コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

名古屋市道山王線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地下鉄東別院駅付近
終点付近(昭和警察署前交差点)

名古屋市道山王線(なごやしどうさんのうせん)は、名古屋市中村区の下広井町交差点から同市昭和区の山中交差点までを結ぶ、主要地方道たる名古屋市の市道都市計画道路である。路線の大部分について、名古屋市により「山王通」が愛称として制定されている。

概要

[編集]

正式な路線名「名古屋市道山王線」とは別に、路線の大部分、山王駅東交差点 - 山中交差点間が道路愛称「山王通」として制定されている。この名は、1984年(昭和59年)に名古屋市が市内の道路の愛称を公募し制定した際のものである[1]。また、下広井町交差点 - 山王駅東交差点間については、同様に「名駅通」として制定されている[1]

国道や県道ではないものの、全線にわたって片側2車線であり、比較的交通量が多い。東郊通2丁目交差点から山王橋交差点までは名古屋高速都心環状線の高架が通り、荒畑付近から終点までは地下を名古屋市営地下鉄鶴舞線が通っている。

交通誘導警備業務の際に、1級または2級の検定合格者の配置が義務付けられている、愛知県公安委員会指定道路に指定されている。

この路線は名古屋市中心部の南側を東西に貫く道路であり、細かい起伏が多いが、東端の昭和区の山中交差点付近では東山(八事)丘陵の端にあたり、割と急な勾配になっている。

接続する道路

[編集]

沿線

[編集]

別名

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『広報なごや』1985年(昭和60年)1月号 p11. 名古屋市鶴舞中央図書館
');