コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Yuta2731

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Yuta2731さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Yuta2731! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Yuta2731さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2011年6月30日 (木) 06:44 (UTC)[返信]
あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)--Hosiryuhosi 2011年11月14日 (月) 11:01 (UTC)[返信]

「中国の歴史」のコピペ移動について[編集]

はじめまして。Hosiryuhosiと申します。現在、中国の歴史移動保護がかけられており、一般ユーザーは当該項目の移動を行うことができません。しかし、そうでない場合であっても、記事名を改名(移動)する際には、Wikipedia:ページの改名というガイドラインに沿って、改名提案を行い、合意を得た上で行わなければなりません。また、「コピペ移動」(コピーアンドペースト)は、過去の投稿者の履歴が継承されないことによる、Wikipediaのライセンス(著作権)上の問題があるため、禁止されております。今回、「各種方針の熟読期間」として投稿ブロック(編集や操作の制限措置)を行いましたが、Wikipedia 上での投稿や操作には、様々な方針やガイドラインが定められており、各種方針やガイドラインに沿った投稿や操作が必要となります。各種方針やガイドラインをご覧の上、それらに沿った投稿、操作をお願いします。--Hosiryuhosi 2011年11月14日 (月) 11:01 (UTC)[返信]

他言語版ウィキペディアからの翻訳について[編集]

こんにちは、Yuta2731さん。アーンスト・ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ日本軍のタイ進駐ハーベイ・ウォルデン4世スパイラル島を立項されましたが、それぞれ英語版ウィキペディアの記事から翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります。せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。

作られた記事についてはWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入に従って補遺可能ですので対応をお願いします。

以上、よろしくお願いします。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年3月24日 (土) 10:57 (UTC)[返信]

私の会話ページへのお返事について[編集]

上記案内ならびにリンクされているガイドラインを読んでいない or 理解されていない or 守るつもりがないように見受けられます。正当な手続きを経ずに翻訳するのはライセンス違反・著作権侵害だと明確に書いてある訳なのですが。数日待ちますが、補遺されないのであれば削除依頼に提出することをあらかじめ予告しておきます。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年3月25日 (日) 09:47 (UTC)[返信]

本当に今までご案内したこととリンク先を読んでいるのかはなはだ疑問です。対処方法はしっかり書いてあります。読んだ上での発言であれば、あなたの読解力に問題があると言わざるを得ません。最初から斜め読みせずじっくり読み直してください。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年3月25日 (日) 15:38 (UTC)[返信]
初心者であることは方針文書を読むのをサボる理由にはなりません。ウィキペディアは方針を守ることができる方なら誰でも参加できるコミュニティですが、逆に言えば守れないなら参加はできません。方針文書を読み、それに従い素直に対処すれば何の問題もないというのに頑なまでに実行しないのは守るつもりがないということなのでしょうか?そうであればお引き取り下さい。何度もご案内したにも関わらず従わないのは対話拒否としてあなたの投稿ができないよう管理者から処置がされることもあることも警告しておきます。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年3月25日 (日) 16:20 (UTC)[返信]
  • コメント 割り込んですみません。御二人の会話を全て拝見しました。話がかみあっていないように思います。Yuta2731様は対処したと仰って、きゅっきゅっきゅっニャー様は対処していないと仰っています。で、実際は対処されていません。例えばスパイラル島の変更履歴[1]ですが、何の対処もされていませんよね?Yuta2731様は何か別の記事を編集したとか、ボタンを押し忘れたとかはないですか?御返事はこの会話ページに書いて下さい(会話があちこちに行くと追いかけづらいです。私もきゅっきゅっきゅっニャー様もウォッチリストを使えますので、この会話ページが更新されれば、わかりますので)。--JapaneseA会話2012年3月25日 (日) 20:42 (UTC)[返信]

