利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2022年11月上旬

様々な記事の様々な記述の脚注になれば(記述が補充できそうなページに内部リンクおいています)とニュース記事を概要と脚注リンクとをセットで置いてあるページです。どなたでもご利用いただいて構いません。以下注意点。

  1. 不定期に巡回していますが基本的にリンク切れの確認はしていません。
  2. 基本的にジャンルは国際ニュースやインターネットでの話題が多めですが基本は幅広く。面白系もまれに。
  3. ただし国内政治はあまり多くないかも
  4. 全て網羅している訳がないのでご留意。
  5. ここには2022年11月1日から12日に起こった出来事に関する記事の一覧を示す。

11月1日(11)[編集]

  • 国立感染症研究所梅毒感染の初の1万人超えを発表、ただし速報値[1]
  • 午前10時、ジブリパーク開園[2]
  • フィンランドのマリンとスウェーデンのクリステルソンが両国のNATO加盟に向けた手続きについて、トルコとハンガリーによる早期の批准を期待[3]
  • 韓国警察トップの尹熙根(ユン・ヒグン)警察庁長が梨泰院の雑踏事故の対応不備を認め謝罪[4]
  • イギリス系資源開発会社シェル・ペトロリアムがフィリピン唯一の天然ガス田であるマランパヤガス田の開発から正式に撤退したと発表[5]
  • イーロン・マスク氏がツイッターのユーザーアカウント認証を有料化し、月額8ドル(約1200円)を課す方針を発表[6]
  • ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)の報道官「米国はイランによるサウジアラビアへの脅威を懸念しており、必要であれば対応を躊躇しない」[8]
  • バイデンの支持率が盛り返し40%到達と判明[9]
  • ドイツ政府高官が制裁不参加のセルビアに対し、EUとロシアのどちら側につくかを決める必要があるとし、ロシアとの関係を深めればEUへの加盟交渉が頓挫する可能性もあると警告[10]
  • ニューヨークで今月より求人広告に給料を明記することが義務づけ[11]

11月2日(13)[編集]

  • 北朝鮮が少なくとも23発のミサイルを海に向けて発射し、韓国も対抗してミサイルを発射したことを受け、ロシア政府が両国に緊張を高めないよう求める[12]
    • 午前韓国軍参謀本部がミサイル3発の発射を発表、一部は鬱陵島付近へ至り米韓空軍が実施中の大規模合同訓練「ビジラント・ストーム」に北朝鮮が反発したとみて分析・合同軍事演習はF35B参加など大規模である[13]
  • 複数のアメリカ政府高官の話として、ロシア軍幹部がウクライナで戦術核を使用する可能性がある時期や使用方法について協議したとニューヨーク・タイムズ電子版[14]
  • アメリカ国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官が電話記者会見し、北朝鮮がウクライナに侵略を続けるロシアに対して大量の砲弾を極秘に供給していることを明らかにし「何らかの責任を負わせる措置を検討」[15]
  • ポーランドのマリウシュ・ブワシュチャク(Mariusz Blaszczak)国防相が同国北東部と接するロシアの飛び地カリーニングラードとの国境沿いに、不法越境を防止するためのフェンスを設置すると発表[16]
  • アラブ連盟の定例首脳会議にてパレスチナ国家樹立を支持し、パレスチナとの連帯を盛り込んだ共同声明[17]
  • FRBが再び0.75%の利上げを発表、4回連続[18]
  • 日本銀行の黒田総裁が衆院財務金融委員会で金利を低く抑える現在の金融緩和策について、物価目標の実現が見通せれば「柔軟化はオプション(選択肢)としてありうる」として、修正を検討する考え[19]
  • ロシア連邦保安局(FSB)がウクライナ南部クリミア半島で送電線に対する破壊工作を阻止し、ウクライナ国籍の男を拘束したと発表[20]
  • この日の北朝鮮によるミサイル発射は20発に[21]
  • 西側諸国の当局者がウクライナ侵攻という決定によってロシアのプーチン大統領の権威は弱体化したものの、ロシアの政治体制は独裁的で、近く政権交代となる公算は小さいとの認識[22]
  • フィンランドのカイッコネン国防相がウクライナ侵攻により「ロシアと西側諸国の関係は長い冬に入った」と述べ、侵攻が終わった後も対ロ関係は容易に改善しないとの認識[23]
  • この日アジア系女性のアニーさんがティックトックに行った投稿からマンハッタンのレストランでの「アジア人コーナー」の存在が拡散され物議に[24]

11月3日(13)[編集]

  • 朝北朝鮮がミサイル3発発射、日本政府が「ミサイルが日本の上空を通過したと見られる」として「Jアラート」を出したものの実際には通過していなかったと訂正[25]
    • 防衛省は正常に作動しておりミサイル以外に原因があったとして原因究明へ[26]
    • 夜にもミサイル発射、いずれも着水はEEZ外[27]
    • 深夜には砲撃80発[28]
    • さらに発射が続きこの日だけで4発に[29]
  • ストルテンベルグがフィンランドとスウェーデンのNATO加盟を巡るトルコからの要求を両国が達成し、2国を迎え入れるタイミングになったと述べた[30]
  • ベルリンで交通事故に遭った女性の救助が環境活動家の件による道路封鎖で起きた渋滞で遅れたとされる問題を巡り、地元警察が女性が脳死と判定されたことを明らかに[31]
  • アメリカ食品大手ゼネラル・ミルズ(General Mills)やドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)といった世界の大企業がツイッター(Twitter)への広告出稿を一時停止[32]
  • 北朝鮮問題を担当する韓米日の高官が北朝鮮の長距離・短距離弾道ミサイル発射への対応を電話で協議し、北朝鮮が挑発を繰り返せば韓米・韓米日間の協力強化につながるだけだと強調[33]
  • ショルツがドイツ紙フランクフルター・アルゲマイネへの寄稿で「現在の中国は(強権主義が拡大し)5年前、10年前と同じではない。中国が変わったなら、われわれの対応も変わらねばならない」と、対中方針の転換を宣言、この翌日からの訪中で対中依存を強めるとの懸念へのポーズ強調とみられる[34]
  • アイオワ州で行われたトランプ氏の政治集会に参加したマージョリー・テイラー・グリーン下院議員(ジョージア州・共和党)が「彼ら(民主党)が関心を寄せる国境はウクライナだけで、米国の南の国境には目を向けていない。自国ファーストであるべきだ」「共和党のもとでは、これ以上は一銭もウクライナには回らない」と明言、これを発端にリズ・チェイニー下院議員(ワイオミング州・共和党)とネットで舌戦[35]
    • 発言に対しまずチェイニーがツイートで批判「This is exactly what Putin wants. If we’d had Republicans like this in the 1980s, we would have lost the Cold War.(まさにこれがプーチン氏の狙い。1980年代の共和党がこうだったら、我々は冷戦に負けていた)」[36]
    • グリーンも反論「There are two things that are in the past. 1. You and your Daddy’s Republican Party that sent our military to fight foreign wars on the backs of American tax dollars and didn’t win a damn thing. 2. You.」、1つ目(あなたとあなたの父親の共和党が、米国民の税金を使って外国の戦争にわれわれの軍隊を送った挙句、勝ちもしなかったこと)はディック・チェイニー元副大統領はブッシュ政権下でイラク開戦を主導したことを批判したか[37]

