コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

多々良駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
多々良駅*
駅舎(2021年9月)
たたら
Tatara
TI 10 館林 (4.0 km)
(3.2 km) TI 12
地図
所在地 群馬県館林市日向町987
北緯36度16分24.20秒 東経139度30分1.92秒 / 北緯36.2733889度 東経139.5005333度 / 36.2733889; 139.5005333 (多々良駅*)座標: 北緯36度16分24.20秒 東経139度30分1.92秒 / 北緯36.2733889度 東経139.5005333度 / 36.2733889; 139.5005333 (多々良駅*)
駅番号 TI11
所属事業者 東武鉄道
所属路線 伊勢崎線
キロ程 78.6 km(浅草起点)
電報略号 タラ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[東武 1]533人/日
-2022年-
開業年月日 1907年明治40年)8月27日
備考 *1937年中野駅から改称。
テンプレートを表示

多々良駅(たたらえき)は、群馬県館林市日向町にある東武鉄道伊勢崎線である。駅番号はTI 11

年表

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は伊勢崎方面ホーム側にあり、浅草方面ホームとは跨線橋で連絡している。PASMO簡易改札機設置。

窓口の営業時間は6:00 - 21:00である。営業時間内でも駅員がいないことがあり、自動券売機の他に乗車駅証明書発行装置も備え付けられている。

のりば

[編集]
番線 路線 方向 行先
1 TI 伊勢崎線 下り 足利市太田方面
2 上り 館林久喜TS 東武スカイツリーライン 北千住
とうきょうスカイツリー浅草方面
  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。

利用状況

[編集]

2022年度の1日平均乗降人員533人である[東武 1]。これは伊勢崎線内では世良田駅に次いで2番目に少ない数値である。近年の1日平均乗降人員の推移は下記の通り。

年度 1日平均
乗降人員
1998年(平成10年) 960
1999年(平成11年) 912
2000年(平成12年) 882
2001年(平成13年) 847
2002年(平成14年) 824
2003年(平成15年) 872
2004年(平成16年) 886
2005年(平成17年) 878
2006年(平成18年) 896
2007年(平成19年) 892
2008年(平成20年) 859
2009年(平成21年) 803
2010年(平成22年) 767
2011年(平成23年) 724
2012年(平成24年) 740
2013年(平成25年) 750
2014年(平成26年) 721
2015年(平成27年) 718
2016年(平成28年) 696
2017年(平成29年) 670
2018年(平成30年) 629
2019年(令和元年) [東武 2]650
2020年(令和02年) [東武 3]471
2021年(令和03年) [東武 4]532
2022年(令和04年) [東武 1]533

駅周辺

[編集]

バス路線

[編集]

隣の駅

[編集]
東武鉄道
TI 伊勢崎線
館林駅 (TI 10) - 多々良駅 (TI 11) - 県駅 (TI 12)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 鉄道省監督局「地方鉄道、軌道事業の現況並に異動」『電気協会雑誌』第184号、日本電気協会、1937年4月、附録5頁。(国立国会図書館デジタルコレクション)
東武鉄道の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 東武会社要覧2023 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2023年11月5日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  2. ^ 東武会社要覧2020 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2021年1月21日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  3. ^ 東武会社要覧2021 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2022年4月19日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  4. ^ 東武会社要覧2022 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2023年6月12日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]