平川市立大坊小学校
表示
平川市立大坊小学校 | |
---|---|
北緯40度33分57.841秒 東経140度32分36.431秒 / 北緯40.56606694度 東経140.54345306度座標: 北緯40度33分57.841秒 東経140度32分36.431秒 / 北緯40.56606694度 東経140.54345306度 | |
過去の名称 |
岩館小学 大坊小学 柏木町立大坊尋常小学校 柏木町立大坊国民学校 柏木町立大坊小学校 平賀町立大坊小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 平川市 |
設立年月日 | 1876年9月3日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B102210001864 |
所在地 | 〒036-0145 |
青森県平川市岩館下り松72-2 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
平川市立大坊小学校(ひらかわしりつ だいぼうしょうがっこう)は、青森県平川市岩館にある公立小学校である。
概要
[編集]平川市の旧平賀町地区の南西部にあり、学区は弘前市や南津軽郡大鰐町と接している。全校児童は62人(2020年現在)[1]。
沿革
[編集]- 1876年(明治9年)9月3日 - 岩館村、中村蔵一の私塾を岩館小学と改称する(創立)[2]。
- 1877年(明治10年)10月25日 - 校舎が大坊村前田95番地に移転し、大坊小学と改称する。
- 1887年(明治20年)4月1日 - 小学校令により、柏木町立大坊尋常小学校と改称。
- 1913年(大正2年)10月2日 - 校舎および教職員住宅新築。
- 1928年(昭和3年)11月10日 - 校旗樹立、校歌制定。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、柏木町立大坊国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法により、柏木町立大坊小学校と改称。
- 1952年(昭和27年)2月27日 - 校舎落成。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 町村合併(昭和の大合併)により、平賀町立大坊小学校と改称。
- 1967年(昭和42年)8月7日 - プール落成。
- 1976年(昭和51年)9月3日 - 創立100周年記念式典挙行。
- 1978年(昭和53年)5月7日 - PTA寄贈による国旗掲揚塔竣工。
- 1980年(昭和55年)12月20日 - 新校舎改築落成。
- 1981年(昭和56年)4月20日 - 物置小屋完成。
- 1986年(昭和61年)9月22日 - バックネット取り付け。
- 1988年(昭和63年)11月5日 - グランド造成。
- 1989年(平成元年)
- 1990年(平成2年)12月8日 - スキー山の寄贈を受ける。
- 1991年(平成3年)9月28日 - 台風19号(りんご台風)により、給食搬入庫全壊。
- 1993年(平成5年)8月23日 - 台風19号(りんご台風)により、全壊した給食搬入庫新築。
- 1994年(平成6年)
- 1995年(平成7年)2月6日 - 図書室改造(図書室兼コンピュータ室)。
- 1997年(平成9年)8月 - 体育館・校舎屋根塗装と下水道工事完了。
- 1999年(平成11年)
- 2000年(平成12年)10月28日 - インターネットLANケーブル等設置。
- 2001年(平成13年)
- 2002年(平成14年)10月9日 - 体育館暖房取り付け工事終了。
- 2003年(平成15年)
- 2004年(平成16年)4月1日 - 老朽化のため、プールの使用を禁止する。
- 2005年(平成17年)8月31日 - プールを撤去し、跡地に駐車場増設。
- 2006年(平成18年)1月1日 - 町村合併(平成の大合併)により、平川市立大坊小学校と改称。
- 2011年(平成23年)3月 - 太陽光発電システムが完成し、稼働開始。
- 2015年(平成27年)
- 3月 - 太陽光発電設備蓄電池整備完了。
- 8月 - 非構造部材落下防止対策完了。
部活動
[編集]運動部
[編集]学区
[編集]岩館、大坊、原田、三町会(小杉、四ツ屋、石畑)[1]
周辺
[編集]脚注
[編集]参考リンク
[編集]- 平川市の小学校 - 平川市ホームページ
- 校地・校舎の変遷(学校紹介ページ) - 大坊小学校ホームページ