コンテンツにスキップ

利用者:PMmgwwmgmtwp'g/僕は友達が少ない (アニメ)

僕は友達が少ない > PMmgwwmgmtwp'g/僕は友達が少ない (アニメ)
僕は友達が少ない

テレビアニメ版のロゴ
ジャンル 学園、残念系[1]ラブコメハーレム
アニメ:僕は友達が少ない(第1期)
僕は友達が少ないNEXT(第2期)
原作 平坂読
監督 斎藤久(第1期)、喜多幡徹(第2期)
シリーズ構成 浦畑達彦平坂読(第2期)
脚本 浦畑達彦、砂山蔵澄(第2期)
キャラクターデザイン 渡邊義弘
音楽 Tom-H@ck
アニメーション制作 AIC Build
製作 製作委員会は友達が少ない(第1期)
製作委員会は友達が少ないNEXT(第2期)
TBS
放送局 放送局参照
放送期間 第1期:2011年10月 - 12月
第2期:2013年1月 - 3月
話数 第1期:全12話 + OVA2話
第2期:全12話
ラジオ:僕は友達が少ない on AIR RADIO
配信期間 第1期:2011年9月6日 - 2012年4月10日
第2期:2012年12月11日 - 2013年5月14日
配信サイト 音泉HiBiKi Radio Station
配信日 毎週火曜日
パーソナリティ 木村良平井上麻里奈
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

僕は友達が少ない』は、平坂読によるライトノベル『僕は友達が少ない』を原作としたアニメ作品。

沿革[編集]

第1期[編集]

2011年9月22日に第0話に当たるオリジナルストーリーを収録したDVDが原作第7巻特装版に同梱された[2]後、同年10月から12月までTBSほかにて放送された。

2012年9月26日にテレビ未放送の第13話を収録したOVA『僕は友達が少ない あどおんでぃすく』が発売された。

第2期[編集]

2012年7月28日に制作決定が発表され[3]、『僕は友達が少ないNEXT』のタイトルで2013年1月から3月までTBSほかにて放送された[4]。ワンセグを除くTBSとBS-TBSの第6話では、副音声によるオーディオコメンタリーが放送された[注 1]。出演は山本希望。

登場人物[編集]

スタッフ[編集]

第1期 第2期
原作 平坂読
MF文庫J「僕は友達が少ない」/ メディアファクトリー刊)
原作イラスト ブリキ
監督 斎藤久 喜多幡徹
副監督 喜多幡徹 -
企画 村上仁之、木谷高明安藝貴範、三坂泰二
岩崎篤史、伍賀一統 伊藤誠
シリーズ構成 浦畑達彦
- 平坂読
キャラクターデザイン 渡邊義弘
衣装デザイン 高品有桂
青井小夜(第8 - 12話)
亀谷響子(第8・9話)
-
プロップデザイン 石本剛啓 江間一隆
美術監督 平間由香 釘貫彩、小濱俊裕
色彩設計 日比智恵子 松山愛子
コンポジット
ディレクター
加藤友宜、國重元宏 徳田千明
3DCGI 井口光隆
編集 右山章太
音楽 Tom-H@ck
音楽制作 メディアファクトリー
音楽プロデューサー 篠原一雄、深井康介
音響監督 本山哲
プロデューサー 田中豪、岩浅健太郎、金原威也、田中聡
吉沼忍、二見鷹介 伊藤史峻
アニメーション
プロデューサー
黄樹弐悠
制作プロデューサー 笠原直徒
アニメーション制作 AIC Build
製作協力 メディアファクトリー、アニメインターナショナルカンパニー
ブシロードグッドスマイルカンパニー
バンダイナムコゲームス -
製作 製作委員会は友達が少ない 製作委員会は友達が少ないNEXT
TBS

製作[編集]

第1期[編集]

テレビアニメ化に際し、監督の斎藤久によると原作者の平坂読から「2D(2頭身)キャラは極力使わないでほしい」と「あとは普通に作ってください」との要望があった[5]

サブタイトルは、平仮名部分が「はがない」となっているように作られている。

第2期[編集]

