コンテンツにスキップ

利用者‐会話:XPERIA Z4

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、XPERIA Z4さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, XPERIA Z4! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
XPERIA Z4さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年8月4日 (火) 00:36 (UTC)[返信]

恋する乙女と守護の楯 〜薔薇の聖母〜について[編集]

こんにちはXPERIA Z4さん。XPERIA Z4さんが新規に作成された記事恋する乙女と守護の楯 〜薔薇の聖母〜についてですが、内容が恋する乙女と守護の楯からの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ませんので削除依頼を提出しました。(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

では用件のみですが失礼します。--Kinketu会話2015年11月9日 (月) 11:35 (UTC)[返信]

今度はGetchu.comからの転載を行いましたね。上記説明を理解できず、対話に応じなく、自分の行動を改めない方と判断してもいいのでしょうか。次に著作権侵害を行った場合は、投稿ブロックなども視野に入れていることを伝えておきます。--Kinketu会話2015年11月12日 (木) 03:21 (UTC)[返信]

多重アカウントについて[編集]

XPERIA Z4さんこんにちは。著作権侵害を繰り返したことで3日間のブロック中ですが、ブロック明けにもこのような行為はなさらないようお願いいたします。

さて、表題の件ですが、私はあなたが不正にWikipedia:多重アカウントを使用しているのではないかと疑っています。以前にうたわれるもの 偽りの仮面ぎゃる☆がんぎゃる☆がん だぶるぴーすへの著作権侵害を繰り返したことで2015年7月23日 (木) 20:21 (UTC)に無期限ブロックされた利用者:Wikipedia Demo会話 / 投稿記録 / 記録という方がいます。その後、2015年7月31日 (金) 08:15 (UTC)利用者:Wikipedia Mobile会話 / 投稿記録 / 記録というアカウントが作成され、Wikipedia Demoさんと同傾向の編集(ぎゃる☆がん だぶるぴーすPlayStation Vitaのゲームタイトル一覧Tearaway 〜はがれた世界の大冒険〜)をするということで、ソックパペットとして2015年8月1日 (土) 03:28 (UTC)に無期限ブロックされました。[返信]

XPERIA Z4さんは2015年8月3日 (月) 00:36 (UTC)にアカウントを作成された後から恋愛アドベンチャーゲームの分野で活発に活動されていますね。アカウント作成後の8月6日にはぎゃる☆がん だぶるぴーすうたわれるもの 偽りの仮面PlayStation Vitaのゲームタイトル一覧などを編集していますが、これらの記事を編集するという点はWikipedia DemoさんやWikipedia Mobileさんと共通しています。私は以前からこの共通点に気がついていましたが、XPERIA Z4さんは著作権侵害を起こさないため、違う人なのかもしれないと考えるようになっていました。しかし、今回恋する乙女と守護の楯 〜薔薇の聖母〜にて著作権侵害を行い、削除依頼提出後も著作権侵害を強行するという行動を見ると、ぎゃる☆がん だぶるぴーすにて削除依頼提出後にも著作権侵害を繰り返したWikipedia Demoさんと非常に似ているという印象を抱きました。

XPERIA Z4さんには、Wikipedia DemoやWikipedia Mobileというアカウントに心当たりはあるかどうか答えていただきたいと思います。--Kinketu会話2015年11月13日 (金) 10:43 (UTC)[返信]

報告 ブロック明けにまた著作権侵害の編集を行ったので、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告いたしました。--Kinketu会話2015年11月16日 (月) 08:59 (UTC)[返信]

上記コメントから半月以上経っていますが、回答は得られませんでした。XPERIA Z4さんはコメント掲載後も活発に活動されているので、あえて回答しない状態を貫いている、すなわち対話拒否の状態だと判断します。また、多重アカウントの不正利用に関する問い合わせについて反論がないことから、反論するだけの根拠を持ちあわせていないと判断いたします。--Kinketu会話2015年12月3日 (木) 13:16 (UTC)[返信]

俺の彼女のウラオモテについて[編集]

俺の彼女のウラオモテでも外部サイトからの転載を行いましたね。Wikipedia:削除依頼/俺の彼女のウラオモテを提出しました。著作権について理解ができないのならば編集しないでください。--Kinketu会話2015年12月3日 (木) 10:11 (UTC)[返信]

上記削除依頼から参りました。外部サイトから転載を行う行為は著作権違反行為であり、法令違反に該当します。決して軽い気持ちでは済まさせませんので、上記Kinketuさんの仰る通り著作権の理解ができないのならWikipediaへの参加はご遠慮下さい。--Mee-san会話2015年12月3日 (木) 11:23 (UTC)[返信]
コメント 表記削除依頼で{{sakujo}}及び{{copyrights}}タグを除去していたのを確認しました。しかし削除依頼は現在も審議中です。再度タグを引きはがすことは荒らし行為と見なされて投稿ブロックされますし、場合によっては記事が保護されることがありますので今後はこのような行為はお慎み下さい。宜しくお願いします。--Mee-san会話2015年12月7日 (月) 01:31 (UTC)[返信]

