大宅麻呂
表示
大宅 麻呂 (おおやけ の まろ、生没年不詳)は、飛鳥時代の貴族。姓は朝臣。冠位は直広肆・鋳銭司。
出自
[編集]大宅氏は和珥氏の後裔とされる皇別氏族。氏の呼称は、和珥氏の本拠地であった大和国添上郡大宅郷(奈良市古市町)の地名にに由来する[1]。
経歴
[編集]持統天皇3年(689年)竹田王・土師根麻呂・藤原不比等・当麻桜井・穂積山守・中臣意美麻呂・巨勢多益須・大神安麻呂とともに判事に任ぜられる(この時の冠位は直広肆(従五位下相当))。持統天皇8年(694年)台八嶋・黄文本実とともに鋳銭司に任命された。
官歴
[編集]『日本書紀』による。
脚注
[編集]- ^ 佐伯[1994: 120]