サブタイトルはライトノベルのタイトルのもじりになっており、中には深夜アニメの原作のタイトルも含まれている。

主題歌[編集]

第1期[編集]

オープニングテーマ「残念系隣人部★★☆(星二つ半)[注 2]
作詞 - 有森聡美 / 作曲・編曲 - Tom-H@ck / 歌 - 友達つくり隊[三日月夜空(井上麻里奈)、柏崎星奈(伊藤かな恵)、楠幸村(山本希望)、志熊理科(福圓美里)、羽瀬川小鳩(花澤香菜)、高山マリア(井口裕香)]
第12話のみSEが追加され、劇中では挿入歌としても使用。
エンディングテーマ
私のキ・モ・チ」(第1話 - 第12話)
作詞 - 有森聡美 / 作曲・編曲 - Tom-H@ck / 歌 - 三日月夜空(井上麻里奈)
笑顔のデッサン」(第0話〈OVA〉メインテーマ)
作詞 - hotaru / 作曲 - 田村信二 / 編曲 - yamazo / 歌 - 三日月夜空(井上麻里奈)&柏崎星奈(伊藤かな恵)
「君は友達」(第13話〈OVA〉)
作詞 - hotaru / 作曲 - Tom-H@ck / 編曲 - yamazo / 歌 - 羽瀬川小鷹(木村良平)&三日月夜空(井上麻里奈)&柏崎星奈(伊藤かな恵)&楠幸村(山本希望)&志熊理科(福圓美里)&羽瀬川小鳩(花澤香菜)&高山マリア(井口裕香)
挿入歌
FLOWER」(第6話)
作詞 - 平坂読 / 作曲 - Tom-H@ck / 編曲 - yamazo / 歌 - 羽瀬川小鷹(木村良平)
SHOCK YOUR EYES」(第6話)
作詞 - hotaru / 作曲・編曲 - 奈良悠樹 / 歌 - 志熊理科(福圓美里)
漢の生きる道」(第6話)
作詞 - 稲葉エミ / 作曲・編曲 - 百石元 / 歌 - 楠幸村(山本希望)
ゆけゆけゲルニカちゃん!」(第6話)
作詞 - hotaru / 作曲・編曲 - eba / 歌 - 羽瀬川小鳩(花澤香菜)[注 3]
「二人の季節」(第6話)
作詞 - 石川智絵 / 作曲・編曲 - yamazo / 歌 - 三日月夜空(井上麻里奈)&柏崎星奈(伊藤かな恵)
二人の季節」(第12話)
作詞 - 石川智絵 / 作曲・編曲 - yamazo / 歌 - 三日月夜空(井上麻里奈)

第2期[編集]

オープニングテーマ「Be My Friend
作詞 - 平坂読、hotaru / 作曲・編曲 - Tom-H@ck / 歌 - 隣人部[三日月夜空(井上麻里奈)、柏崎星奈(伊藤かな恵)、楠幸村(山本希望)、志熊理科(福圓美里)、羽瀬川小鳩(花澤香菜)、高山マリア(井口裕香)]
第6話のみ副音声で楠幸村役の山本希望のコメンタリーが、第12話のみSEが追加された。
エンディングテーマ「僕らの翼
作詞 - 平坂読、稲葉エミ / 作曲・編曲 - yamazo / 歌 - 隣人部[三日月夜空(井上麻里奈)、柏崎星奈(伊藤かな恵)、楠幸村(山本希望)、志熊理科(福圓美里)、羽瀬川小鳩(花澤香菜)、高山マリア(井口裕香)]
第6話のみ副音声で楠幸村役の山本希望のコメンタリーが、第12話のみED映像が異なる。

評価[編集]

DVD・BD第1期第1巻(限定版)の初週売上は合算で9,961枚[注 4]を記録している[8]。DVD・BD第2期第1巻(同)の初週売上は合算で8,513枚[注 5]を記録している[11]

アニメキャラ大賞2011」では新人賞で三日月夜空が3位を獲得している[12]