11月4日(17)[編集]

  • スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズが2022年9月期連結決算を発表、純利益が前期比72.6%減の36億円に[38]
  • ツイッター、全従業員の半数(7500人のうち)解雇[39]
  • 北朝鮮の軍用機延べ約180機による北朝鮮空域での飛行航跡を探知したと発表、韓国空軍も戦闘機F35Aなど約80機を緊急発進[40]
  • イギリス国防省が戦況分析を発表、ロシア軍が逃亡を図る自軍の兵士を「射殺する」と脅し無理やり戦闘を続行させる「督戦隊」と呼ばれる部隊をウクライナ国内に展開し始めたとの見方を明らかに[41]
  • 訪中したオーラフ・ショルツと習近平が会談、中国外務省は習近平がウクライナ情勢を巡り「国際社会は核兵器の使用や脅しに対し、共同で反対すべきだ」と強調したと発表、異例のロシア牽制へ[42]
  • ミュンスターで会談したG7の外相たちが採択した共同声明によると、G7はロシアに破壊されたウクライナのインフラについて復興・保護を支援する「調整メカニズム」を設置[43]
  • 失業率の3.7%への上昇などを受けてドルが急落、ドル円は146.65円に[44]
  • マリン首相のパーティ問題の公式調査結果が4日発表され、首相に職務怠慢などの問題行為はなかったとの結論[45]
  • ツイッター社の従業員がイーロン・マスクにより半数解雇、会議でマスク本人が認めたとCNN[46]
  • フランス国民議会にて黒人議員(左派「不屈のフランス」所属のカルロス・マルテン・ビロンゴ(Carlos Martens Bilongo)議員)の演説中に「アフリカに帰れ」と議場で3日にやじを飛ばした極右「国民連合(RN)」所属の新人議員グレゴワール・ド・フルナス(Gregoire de Fournas)議員に対し15日間の登院停止と議員報酬半減という異例の処罰を賛成多数で決定[47]
  • 独立系のロシア語メディア「インサイダー」によるとウクライナのNGOの調査ではロシアのプーチン政権に近い民間軍事会社「ワグネル」が、ウクライナ侵攻で苦戦するロシア軍をてこ入れするために各地の刑務所で募集した戦闘員のうち、これまでに500人以上が死亡したとみられる[48]
  • アメリカの研究グループ「38ノース」は4日、衛星写真を公開し、3両編成の列車が数時間かけて北朝鮮とロシアの国境にかかる橋を越えてロシア側に移動したことを確認したと発表、近日の北朝鮮のロシアへの兵器供与疑惑に関連か[49]
  • ソロモン諸島が中国から放水車を寄贈され警察の装備を強化、1日にはオーストラリアから銃も送られ米中緊張がみられる、野党党首マシュー・ウェール氏は懸念を表明「外的脅威はどう見てもないのに、なぜこうした強力な銃を導入するのか。わが国は再び軍国主義への道を歩んでいるのだろうか」「もしそうなら、われわれは自国民に対して武装することになる」[50]
  • ブルガリア国会がアメリカからF16を8機追加購入と決定、ミグ29の修理部品がロシアから調達不可能になっていた[51]
  • バイデンが8日投開票の中間選挙での民主党勝利を主張する一方、世論調査の事前予想通り共和党が勝利した場合には残る在任期間の政権運営が困難になると警戒感を示す[52]
  • 男性30万人を強制的に徴兵したロシア軍が徴収兵が脱走したり命令なしに撤退したりするのを防ぐために「バリア部隊」を配備しているとイギリス国防省が発表、ソ連時代の脱走兵の逮捕や射殺を行っていた部隊であるという[53]
  • アメリカシンクタンクの戦争研究所がロシア軍がウクライナ東部ドネツク州に戦力を集中しているものの、訓練や装備品の不足が深刻化しており、「戦局や戦争の行方を左右する重要な戦果は挙げられない」との分析を公表[54]

11月5日(7)[編集]

  • イラクのアブドラヒアン外相が首都テヘランで記者団に対し「ウクライナの戦争の数か月前に、限られた数の無人機をロシアに供与した」と述べ、初めてロシアへのドローン供与を認める[55]
  • AM11:30〜PM0:00にかけて北朝鮮がミサイル4発を発射と韓国軍発表[56]
  • ウクライナのデジタル転換省のデュビンスキー次官が偽情報の拡散を阻止するため「IT軍」がロシアの防衛産業やクレムリン(大統領府)に近いメディアなどこの日までに約8000に上る標的にサイバー攻撃したと明らかに[57]
  • オデーサの市当局が市中心部の広場にある18世紀のロシア皇帝エカチェリーナ2世像をめぐって行われた市民のオンライン投票で像の撤去を支持する声が多数を占めたと発表、近く市議会で審議へ[58]
  • ロシア中部コストロマにある、政権与党「統一ロシア」の地元議員が所有するナイトクラブ「ポリゴン」で未明に大規模な火災があり地元メディアによると少なくとも13人が死亡[59]
  • Twitterの共同創業者で前CEOのジャック・ドーシー氏が「(解雇された)多数の人が僕に腹を立てていることに気づいた。皆がこんな状況に陥ってしまったのは僕の責任だ。会社の規模を急拡大し過ぎたからだ。ごめんなさい」とツイート[60]
  • キーウのクリチコ市長が今後の攻撃続行により真冬に電力だけでなく上下水道や都市暖房も維持できなくなる可能性があると述べ市民にキーウからの一時的な退避も検討するよう求める[61]

11月6日(8)[編集]

  • 阪神競馬場で行われた競馬の2歳未勝利馬レースにて1番人気の馬から順に3着までゴールしたため三連単の配当が過去最低の240円に[62]
  • ロシア外務省がオランダ・ハーグにあるロシア大使館の駐在武官を外国情報機関が引き抜こうとした試みがあったとして駐ロシアのオランダ大使を呼び出し強い抗議の意思を伝えたとの声明を発表、外国情報機関の絡む挑発行為を数年続けているとしオランダ当局と法執行関連機関がこれに加担していると非難[63]
  • バイデン政権がNATO加盟申請中のフィンランドに対し5億3500万米ドル(約786億円)相当に達するとみられる誘導型多連装ロケット発射システムの売却を承認[64]
  • エジプト東部シャルムエルシェイクでCOP27開幕、略日程など[65]
  • 6〜7日の外国為替市でドルが主要10通貨全てに対して上昇、中国の衛生当局者がゼロコロナ政策堅持の方針は揺るがないとの5日の発言を受けてか[66]
  • ウクライナ東部ルガンスク州で動員令によって招集されたロシア軍予備役の1個大隊がほぼ全滅し500人以上が戦死した可能性が高いとこの日までに複数のロシア独立系メディア[67]
  • ウォールストリート・ジャーナル電子版がメタが少なくとも数千人規模に上る大規模解雇を今週中に始める予定と報道[68]
  • 救急当局によるとウクライナ南部へルソン州のロシア占領下にあるノバカホフカダムがウクライナ軍による砲撃で損傷したとロシア国営メディア、タス通信によるとハイマースが水門に命中か[69]

