コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

南濃町立城山小学校山崎分校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南濃町立城山小学校山崎分校
国公私立の別 公立学校
設置者 南濃町
設立年月日 1873年
閉校年月日 1964年
共学・別学 男女共学
所在地 503-0415
岐阜県海津市南濃町山崎[注釈 1]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

南濃町立城山小学校山崎分校(なんのうちょうりつ しろやましょうがっこう やまざきぶんこう)は、かつて岐阜県海津郡南濃町(現・海津市)に存在した公立小学校分校

概要

[編集]
  • 城山小学校の分校であり、校区は山崎、上野河戸であった。1964年廃校。

沿革

[編集]
  • 1873年(明治6年) - 石津郡山崎村に敏行舎が開校。山崎村、安江村、上野河戸村の児童が通学する。浄国寺[注釈 2]を仮校舎とする。
  • 1875年(明治8年) - 山崎村字北畑に新校舎が完成し、移転する。同時に敏行学校に改称する。
  • 1886年(明治19年) - 廃校。児童は太田村太田蒙享学校へ通学する。
  • 1893年(明治26年) - 山崎村に、山崎村・上野河戸村・太田村三ヶ村組合立山崎尋常小学校が開校。校区は山崎村、上野河戸村、及び太田村字安江(旧・安江村)。校舎は、旧・敏行学校の校舎を転用する。
  • 1897年(明治30年)
  • 1901年(明治34年) - 山崎尋常小学校として独立する。
  • 1907年(明治40年)4月 - 校舎を改築する。
  • 1931年(昭和6年)7月 - 城山尋常小学校に統合され、城山尋常高等小学校山崎分教場となる。
  • 1941年(昭和16年) - 城山国民学校に山崎分教場改称する。
  • 1947年(昭和22年) - 城山村立城山小学校山崎分校に改称する。1~4年生が通学する。
  • 1954年(昭和29年)
    • 6月1日 - 城山村が町制施行、城山町になる。同時に城山町立城山小学校山崎分校に改称する。
    • 11月5日 - 海津郡城山町、石津村、および養老郡下多度村が合併し、南濃町が発足。同時に南濃町立城山小学校山崎分校に改称する。
  • 1964年(昭和39年)3月 - 廃校。

参考文献

[編集]
  • 南濃町史 通史編 下巻 (海津町 1982年) P.900 - 906

脚注

[編集]
  1. ^ 現在の住所表記
  2. ^ 現在の海津市南濃町山崎988にある寺院。

関連項目

[編集]