出典の無い記述について[編集]

桜ノーリプライにて出典の無い加筆が行われていたので([1])編集を元に戻しました。最新版で挙げられている出典や外部リンクには貴方が加筆した内容は記述されておらず、どのような資料を参考にしたのかが分からなかったためです。今後は出典を示さずに加筆するのはお止めください。というかアダルトゲームで登場人物の年齢が18歳未満と記述されるのは業界の規制団体の決まりからありえないんですが、加筆された内容は本当なのでしょうか? スマートフォン向け一般ゲームのみの設定なのかもしれませんが、それなら出典を明記した上でスマートフォン向け一般ゲームのみの設定である等の注意書きは必須と思われますが。

あと、貴方が編集方針について注意を受けるのはこれが初めてではありませんが、貴方は一度も対話に応じておりません。注意は真摯に受け止め、対話に応じてください。問題行動が改善されず対話拒否を続けていると投稿ブロックの可能性もありますので今一度よくお考えください。--Kinketu会話2016年6月24日 (金) 18:06 (UTC)[返信]

上記の注意後も出典を示すことなく同じ加筆が行われ、かつ出典の除去が行われていたので([2]])、差し戻しいたしました([3])。注意を理解出来ない/する気がないのならば編集するのは止めてください。上記の問題が再発したら投稿ブロック依頼を申請しますので、Wikipedia:独自研究は載せない Wikipedia:出典を明記する等の方針・ガイドラインを熟読してください。あと、これで何度目の注意になるか数えたくもないですが対話に応じてください。--Kinketu会話2016年6月25日 (土) 05:19 (UTC)[返信]

また桜ノーリプライで加筆を行ったようですが([4])、相変わらず出典がありません。念のため誕生日の出典がないかどうかonomatope*公式サイト 萌えAPP エロゲ市場 Game-Style 『DENGEKI HIME』2014年1月号、4月号、『PUSH!!』2014年6月号で調べましたが誕生日の情報は一切ありませんでした。この手のサブカルチャー記事は出典がろくになく独自研究だらけの記事が多いため、そうした記事を見慣れてしまって出典の明記を疎かにしているのかもしれませんが、Wikipedia:独自研究は載せない Wikipedia:出典を明記するにもありますように出典の明記はWikipediaで必要不可欠です。ご理解ください。貴方のことはWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告致しますので、編集制限がかかる/かからないに関わらず上記注意を理解するよう努めてください。--Kinketu会話2016年6月25日 (土) 20:42 (UTC)[返信]