11月7日(16)[編集]

  • 国際雪氷圏気候イニシアチブ(ICCI)が報告書を公表、急速な温暖化の進行が地球の雪氷圏に影響を及ぼしており北極海の夏場の氷が2050年までに消失するのは確実だと警告[70]
  • 北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部が米韓両空軍の10月31日~11月5日に実施した大規模な合同空中訓練「ビジラント・ストーム」に対応する軍事作戦を2~5日に実施したと表明、「敵のあらゆる戦争演習には、持続的で圧倒的な実践的軍事措置で対応していく」と牽制[71]
  • 8月にニューヨークであった核拡散防止条約(NPT)再検討会議で合意事項をまとめた最終文書案にロシアを除く全加盟国が賛同することを知ったロシア代表団がプーチン政権の指示を受け土壇場で態度を硬化、ウクライナの原発を巡る二つの表現に猛反発して反対に回ったとアルゼンチンからの議長スラウビネン大使が公表[72]
  • 財務省が接種費用の全額が国費で賄われている新型コロナウイルスワクチンの特例的な措置を廃止しインフルエンザワクチンなどと同じように一部を実費で徴収する仕組みに改めるよう提案[73]
  • 中国外務省の趙立堅副報道局長が記者会見でG7外相による中国新疆ウイグル自治区などの人権侵害への懸念表明を受け「中国の内政に乱暴に干渉し、悪意によって中国を中傷した。強烈に不満で断固反対だ」と反発[74]
  • 身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」とみられるサイバー攻撃でシステム障害が続く大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)が完全復旧を来年1月と見込んでいると明らかに[75]
  • プーチン大統領の大学時代の恩師の娘で、国外に逃れていたテレビ司会者クセニア・サプチャク氏が帰国と国営ロシア通信、創設した独立系メディアの幹部が恐喝容疑で拘束され自身もモスクワ郊外の自宅を捜索されたため前月出国[76]
    • ウクライナ東部ドネツク州に派遣されたロシア太平洋艦隊第155海軍歩兵旅団の要員が前線からロシア沿海地方の知事に送ったとされる書簡がブログで公開、中には「我々はまたしても、ムラドフ将軍とその義兄弟で同郷のアフメドフ氏によって理解不能な戦闘に投入された。ゲラシモフ(ロシア軍参謀総長)の歓心を買おうとするムラドフ氏の得点稼ぎに利用された」との不満、300人が死亡or行方不明とも[77]
    • ゼレンスキー、ドネツクに関して「連日、何百人ものロシア兵が戦死している。ウクライナ軍の陣地の前にはロシア兵の遺体が散乱している」[78]
    • プーチン大統領に近い実業家で欧米諸国から制裁を受けているエフゲニー・プリゴジン氏(「ワグネル」創設者)がアメリカの選挙への介入を認め今後も介入すると宣言[79]
    • ゼレンスキーがロシアを和平交渉の席に強制的に着かせることが必要だと訴え、「領土の回復」「戦闘による全ての損害に対する補償」「戦争犯罪人への処罰」などが交渉の条件だと改めて強調[80]
  • トランプがオハイオ州を訪れ上院候補らの選挙応援演説、途中近しい人物に大統領選出馬の意向を示し共和党指導者は混乱か[81]
    • 同日には候補者争いを考慮してかフロリダ州のデサンティス知事が2024年大統領選への出馬を表明した場合同知事にとって打撃となりかねない情報を暴露すると警告[82]
  • イラクのスダニ首相が首都バグダッドでアメリカ人のスティーブン・エドワード・トロール氏が殺害されたと公表、ロマノウスキー駐イラク大使は8日のツイートでイラク国民から寄せられた温かいメッセージに感謝し遺族に弔意[83]
  • アメリカ国防省がアメリカ人のウクライナでの死亡を発表、外国人義勇兵の部隊「ウクライナ領土防衛国際軍団」(ILDU)の声明によるとティモシー・グリフィンさんがウクライナ東部の前線で抗戦に参加し戦死した[84]
  • ベトナム沖で日本船籍の貨物船「ヘリオス・リーダー号(Helios Leader)」がカナダへの途上漂流していたスリランカ難民305人を救助、ベトナム当局へ引き渡される[85]

11月8日(17)[編集]

  • 日本ハムの新球場についてプロ野球実行委員会の中でグラウンドサイズが「公認野球規則」の基準を満たさずとの指摘を受けたことが判明、工事は95%完了[86]
  • 皆既月食の概要[87]
    • 天草市では撮影中に川に転落死する人も[88]
  • 新興家電メーカーのバルミューダが2022年12月期の連結純利益が前期比99.8%減の200万円になりそうだと発表[89]
  • アフガニスタンのモハバット前駐日大使が東京で行った講演にて、旧ソ連がアフガン侵攻の泥沼化を機に解体に向かったという見解を示した上で、現在のロシアのウクライナ侵攻について「ウクライナはロシアの墓場だ。お金のかかる長い戦争をやったら国が10年もたない」と指摘[90]
    • ロシアのラブロフ外相とインドのジャイシャンカル外相がモスクワで会談、タス通信によると終了後の記者会見でジャイシャンカル氏は「今は戦争の時ではない」とモディ印首相が9月にプーチン・ロシア大統領に伝えた「苦言」を引用してウクライナ侵攻を遠回しに批判「対話と外交への復帰を支持する」[91]
  • 上海で先週始まった中国国際輸入博覧会の開幕式で事前に録画されたミシェルEU大統領のビデオ演説が公開されなかったことが判明、ロシアによるウクライナでの「違法な戦争」を批判するとともに中国への貿易依存度を減らすことを訴える内容だった[92]
  • アメリカ中間選挙関連
    • ペンシルヴェニア州の上院選では民主党候補で副知事のフェターマンが勝利、この日時点でのCNNの予測では両党獲得議席は同一の48議席[93](8-7)
    • ジョージア州州務長官選挙では共和党の現職ラフェンスパーガー州務長官の再選が確実、1月6日委員会の証言により選挙管理当局の責任者として広く知られている(8-8)
    • 合計して共和党は上院9議席・下院91議席・知事選7州で当選確実[94]
    • ブルーウォール(青い壁)」として知られる伝統的に民主党が強いミシガン(現職のグレッチェン・ウィットマー)、ペンシルベニア(ジョシュ・シャピロ州司法長官)、ウィスコンシン(トニー・エバーズ)の各州では民主党候補が勝利[95]
    • マサチューセッツ州ではマウラ・ヒーリーが知事選に勝利、レズビアンを公表して立候補した候補者が初めてアメリカの州知事に選ばれる[96]
    • 大勢判明には郵便投票・接戦の多さで時間を要するとみられる[97]
    • Z世代の議員も誕生[98]
  • Metaが翌日からの大量レイオフを発表、会議に出席したザッカーバーグCEOは沈んだ様子で失敗の責任は自らにあり成長に対する過度な楽観主義によって過剰な雇用を招いてしまったと述べる[99]
  • スナク英政権のウィリアムソン無任所相が同僚に嫌がらせのメッセージ(わいせつなゴシップなどで圧力)を送っていたとされる問題をめぐり辞任[100]
  • COP27で海面上昇などに苦しむ島嶼国の首脳が、温室効果ガス排出量1位の中国と3位のインドを名指しして「被害補償」をするよう訴え[101]
  • 文在寅が2018年に北朝鮮からプレゼントされ退任後は私邸で飼っていた犬を「韓国政府に返却する」と表明、飼育の予算編成を行わなかった尹政権は反発、政争の中で押しつけ合いに[102]