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル[注 6] 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督
第1期
第0話
OVA
闇鍋は美少女が残念な臭い(;´ ∀`) 浦畑達彦 斎藤久 喜多幡徹 藤井まき 渡邊義弘
第1話 僕達は友達が出来ない(´・ω・`)
第2話 電脳世界は神様が居ない(゜Д゜) 喜多幡徹 喜多幡徹
久藤瞬
韓賢重 藤井まき
第3話 市民プールはフラグがない(;´ Д`) 斎藤久 佐藤広雪 中谷友紀子 中村直人
第4話 後輩達は遠慮がないΣ(゜口゜; 金崎貴臣 奥野耕太 許宰銑、崔慶碩
雨宮哲(メカ)
藤井まき
渡邊義弘
第5話 今度はSAGAがガチな戦いヽ(`Д´)ノ 斎藤久 唐戸光博 荒尾英幸、神谷智大
清水貴子、宗崎暢芳
中村直人
渡邊義弘
第6話 カラオケボックスは客が少ない(つд⊂)[注 7] 遠藤広隆 山口暁生
佐藤広雪
森前和也、加藤里香
石川智美
藤井まき
渡邊義弘
第7話 携帯電話は着信が少ない_| ̄|○ 金崎貴臣 セトウケンジ 杉藤さゆり 中村直人
渡邊義弘
第8話 スクール水着は出番がない\(^o^)/ 斎藤久 高島大輔 本村晃一 藤井まき
渡邊義弘
第9話 理事長は追想が切ない(-_-) 喜多幡徹 奥野耕太 森前和也、百瀬恵美子
篠山正太郎、大隈孝晴
中村直人
渡邊義弘
第10話 合宿は皆が寝ないヽ(゜∀゜)ノ 金崎貴臣 佐藤広雪 中谷友紀子、飯飼一幸 藤井まき
渡邊義弘
第11話 女子は浴衣姿がな、超可愛い(゜∀゜) 斎藤久 唐戸光博 韓賢重、大隈孝晴
加藤里香
中村直人
渡邊義弘
第12話 僕達は友達が少ない(`・ω・´) 斎藤久
喜多幡徹
喜多幡徹 藤井まき、森前和也
渡邊義弘
-
第13話
OVA
リレー小説は結末が半端ない L(゜□゜)」 斎藤久 唐戸光博 森前和也 藤井まき
渡邊義弘
第2期
第1話 やはり俺の青春は間違っている 浦畑達彦 島津裕行 荒井省吾 今井雅美 渡邊義弘
沈宏
第2話 ホモゲ部[注 8] 佐藤広雪 中原清隆、亀谷響子
第3話 俺の妹たちがこんなに可愛い 砂山蔵澄 吉川浩司 高林久弥 森前和也
第4話 この中に1人、男がいる! 浦畑達彦 田口智久 森義博 山内則康、梶浦紳一郎
小澤円、澤木巳登理
渡邊義弘
沈宏
高品有佳
第5話 そんな遊びはいけません! 〜君がいると世界観が乱れる〜 砂山蔵澄 別所誠人 南川達馬 森前和也、石川智美
第6話 奇行少女は傷つかない[注 9] 浦畑達彦 島津裕行 笹原嘉文 竹上貴雄、藤田正幸 渡邊義弘
沈宏
第7話 お兄ちゃんだけど愛さえあれば妹が増えても関係ないよねっ ほしかわたかふみ 仁昌寺義人 森前和也、亀谷響子
第8話 俺の幼なじみが修羅場すぎる 砂山蔵澄 徳本善信 高橋成世 齋藤育美、島千蔵
平野勇一
渡邊義弘
高品有佳
第9話 迷い猫オーバーヒート 別所誠人 岩田義彦 山内則康、藤澤俊幸
澤木巳登理
渡邊義弘
沈宏
第10話 残念王と笑えない話 佐藤広雪 今井雅美、藤田正幸 渡邊義弘
第11話 迷えるチキンな俺 浦畑達彦 あおきえい 別所誠人 亀谷響子、竹上貴雄
萩尾圭太、山川宏治
渡邊義弘
沈宏
第12話 僕は友達が…… 島津裕行 南川達馬 森前和也、沈宏
糟谷健一郎、渡邊義弘
渡邊義弘
沈宏
高品有佳