JapaneseAさん中立的なご意見ありがとうございます。なるほど、私が対処できていなかったということですね?わかりました、私としましてもしっかりと対処したい思いますので、ご指南願えますか?一応きゅっきゅっきゅっニャーきゅっきゅっきゅっニャーさんのご指摘を受けて、私はそれぞれの記事の編集ページの「編集内容の要約」の欄に「from [[en:~]]」と加筆いたし、「以上の記述を理解し同意した上で投稿する」をクリックいたしました。何が不足していたのでしょうか? --Yuta2731 2012年3月26日 (月) 2:34 (UTC)

私の疑問に回答頂き感謝致します。繰り返しますが、スパイラル島の変更履歴[2]を御覧下さい。「編集内容の要約」の欄に「from [[en:~]]」が入っていないですよね?いかがでしょうか?--JapaneseA会話2012年3月26日 (月) 04:05 (UTC)[返信]

はい、確かに入っていません。しかし、何度か貴方の例示されているスパイラル島ならfrom en:Spiral Islandと「編集内容の要約」の打ち込み「以上の記述を理解し同意した上で投稿する」をクリックいたしました。加えて、今しがた同じくfrom en:Spiral Islandと「編集内容の要約」の打ち込み「以上の記述を理解し同意した上で投稿する」をクリックいたしました。如何なりましたでしょうか?もし、変わっていないならば常識的に考えて私が何らかのミスを犯していることが想定されますので、お手数ですがその誤りを類推しご指摘願えないでしょうか? --Yuta2731 2012年3月26日 (月) 8:19 (UTC)

「投稿したけど、入っていない事は認める」で宜しいでしょうか?それを前提にして会話を進めます。履歴を確認しましたが、履歴が入っていませんね。あ!!謎が解けたような気がします!!今、検証しますので少々御待ちください。--JapaneseA会話2012年3月26日 (月) 08:31 (UTC)[返信]
謎が解けました。「編集要約に何か入れても、記事内部を全く編集しないと、それは反映されません」この前提を御存知でなく、要約のみ入力して更新したのではないですか?--JapaneseA会話2012年3月26日 (月) 08:37 (UTC)[返信]

あ、なるほどそういうことだったのですね。ありがとうございました、では早速そのように実行いたします。あと、今後のために確認しておきたいのですが、例えば英語版の記事から翻訳した場合、from [[en:~]]と「編集内容の要約」に打ち込めば問題ないということでよろしいのでしょうか? --Yuta2731 2012年3月26日 (月) 8:44 (UTC)

謎がとけて良かったです。まず貴方様のしなければならない事は、きゅっきゅっきゅっニャー様への謝罪です(悪気はなかったとしても貴方様にミスがあったので、きゅっきゅっきゅっニャー様の主張は正しい事になります)。上記発言の中にもきゅっきゅっきゅっニャー様を呼び捨てにしている箇所があります。忘れただけだと思いますが、「さん」や「様」などを付加して下さい(私も論争中にこれを忘れてあらぬ誤解を招いた事があります)。なお、発言で取消したいものがある場合は、削除すると発言の改竄とみなされますので、「delで囲みます」<del>取り消したい発言</del>と書くと(取り消したい発言)となります。あまりにも量が多い場合は、「del」で囲んだ後、「不適切な発言の量が多いので宜しければ削除して下さい」(相手の会話ページ)とし、記事のノートや自身の会話ページでは、「不適切な発言の量が多いので削除したいのですが、構いませんか?」と聞いた後、必ず相手に許可を貰ってから削除して下さい。以上、命令系のような口調ですみませんが、重要な事ですので御容赦下さい。御質問の回答は少々御待ちください。--JapaneseA会話2012年3月26日 (月) 09:00 (UTC)[返信]
御質問に回答します。結論を先に言えば、「対応が不十分」です。英語版のどの日時の版が元なのかわかりません。それ以前に、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入を御覧下さい。このガイドラインによれば、初版で要約欄への記載忘れまたは誤記入をし、他の利用者による以降の編集がない場合日本軍のタイ進駐スパイラル島)は即時削除、[[上記以外の場合には、状況に応じ、特定版削除、全削除、あるいは即時削除を依頼してください。アーンスト・ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハハーベイ・ウォルデン4世)は、特定版削除となります。前者の2記事は内容をご自身のパソコンに保存して(最重要)、即時削除タグを貼ります。その後しばらく(数日かかる場合も)してから記事が削除された事を確認してから記事を作成しなおします。後者の人物の2記事は、英語版のどの日時の版が元なのかを要約に記載して、再度編集して下さい。その後、特定版削除依頼を提出します。--JapaneseA会話2012年3月26日 (月) 09:25 (UTC)[返信]
削除依頼の提出がまだのようですが、他の記事を書くよりも優先して御願いします。それと、きゅっきゅっきゅっニャー様の会話ページを拝見しましたが、御二人の問題には、私はこれ以上は口を出さないようにします。--JapaneseA会話2012年3月26日 (月) 12:12 (UTC)[返信]

