本願寺山口別院
表示
本願寺山口別院 | |
---|---|
所在地 |
〒754-0022 山口県山口市小郡花園町3-7 |
宗旨 | 浄土真宗 |
宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
寺格 | 直属寺院(別院) |
本尊 | 阿弥陀如来 |
正式名 | 本願寺山口別院 |
公式サイト | 本願寺山口別院 |
法人番号 | 3250005000389 |
本願寺山口別院(ほんがんじやまぐちべついん)は山口県山口市にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)の直属寺院(別院)である。
概要
[編集]山口県下には、古く本願寺直属寺院として萩別院・岩国教堂があり、行政機関である教務所は山口市に会館があった。しかしながら、崇敬区域の統一・拡大、 行政の迅速化、交通の利便性等、教区百年の大計に基づいて、それらの統合が図られ、山口県の表玄関・山陽新幹線新山口駅前の新市街地の一画に建立し、昭和61年10月に完成。山口別院内には山口教区教務所が併設されており、山口教区内625ヶ寺、7万余門信徒が結集する総合教化センターの役割を担い、活動している。
萩分院
[編集]前身の一つであった本願寺萩別院は現在は分院とされている。 明治13年(1880)清光寺第八世明月広正代に、萩周辺の真宗門徒が清光寺の土地・建物を譲り受け、西本願寺の許可を得て本願寺の別院としたものである。山門は明倫館の南門を明治15年(1882)に移したもので、総会所は同14年に東光寺の開基堂を移したものといわれる。昭和55年(1980)三月、不審火により本堂天井から上部を全焼し、下部は焼け残ったが、再建されることなく解体された。山門と同様に移築されていた明倫館の観徳門は、火災後に明倫小学校へ移された。昭和62年、本願寺山口別院萩分院となり、萩幼稚園を遺している。