コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

四ツ車大八 (8代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
四ツ車 大八
基礎情報
四股名 山影 誠 → 四ツ車 大八
本名 山影 誠
生年月日 (1980-07-24) 1980年7月24日(44歳)
出身 岩手県花巻市
身長 184cm
体重 154kg
BMI 45.49
所属部屋 伊勢ノ海部屋
得意技 右四つ、寄り、投げ
成績
現在の番付 引退
最高位 西十両8枚目
生涯戦歴 370勝368敗(103場所)
優勝 幕下優勝1回
データ
初土俵 1996年3月場所
引退 2013年5月場所
備考
2013年5月25日現在

四ツ車 大八(よつぐるま だいはち、1980年7月24日 - )は、岩手県花巻市出身で伊勢ノ海部屋所属の元大相撲力士[1]。本名は山影 誠(やまかげ まこと)。身長184cm、体重154kg、血液型はO型。得意手は右四つ、寄り、投げ。最高位は西十両8枚目[1](2008年11月場所)。

略歴

[編集]
  • 花巻市立湯本中学校を卒業後、伊勢ノ海部屋へ入門[1]
  • 1996年3月場所 - 初土俵[1]
  • 1997年7月場所 - 四股名を四ツ車に改める。本人が8代目にあたる。
  • 2000年5月場所 - 三段目で7戦全勝を記録、しかし優勝決定戦で敗れ優勝ならず。
  • 2008年
    • 7月場所 - 1番相撲から6連勝するも7番相撲で里山に敗れる。もう1人の全勝であった星風も敗れたため8人での優勝決定戦となったが、初戦で持丸に敗れ優勝を逃す。
    • 9月場所 - 西幕下13枚目の地位で7戦全勝し、幕下優勝を果たす。場所後の番付編成会議で十両昇進が決定した。その後後援会の打ち上げにて優勝を報告し四ツ車は「気を抜かずに今まで以上にけいこに励む」と決意を新たにした。
    • 11月場所 - 自己最高位の十両8枚目に昇進。新十両の場所では勝ち越しはできなかった。
  • 2009年3月場所 - 3場所連続の負け越しで幕下に陥落。
  • 2012年9月場所 - 3場所連続の負け越しで三段目に陥落。
  • 2013年5月場所 - 4勝3敗と勝ち越したが、現役を引退[2]
  • 時期不明 - 股関節を痛める。
  • 2017年1月6日 - 伊勢ノ海部屋の公式Facebookに、現在は東京五反田「ミート矢澤」に勤務しており春から名古屋店の副店長になることが記述された[3]

エピソード

[編集]
  • 幼少の頃に両親が離婚し、母親も花巻温泉に住み込みで働き不在がちだったため、母方の祖母に育てられた。母親と祖母は入門後に他界し、2008年9月場所後に帰省した際二人の墓前に関取昇進を報告した。
  • 四ツ車大八」の四股名は伊勢ノ海部屋に江戸時代から伝わる由緒あるもので、町火消と大乱闘を繰り広げた話は「め組の喧嘩」として、歌舞伎の題材になっている[4]

主な成績

[編集]
  • 通算成績:370勝368敗 勝率.501
  • 十両成績:16勝29敗 勝率.356
  • 現役在位:103場所
  • 十両在位:3場所
  • 各段優勝
    • 幕下優勝:1回(2008年9月場所)