始めまして、ディークエステンと申す者です。
XPERIA Z4さんは出典の明記無く特にアダルトゲームから移植されたゲームなどコンピュータゲーム記事において、CEROとコンテンツアイコンを
|レイティング = {{CERO-D}}
|コンテンツアイコン = セクシャル・恋愛
と言うように書いてますが、その情報はどこからのものでしょうか?これによってプラマイウォーズこの版の編集はのちに公式サイトから得た情報に基にこの版の編集によって誤情報であることが分かりました。このようなことが起こったので、出典はデジタルなら公式サイトやゲームハードの製品情報ページ、アナログならゲーム雑誌などから正しい情報を手に入れて出典を明記して記述していただくようお願いします。--ディークエステン会話2016年7月23日 (土) 15:56 (UTC)[返信]
上記の私やディークエステンさんの注意後も出典を示すことなく誕生日やCEROのレイティングを加筆していますが、どういう了見でしょうか? 最早出典を明記する意思が全くないと解釈してもよいでしょうか? 貴方が加筆したこの世の果てで恋を唄う少女YU-NO[5])についてですが、2016年8月26日時点では公式サイトを見てもCEROは審査予定となっており「CEROレーティングはD」という情報は確認出来ませんでした。まあ私もあらゆる文献・ウェブサイトを確認した訳ではありませんから(そんなことは不可能ですが)、もしかしたらレイティングを公表している媒体があるかもしれません。しかし、そんなものは明示していただかないと分からないんですよ。XPERIA Z4さんだけが情報源を知っていればいいという訳にはいきません。もし上記の加筆にきちんと情報源があるのならそれを明示してください。情報源の明示がなければ個人の推測ででたらめな記述を加筆し続けていると解釈します。こういう行動はコメント依頼や投稿ブロックの対象となり得ますのでご理解ください。--Kinketu会話2016年8月26日 (金) 06:53 (UTC)[返信]
ついでにもう一つ苦情を述べます。星織ユメミライにてtone work'sが『星織ユメミライ』の販売元だという加筆をされたようですが([6])、貴方が編集する前の版でも導入部の第二文にて「本作はtone work'sによって企画と制作が行われ、株式会社ビジュアルアーツにより販売された」とあるように、販売元はtone work'sではなくビジュアルアーツであることが出典付きで明確に述べてあります。貴方は導入部の第二文すら読まずにテンプレートを編集しているのでしょうか? 記事を編集するのならば導入部くらい読んで欲しいものです。それに開発元と販売元の区別が付かないというのは農家と八百屋の区別が付かないようなものですので、記事を編集するのならばある程度の知識・常識を身につけてください。新人であればあまり苦情は言いませんが、貴方ももう一年以上活動しているベテランなのですから注意があれば改める、対話に応じるなどの行動を取ってください。--Kinketu会話2016年8月26日 (金) 09:31 (UTC)[返信]
XPERIA Z4さんによる出典無き記述による誤情報をお伝えします。
アストラエアの白き永遠
うたわれるもの 二人の白皇
上記注意を受けても未だに出典無きCEROのレーティング記述を行っていますが、上記のように誤情報が含まれています。果てにはハルキスこちらの版のように存在しない移植の記述も無出典で行っています。
僕が作成したアイドルデスゲームTVこちらの版でも出典無きCEROレーティング記述を行いましたが、当時公式サイト上では審査予定のままであり、のちに公式サイトから得た情報に基にこちらの版で謝りでないことが証明されましたが、この情報が正しい物なのか出典が必要となります。上記Kinketuさんもおっしゃるように情報には出典もお願いします。なお、このような記述が続くのであればコメント依頼にてXPERIA Z4さんの編集姿勢についてコメントを求めると言う手段を起こさねばなりません。--ディークエステン会話2016年9月21日 (水) 23:40 (UTC)[返信]
Rewrite (ゲーム)書き加えられたコンテンツアイコンの情報も虚偽だったので除去しました。PS3 ([7])もPSP ([8])もPS Vita ([9])もコンテンツアイコンはセクシャル・暴力・犯罪となっていますし、PS 4版は公式サイト([10])を見ても情報が解禁されたばかりでCEROやコンテンツアイコンの情報は全くありません。もはやどのような出典を元にしたかを尋ねません。虚偽記載による荒らし行為は止めてください。以上。--Kinketu会話2016年10月3日 (月) 12:47 (UTC)[返信]
未だにXPERIA Z4さんが出典無くCEROとコンテンツアイコン記述を行っており、また以下の誤情報も引き起こしています。
いけにえと雪のセツナ
AKIBA'S BEAT
終わる世界とバースデイこちらの版において出典無くCEROとコンテンツアイコンを書きましたが、公式サイトを見たところ正式な公式発表が無く、確認も出来ないため差し戻しました。
要約欄への記入もありませんし、対話拒否も続けているようなので、XPERIA Z4さんに対するコメント依頼を提出させていただきました。XPERIA Z4さんは被依頼者としてコメントできますので意見をお願いします。--ディークエステン会話2017年3月6日 (月) 17:21 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--多摩に暇人会話2016年6月25日 (土) 21:14 (UTC)[返信]

無期限ブロックのお知らせ[編集]

終わる世界とバースデイについて、その後こちらの版からこちらの版にかけてまた出典無くCEROのレーティングを書き、登場人物の誕生日も無出典で書いていました。これに関してはSIEによる商品情報ページの情報により誤情報であることが判明したためにこれを修正しました。加えて全く改善が見られない姿勢に対しXPERIA Z4さんを管理者伝言板に報告しました。

その結果、利用者:アルトクール会話 / 投稿記録 / 記録さんによって編集を全て差し戻された上に無期限ブロックとなり、今後このアカウントでWikipedia日本語版への投稿はできなくなりました。このブロックは自動で解除されません。自身の行いを反省して投稿ブロック解除を求むのであれば、投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引きをご覧になって投稿ブロックの解除を依頼してください。

しかし、こちらが確認した記述の中には出典は無くとも情報は合っているものもあり、ちゃんと情報が合っているのか公式サイト見るなどの確認もせずに警告も無くいきなり無期限ブロックに処するのはさすがにやりすぎだと思います。ちゃんと記述に対し事実であることを証明できる信頼できる出典を提示すれば記述は疑われる事はなかったでしょう。ブロック期間を最低2週間か1ヶ月にして、ブロック空け後も無出典記述や上記問題点が改善されなければ無期限にされるべきだったと思います。--ディークエステン会話) 2017年4月15日 (土) 07:53 (UTC) / ミス修正--ディークエステン会話2017年4月15日 (土) 07:54 (UTC)[返信]