放送局[編集]

TBS系列 / 第1期 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [13] 備考
2011年10月7日 - 12月23日 金曜 1:55 - 2:25(木曜深夜) TBSテレビ 関東広域圏 製作局
2011年10月18日 - 12月26日 火曜 2:50 - 3:20(月曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏
2011年10月21日 - 2012年1月13日 金曜 2:30 - 3:00(木曜深夜) 中部日本放送 中京広域圏
2011年11月13日 - 2012年1月29日 日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜) BS-TBS 日本全域 BS放送
TBS系列 / 第2期 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [13] 備考
2013年1月11日 - 3月29日 金曜 1:55 - 2:25(木曜深夜) TBSテレビ 関東広域圏 製作局
2013年1月18日 - 4月5日 金曜 2:30 - 3:00(木曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏
金曜 3:05 - 3:35(木曜深夜) 中部日本放送 中京広域圏
2013年1月20日 - 4月7日 日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜) BS-TBS 日本全域 BS放送

関連商品[編集]

CD[編集]

発売日 タイトル 規格品番
2011年10月26日 残念系隣人部★★☆ ZMCZ-7463
2011年11月25日 私のキ・モ・チ ZMCZ-7464
2011年12月21日 僕は友達が少ない オリジナルサウンドトラック ZMCZ-7465
2012年8月29日 小鳩のうたってみた! ZMCZ-8039
2013年2月6日 Be My Friend ZMCZ-8371
僕らの翼 ZMCZ-8372
2013年3月27日 僕は友達が少ないNEXT オリジナルサウンドトラック ZMCZ-8373

BD / DVD[編集]

巻数 発売日 収録話 規格品番
BD DVD
第1期
1 2012年1月13日 第1話 - 第2話 ZMXZ-7551 ZMBZ-7561
2 2012年2月22日 第3話 - 第4話 ZMXZ-7552 ZMBZ-7562
3 2012年3月21日 第5話 - 第6話 ZMXZ-7553 ZMBZ-7563
4 2012年4月25日 第7話 - 第8話 ZMXZ-7554 ZMBZ-7564
5 2012年5月23日 第9話 - 第10話 ZMXZ-7555 ZMBZ-7565
6 2012年8月29日 第11話 - 第12話 ZMXZ-7556 ZMBZ-7566
OVA 2012年9月26日 第13話 ZMXZ-7557 ZMBZ-7567
第2期
1 2013年3月27日 第1話 - 第2話 ZMXZ-8391 ZMBZ-8401
2 2013年8月28日 第3話 - 第4話 ZMXZ-8392 ZMBZ-8402
3 2013年9月25日 第5話 - 第6話 ZMXZ-8393 ZMBZ-8403
4 2013年10月30日 第7話 - 第8話 ZMXZ-8394 ZMBZ-8404
5 2013年11月27日 第9話 - 第10話 ZMXZ-8395 ZMBZ-8405
6 2013年12月25日 第11話 - 第12話 ZMXZ-8396 ZMBZ-8406

BD版では、ソニーが開発した映像用階調補完技術である『Super Bit Mapping for Video』 (SBMV) によるリマスタリング処理がなされている。

WEBラジオ[編集]

僕は友達が少ない on AIR RADIO』(ぼくはともだちがすくない オンエアラジオ)は、2011年9月6日から2012年4月10日まで、音泉HiBiKi Radio Stationで配信されていたラジオ番組[14][15]。毎週火曜日配信。本放送前の8月9日にはプレ放送が配信された。2012年8月10日には夏のスペシャル番組として、1度だけ復活配信された[16]。アニメ2期決定にともないラジオ番組も復活し、2012年12月11日から2013年5月14日まで、音泉とHiBiKi Radio Stationで配信された[17]

