加島駅
加島駅 | |
---|---|
北出口(2021年10月) | |
かしま Kashima | |
◄JR-H47 御幣島 (1.7 km) (2.2 km) 尼崎 JR-H49► | |
所在地 | 大阪市淀川区加島三丁目10 |
駅番号 | JR-H48 |
所属事業者 |
西日本旅客鉄道(JR西日本) (関西高速鉄道) |
所属路線 | ■JR東西線 |
キロ程 |
10.3 km(京橋起点) 木津から55.1 km |
電報略号 | カマ |
駅構造 | 地下駅[1] |
ホーム | 1面2線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
8,150人/日(降車客含まず) -2021年- |
開業年月日 | 1997年(平成9年)3月8日[2] |
備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 有 大阪市内駅 |
加島駅(かしまえき)は、大阪府大阪市淀川区加島三丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)JR東西線の駅である。駅番号はJR-H48。駅シンボルは当駅付近に「島」のつく地名が多く存在することから、その「島」に打ち寄せる波をイメージした「青海波」である[3]。駅カラーは山吹である[3]。駅南側は西淀川区に接している。
東海道本線(JR神戸線)の塚本駅 - 尼崎駅間の線路敷の直下に位置する。
歴史
[編集]- 1996年(平成8年)5月16日:駅名を「加島駅」に決定。仮駅名は「竹島駅」であった[4]。
- 1997年(平成9年)3月8日:JR東西線の尼崎駅 - 京橋駅間の全線開通と同時に開業[2]。Jスルーが導入される[2]。
- 2003年(平成15年)11月1日:ICカード「ICOCA」の利用が可能となる[5]。
- 2011年(平成23年)3月8日:JR宝塚・JR東西・学研都市線運行管理システム導入。接近メロディ導入。
- 2018年(平成30年)3月17日:駅ナンバリングが導入される[6]。
- 2020年(令和2年)12月1日:JR西日本交通サービスによる業務委託駅となる。
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線を有する地下駅で[1]、ホーム有効長は8両編成分である。改札口およびコンコースは地下1階、ホームは地下2階となる。当駅のホームはカーブ上にある。
改札口は1か所。駅出口は北口(淀川区加島側)と南口(西淀川区竹島側)がある。北口にはロータリーとバスターミナルなども設けられているが、南口は住宅地に面した細い路地にあるため、駐輪場程度の設備しかない。南口は「加島駅」の表記はなく「竹島西口」・「竹島東口」となっている。
北新地駅が管理するJR西日本交通サービスによる業務委託駅で、ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。また、JRの特定都区市内制度における「大阪市内」に所属している駅である。
のりば
[編集]のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | JR東西線 | 下り | 尼崎・宝塚・三ノ宮方面[7] |
2 | 上り | 北新地・京橋・四条畷方面[7] |
-
改札口(2023年2月)
-
天窓のある改札外コンコース(2020年7月)
-
ホーム(2023年2月)
ダイヤ
[編集]日中時間帯は1時間に8本(区間快速・普通電車が4本ずつ)停車する。朝夕のラッシュ時は本数が多くなる。
利用状況
[編集]2021年(令和3年)度の1日平均乗車人員は8,150人である。
開業後の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1997年(平成 | 9年)4,941 | [* 1] |
1998年(平成10年) | 5,566 | [* 2] |
1999年(平成11年) | 5,900 | [* 3] |
2000年(平成12年) | 6,259 | [* 4] |
2001年(平成13年) | 6,477 | [* 5] |
2002年(平成14年) | 6,699 | [* 6] |
2003年(平成15年) | 7,146 | [* 7] |
2004年(平成16年) | 7,067 | [* 8] |
2005年(平成17年) | 7,193 | [* 9] |
2006年(平成18年) | 7,361 | [* 10] |
2007年(平成19年) | 7,404 | [* 11] |
2008年(平成20年) | 7,497 | [* 12] |
2009年(平成21年) | 7,351 | [* 13] |
2010年(平成22年) | 7,508 | [* 14] |
2011年(平成23年) | 7,779 | [* 15] |
2012年(平成24年) | 8,023 | [* 16] |
2013年(平成25年) | 8,132 | [* 17] |
2014年(平成26年) | 8,272 | [* 18] |
2015年(平成27年) | 8,570 | [* 19] |
2016年(平成28年) | 8,746 | [* 20] |
2017年(平成29年) | 8,799 | [* 21] |
2018年(平成30年) | 8,964 | [* 22] |
2019年(令和元年) | 9,314 | [* 23] |
2020年(令和 | 2年)8,103 | [* 24] |
2021年(令和 | 3年)8,150 | [* 25] |
駅周辺
[編集]駅開業までは鉄道空白地帯であったため、加島地区と大阪駅の間には多くの路線バス便が運行されていた。当駅開業後も路線バス便は運行されているが、開業以前より本数は少なくなっている(下記、バス路線の節も参照)。
バス路線
[編集]北口付近に「加島駅前」停留所、南口南側の竹島公園付近に「竹島三丁目」停留所がある。両停留所共に、大阪シティバス(旧・大阪市営バス)の路線が発着する。
- 加島駅前
- 竹島三丁目
