山城町上狛
表示
山城町上狛 | |
---|---|
北緯34度44分53.24秒 東経135度49分14.53秒 / 北緯34.7481222度 東経135.8207028度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 京都府 |
市町村 | 木津川市 |
人口 | |
• 合計 | 2,394人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
619-0204[2] |
市外局番 | 0774(宇治MA)[3] |
ナンバープレート | 京都 |
山城町上狛(やましろちょうかみこま)は、京都府木津川市の町丁。本項ではかつて同区域に存在した上狛村(かみこまむら)、上狛町(かみこまちょう)についても記す。
地理
[編集]木津川市中心部の北方、木津川の右岸にあたる。北で山城町椿井・山城町神童子、木津川を挟んで南で木津・吐師に接する。南北をJR奈良線と国道24号が貫き、国道163号が木津川に沿って東に分岐する。JR奈良線の上狛駅が所在する。
河川
[編集]歴史
[編集]かみこまちょう 上狛町 | |
---|---|
廃止日 | 1956年8月1日 |
廃止理由 |
新設合併 上狛町、高麗村、棚倉村 → 山城町 |
現在の自治体 | 木津川市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 京都府 |
郡 | 相楽郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 4.39 km2. |
総人口 |
3,737人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 | 精華町、木津町、加茂町、高麗村 |
上狛町役場 | |
所在地 | 京都府相楽郡上狛町 |
座標 | 北緯34度44分59.3秒 東経135度49分3.1秒 / 北緯34.749806度 東経135.817528度 |
ウィキプロジェクト |
- 幕末 - 「旧高旧領取調帳」の記載によると、上狛村が津藩領、林村が皇室領・公家領・女官領・京都守護職役知であった。
- 慶応4年
- 明治4年
- 明治4年11月22日(1872年1月2日) - 第1次府県統合により、上狛村が京都府の管轄となる。
- 1876年(明治9年) - 林村が上狛村に合併。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、上狛村が単独で自治体を形成。
- 1926年(大正15年)7月1日 - 上狛村が町制施行して上狛町となる。
- 1956年(昭和31年)8月1日 - 上狛町が棚倉村・高麗村と合併して山城町が発足。同日上狛町廃止。同町大字上狛となる。
- 2007年(平成19年)3月12日 - 山城町が木津町・加茂町が合併して木津川市が発足。同市山城町上狛となる。
人口
[編集]2019年(令和元年)9月30日現在の人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 人口 |
---|---|
山城町上狛 | 2,394人 |
交通
[編集]鉄道
[編集]バス
[編集]- 木津川市コミュニティバス
- 山城線:木津駅 - 上狛南 - 茶問屋街 - 上狛駅口 - 上狛 - 上狛小学校 - 山城中学校 - 椿井 - 椿井大塚山古墳 - やすらぎ苑 - 北河原 - 南平尾 - 平尾 - 棚倉駅 - アスピアやましろ - 北平尾 - 棚倉小学校 - 蟹満寺口 - 天神川 - 神ノ木 - 渋川
道路
[編集]施設
[編集]- 山城町郵便局
- 木津川市立上狛小学校
- 京都府立山城郷土資料館
- 木津川コミュニティー運動広場
- 木津川市役所山城支所(旧:山城町役場)
その他
[編集]日本郵便
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 26 京都府
- 旧高旧領取調帳データベース