本多重能
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2023年11月) |
時代 | 安土桃山時代 - 江戸時代前期 |
---|---|
生誕 | 天正18年(1590年) |
死没 | 慶安4年12月7日(1652年1月17日) |
戒名 | 光厳在心常然院 |
墓所 | 福井県坂井市丸岡町の本光院 |
官位 | 従五位下、淡路守 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川家光→家綱 |
藩 | 越前丸岡藩主 |
氏族 | 本多氏 |
父母 | 父:本多成重、母:土岐定政の娘 |
兄弟 | 重能、重看、重良、重方、娘(越前松平直良正室) |
妻 | 正室:大久保忠常の娘 |
子 | 重昭(長男)、娘(岩城重隆継室) |
本多 重能(ほんだ しげよし)は、越前丸岡藩の第2代藩主。初代藩主・本多成重の長男。
来歴
[編集]父と共に徳川家康に仕え、慶長19年(1614年)の大坂冬の陣で戦功を挙げた。大坂夏の陣では丸岡城の留守居役を務めた。正保3年(1646年)5月19日、家督を継ぎ、弟の本多重看に3000石を分与した。慶安4年(1651年)12月7日、62歳で死去した。