過去には阪急バスが加島線の梅田(大阪駅)・阪急塚口方面や、岡町加島線の阪急岡町、豊中病院線の柴原駅(市立豊中病院)への各路線を北口に発着させていたが2021年3月末までに全路線が撤退。加島線の梅田方面は大阪シティバス97号系統と同じルートであった。また、加島線の運行が終了した2020年7月19日まで当駅近くに阪急バス加島出張所(車庫)があった[8]が、敷地は阪急タクシーの大阪営業所となっている。
その他
[編集]- 映画『交渉人 真下正義』に当駅がTTR桜田門線永田町駅として登場した。改札口のシーンではJスルーカードのステッカーが僅かに映り込んでいる。
- 当駅から東海道本線(JR神戸線)の塚本駅に向かう場合、途中下車をしないことを条件に「大阪市内」発着の乗車券だけで大阪市外にある隣の尼崎駅(兵庫県尼崎市)を経由出来る特例がある(当駅 - 尼崎駅間往復の運賃は不要)。
- 兵庫県内のJRの駅から新大阪駅で乗り換えて東海道・山陽新幹線に乗車する場合で、予め「大阪市内」からの乗車券を購入していた場合は、乗車駅で購入する乗車券は塚本駅までではなく当駅までを購入すればよい(新大阪駅の新幹線乗り換え改札口の自動改札機は、そのように精算されるよう対応している。交通系ICカードで乗車した場合も同様)。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]記事本文
[編集]出典
[編集]- ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 02号 大阪駅・神戸駅・鶴橋駅ほか77駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年8月12日、29頁。
- ^ a b c 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '97年版』ジェー・アール・アール、1997年7月1日、187頁。ISBN 4-88283-118-X。
- ^ a b “JR東西線が開業 洗練された鉄道イメージ”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 2. (1997年3月10日)
- ^ 『鉄道ジャーナル』第30巻第08号、鉄道ジャーナル社、1996年8月、90頁。
- ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜(インターネットアーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日
- ^ 近畿エリアの12路線 のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します!
- ^ a b “加島駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “【2020年7月20日より】加島線(梅田~十三~加島駅前~西川) 路線廃止について” (PDF). 阪急バス (2020年6月26日). 2020年6月26日閲覧。
利用状況
[編集]- 大阪府統計年鑑
- ^ 大阪府統計年鑑(平成10年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成11年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成12年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成13年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成14年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成15年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成16年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成17年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成18年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成19年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成20年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成21年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成22年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成23年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成24年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成25年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成26年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成27年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成28年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成29年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(平成30年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(令和元年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(令和2年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(令和3年) (PDF)
- ^ 大阪府統計年鑑(令和4年) (PDF)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 加島駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道