場所別成績

[編集]
四ツ車 大八
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1996年
(平成8年)
x (前相撲) 東序ノ口37枚目
3–4 
東序ノ口33枚目
5–2 
東序二段167枚目
2–5 
西序ノ口16枚目
3–4 
1997年
(平成9年)
東序ノ口24枚目
4–3 
東序二段172枚目
3–4 
西序二段188枚目
6–1 
東序二段89枚目
4–3 
西序二段61枚目
2–5 
西序二段93枚目
4–3 
1998年
(平成10年)
東序二段69枚目
4–3 
西序二段44枚目
3–4 
西序二段63枚目
4–3 
西序二段39枚目
5–2 
東序二段筆頭
4–3 
東三段目82枚目
3–4 
1999年
(平成11年)
西序二段筆頭
4–3 
東三段目82枚目
3–4 
東序二段3枚目
3–4 
西序二段20枚目
4–3 
東三段目100枚目
5–2 
西三段目65枚目
4–3 
2000年
(平成12年)
西三段目49枚目
3–4 
東三段目67枚目
3–4 
西三段目86枚目
7–0 
東幕下55枚目
2–5 
東三段目18枚目
4–3 
西三段目4枚目
1–6 
2001年
(平成13年)
東三段目29枚目
4–3 
西三段目17枚目
3–4 
東三段目35枚目
3–4 
西三段目46枚目
6–1 
西幕下57枚目
1–6 
西三段目23枚目
4–3 
2002年
(平成14年)
東三段目13枚目
3–4 
西三段目26枚目
3–4 
東三段目45枚目
5–2 
東三段目21枚目
6–1 
西幕下43枚目
5–2 
東幕下25枚目
4–3 
2003年
(平成15年)
西幕下19枚目
4–3 
東幕下14枚目
5–2 
東幕下8枚目
2–5 
東幕下20枚目
3–4 
東幕下30枚目
1–6 
東幕下56枚目
5–2 
2004年
(平成16年)
西幕下32枚目
5–2 
東幕下18枚目
5–2 
西幕下10枚目
2–5 
西幕下18枚目
3–4 
西幕下23枚目
3–4 
西幕下28枚目
4–3 
2005年
(平成17年)
西幕下23枚目
2–5 
西幕下40枚目
3–4 
東幕下49枚目
4–3 
東幕下40枚目
5–2 
東幕下26枚目
4–3 
西幕下19枚目
4–3 
2006年
(平成18年)
西幕下13枚目
3–4 
東幕下21枚目
3–4 
西幕下29枚目
3–4 
西幕下38枚目
2–5 
東幕下55枚目
4–3 
東幕下47枚目
1–6 
2007年
(平成19年)
東三段目20枚目
4–3 
東三段目7枚目
6–1 
東幕下33枚目
4–3 
東幕下25枚目
4–3 
東幕下20枚目
3–4 
西幕下27枚目
3–4 
2008年
(平成20年)
東幕下34枚目
5–2 
東幕下18枚目
1–6 
西幕下42枚目
4–3 
西幕下33枚目
6–1 
西幕下13枚目
優勝
7–0
西十両8枚目
6–9 
2009年
(平成21年)
西十両10枚目
6–9 
東十両14枚目
4–11 
西幕下4枚目
1–6 
西幕下24枚目
4–3 
西幕下20枚目
3–4 
西幕下27枚目
3–4 
2010年
(平成22年)
東幕下37枚目
4–3 
西幕下31枚目
2–5 
東幕下48枚目
5–2 
東幕下31枚目
3–4 
東幕下38枚目
3–4 
東幕下45枚目
3–4 
2011年
(平成23年)
西幕下54枚目
5–2 
八百長問題
により中止
東幕下39枚目
3–4 
西幕下41枚目
4–3 
東幕下32枚目
3–4 
東幕下40枚目
4–3 
2012年
(平成24年)
東幕下35枚目
5–2 
東幕下20枚目
3–4 
東幕下28枚目
2–5 
西幕下40枚目
2–5 
東三段目4枚目
4–3 
東幕下56枚目
2–5 
2013年
(平成25年)
東三段目21枚目
4–3 
西三段目6枚目
2–5 
東三段目37枚目
引退
4–3–0
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴

[編集]
  • 山影 誠(やまかげ まこと) 1996年3月場所 - 1997年5月場所
  • 四ツ車 大八(よつぐるま だいはち)1997年7月場所 - 2013年5月場所

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 17年の力士生活に幕 花巻出身・元十両四ツ車」『岩手日日』2013年5月15日。オリジナルの2013年6月15日時点におけるアーカイブ。2024年1月17日閲覧。
  2. ^ 元十両の琴禮ら引退 日刊スポーツ 2013年5月29日13時55分 配信
  3. ^ 伊勢ノ海部屋公式Facebook 2017年1月6日記事(アーカイブ)
  4. ^ 大相撲コラム集(注目の幕下力士)キーワードは『気は優しくて力持ち』四ツ車”. 2004年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月10日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]