番組紹介ページの最新放送分の下に「友達の輪」の欄(読んだ数とこれまでの友達の数は毎週更新)があり、メールを読まれたら2人と友達になるというシステムになっている(初採用のリスナーを1通1人としてカウント)。

第9回で目標の100人を達成したため、エンディングで2人に花束が贈呈され、終了を臭わす演出がされた上、第10回は『山本希望の僕は友達が少ない おんえあらじお 2人目』のタイトルで番組トップページも楠幸村をメインにしたデザインに変更された。が、これはスタッフのお遊びであり、第11回からは元にもどされている。なお、タイトルコールは第11回から『僕は友達が少ない on AIR RADIO 2人目』となっているが、番組ページのロゴなどは以前のままであり、「友達の輪」の欄は100人を超えてもそのまま累積でカウントされ続けている。

第27回から、山本希望がパーソナリティを担当する姉妹番組が隔週でスタートした。これ以降、当ラジオの偶数回が通常の『僕は友達が少ない on AIR RADIO』、奇数回が『僕は友達が少ない on AIR RADIO〜山本希望の私はトークが苦手じゃないっ!〜』を配信した。

2014年7月6日にニコニコ生放送『インターネットラジオステーション<音泉>10周年記念24時間生放送』内にて『僕は友達が少ない on AIR RADIO 24時間ニコ生スペシャル』として動画配信された。

パーソナリティ[編集]

ゲスト[編集]

  • #6・#7(2011年10月11日、18日) 伊藤かな恵(柏崎星奈 役)
  • #10・#11(2011年11月8日、15日) 山本希望(楠幸村 役)
  • #14・#15(2011年12月6日、13日)井口裕香(高山マリア 役)
  • #20・#21(2012年2月14日、28日)福圓美里(志熊理科 役)
  • #25・#44(2012年12月18日、2013年5月14日)山本希望(楠幸村 役)

コーナー[編集]

冒頭ドラマ
基本的には、夜空とトモちゃんの会話劇(当然トモちゃんの声は聞こえないが)が展開されるが、時には小鷹が乗っ取ったりする。
ふつおた
意見、感想などの普通のお便り。
アナタも隣人部?
隣人部のメンバーは容姿はいいのに中身が残念だったりすることにちなんで、結果が残念な人を紹介するコーナー。
リア充・リア友物語
身の回りで友情を感じた本当にあったエピソードを紹介。
100人の友達より1人の親友→友達2人目出来るかな?
友達との友情を高める方法を紹介。時にはパーソナリティがその方法を実際に行ってみる。しかし、友情を高める以前の「友達を作る方法」についてのお便りばかり寄せられたため、第12回からコーナー名をリニューアルした。
残念なお知らせ
番組からのインフォメーションコーナー。
おまけコーナー(今日の「はがない」)
本作タイトルから「○○は○○が○○ない」という形を使って2人またはゲストの残念な情報を紹介するコーナー。
漢の中の漢
『漢の中の漢』とはどんな漢なのかを紹介するコーナー。
「あにき」教えてくれ!!
山本希望の悩みに対して、アドバイスを紹介するコーナー。
上記2つは、第10回にお遊びで作られた『山本希望の僕は友達が少ない おんえあらじお 2人目』のページに記載された架空のコーナーだったが、これに対してリスナーからお便りが寄せられたため、第12回にて何通か読まれた。第27回より隔週姉妹番組『僕は友達が少ない on AIR RADIO〜山本希望の私はトークが苦手じゃないっ!〜』が始まり、正式にコーナー化された。

関連CD[編集]

発売日 タイトル 規格品番
2011年12月23日 僕は友達が少ない on AIR RADIO Vol.1 NIKU-0001
2012年4月27日 僕は友達が少ない on AIR RADIO Vol.2 NIKU-0002
2013年3月27日 僕は友達が少ない on AIR RADIO Vol.3 NIKU-0003
2013年6月26日 僕は友達が少ない on AIR RADIO Vol.4 NIKU-0004

イベント[編集]

