南部町立名久井小学校
表示
南部町立名久井小学校 | |
---|---|
北緯40度25分23秒 東経141度19分57秒 / 北緯40.422972度 東経141.3325度座標: 北緯40度25分23秒 東経141度19分57秒 / 北緯40.422972度 東経141.3325度 | |
過去の名称 |
名久井村立名久井尋常小学校 名久井国民学校 名久井村立名久井小学校 名川町立名久井小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 南部町 |
併合学校 |
横沢小学校 法光寺小学校 |
設立年月日 | 1924年 |
閉校年月日 | 2023年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 |
横沢分教場(1924年設置、その後独立、1975年統合) 法光寺分教場(同上) |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B102210002523 |
所在地 | 〒039-0503 |
外部リンク | 南部町HP内 -南部町立名久井小学校- |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
南部町立名久井小学校(なんぶちょうりつ なくいしょうがっこう)は、青森県三戸郡南部町平にあった公立小学校。児童数は151人(2020年現在)[1]。
概要
[編集]旧名川町の一部を学区とした。町内で最大の小学校(2011年現在)であった。主な進学先は、学区内の南部町立名川中学校である。
沿革
[編集]- 1876年(明治9年) - 上名久井尋常高等小学校創立、下名久井尋常高等小学校開設。
- 1877年(明治10年) - 平尋常高等小学校創立。
- 1924年(大正13年) - 上名久井、下久井、平の各尋常高等小学校を統合し、名久井尋常小学校を創立。同時に、横沢分教場と法光寺分教場を設置する[2]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、名久井国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法により、名久井村立名久井小学校と改称。
- 1955年(昭和30年)7月29日 - 町村合併により、名川町立名久井小学校と改称。
- 1960年(昭和35年)6月28日 - 校舎増築工事竣工。
- 1961年(昭和36年)5月8日 - 講堂172坪竣工。
- 1971年(昭和46年)10月 - プール完成。
- 1973年(昭和48年)11月20日 - 統合名久井小学校第1期工事(本校舎)着工。
- 1974年(昭和49年)12月31日 - 統合名久井小学校第2期工事(本校舎)完了。
- 1975年(昭和50年)
- 2006年(平成18年)1月1日 - 町村合併により、南部町立名久井小学校と改称。
- 2015年(平成27年)12月 - 体育館改修工事完了。
- 2016年(平成28年)12月 - 校舎大規模改修工事終了。
- 2022年(令和4年)10月22日 - 閉校式典挙行[3]。
- 2023年(令和5年)4月 - 名川地区小学校統合により閉校[4]。なお、名川地区統合小学校「名川小学校」は、本校の施設を使用する[5]。
部活動
[編集]学区
[編集]下名久井、高瀬、上名久井、平、法光寺(字日渡を除く)[1]。
アクセス
[編集]周辺
[編集]脚注
[編集]- ^ a b Gaccom -南部町立名久井小学校-
- ^ 南部町HP内 -南部町立名久井小学校-
- ^ 青森県教育委員会主催行事 (PDF) (三八教育事務所管内行事に該当の記載あり)
- ^ 令和5年4月から「町立小学校3校・中学校3校」になります - 南部町・2021年2月15日最終更新
- ^ 三八教育新聞(2022年9月15日発行) (PDF)
関連項目
[編集]参考資料
[編集]- 『名川町誌 第一巻 本編Ⅰ』(名川町・平成5年8月31日発行)「第五章 近・現代、第十一節 合併後さらに発展・充実する名川町」685頁~699頁