コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

GO!SHIODOMEジャンボリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日テレジャンボリーから転送)
GO!SHIODOMEジャンボリー
Go!Shiodome Jamboree
『GO! GO! SHIODOME ジャンボリー』(2008年)
『GO! GO! SHIODOME ジャンボリー』(2008年)
イベントの種類 参加型イベント
通称・略称 ジャンボリー
正式名称 参照
旧イベント名 日テレジャンボリー
開催時期 毎年7月中旬(年度によっては8月上旬) - 8月下旬
初回開催 2004年7月17日 - 8月31日
最終開催 2009年8月1日 - 8月28日
会場 日テレプラザ(日本テレビ本社敷地内)
主催 日本テレビ
プロデューサー 小倉淳(2004年〜2006年)
日本テレビタワーへの交通アクセス
最寄駅 新橋駅
JR東日本東京メトロ都営地下鉄ゆりかもめ
駐車場 なし
テンプレートを表示

GO!SHIODOMEジャンボリー』(ゴー!シオドメジャンボリー)は、日本テレビが毎年に開催していたイベント。会場は東京汐留の日テレプラザ(日本テレビ敷地内)。2004年から2009年まで開催された。

概要

[編集]

2003年8月に日本テレビ本社が麹町から汐留に移転したのを記念して、8月2日8月31日の約30日間にわたり『アート驚く!日テレ祭』と題したイベントが行われたのが源流。ただ、当時は大道芸(日テレ ART DAIDOGEI)を中心としたもので、番組等と連動した現在の形式とは大きく異なるものだった。

そして、翌2004年から『日テレジャンボリー』として本格的な夏イベントが始まり、以後毎年、夏休み期間(7月中旬〜8月下旬)に開催。2005年から『GO!SHIODOMEジャンボリー』と改称、2009年までこのタイトルで開催された。

2004年から2006年まで、元日本テレビアナウンサーであり当時イベント事業局・副部長であった小倉淳が総合プロデューサーを務め、当初は“Tプロデューサー”や“T部長”として知られる土屋敏男と共に企画。2003年からスタートしていた“「お台場冒険王」に対抗すべく”と公的に銘打っていた。

本イベントでは『世界の果てまでイッテQ!』『中井正広のブラックバラエティ』『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』をはじめとする日テレの人気番組のブース・グッズ販売店・飲食店・ステージライブなどで構成。このスタイルは『汐博』になって以降、現在も続いている。

入場料は無料だが、一部のアトラクションは有料。なお、開催期間中、毎年8月に放送される『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』の関係上、「24時間テレビ」特設ブース(福祉車両の展示など)や専用募金箱が設置されていた。これもまた現在も続いている。

なお、収益の一部は24時間テレビチャリティー事務局に寄付されている。

2009年を最後に『ジャンボリー』としての開催は発展的に終了し、2010年より汐留シオサイトの夏イベントと一体化するとともに『汐留博覧会』として再始動。2011年からはイベント名を『汐博(西暦)』と改め、2014年まで続く人気イベントとなる。そして2015年からは新たに『超☆汐留パラダイス!』と改め、事実上リニューアルして開催される[1]

開催日程

[編集]
イベント正式名 開催期間 開催日数 備考
2004年 日テレジャンボリー 7月17日 - 8月31日 46日間
2005年 GO!SHIODOME ジャンボリー ゥンチャカ♪ 7月24日 - 8月31日 39日間
2006年 GO!SHIODOME ジャンボリー2006 "熱ッ!!"〜Be TARO 7月15日 - 8月31日 48日間
2007年 GO!SHIODOME ジャンボリー 7月21日 - 8月31日 42日間
2008年 GO! GO! SHIODOME ジャンボリー 7月16日 - 8月28日 44日間 日本テレビ開局55周年を記念
2009年 GO!SHIODOME ジャンボリー ワッショイ!2009 8月1日 - 8月28日 28日間

テーマソング

[編集]
アーティスト 曲名
2004年 なし なし
2005年 槇原敬之 ゥンチャカ
2006年 カリート 『GO!GO!カリート』
2007年 WISE 『ALIVE』
2008年 MUNEHIRO 『ヒノマルパワー〜君の力〜』
2009年 BENI 『stardust』

主なイベント

[編集]

(※印は有料)

日テレタワー会場

[編集]

B2F・ゼロスタ広場

[編集]
通年展示
2004年
2005年
  • 高校生クイズ 激ナツ先取り!クイズで早押し
  • Tシャツ&MARKET
  • ジャマイカァ~ンちゃんの宝探し
  • ぶらりラリ~ 汐留横断 大予想クイズの旅
  • 人気番組!ゥンチャカ食堂
2006年
2007年
2008年
2009年

B1F・大階段

[編集]
高校生クイズブース(写真は2007年)
  • バナカセ♪(2005年)
  • 高校生クイズ早押しチャレンジ(2006年 - 2009年)
  • アナkitchen(2007年)
  • 蚊取りブタオブジェ(2007年)
  • 日テレ55オブジェ(2008年)

1F・ゼロスタ、大屋根広場、クリスタルホール

[編集]

※クリスタルホールは2007年秋から収録スタジオ「テレビバ」となって通常入場できなかった。

2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
  • 日テレキャラクター縁日※
  • 映画『20世紀少年 最終章 ぼくらの旗』プラザ

2F・マイスタ&マイスタ広場

[編集]
ごくせん神社
  • 日テレ大時計(宮崎駿デザイン、2007年~)
  • ごくせん神社(2005年、2008年、2009年)
  • ヒット祈願神社(2006年)
  • ズームイン!!SUPER
    • ふわふわハッピーズーミン(2005年)※
    • ふわふわチャーミン(2006年、2009年)※
    • ふわふわズーミン(2008年)※
    • ズームイン!!SUPER マイスタ見学ツアー(2005年~2009年)

2F・日テレホール&ホワイエ、ロビー

[編集]

ステージ

[編集]
大屋根広場メインステージ(2004年)

ほか

ジャンボリーステージ(2007年)
  • エンタの神様スペシャルライブ
  • 歌スタ!! presents 汐留フォークジャンボリー
  • 扉座「ドリル魂」スペシャルステージ

ほか

GO!GO!ステージ(2008年)
ジャンボリーステージ(2009年)

ほか

サテライト

[編集]
2005年

スタンプラリー

[編集]

本イベントではスタンプラリーを開催しており、イベント期間中、会場となる日テレプラザ内各所にスタンプが設置されていた。会場内の全てのスタンプを集めると特典があるものもあった。以下は主な例。

  • 2009年 - 「日テレダベアスタンプラリー」会場内5か所にあるスタンプを集めると『ダベア』の顔が完成するものだった。

冬期イベント

[編集]

当時は『ジャンボリー』以外にも、冬期にはクリスマスイベントとして2004年〜2009年の12月中旬〜下旬には「GO!SHIODOME Xmas」として開催されていた。また、2004〜2006年の12月末〜1月初めには「GO!SHIODOME お正月」と題して、お正月イベントも開催されていた。

脚注

[編集]
  1. ^ “日テレサマーイベント、第1弾企画発表!”. 日テレNEWS24 (日本テレビ). (2015年5月15日). https://web.archive.org/web/20150516101821/http://www.news24.jp/entertainment/news/1638842.html 
  2. ^ 最終日(8月31日)にも出演予定だったが悪天候のため中止となった。

関連項目

[編集]