11月9日(10)[編集]

  • 17:40ごろ茨城県南部で最大震度5強の地震[103]
  • G20やAPECの会合が控えるアルバニージー首相が長年にわたり緊張関係が続く中国の習近平国家主席との会談が実現すれば前向きな進展になるとの認識[104]
  • バイデンがイーロン・マスクの企業の外国政府との取引やテクノロジー面での関係を調査する可能性を示唆[105]
  • COP27で日本にまた「化石賞」[106]
  • ロシアのショイグ国防相がロシアが「併合」を宣言したウクライナ南部ヘルソン州のドニエプル川西岸地域から撤退するよう軍部隊に命令、ウクライナは自軍を市街戦に巻き込む罠であるとして警戒、またヘルソン州の親露派勢力幹部だったストレモウソフ氏が交通事故で死亡[107]
    • ゼレンスキーは「敵が贈り物を我々によこすわけがなく、善意の姿勢を見せることもない」と慎重姿勢[108]
  • 中国企業による独半導体メーカーのエルモス・セミコンダクターのウエハー工場買収を「ドイツの秩序と安全を脅かす」恐れがあるためとして拒否する閣議決定を下す、国内外からの中国依存批判を受け方針一点か[109]
  • ツイッターが一日足らずで政府や企業のアカウントが本物であることを示す「公式」ラベルを撤回[110]
  • アメリカ中間選挙の議論を行う予定だった国営テレビ「ロシア1」で放送された番組「イブニング・ウィズ・ウラジーミル・ソロビヨフ」の司会者であるソロビヨフがこの日の番組冒頭でロシア軍によるヘルソン撤退というより重大な事態が発生したと深刻な面持ちで説明しロシア軍の部隊をドニプロ川西岸帯域から撤退させると発表したセルゲイ・ショイグ国防相の映像を紹介、日露戦争以来の屈辱でお通夜ムード[111]
  • コカ・コーラのジョン・マーフィー社長兼最高財務責任者(CFO)が第24回日経フォーラム「世界経営者会議」で講演し「日本では2022年にペットボトルのリサイクル素材の使用率が50%を超えた」と明かした上でグローバル目標より8年早く使用率が50%を超え「リサイクルでは日本が最先端にある」と述べる[112]

11月10日(12)[編集]

  • 小選挙区定数「10増10減」を反映した公選法改正案を可決、一票の格差は1.999倍に[113]
  • 警察庁が全国の警察に届けられる落とし物の情報を一括管理するシステムを整備する方針を明らかに[114]
  • イーロン・マスクがツイッター買収後初めて全社員向けメールを送信、その中で財務状況が厳しいことを説明しもし状況が改善されないようであれば、Twitterは2023年に倒産してもおかしくないと述べる[115]
  • 1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件の全ての事件記録が廃棄されていた問題を受け最高裁が神戸家庭裁判所の当時の職員らへの聞き取り調査を開始[116]
  • ドル円140円台に急騰、アメリカでの物価上昇速度鈍化予測による[117]
  • メローニ首相の右派政権が約230人を乗せた移民救助船の受け入れを拒否しのを受けてフランスが受け入れを発表、両国は互いを批判[118]
  • 90館余りの世界の有名美術館が欧州各地で相次ぐ環境活動家による名画攻撃について共同声明を出し、生じ得る被害を「著しく過小評価している」と非難[119]
  • 自民・公明両党が政府の国家安全保障戦略(NSS)など「安保3文書」の改定に向け相手国のミサイル発射拠点などを攻撃する「反撃能力(敵基地攻撃能力)」保有の必要性で合意する方向となったことが判明[120]
  • この翌日のカンボジア外遊前に大統領府が偏向報道などを理由に「取材の便宜を提供しないことにした」とMBCの搭乗を拒否したのを受けて、各メディア団体が共同声明で「言論弾圧であり、報道の自由への挑戦だ」と批判[121]
  • トヨタ・NTTなど数社が合同して半導体の新会社「Rapidus(ラピダス)」設立が判明[122]
  • アメリカ財務省が外国為替報告書を発表、貿易相手国に対する為替操作国の認定を今回も見送り、中国に対しては透明性の欠如を批判しスイスや日本の為替介入を指摘も日本には寛容姿勢[123]
  • アマゾンが音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直しているとウォール・ストリート・ジャーナル[124]

11月11日(22)[編集]

  • ウクライナでの日本人志願兵の初となる犠牲者が確認[125]
  • オリックスDHC買収と判明、3000億円規模[126]
  • FTXトレーディングが同社のほか信用不安の引き金となった投資会社アラメダ・リサーチや米国法人など約130のグループ会社が日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請したと発表[127]
  • バイデンがエジプト・シャルムエルシェイクで開催中のCOP27で演説し、気候変動対策への指導力のアピールに専念、しかし国内では国内遊説で「石炭火力を閉鎖する」「(石油などの)掘削をもう認めない」と発言し「環境急進主義である」との批判も[128]
  • ドナルド・トランプが下院特別委員会のトランプ氏の証言を得るために召喚を決めたのは言論の自由を保障した憲法修正1条に反するなどとして南部フロリダ州の連邦地裁に提訴、召喚回避のための時間稼ぎか[129]
  • 中間選挙にてCNNによると定数100の上院の激戦区・西部アリゾナ州で民主党の現職マーク・ケリー上院議員がトランプ後援の共和党のブレーク・マスター氏を破り再選決定、非改選分を含む上院の議席数は民主・共和両党ともに49、下院も民主202・共和211も過半数が決まらず[130]
    • この後与党・民主党が西部ネバダ州で勝利し50議席目を獲得、残る一議席は12/6に決選投票へ[131]
  • ゼレンスキー、ロシアが一方的に併合を宣言した南部ヘルソン州の州都ヘルソンをウクライナ軍が「取り戻している」と述べ奪還しつつあるとの認識、キーウでは暗闇の中で国歌[132]
  • ロシア外務省がアメリカへの対露制裁への報復措置としてバイデン大統領の妹と弟2人、ジャンピエール大統領報道官やペロシ下院議長の夫ポール氏など200人のロシア入国を禁止したと発表[133]
  • JAXAが年度内の発射を計画している開発中のH3ロケットの設計を変更し、一部の部品を別メーカーの製品に交換する方針を明らかに、前月打ち上げ失敗したイプシロン6号の解析で姿勢制御に用いるガスジェット装置の弁(H3と同会社製)の不具合が原因だった可能性が高いと分析のため[134]
  • 円ドルは更にドル安へ進み138.92〜93円に、日経平均も反発し終値は28263.57円(+817.47円)[135]
  • 在中国の日系企業でつくる中国日本商会が新型コロナウイルス対策の移動規制について合理的でなく事業活動に悪影響が出ているとして北京市政府に制限緩和を求める要望書を送付[136]
  • セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店そごう・西武の米投資ファンドへの売却を発表、厳しい百貨店業界[137]
  • ペスコフがインドネシアのG20会合についてプーチンがオンライン形式での参加も予定していないと発表、代理でラブロフが出席[138]
    • 一方同日、中国外務省は習近平の出席を発表[139]
  • 外務省がウクライナでロシア軍との戦闘に参加していた20代の邦人男性が現地時間9日に死亡したことを確認したと発表[140]
  • イエレン財務長官、ニューデリーにあるマイクロソフトの施設で「世界各国はあまりにも長い間、重要な原料をリスクの高い国や単独の供給源に頼り過ぎていた」とした上で「インドのような信頼できる貿易相手と経済面の統合を積極的に深めていく」とインドへフレンドショアリングを呼びかけ[141]
  • ロシアの影響力低下を尻目にエルドアンが旧ソ連から独立した中央アジア諸国に対しトルコとの関係を強化するよう呼び掛け、フランスの政治学者は「チュルク共同体を創設するというこの夢が始まって以来、ロシアの影響力がその障害となってきた」と指摘[142]
  • ヘルソン州で、ドニエプル川の親ロシア派が支配する東岸に渡る唯一の橋、アントノフスキー橋が崩壊とウクライナ公共放送[143]
  • ショルツがドイツがウクライナ支援でロシアによる空爆に対する自衛とインフラ復興を優先すべきとの見解[144]
  • リャプコフ外務次官が新START(新戦略兵器削減条約)の2国間協議委員会を11月下旬から12月上旬の間にエジプトのカイロで開くと発表、米露間の唯一の核軍縮条約[145]
  • この日からヘルソン州第2の都市「ノバ・カホフカの軍民行政機関のほか、州や市の機関の職員も街を離れ、域内の安全な場所に移された」[146]