2011年12月4日に品川ステラボールにて『僕は友達が少ない』トーク&ライブイベント“エア・リサイタル”が開催された。

2012年5月6日に東京メルパルクホールにて『僕は友達が少ない』プレミアムイベントが開催された。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ TBSは「1日遅れの残念バレンタインデー」として、BS-TBSは「10日遅れの残念バレンタインデー」として放送。
  2. ^ 正しい表記では、3つ目の☆が半分中塗りされている。
  3. ^ 曲の出だしが流れただけで、ボーカル部分はカットされている。代わりにCM(Blu-ray&DVD第1巻の宣伝)で流れた。
  4. ^ DVD:2,197枚[6] / BD:7,764枚[7]
  5. ^ DVD:1,587枚[9] / BD:6,926枚[10]
  6. ^ 「僕『』友達『』少『ない』」(平仮名の部分)より。初出は第1巻のあとがき。作者によると「最初は自分が勝手に使っていた略称だったが、いつの間にか公式略称として定着していた」とのこと。またテレビアニメ第一期の各話サブタイトルに含まれる平仮名を繋げると、これも「はがない」になる。
  7. ^ TV版 次回予告では「カラオケボックスは客が少ない(゜Д゜)」(顔文字が違う)と表記されていたが、BD版では修正されている。
  8. ^ 俺の妹がこんなに可愛いわけがないの作中作#その他の作中ゲームも参照。
  9. ^ TBSおよびMBSはEPG番組表では「残念少女は傷つかない」と表記。

出典[編集]

  1. ^ 多根清史「キーワード3 新しい属性 残念系ヒロイン誕生!」『オトナアニメ年鑑2012』、洋泉社、2012年、pp. 58-61、ISBN 978-4-86248-858-9 
  2. ^ 『僕は友達が少ない7』DVD付き特装版 9月22日発売決定!!!”. 2011年7月6日閲覧。
  3. ^ Twitter / haganai_anime: ここで重大発表!「僕は友達が少ない」TVアニメ第2期 ...”. 2012年8月14日閲覧。
  4. ^ TVアニメ『僕は友達が少ない』第2期タイトルが『僕は友達が少ないNEXT』に決定。キービジュアル・メインスタッフも公開”. moca. 2012年9月26日閲覧。
  5. ^ 多根 清史「超人気“残念系”ラノベのアニメ化に挑んだ男! 斎藤 久(『僕は友達が少ない』監督)インタビュー(聞き手:多根清史)」『オトナアニメ年鑑2012』、洋泉社、2012年、pp. 62-71、ISBN 978-4-86248-858-9 
  6. ^ 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2013』オリコン・リサーチ、2012年3月31日、530頁。ISBN 978-4-87131-091-8 
  7. ^ 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2013』オリコン・リサーチ、2012年3月31日、582頁。ISBN 978-4-87131-091-8 
  8. ^ 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2013』オリコン・リサーチ、2012年3月31日、530・582頁。ISBN 978-4-87131-091-8 
  9. ^ 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2013』オリコン・リサーチ、2014年3月31日、537頁。ISBN 978-4-87131-093-2 
  10. ^ 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2013』オリコン・リサーチ、2014年3月31日、591頁。ISBN 978-4-87131-093-2 
  11. ^ 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2014』オリコン・リサーチ、2013年3月31日、537・591頁。ISBN 978-4-87131-093-2 
  12. ^ 『アニメディア 2012年2月号』学研プラス、2012年1月10日発売、28頁。ASIN B006OAKCHG 
  13. ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
  14. ^ 僕は友達が少ない on AIR RADIO”. インターネットラジオステーション<音泉>. 2013年1月13日閲覧。
  15. ^ 「僕は友達が少ない on AIR RADIO」番組詳細”. 響 - HiBiKi Radio Station -. 2013年1月13日閲覧。
  16. ^ 音泉トピックス » はがないラジオのスペシャル版が配信中!”. 2012年8月11日閲覧。[リンク切れ]
  17. ^ 音泉トピックス » TVアニメ「僕は友達が少ないNEXT」のラジオ配信決定!”. 2012年11月16日閲覧。[リンク切れ]

外部リンク[編集]