コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

新上五島警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

新上五島警察署(しんかみごとうけいさつしょ)は、長崎県警察が設置している警察署の一つである。

所在地

[編集]

管轄区域

[編集]

沿革

[編集]

明治・大正

[編集]
  • 1876年明治9年)7月 - 福江警察出張所有川屯所を設置。
  • 1878年(明治11年)- 福江警察署有川分署と改称。
  • 1926年大正15年)6月 - 福江署から独立して有川警察署となる。

昭和

[編集]
  • 1948年昭和23年)2月1日 - 国家地方警察長崎県本部上五島地区警察署を設置。同時に有川・魚目・奈良尾町の3町が自治体警察を発足させる。
  • 1951年(昭和26年)10月1日 - 3町の自治体警察を廃止、奈良尾町に国警中五島地区警察署を設置。
  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 国警上五島地区警察署及び中五島地区警察署を廃止、長崎県警有川警察署及び奈良尾警察署を設置。
  • 1972年(昭和47年)9月1日 - 奈良尾警察署を廃止、管轄区域を有川署に編入。
  • 1973年(昭和48年)2月2日 - 現在地(旧有川小学校跡地)に新築移転。

平成

[編集]
  • 2004年平成16年)8月1日 - 上五島5町の新設合併により、新上五島町が発足するのと同時に新上五島警察署(現在名)に改称。

交番

[編集]

なし。

駐在所

[編集]

カッコ内は所在地。

新上五島町

[編集]
新魚目地区(北部)
  • 新魚目警察官駐在所(しんうおのめ、新上五島町榎津郷41番地2)
  • 立串警察官駐在所(たてぐし、新上五島町立串郷570番地8)
有川地区(東部)
  • 鯛ノ浦警察官駐在所(たいのうら、新上五島町鯛ノ浦郷293番地2)
  • 友住警察官駐在所(ともすみ、新上五島町友住郷128番地1)
上五島地区(中部)
  • 上五島警察官駐在所(かみごとう、新上五島町青方郷2274番地)
  • 奈摩警察官駐在所(なま、新上五島町奈摩郷910番地34)
若松地区(南西部)
  • 若松警察官駐在所(わかまつ、新上五島町若松郷219番地)
  • 上荒川警察官駐在所(かみあらかわ、新上五島町荒川郷37番地3)
奈良尾地区(南部)
  • 奈良尾警察官駐在所(ならお、新上五島町奈良尾郷974番地11)-旧奈良尾交番。2006年(平成18年)に交番から警察官駐在所となった。

佐世保市

[編集]
  • 宇久警察官駐在所(たいら、佐世保市宇久町平2524番地25)

北松浦郡

[編集]
  • 小値賀警察官駐在所(おぢか、小値賀町笛吹郷1976番地6)

警備艇

[編集]
  • 「ありかわ」 (15.00t)

運転免許の即日交付

[編集]
  • 長崎県内で運転免許の即日交付が可能な警察署の中の1つである[1]

廃止された交番・警察官駐在所

[編集]

( )は読み、所在地だった場所。---は廃止後に所管区が移された交番・駐在所を表す。[2][3][4][5][6][7][8][9]

  • 2006年(平成18年)
    • 浜ノ浦警察官駐在所(はまのうら、南松浦郡新上五島町続浜ノ浦郷185番地2)(上五島地区)--- 上荒川警察官駐在所
    • 神浦警察官駐在所(こうのうら、佐世保市宇久町神浦2935番地1)--- 平警察官駐在所
    • 平島警察官駐在所(ひらしま、西海市崎戸町平島830番地1)--- 友住警察官駐在所
    • 前方警察官駐在所(まえかた、小値賀町前方郷4243番地3)--- 小値賀警察官駐在所

脚注

[編集]
  1. ^ 長崎県内で運転免許の即日交付が可能な場所は長崎県運転免許試験場大村市)1か所と、西海警察署南島原警察署平戸警察署五島警察署・新上五島警察署・壱岐警察署対馬南警察署の7警察署、計8か所。なお2020年(令和2年)4月2日からは新長崎警察署内に長崎運転免許センターが新設され、即日交付できる場所が1か所増える予定。
  2. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報第9310号(平成16年2月17日火曜日発行) Archived 2004年8月9日, at the Wayback Machine. (PDF)---長崎県HP
  3. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報第9420号(平成17年3月18日金曜日発行)[リンク切れ] (PDF)---長崎県HP
  4. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報第9522号(平成18年3月24日金曜日発行) Archived 2006年4月12日, at the Wayback Machine. (PDF)---長崎県HP
  5. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報第9610号(平成19年2月9日金曜日発行)[リンク切れ] (PDF)---長崎県HP
  6. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報号外(平成20年3月10日月曜日発行)[リンク切れ] (PDF)---長崎県HP
  7. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報9819号(平成21年3月24日火曜日発行)[リンク切れ] (PDF)---長崎県HP
  8. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報9909号(平成22年2月26日金曜日発行)[リンク切れ] (PDF)---長崎県HP
  9. ^ 交番等の名称、位置及び所管区に関する規則の一部を改正する規則---長崎県公報10010号(平成23年3月4日金曜日発行)[リンク切れ] (PDF)---長崎県HP

関連項目

[編集]

参考文献

[編集]
  • 「長崎県警察史」第三巻(1996年、長崎県警察本部発行)

外部リンク

[編集]

座標: 北緯32度58分58.1秒 東経129度07分02.7秒 / 北緯32.982806度 東経129.117417度 / 32.982806; 129.117417