横山潤子
表示
横山 潤子(よこやま じゅんこ、1960年10月18日 ‐ )は日本の作曲家・編曲家。
略歴
[編集]広島県出身。幼い頃よりヤマハ音楽教室にて音楽を学び、16歳でジュニアオリジナルコンサート・フランス公演に参加。広島大学附属高等学校を卒業、東京芸術大学作曲科卒業、同大学院修了。和声・対位法を山田光生、ピアノを原田敦子、野口明子、スコアリーディングをアンリエット・ピュイグ=ロジェに、作曲を浦田健次郎、丸田昭三、石桁真礼生、松村禎三に師事。
NHK全国学校音楽コンクールの審査員なども務めている。最近はポピュラー作品の合唱曲への編曲依頼も多い。
作風
[編集]作品の大半は合唱曲、特に小学生~中学生世代が歌うことを想定した曲が多い。もっとも横山自身は合唱の経験はほとんどなく、「私は永遠の外様で永遠の新参者」[1]と自称している。作曲の道に進んだのも「人前に出るのもダメ。人前に出なくてよくて、物陰をこそこそ這っていていてよくて、間違えたら消して直せるのが好き」[1]として、演奏の現場からは距離をとるスタンスを堅持している。
合唱曲に使う詩については「ヴィジュアルが鮮やかで、喜怒哀楽どれでもイキの良いのが好き。苦しすぎるのや辛すぎるもの、社会派とオンナのどろどろは苦手かな」[2]として、情緒に走らない現代的な詩を好む。一方、合唱の世界で多くの作曲家が曲を付けている谷川俊太郎の詩には、編曲を除けば横山は一曲も作曲していない[3]。
代表作品
[編集]()内の人物は作詞者。
合唱作品
[編集]- 混声合唱
- 混声合唱組曲「五つのファンファーレ」
- 混声合唱とピアノのための「ほかにだれもいない」(H.サイクス=ディヴィーズ 作詩 吉田映子訳詩)
- この町が好き(才木奈津子)
- みどりごはそんなにも
- 風は今(平井多美子)
- 風になりたい(浦川堤)
- 母の挽歌(真鍋郁子)
- 友よ その日まで(東龍男)
- 部屋(牧村則村)
- 水のアーチ(青木景子)
- わたしはドラムになりたい(寺内真)
- 青空(青木景子)
- 混声合唱とピアノのための「天の瑠璃」(多田智満子)
- 紗
- 宴
- 曙
- 甕
- 混声合唱とピアノのための「いないいない ばぁ」
- 百八歳まで(ジョン・メイスフィールド 詞、吉田映子 訳)
- 庭のベンチ(トマス・ハーディ 詞、吉田映子 訳)
- ゴキブリのおじょうさん(木坂涼)
- 子供たちのつどい(熊沢加代子)
- 混声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」(覚和歌子)
- 空
- たましいのスケジュール
- 子もりうたの前に
- 影絵
- 混声合唱曲集「笑いのコーラス」
- 笑いのコーラス(ウィリアム・ブレイク 詩、吉田映子 訳)
- 春風(マザーグースより、吉田映子 訳)
- 人生が1時間だとしたら(高階杞一 詩)
- 贈り物(高階杞一 詩)
- 百八歳まで(ジョン・メイスフィールド 詩、吉田映子 訳)
- 混声合唱とピアノのための「ここに海があって」(覚和歌子)
- 向かい風は潮の匂い
- りんご
- ここに海があって
- 混声合唱とピアノのための「未確認飛行物体」
- 牧歌(辻征夫)
- 天使のうた(新藤凉子)
- 風(辻征夫)
- 未確認飛行物体(入沢康夫)
- オリジナル合唱ピース 混声編 95
- 休み時間 -詩集『官能検査室』より-(岬多可子)
- 混声合唱とピアノのための「きんぽうげの日々」
- 聞けよ、ひばり(シェイクスピア 詞、吉田映子 訳)
- きそくときまり(キャロル 詞、吉田映子 訳)
- ねぼすけぼうず(デ・ラ・メア 詞、吉田映子 訳)
- きんぽうげの日々(ミルン 詞、吉田映子 訳)
- 混声合唱とピアノのための「アプローズ」
- アプローズ(覚和歌子)
- 混声合唱とピアノのための「ドゥーニィのヴァイオリン弾き」
- あざらしのララバイ(キプリング 詞、吉田映子 訳)
- 風が吹く夜(スティーヴンスン 詞、吉田映子 訳)
- レディンウールのおばあちゃん(キプリング 詞、吉田映子 訳)
- ドゥーニィのヴァイオリン弾き(イェイツ 詞、吉田映子 訳)
- 混声合唱とピアノのための「その木々は緑」(覚和歌子)
- むかし ことばは
- くじらになりたい
- こころのうつわ
- その木々は緑
- 混声合唱とピアノのための連作詩「誰かがいなくなっても青い空」
- ようやく朝が
- 夜明けの夢はもう惜しまない
- それぞれの木