11月12日(11)[編集]

  • 岸田総理カンボジアに到着、ASEAN+3首脳会合へ[147]
    • 岸田総理がカンボジアの首都プノンペンでASEANプラス3(日中韓)首脳会議に出席後中国の李克強首相と数分間立ち話[148]
  • 千葉県警柏署で拳銃誤射事件、怪我人等は無し[149]
  • 午前8時10分ごろ尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船1隻が侵入、中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは10月7日以来で今年30日目[150]
  • バンクシーがウクライナのボロディアンカで「柔道家を投げる子どもの絵」を描いたと発表[151]
  • COP27参加中のサウジアラビアアデル・ジュベイル国務相(外務担当)が中国の習近平国家主席が12月に予定するサウジ訪問について、両国の貿易関係強化と地域の安全保障が優先議題になる、「中国はサウジにとって最大の貿易相手国であり、わが国は中国に多額の投資を、中国はサウジに多額の投資を行っている」と述べる[152]
  • カンボジアでの日韓首脳会談が決定[153]
  • 内モンゴル自治区でのモンゴル民族の自決権確立を目指す国際組織「世界南モンゴル会議」のショブチョード・テムチルト代表が亡命先のドイツから来日して産経のインタビューに応じ、文化的ジェノサイドと「非人道な中国の政策を止めてほしい」とかつて満州国をおいた日本の関与を訴え[154]
  • アメリカ戦争研究所(ISW)がウクライナ南部ヘルソン市からのロシア軍撤退がプーチン大統領と国内の戦争推進派の間に亀裂を生みつつあるとの分析を公表、前日にはロシアの右派思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏が保守系のニュースサイトでヘルソン撤退に言及しプーチン氏を念頭に独裁者には国を守る責任がありさもなくば金枝篇の「雨の王」と同じ運命が待つと主張[155]
  • バイデンが民主党の上院半数維持に対して「良いことだ。今後の(残り任期)2年間を楽しみにしている」と記者団に述べる、下院は共和党211vs民主党204[156]
  • ボーイングX-37Bスペースプレーンが908日間の宇宙飛行を終えてフロリダ州ケネディ宇宙センターに着陸・無人宇宙機ミッションの中ではそれまでの780日間の最長記録を更新[157]

脚注[編集]

