コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

札幌市立新琴似南小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
札幌市立新琴似南小学校
札幌市立新琴似南小学校
2024年4月13日撮影
地図北緯43度6分14秒 東経141度19分21秒 / 北緯43.10389度 東経141.32250度 / 43.10389; 141.32250
国公私立の別 公立学校
設置者 札幌市
校訓 「知」「体」「徳」「知・徳」
設立年月日 1975年3月25日
共学・別学 男女共学
学校コード B101210220174 ウィキデータを編集
所在地 001-0901
北海道札幌市北区新琴似1条3丁目1番1号
外部リンク 新琴似南小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

札幌市立新琴似南小学校(さっぽろしりつ しんことにみなみしょうがっこう)は、北海道札幌市北区新琴似1条3丁目にある公立小学校。

1975年昭和50年)に、札幌市立新琴似小学校からの児童を迎えて創立した[1]

校舎は4階建てで、3・4階の北半分が屋内体育館となっている。この校舎構造は、当校と同じ1970年代後半に札幌市内において開校された小学校・中学校にも多く見られる。

体験学習を重視し、理科教育に力を注いでいる[2]

校章・校歌・校木 

[編集]

・校章に新琴似の開拓者への思いや、方向、当校の教育目標などの意味が込められている。

・校歌の作者/作詞:大友一夫、作曲:和田八郎

・校木:ハルニレ

沿革

[編集]

1970年代

[編集]
1973年
  • 12月10日 - 新設校設置決定
1974年
  • 5月31日 - 校舎建築に着工
  • 9月6日 - 札幌市新琴似南小学校と校名決定
  • 11月1日 - 初代・溝口賢治校長 発令
  • 12月6日 - 校舎第1期工事完了 
1975年
  • 2月7日 - 学校教育目標決定 校章決定 
  • 3月10日 - 校歌決定 
  • 23日 - 父母と先生の会 設立総会 
  • 25日 - 開校式、14学級、児童531名 
  • 7月7日 - グラウンド造成工事開始 
  • 9月28日 - 第1回運動会 
  • 10月2日 - 第1回開校記念日 
1976年
  • 10月20日 - 実験池完成 
1977年
  • 8月12日 - 流水実験場、花壇完成
  • 10月1日 - ソニー理科教育振興 優良校受賞 
  • 11月10日 - 校舎第2期工事完了 
1978年
  • 10月1日 - ソニー理科教育振興 優秀校受賞 
  • 11月10日 - 図書室完成 
1979年
  • 6月7日 - 校舎増築第3期工事着工 

1980年代

[編集]
1980年
  • 6月18日 - 正面玄関前歩道工事完了
  • 7月25日 - 屋上に愛の鐘設置(PTA寄贈) 
  • 8月17日 - トイレ水洗化工事完成 
  • 11月16日 - 校舎増築第4期工事着工 
1984年
  • 6月4日 - 開校10周年記念植樹 
  • 6月30日 - 温室・園芸物置・教材園・飼育舎・築山 完成 
1985年
1987年
  • 5月7日 - 一輪車広場 新設オープン 
  • 12月25日 - 焼窯室 新築完成 
1988年
  • 7月16日 - プール新設完成 
  • 11月30日 - 電気暖房集中監視システム化
1989年
  • 9月30日 - 開校15周年記念南っ子祭り 
  • 12月1日 - 屋外太陽電池時計設置(寄贈) 

1990年代

[編集]
1991年
  • 6月30日 - 観察池に噴水設置(PTA寄贈) 
1992年
  • 9月9日 - 学校週5日制で体育館解放 
1993年
  • 6月16日 - アラスカ州の姉妹校から教育委員会が来校 
  • 10月20日 - 大型改造工事(3か年)始まる、大集会室・郷土資料室・ふれあいルーム・プレールーム・普通教室設置。
1994年
  • 5月2日 - 創意工夫展で科学技術庁長官賞受賞 
  • 10月27日 - 職員玄関・生き物広場・理科室・用務員室・視聴覚室 新設・改修     
1997年
  • 10月20日 - 屋外学習施設・屋外集会施設 完成 
1998年
1999年
  • 1月21日 - パソコンインターネット開始 
  • 10月1日 - ミニ児童会館オープン 

