東雲村 (秋田県)
表示
しののめむら 東雲村 | |
---|---|
廃止日 | 1940年10月1日 |
廃止理由 |
新設合併 能代港町、榊村、東雲村 → 能代市 |
現在の自治体 | 能代市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 山本郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
6,038人 (国勢調査、1935年) |
隣接自治体 | 能代港町、榊村、扇淵村、鶴形村、常盤村、塙川村、沢目村 |
東雲村役場 | |
所在地 | 秋田県山本郡東雲村 |
座標 | 北緯40度13分19秒 東経140度02分05秒 / 北緯40.22208度 東経140.03478度座標: 北緯40度13分19秒 東経140度02分05秒 / 北緯40.22208度 東経140.03478度 |
ウィキプロジェクト |
東雲村(しののめむら)は、秋田県山本郡にあった村。現在の能代市北西部、米代川右岸にあたる。
地理
[編集]- 河川:米代川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、朴瀬村、荷八田村、吹越村、真壁地村、向能代村、落合村、須田村、竹生村、磐村の区域をもって発足。
- 1940年(昭和15年)10月1日 - 能代港町・榊村と合併して能代市が発足[1]。同日東雲村廃止[1]。
交通
[編集]鉄道路線
[編集]現在は旧村域内に向能代駅が所在するが、当時は未開業。
道路
[編集]- 能代街道(現・国道101号)
脚注
[編集]- ^ a b “官報 第四千百十八號”. 内務省告示第五百二十九號. 内閣印刷局. p. 878 (1940年9月26日). 2021年1月10日閲覧。
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 5 秋田県