (日) 07:02 (UTC)[返信]

Quick note about an article here in JA project[編集]

Hello! This is about this article カルビン・ロー which was recently created here in JA project.
A user which has been blocked on EN has been creating a recently deleted article on EN. This user (blocked on EN) has recreated the article across many wiki projects see Wikidata for full details. It was also created in: now deleted: ID, AR,FR, JA, KO, MS, TH, and many others. The same account has been proven to be a sockpuppet of Timlaieditor (see the group that was blocked on June 18). Thought you may want to know as both TH and ID projects have already deleted the articles in their respective projects for spam/promotions. — Infogapp1会話2020年7月19日 (日) 11:05 (UTC)[返信]

コメント1[編集]

「車中泊」について独自研究されているものがあり、それを研究可能な情報をださずに一般論で片づけようとしました。 独自研究が優先されない理由を述べてください--にんにん&にん太の旅会話2020年8月10日 (月) 10:31 (UTC) ウィキペディアのルールは守ってください。お願いします。[返信]

返信 上記におきまして「W7401898が独自研究への対応よりも一般論を優先している」という主旨のご指摘を頂きましたが、そのような事実はございません。確かに「ノート:車中泊」において一般論について言及はしましたが、当該部分が独自研究か否かについては明言しておりません。事実確認もせずに「ウィキペディアのルールを守ってください」等と仰られても、こちらとしては対応致しかねます。--W7401898会話2020年8月10日 (月) 13:15 (UTC)[返信]

コメント2[編集]

Wikipedia:個人攻撃はしない

「車中泊」こちらのノートに記載があったようにこちらの内容を私に言われても困ります。 Wikipedia:個人攻撃はしない 【個人的に相当頭に来ているのでやめていただけませんでしょうか。少なくとも私の場合「車中泊」での編集には一切関与してませんよね。--W7401898(会話) 2020年8月10日 (月) 10:53 (UTC)】

個人批判であれば私にツイッターかYoutubeの方へ連絡ください。

ウィキペディアのルールをしっかり守ってください。宜しくお願いします。--にんにん&にん太の旅会話2020年8月10日 (月) 11:05 (UTC)[返信]

返信 あなたに対して「W7401898にとって不快になるような発言だったので、そのような言い方をするのはやめてください」という「お願い」をしたまでです。「相当頭に来ている」のは他でもない私です。それに対して「にんにん&にん太の旅への個人攻撃だ」等と仰られても対応に困ります。他の利用者に対する「お願い」が、悪口や非難を行う行為と同じであると捉えられたことは極めて遺憾です。--W7401898会話2020年8月10日 (月) 13:15 (UTC)[返信]

コメント3[編集]

賛成 (期間:無期限、会話ページの編集も禁止) 「コミュニティを消耗させる利用者」として。被依頼者はこのような発言を行った後に「私は法的に脅迫なんてしてません」などと発言していますが、当人の認否に関わらず、受け手側が法的な脅迫をされたと認識したのであれば「Wikipedia:法的な脅迫をしない」に抵触する行為であるといえるでしょう。分かりやすい例を出せば、職場でのある言動が送り手側にとってセクハラであるという認識が無かったとしても、受け手側が「性的な嫌がらせを受けた」と認識し、そのように訴えれば、事実関係や業務上必要ではない行為だったのかなどを総合的に勘案した上で「セクハラ」として認定されます。「(自分にとって)セクハラではない」「セクハラとは知らなかった」「セクハラのつもりはなかった」という送り手側の主張は、今の社会ではほとんど通用しないでしょう。なお、これまでの票数の動向に加えて、既に被依頼者に対して2度の投稿ブロックが行われていることや、被依頼者による法的な脅迫が複数の利用者によって認められていることから、本依頼に対するWP:SNOWの適用にも反対しません。--W7401898(会話) 2020年8月5日 (水) 06:42 (UTC)反対票が投じられたため修正--W7401898(会話) 2020年8月8日 (土) 06:01 (UTC)


人のアカウントをこの様に侮辱とも思われるに発言した理由をお願いします。--にんにん&にん太の旅会話2020年8月10日 (月) 11:27 (UTC)[返信]

返信 それはご自身でお考えください。いずれにせよ、上記の発言内容に対して「侮辱」「嫌がらせ」「個人攻撃」などという解釈をされた時点で「それまでだった」ということになります。--W7401898会話) 2020年8月10日 (月) 13:15 (UTC)修正--W7401898会話2020年8月10日 (月) 13:16 (UTC)[返信]

巻き戻し者権限付与しました[編集]

こんにちは。Wikipedia:権限申請での申請に基づき、巻き戻し権限を付与しました。巻き戻しを行う際は、下記の点に注意してください。

  • Twinkle同様、巻き戻し権限を得ることは特別なことではありません。
  • 巻き戻しは善意によるものではない、明らかな荒らしに対してのみ使われるべきです。
  • 決して巻き戻し権限を編集合戦に使ってはなりません。
  • 濫用した場合、権限は剥奪されます。

権限が必要でなくなった時は、自分で除去することができます。機能の詳細についてはHelp:管理者マニュアル ロールバックを参照してください。あなたが巻き戻しで活躍すると信じていますが、もし何かトラブルがあったり、巻き戻し使用の是非に迷うことがあれば、遠慮なく私の会話ページで質問してください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Infinite0694会話2020年8月15日 (土) 17:58 (UTC)[返信]

  • 感謝 権限を付与して頂きありがとうございます。微力ながらもWikipediaの発展に寄与できるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。--W7401898会話2020年8月16日 (日) 02:36 (UTC)[返信]

中止のご報告[編集]

こちらの通りです。ご報告にて。--快速フリージア会話2020年8月20日 (木) 03:51 (UTC)[返信]

伝言[編集]

快速フリージアです。W7401898さんが2021年5月3日 (月) 05:09に関わった記事について。まだ容疑段階ですよ。あとこちらで述べますが、あの記事はフライングで立項されたと思っています。--快速フリージア会話2021年5月4日 (火) 09:21 (UTC)[返信]

確認しました。--快速フリージア会話2021年5月6日 (木) 23:59 (UTC)[返信]

Bellcricketさんの解任動議提出お知らせ[編集]

こんにちは。Bellcricketさんに対する解任動議が提出されています。よろしければご参加ください。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年7月20日 (火) 02:40 (UTC)[返信]


このメッセージはWikipedia:投稿ブロック依頼/Bellcricketにコメントを投じているか、直近1年ほどでBellcricketさんと議論を交わした利用者の方に送信しています。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年7月20日 (火) 02:40 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

W7401898さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしW7401898さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるW7401898さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からW7401898さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、W7401898さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:18 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除