  1. ^ 梅毒感染、初の1万人超え 不特定多数と性行為で拡大”. ライブドアニュース. 2022年11月24日閲覧。
  2. ^ 【速報】ジブリパーク開園の瞬間 日時指定の予約制も4時間前から待った人も 全国から来園者”. メ~テレニュース. 2022年11月24日閲覧。
  3. ^ 北欧2カ国のNATO加盟申請、トルコとハンガリーによる早期批准を要望”. CNN.co.jp. 2022年11月24日閲覧。
  4. ^ 사이토토모코 (2022年11月1日). “韓国警察トップが対応不備認め謝罪 「特別組織で真相解明」=雑踏事故”. 聯合ニュース. 2022年11月24日閲覧。
  5. ^ シェル、ガス田開発から正式撤退 - NNA ASIA・フィリピン・資源”. NNA.ASIA. 2022年11月24日閲覧。
  6. ^ ツイッターのアカウント認証有料化へ マスク氏が発表”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  7. ^ Clark, Travis (2022年11月2日). “イーロン・マスク、認証マークは「月額8ドルでどうだろう」…広告が少なくなり、検索での優先順位が高くなる特典も”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2022年11月24日閲覧。
  8. ^ 米、サウジに対するイランの脅威を懸念」『Reuters』、2022年11月1日。2022年11月24日閲覧。
  9. ^ バイデン氏支持率が40%に上昇、中間選挙控え=ロイター/イプソス」『Reuters』、2022年11月1日。2022年11月24日閲覧。
  10. ^ EU側かロシア側か セルビアは態度明確に 独高官”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  11. ^ ニューヨーク“給料の開示義務化”で昇給の兆し? 日本にも波はやってくるのか|Pen Online”. Pen Online (2022年11月19日). 2022年11月24日閲覧。
  12. ^ 北朝鮮と韓国のミサイル発射の応酬、ロシアが自制求める」『Reuters』、2022年11月2日。2022年11月24日閲覧。
  13. ^ 達也, 時吉 (2022年11月2日). “北朝鮮、韓国領海周辺に弾道ミサイル初発射 米韓訓練に反発”. 産経ニュース. 2022年11月24日閲覧。
  14. ^ ロシア軍幹部、大統領ぬきで核使用の時期・方法巡り協議か…「米政府内で情報共有」と米紙報道”. 読売新聞オンライン (2022年11月3日). 2022年11月24日閲覧。
  15. ^ 浩生, 渡辺 (2022年11月3日). “北朝鮮、露に砲弾を大量供給 米高官が明らかに”. 産経ニュース. 2022年11月24日閲覧。
  16. ^ ポーランド、ロシア飛び地との国境沿いにフェンス設置へ”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  17. ^ アラブ連盟、パレスチナ国家樹立を支持…イスラエルと国交望むUAEなど3か国は参加せず”. 読売新聞オンライン (2022年11月3日). 2022年11月24日閲覧。
  18. ^ 米FRB 0.75%の大幅利上げ インフレ抑制へ4回連続”. TBS NEWS DIG. 2022年11月24日閲覧。
  19. ^ 物価目標の実現見通せれば、緩和修正「ありうる」 日銀・黒田総裁:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月2日). 2022年11月24日閲覧。
  20. ^ クリミアで「破壊工作阻止」 ロシア:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  21. ^ 1日でミサイル20発以上、北朝鮮が集中発射 北方限界線も越える:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月2日). 2022年11月24日閲覧。
  22. ^ ウクライナ侵攻で「プーチン氏弱まる」、近く失脚の公算小=西側当局者」『Reuters』、2022年11月2日。2022年11月24日閲覧。
  23. ^ 対ロシア関係「長い冬に」 「プーチン後」も慎重対応―フィンランド国防相:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  24. ^ 編集部, Mashup Reporter (2022年11月11日). “NY高級レストランに「アジア人コーナー」?人種隔離と非難”. Mashup Reporter. 2022年11月24日閲覧。
  25. ^ 日本テレビ. “日本政府が“情報訂正”…「Jアラート」精度や政府内の連携の問題が浮き彫りに 北朝鮮“3発発射””. 日テレNEWS. 2022年11月24日閲覧。
  26. ^ 日本テレビ. “防衛省「Jアラートは正常に作動した」“ミサイルとは別に日本列島を越えて飛翔する可能性があるものを探知””. 日テレNEWS. 2022年11月24日閲覧。
  27. ^ 北朝鮮、3日夜に弾道ミサイルとみられる飛翔体3発を発射…EEZ外に落下”. 読売新聞オンライン (2022年11月3日). 2022年11月24日閲覧。
  28. ^ 北朝鮮、日本海に80発の砲撃:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  29. ^ 日本テレビ. “北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射~防衛省 きょう4発目の発射”. 日テレNEWS. 2022年11月24日閲覧。
  30. ^ 北欧2国のNATO加盟、迎え入れるタイミングに=事務総長」『Reuters』、2022年11月3日。2022年11月24日閲覧。
  31. ^ 「救助遅れ」の女性脳死 警察、道路封鎖の活動家捜査―ドイツ:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  32. ^ 世界の大企業、相次ぎツイッター広告停止”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  33. ^ 유성혜 (2022年11月3日). “韓米日の北朝鮮担当高官が電話協議「挑発でむしろ3カ国協力は強化」”. 聯合ニュース. 2022年11月24日閲覧。
  34. ^ 中国への「対応変える」 独首相、批判意識し寄稿:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  35. ^ 編集部, Mashup Reporter (2022年11月6日). “ウクライナへの支援打ち切り発言めぐり、米議員が舌戦”. Mashup Reporter. 2022年11月24日閲覧。
  36. ^ https://twitter.com/liz_cheney/status/1588323589513793537”. Twitter. 2022年11月24日閲覧。
  37. ^ https://twitter.com/repmtg/status/1588350670851428353”. Twitter. 2022年11月24日閲覧。
  38. ^ スシロー、不祥事で72%減益 22年9月期、円安も影響(共同通信)”. Yahoo!ニュース. 2022年11月24日閲覧。
  39. ^ ツイッター、全従業員の半分を解雇 企業で広告止める動きも:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月5日). 2022年11月24日閲覧。
  40. ^ 北朝鮮軍機180機飛行 韓国も80機、緊急発進:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  41. ^ 自軍の兵士を脅す部隊、ロシアが展開か 逃亡図れば「射殺する」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月4日). 2022年11月24日閲覧。
  42. ^ 共同通信 (2022年11月4日). “習氏、核使用に「反対」 異例のロシアけん制、独首相会談 | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月24日閲覧。
  43. ^ インフラ復興枠組み設置 ウクライナ越冬支援、ロに対抗―中国と協力、人権侵害は懸念・G7外相:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  44. ^ NY外為市場=ドル急落、雇用統計の内容まちまち」『Reuters』、2022年11月4日。2022年11月24日閲覧。
  45. ^ フィンランド首相の職務怠慢認めず パーティー問題で調査結果”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  46. ^ 共同通信 (2022年11月4日). “マスク氏「半数解雇」認める SNSに従業員の悲鳴や戸惑い | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月24日閲覧。
  47. ^ 黒人議員演説中に「アフリカに帰れ」 仏極右議員、登院停止に”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  48. ^ 受刑者500人以上戦死か プーチン氏に近いロ軍事会社:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  49. ^ 日本放送協会. ““北朝鮮からロシアへの列車を確認” 武器輸出疑い指摘の中で | NHK”. NHKニュース. 2022年11月24日閲覧。
  50. ^ ソロモン諸島警察に中国から放水車 豪から銃も”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  51. ^ F16戦闘機、追加購入へ 部品不足でミグ29使用不可―ブルガリア:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  52. ^ バイデン氏、中間選挙で民主党勝てる 敗北シナリオに言及も”. www.afpbb.com. 2022年11月24日閲覧。
  53. ^ 旧ソ連時代に逃亡する兵士を逮捕、射殺したバリア部隊をロシア軍も配備”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2022年11月7日). 2022年11月24日閲覧。
