普代駅
表示
普代駅 | |
---|---|
駅舎(2022年2月) | |
ふだい FUDAI | |
◄田野畑 (9.3 km) (3.4 km) 白井海岸► | |
岩手県下閉伊郡普代村8-503 | |
所属事業者 | 三陸鉄道 |
所属路線 | ■リアス線(正式には北リアス線) |
キロ程 |
44.9 km(宮古起点) 盛から136.9 km |
電報略号 | フイ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
198人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1975年(昭和50年)7月20日 |
備考 | 簡易委託駅 |
普代駅(ふだいえき)は、岩手県下閉伊郡普代村にある三陸鉄道リアス線の駅である。
駅の愛称は「はまゆり咲く」。駅のある普代村の花、ハマユリに由来する。
歴史
[編集]- 1975年(昭和50年)7月20日:日本国有鉄道久慈線久慈 - 当駅間開業にともない終着駅として開設[1]。無人駅[1]。
- 1984年(昭和59年)4月1日:三陸鉄道に移管[2]。当駅 - 田老間延伸開業。北リアス線の所属となる。
- 2011年(平成23年)3月11日:東北地方太平洋沖地震による津波被害のため、当駅を含む区間が運休したため閉鎖。
- 2012年(平成24年)4月1日:陸中野田 - 田野畑間の運行再開により営業を再開[3]。
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線の地上駅。国鉄久慈線時代は1線のみ使用していた。築堤上にホームがあり、階段を下りて駅舎に出る。
普代村が受託する簡易委託駅。1996年まではJRバス普代駅前駅として窓口業務を行っていた。JRバス廃止後も窓口で普代村営バス乗車券を発売していたが、村営バスの無料化により終了している。
旧待合室・物産品売店スペースをリニューアルして売店を拡大、施設の拡充などを行い道の駅 「青の国ふだい」として登録された[4]。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■リアス線 | 下り | 久慈方面 |
2 | 上り | 宮古・釜石・盛方面 |
利用状況
[編集]1日乗降人員推移 [統計 1][統計 2] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2012年 | 164 |
2013年 | 209 |
2014年 | 240 |
2015年 | 202 |
2016年 | 193 |
2017年 | 195 |
2018年 | 198 |
駅周辺
[編集]- 岩手県道44号岩泉平井賀普代線
- 岩手県道202号普代小屋瀬線
- 国道45号
- 三陸沿岸道路 普代インターチェンジ
- 普代村役場
- 普代郵便局
バス路線
[編集]隣の駅
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]記事本文
[編集]- ^ a b 「きょう待望の久慈線関東の私鉄に二つの新線」『交通新聞』交通協力会、1975年7月20日、2面。
- ^ 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、503頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「三陸鉄道:陸中野田-田野畑で運転再開」『毎日新聞』2012年4月1日。オリジナルの2012年7月11日時点におけるアーカイブ。2012年4月1日閲覧。
- ^ 国土交通省道路局企画課. “道の駅「青の国ふだい」”. 「道の駅」の第54回登録について. 国土交通省. 2023年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月21日閲覧。
利用状況
[編集]- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ)2011-2015年 - 国土交通省、2019年9月3日閲覧
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2020年9月23日閲覧
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 普代駅:三陸鉄道