コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

敦賀半島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

敦賀半島(つるがはんとう)は、福井県敦賀市及び三方郡美浜町に属し、若狭湾に突出することで敦賀湾を分ける半島。北端が立石岬であるため、立石半島とも呼ばれる。若狭湾国定公園に含まれる。

地理

[編集]

花崗岩から成る半島で、敦賀湾西岸を固める。最高峰は西方ヶ岳(764m)蠑螺ガ岳(686m)の山塊を中心に、旗護山に至る山塊である。

原子力発電所

[編集]
蠑螺が岳から望む立石岬灯台(左より上方)と日本原子力発電敦賀発電所

敦賀半島は原子力発電関連の施設が多いことで知られ、敦賀市浦底に日本原子力発電敦賀発電所、美浜町丹生に関西電力美浜原子力発電所がある(共に1970年昭和45年)竣工)。

核燃料サイクル開発機構(現・日本原子力研究開発機構)の高速増殖炉もんじゅ」も半島の先端部西側(敦賀市白木2丁目)に位置し、半島全体では計7基が稼動、加えて日本原子力発電で2基を建築中である。このため「原発半島」と揶揄されることもある。

付近の観光地

[編集]

敦賀湾沿岸(半島東側)

浦底半島の先にある水島

半島西側

交通

[編集]

東岸部先端、立石への交通。

脚注

[編集]
  1. ^ 一般県道竹波立石縄間線線の供用開始について』(PDF)(プレスリリース)福井県、2018年11月21日http://www2.pref.fukui.jp/press/atfiles/pafC154278108731.pdf2020年1月25日閲覧 
  2. ^ “原発避難道、立石トンネルが開通”. 福井新聞. (2018年12月23日). オリジナルの2018年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/eJnHy 2020年1月25日閲覧。 
  3. ^ 主要地方道佐田竹波敦賀線 一般県道竹波立石縄間線線の供用開始について』(PDF)(プレスリリース)福井県、2020年1月22日http://www2.pref.fukui.jp/press/atfiles/pa6f157965615189.pdf2020年1月25日閲覧 

外部リンク

[編集]