2000年代

[編集]
2000年
  • 10月18日 - 流水実験場修理  
2002年
  • 4月1日 - 学校週5日制 開始 
  • 9月2日 - 体育館床・壁 改修 
2003年
  • 7月25日 - グラウンド貯留施設設備工事 
  • 10月22日 - 門塀すみ切り工事(交差点角)  
2006年
  • 8月 - 一部教室暖房機増設
  • 11月 - 温室・南っ子畑 完成 
2007年
2008年
  • 6月 - レラカムイ選手との交流 
  • 同月 -「特色ある学校事業」認定、温室・南っ子畑の整備。
2009年

2010年代

[編集]
2010年
2011年
  • 3 ~ 4月頃 - THE TON-UP MOTORSの楽曲『歓びを唄う』のMV撮影で、学校・地域関係者等がエキストラ出演。体育館や廊下等で撮影。
  • 5月30日 - コンサドーレ札幌「C-Smile北海道プロジェクト」より選手2名が来校      
2013年
  • 11月1日 - 耐震化工事開始・太陽光パネル設置工事開始
  • 11月13日 -「オリンピアンズキャラバン」アスリート派遣授業より曽田雄志芳賀博信が来校。 
2014年
  • 9月24日 - 「さっぽろふるさとの森づくり植樹祭2014」(6年生参加)    
2015年
  • 6月9日 -「レバンガ北海道学校訪問プロジェント」
  • 7月1日 - 防球ネット改修工事
  • 7月 ~ 9月 - 電気暖房制御盤改修工事
  • 8月 - 給食室ボイラー交換
  • 9月 ~ 12月 - 外壁改修工事
  • 12月8日 - オリンピアンズキャラバン「カーリング」より松沢美香等が来校。
2016年
  • 7月1日 - 電気改修工事    
2017年
  • 7月27日 - 新規格机椅子更新    
2018年
2019年
  • 6月1日 - 第45回運動会(午前開催)

2020年代

[編集]
2020年
  • 2月27日 ~ 3月6日 - 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休業
  • 3月7日 ~ 25日 - 新型コロナウイルス感染症感染拡大に係る臨時休業延長決定
  • 16日 ~ 25日 - 分散登校開始
  • 23日 - 第45回卒業証書授与式(新型コロナウイルス感染症感染拡大防止措置のため、卒業生・保護者のみの参加。)
  • 4月6日 - 第46回入学式(新型コロナウイルス感染症感染拡大防止措置のため、1年生と保護者のみの参加。午後からクラスごとに開催)  
  • 14日 ~ 5月6日 - 北海道・札幌市緊急共同宣言により、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に係る臨時休業決定。
  • 7日 - 緊急事態宣言により、新型コロナウイルス感染症感染拡大に係る。   
  • 同日 ~ 31日 - 臨時休業延長決定
  • 6月1日 - 少人数短時間登校開始(~12日)
  • 10月 - 第46回運動会(体育参観ウィーク)が中止   

校区・進学先中学校

[編集]
札幌市立新琴似中学校 校区
新琴似1条1丁目(4番・5番)
新琴似1条2丁目(2番〜11番)
新琴似1条3丁目
新琴似1条4丁目
新琴似1条5丁目
新琴似1条6丁目
新琴似2条1丁目
新琴似2条2丁目
新琴似2条3丁目
新琴似2条4丁目
新琴似2条5丁目
新琴似2条6丁目
新琴似3条1丁目
新琴似3条2丁目
新琴似3条3丁目
新琴似3条4丁目
新琴似3条5丁目
新琴似3条6丁目
新琴似4条1丁目
新琴似4条2丁目
新琴似4条3丁目
新琴似4条4丁目
新琴似4条5丁目
新琴似4条6丁目
札幌市立新川中学校 校区
新川3条6丁目
新川4条5丁目
新川4条6丁目
新川5条4丁目
新川5条5丁目
新川5条6丁目

エピソード

[編集]

2010年 - 札幌テレビ放送で放送の深夜バラエティ番組「ブギウギ専務」の企画「ウエスギ専務 母校への道 小学校編」のゴール記念として、当校の児童や職員が体育館に集まり、出演者で当校出身のウエスギ専務(上杉周大)と、わくちん横井健一)が、企画のゴール目的地である当校にサプライズ来校した。

2011年3 ~ 4月頃 - 上杉周大がボーカルを務めるTHE TON-UP MOTORSの楽曲「歓びを唄う」のMV撮影で当校が使用され、当校の児童を含めた学校・地域関係者などの350人がエキストラ出演した。

出身者

[編集]

交通

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 『札幌の小学校』〈さっぽろ文庫46〉1988年9月27日。ISBN 4-89363-045-8 

外部リンク

[編集]