(インデント戻し)削除依頼の件ですが、ノート:日本軍のタイ進駐にて提案がございます。ぜひ、ノートを御覧下さい。貴方様の翻訳された記事を守るために、より良い方法を皆で検討しております。--JapaneseA会話2012年4月2日 (月) 05:08 (UTC)[返信]

引き続きノート:日本軍のタイ進駐を御覧下さい。新しいコメントがあります。ちなみにウォッチリストは御存知でしょうか?--JapaneseA会話2012年4月2日 (月) 15:13 (UTC)[返信]

(インデント戻し)既に御存知だと思いますが、Wikipedia:削除依頼/日本軍のタイ進駐、スパイラル島、他が、提出されました。投票頂ければ幸いです。--JapaneseA会話2012年4月3日 (火) 12:15 (UTC)[返信]

再投稿のお願い[編集]

コメント Yuta2731さん、こんばんは。Ashtrayです。

すでにお気づきかと思いますが、上の4記事がようやく削除されました。要約欄に必要事項を記入し、履歴継承をうまく行って再立項ください。
ところで "ルイージ・ファクタ" の初版では、「UTC」が抜けているようです[3]。削除するほど致命的ではないですが、これがないと何処の時間を基準にしているか判らなくなりますので。この点だけはご注意ください。
それでは、よきウィキペディア・ライフを。--Ashtray (talk) 2012年4月9日 (月) 14:06 (UTC)[返信]

各種方針等のご案内[編集]

こんばんは。Hmanと申します。

  • 記事の改名につきましては、新しい記事名で立項してのコピペはおやめください。画面右上の▼より、移動機能をご利用ください。通常はWikipedia:改名提案を要しますが、明らかに正当であると誰もが認めることが強く推察され審議が不要と強く確信なさられる場合や、今回の様にあなたの投稿しか無い場合は恐らく異論はほぼ発生し得ませんから、独断で移動成られても構わないでしょう。
  • Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:信頼できる情報源をご熟読頂き、遵守してください。編集を拝見致しましたところ、方針の概念は本来既にご存じであったとお見受けします。遵守を願います。
  • 参考文献は、記事のどの部分が、どの文献の、どのページが典拠であるのかを、実用上問題の無い範囲で示す事が推奨されています。技術的にはTemplate:参照方法のドキュメントが参考になるでしょう。

以上の作業についてよくわからない点がございましたら、ご遠慮なくその旨お返事頂くか、また将来的に問題が発生致しました際にはWikipedia:利用案内でお訊ねください。--Hman会話2012年6月28日 (木) 17:04 (UTC)[返信]

2ちゃんねるは出典になりません[編集]

上記Hman氏と言ってる事は同じですが、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:信頼できる情報源を読んだ上で編集なさってください。2ちゃんねるのスレッド、ならびにそのまとめサイトは信頼できる情報源にはあたりません。2ちゃんねるで使われていて、「ネットでされている」事を記述したいのであれば、信頼できる情報源(新聞、マスコミ等記事)を出典としてつけた上でお願いします、こればかりは貴方の方が明らかに間違っています。--あな34(須魔寺横行)会話2012年11月13日 (火) 10:14 (UTC)[返信]