  54. ^ ロシア軍、東部攻勢も難航か イランが核協力要請の報道も―米英分析:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  55. ^ 日本放送協会. “イラン ロシアへの無人機の供与 初めて認める | NHK”. NHKニュース. 2022年11月24日閲覧。
  56. ^ 日本テレビ. “北朝鮮がミサイル4発を発射 午前11時半から正午ごろ 韓国軍発表”. 日テレNEWS. 2022年11月24日閲覧。
  57. ^ 共同通信 (2022年11月5日). “IT軍、対ロシア攻撃「成功」 標的8000、偽情報を阻止 | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月24日閲覧。
  58. ^ オデーサのロシア皇帝像、市民投票で撤去賛成が多数 ウクライナ南部:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月5日). 2022年11月24日閲覧。
  59. ^ ナイトクラブ火災で13人死亡 ウクライナ帰りの軍人拘束―ロシア:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月24日閲覧。
  60. ^ Twitterでの大量解雇開始 「僕のせいだ」とジャック・ドーシー氏”. ITmedia NEWS. 2022年11月24日閲覧。
  61. ^ 電力危機のキーウ、市長「退避も検討を」 零下10度の真冬が迫る:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月7日). 2022年11月24日閲覧。
  62. ^ 3連単でJRA史上最低配当が出た! 6頭立ての日曜阪神3Rで240円(デイリースポーツ)”. Yahoo!ニュース. 2022年11月25日閲覧。
  63. ^ ロシア、オランダ大使に抗議 外交官の引き抜き疑惑”. CNN.co.jp. 2022年11月25日閲覧。
  64. ^ バイデン米政権、フィンランドへの兵器売却を承認”. CNN.co.jp. 2022年11月25日閲覧。
  65. ^ 共同通信 (2022年11月6日). “COP27開幕、温暖化対策加速 ウクライナ侵攻が取り組みに影 | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月25日閲覧。
  66. ^ ドル、主要10通貨全てに対して上昇-中国ゼロコロナ堅持で逃避需要”. Bloomberg.com. 2022年11月25日閲覧。
  67. ^ ロシア予備役500人超死亡 手で塹壕掘り、砲撃で大隊全滅―ウクライナ:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月25日閲覧。
  68. ^ 共同通信 (2022年11月7日). “米メタが大規模解雇か 業績不振で、米紙報道 | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月25日閲覧。
  69. ^ ヘルソン州のダム破損、ウクライナ軍が砲撃=ロシアメディア」『Reuters』、2022年11月6日。2022年11月25日閲覧。
  70. ^ 北極海の夏の氷、温暖化進行で2050年までに消失確実=報告書”. ライブドアニュース. 2022年11月25日閲覧。
  71. ^ 北朝鮮、2~5日のミサイル発射は「軍事作戦」 米韓訓練に対抗”. 毎日新聞. 2022年11月25日閲覧。
  72. ^ 共同通信 (2022年11月7日). “NPT、ロシア土壇場で態度硬化 収拾策も拒否、議長が内幕証言 | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月25日閲覧。
  73. ^ コロナワクチン、一部実費徴収を提案…財務省「全額国費の特例措置は廃止を」”. 読売新聞オンライン (2022年11月7日). 2022年11月25日閲覧。
  74. ^ G7外相声明に反発 中国:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月25日閲覧。
  75. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月7日). “大阪・病院サイバー攻撃の侵入口業者、徳島の被害病院と同一会社のVPN”. 産経ニュース. 2022年11月25日閲覧。
  76. ^ プーチン氏恩師の娘、帰国 先月にロシア脱出:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年11月25日閲覧。
  77. ^ ドネツク州のロシア兵、「理解不能な戦闘」に投入と不満 書簡で訴え”. CNN.co.jp. 2022年11月25日閲覧。
  78. ^ 東部ドネツク、毎日数百人のロシア兵が戦死=ウクライナ大統領」『Reuters』、2022年11月7日。2022年11月25日閲覧。
  79. ^ ロシア大統領に近い実業家プリゴジン氏、米選挙への介入認める”. www.afpbb.com. 2022年11月25日閲覧。
  80. ^ 共同通信 (2022年11月8日). “ロシアに和平交渉の強制必要 ゼレンスキー大統領 | 共同通信”. 共同通信. 2022年11月25日閲覧。
  81. ^ 編集部, Mashup Reporter (2022年11月8日). “党指導部が待った!トランプ氏 中間選挙前日に出馬表明寸前に”. Mashup Reporter. 2022年11月25日閲覧。
  82. ^ トランプ氏、フロリダ州知事への攻撃エスカレート-ライバル排除か”. Bloomberg.com. 2022年11月25日閲覧。
  83. ^ イラク首都、米国人男性が襲われ死亡”. CNN.co.jp. 2022年11月25日閲覧。
  84. ^ ウクライナで米国人が死亡、東部の戦闘に参加”. CNN.co.jp. 2022年11月25日閲覧。
  85. ^ ベトナム沖で日本船がスリランカ難民305人救助、カナダへ航行中に漂流[社会]”. VIETJOベトナムニュース. 2022年11月25日閲覧。
  86. ^ 日本放送協会. “日本ハム新球場 グラウンドのサイズが野球規則の基準満たさず | NHK”. NHKニュース. 2022年12月2日閲覧。
  87. ^ 今夜 「皆既月食」観察チャンス 午後6時9分欠け始め 午後7時16分から皆既食に(気象予報士 白石 圭子)”. tenki.jp. 2022年12月2日閲覧。
  88. ^ [TKUニュース 22.11.09 18:00 「皆既月食」観測で誤って川に転落か 天草で女性死亡(熊本)]”. TKU テレビ熊本. 2022年12月2日閲覧。
  89. ^ バルミューダの純利益99.8%減 22年12月期、円安で”. 日本経済新聞 (2022年11月8日). 2022年12月2日閲覧。
  90. ^ ウクライナは「ロシアの墓場」 アフガン前駐日大使が講演:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年12月2日閲覧。
  91. ^ インド外相、ウクライナ侵攻を批判 ラブロフ氏に「戦争の時でない」:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年12月2日閲覧。
  92. ^ 中国国際輸入博、EU大統領のビデオ演説中止=外交筋」『Reuters』、2022年11月8日。2022年12月2日閲覧。
  93. ^ 米上院選、ペンシルベニア州で民主党勝利 共和党から議席奪う”. CNN.co.jp. 2022年12月2日閲覧。
  94. ^ 共和党が上院9議席、下院91議席、知事選7州で当選確実 米中間選挙”. CNN.co.jp. 2022年12月2日閲覧。
  95. ^ 米知事選、「ブルーウォール」3州で民主党勝利 フロリダなど共和」『Reuters』、2022年11月9日。2022年12月2日閲覧。
  96. ^ アメリカ初、レズビアン公表の州知事が誕生。マウラ・ヒーリー氏が当選”. ハフポスト (2022年11月9日). 2022年12月2日閲覧。
  97. ^ 上下両院とも大勢判明まで時間、郵便投票増加・接戦の多さが原因…全て確定まで1週間以上か”. 読売新聞オンライン (2022年11月9日). 2022年12月2日閲覧。
  98. ^ 【米中間選挙】 Z世代の連邦下院議員が誕生、女性やLGBT候補者も相次ぎ初当選”. BBCニュース (2022年11月9日). 2022年12月2日閲覧。
  99. ^ マーク・ザッカーバーグが「Metaの大量解雇は自分の責任、成長を楽観視しすぎて人員過剰につながった」と反省の弁”. GIGAZINE. 2022年12月2日閲覧。
  100. ^ 英閣僚、嫌がらせ問題で辞任 就任からわずか14日”. CNN.co.jp. 2022年12月2日閲覧。
  101. ^ 「汚染者が支払うべき」中国・インドを名指しで批判 海面上昇に苦しむ島しょ国の首脳、資金援助訴える COP27:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2022年12月2日閲覧。
  102. ^ 達也, 時吉 (2022年11月8日). “韓国前大統領、正恩氏寄贈の犬の飼育断念 政府の費用援助なく「返却する」”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  103. ^ 地震情報 11月09日 17時40分頃発生 最大震度:5強”. tenki.jp. 2022年12月2日閲覧。
  104. ^ アルバニージー豪首相、中国国家主席と会談実現なら「有益」」『Reuters』、2022年11月9日。2022年12月2日閲覧。
  105. ^ バイデン大統領が「マスクと外国政府との関係」を調査する意向”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2022年11月10日). 2022年12月2日閲覧。
  106. ^ 「化石賞」日本また受賞 化石燃料への公的拠出「世界最大」理由 COP27で環境団体が改善促す:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2022年12月2日閲覧。
  107. ^ ロシア国防相、ヘルソン市から撤退命令 ウクライナ「わな」警戒”. 毎日新聞. 2022年12月2日閲覧。
  108. ^ ロシアがヘルソン撤退表明 ウクライナ「敵が贈り物よこすわけない」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月10日). 2022年12月2日閲覧。
  109. ^ 独、中国による買収拒否 半導体工場、承認方針から一転:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年12月2日閲覧。
  110. ^ マスク氏、公式ラベル撤回 発表から1日足らずで―ツイッター:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年12月2日閲覧。
  111. ^ 日露戦争に並ぶ屈辱...ロシア国営TV、へルソン撤退に「歴史的敗戦」引用し悲壮ムード”. Newsweek日本版 (2022年11月12日). 2022年12月2日閲覧。
  112. ^ コカ・コーラ社長「ペットボトル再生、日本が最先端」”. 日本経済新聞 (2022年11月9日). 2022年12月2日閲覧。
  113. ^ 共同通信 (2022年11月10日). “「10増10減」法案、衆院通過 1票の格差1.999倍、成立へ | 共同通信”. 共同通信. 2022年12月2日閲覧。
  114. ^ 落とし物情報、全国一括で検索可能に 警察庁が5年かけシステム整備:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月10日). 2022年12月2日閲覧。
  115. ^ 「Twitterはもう倒産してもおかしくない」とイーロン・マスクCEOが全社員向けメールで通知”. GIGAZINE. 2022年12月2日閲覧。
  116. ^ 神戸家裁の少年事件記録廃棄 最高裁が聞き取り調査開始「事実関係を把握する」” (Japanese). 神戸新聞NEXT (2022年11月10日). 2022年12月2日閲覧。
  117. ^ 円急騰、一時140円台 2カ月ぶり円高ドル安水準(共同通信)”. Yahoo!ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  118. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月11日). “メローニ伊右派政権、移民救助船の受け入れ拒否 仏が受け入れ 両国対立”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  119. ^ 環境活動家による名画攻撃、世界の有名美術館が共同声明”. www.afpbb.com. 2022年12月2日閲覧。
  120. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月10日). “<独自>自公「反撃能力」保有合意へ”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  121. ^ 紀雄, 桜井 (2022年11月11日). “韓国大統領専用機への搭乗拒否 メディアと対立激化”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  122. ^ 次世代半導体を国産化へ、トヨタやNTTが新会社設立 政府も支援”. 毎日新聞. 2022年12月2日閲覧。
  123. ^ 米財務省、為替操作国の認定をまた見送り-日本の介入には寛容性示唆”. Bloomberg.com. 2022年12月2日閲覧。
  124. ^ 米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ」『Reuters』、2022年11月10日。2022年12月2日閲覧。
  125. ^ 日本放送協会. “ウクライナで戦っていたとみられる日本人男性死亡 政府関係者 | NHK”. NHKニュース. 2022年12月2日閲覧。
  126. ^ オリックス、DHC買収へ 3000億円、ブランド強化|秋田魁新報電子版”. 秋田魁新報電子版. 2022年12月2日閲覧。
  127. ^ 仮想通貨交換大手FTXが破産法申請(写真=ロイター)”. 日本経済新聞 (2022年11月11日). 2022年12月2日閲覧。
  128. ^ 浩生, 渡辺 (2022年11月12日). “バイデン氏 COP27で指導力アピールも「環境急進主義」と批判”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  129. ^ 清, 大内 (2022年11月12日). “トランプ氏、議会襲撃調査の特別委を提訴 召喚回避狙う”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  130. ^ 清, 大内 (2022年11月12日). “上院49議席で並ぶ 民主、アリゾナ州で勝利 米中間選挙”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  131. ^ 米中間選挙、民主が上院で主導権確実 バイデン政権「完敗」逃れる”. 毎日新聞. 2022年12月2日閲覧。
  132. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月12日). “【フォト】ウクライナ軍特殊部隊がヘルソン入り 「この日を待ち望んでいた」”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  133. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月12日). “ロシア、バイデン氏妹や弟を入国禁止 米大統領報道官も”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  134. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月11日). “H3ロケット部品、打ち上げ失敗機体と別業者に変更へ”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  135. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月11日). “円急騰、一時138円台 2カ月ぶり、米利上げ減速思惑で”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  136. ^ 聖平, 三塚 (2022年11月11日). “北京の日系企業がコロナ規制緩和要望 中国政府は隔離期間短縮”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  137. ^ 晶宏, 森田 (2022年11月11日). “百貨店地盤沈下止まらず 売上高はピークの半分以下”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  138. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月11日). “プーチン氏、G20完全に欠席 ロシア大統領報道官”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  139. ^ 聖平, 三塚 (2022年11月11日). “米中首脳の対面会談、中国側も発表 習氏、G20とAPEC出席へ”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  140. ^ ウクライナで20代日本人「義勇兵」死亡 外務省確認、搬送へ調整”. 毎日新聞. 2022年12月2日閲覧。
  141. ^ 米財務長官、「フレンド・ショアリング」をインドに訴え-中国に対抗”. Bloomberg.com. 2022年12月2日閲覧。
  142. ^ トルコ、ロシアの隙突いて中央アジア諸国に接近”. www.afpbb.com. 2022年12月2日閲覧。
  143. ^ ヘルソンでドニエプル川東岸への唯一の橋崩壊=ウクライナ公共放送」『Reuters』、2022年11月11日。2022年12月2日閲覧。
  144. ^ 独、ウクライナに防空システム追加提供へ 首相が確約」『Reuters』、2022年11月14日。2022年12月2日閲覧。
  145. ^ ロシア、新START巡る協議再開を発表”. テレ朝news. 2022年12月2日閲覧。
  146. ^ ロシア設置機関の職員、ウクライナ・ヘルソン州第2都市から避難」『Reuters』、2022年11月15日。2022年12月2日閲覧。
  147. ^ 一世, 田中 (2022年11月12日). “岸田首相、カンボジア到着 ASEAN+日中韓会議に出席”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  148. ^ 一世, 田中 (2022年11月12日). “岸田首相が中国首相と立ち話 対面で約3年ぶり”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  149. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月12日). “巡査部長が署内で誤射 弾込め中に 千葉県警”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  150. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年11月12日). “尖閣周辺、中国公船が領海侵入 今年30日目”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  151. ^ バンクシーの新作が戦禍のウクライナに登場。「柔道家を投げる子どもの絵」も本人の作品か【画像集】”. ハフポスト (2022年11月12日). 2022年12月2日閲覧。
  152. ^ 習近平氏のサウジ訪問、貿易と安全保障が議題に=閣僚」『Reuters』、2022年11月14日。2022年12月2日閲覧。
  153. ^ 【速報】あす3年ぶりの日韓首脳会談へ|FNNプライムオンライン”. FNNプライムオンライン. 2022年12月2日閲覧。
  154. ^ 慎平, 奥原 (2022年11月12日). “「中国が文化的ジェノサイド」南モンゴル会議代表 日本の関与訴え”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  155. ^ ロシアの右派思想家、プーチン氏を公然批判か「雨の王と同じ運命」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年11月13日). 2022年12月2日閲覧。
  156. ^ 一之, 坂本 (2022年11月13日). “【米中間選挙】民主、人事権を確保 バイデン氏、残り任期「楽しみ」”. 産経ニュース. 2022年12月2日閲覧。
  157. ^ 米国の極秘スペースプレーンが大音響とともに帰還、連続飛行記録を更新”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2022年11月17日). 2022年12月2日閲覧。