- 誰かがいなくなっても青い空
- 女声合唱・児童合唱
- 時のない野原
- 夜あけ
- 月の魚
- 雨の花
- 友よ その日まで(東龍男)
- 神の生誕(大岡信)
- 青の記念日(長井理佳)
- ぼくにはわかる(高崎乃理子)
- 七月堂の兎たち(水野るり子)
- 横山潤子作品集 同声編1
- 緑のしま馬(つくべあゆ)
- おはよう ゆでたまご(小野寺悦子)
- くしゃみザウルス(小野寺悦子)
- ヒッコリーのおくさん(デ・ラ・メア 詞、吉田映子 訳)
- ようこちゃんが(さねよしいさ子)
- 風は今(平井多美子)
- 七番目の月(つくべあゆ)
- 夕べの星が紅に(ジョヴァンニ・パスコリ)
- ほほう!(工藤直子)
- おしゃれな気分できれいに歩こう(さねよしいさ子)
- 南の絵本(岸田衿子)
- 横山潤子作品集 同声編2
- 学校のにんじん(さねよしいさ子 詞、つくべあゆ 補作詞)
- 夏休み(木坂涼)
- お日さま(ロバート L.スティーヴンスン 詞、吉田映子 訳)
- 子ねこのいる部屋(高木あきこ)
- ひとりでさびし[わらべうたによる四つのコラージュ]
- 四方の景色を[わらべうたによる四つのコラージュ]
- ねむらせ唄[わらべうたによる四つのコラージュ]
- かくれんぼ[わらべうたによる四つのコラージュ](林柳波 詞、下総皖一 曲、横山潤子 編)
- くしゃみザウルスJr.(小野寺 悦子)
- アンナ・マリアちゃん(マザーグースより、吉田映子 訳)
- オリジナル合唱ピース 同声編31
- ゆかしたぐらしの ねずみのおはなし(ルイス・キャロル 詞、吉田映子 訳)
- オリジナル合唱ピース 同声編45
- おりたたみせんせい(ねじめ正一 詞)
- 女声合唱曲集「笑いのコーラス」
- 笑いのコーラス(ウィリアム・ブレイク 詩、吉田映子 訳)
- 春風(マザーグースより、吉田映子 訳)
- 人生が1時間だとしたら(高階杞一 詩)
- 贈り物(高階杞一 詩)
- 百八歳まで(ジョン・メイスフィールド 詩、吉田映子 訳)
- 最新 女声合唱曲集「天使の時」
- おしゃれな気分できれいに歩こう(さねよしいさ子)
- 南国浮かれ唄~よさこい節・金比羅船々・鹿児島小原良節・谷茶前
- 幼き日のアルバム~シャボン玉・かなりや・雨・鞠と殿様・村祭
- 母の挽歌(真鍋郁子)
- オリジナル合唱ピース 同声編47
- 祝い唄 三つ、
- 女声合唱とピアノのための「星の迷い子たち」(まど・みちお)
- にじ
- くさはら
- 昼しずか
- ミミズ
- ラクダ
- ねむり
- ムカシヨモギのロゼット
- きこえてくる
- オリジナル合唱ピース 同声編66
- わらべうた 三つ、~ジョロ ジョロ ハイ!~
- 女声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」(覚和歌子)
- 空
- たましいのスケジュール
- 子もりうたの前に
- 影絵
- オリジナル合唱ピース 同声編68
- わらべうた 三つ、~ホラホラほうらい豆~
- 女声合唱曲集「妖精の市場」
- 銀の色(ウォルター・デ・ラ・メア 詩、吉田映子 訳)
- 不思議な馬(ジョン・メイスフィールド 詩、吉田映子 訳)
- なにかが雁の群れに(レイチェル・フィールド 詩、吉田映子 訳)
- 妖精の市場(クリスティーナ・ロセッティ 詩、吉田映子・内藤里永子 訳)
- オリジナル合唱ピース 同声編 72
- くらげダンス(高木あきこ)
- オリジナル合唱ピース 女声編 43
- 庭 -詩集『官能検査室』より-(岬多可子)
- 同声(女声)合唱とピアノのための「青のアルバム」
- ゆずちゃん(肥田美代子)
- ゆめのふうせん屋さん(肥田美代子)
- くじらになりたい(覚和歌子)
- 未確認飛行物体(入沢康夫)
- オリジナル合唱ピース 同声編88
- だって、ねこがひざで(高木 あきこ)
- 女声合唱とピアノのための「クローバーの原っぱで」
- 雨は林です(まど・みちお)
- おしゃべり ふうせん(まど・みちお)
- ひとふさの葡萄(征矢泰子)
- クローバーの原っぱで(高橋順子)
- 紙風船(黒田 三郎)
- オリジナル合唱ピース 女声編 54
- ありったけの夏(覚 和歌子)
- 女声合唱とピアノのための「ドゥーニィのヴァイオリン弾き」
- あざらしのララバイ(キプリング 詞、吉田映子 訳)
- 風が吹く夜(スティーヴンスン 詞、吉田映子 訳)
- レディンウールのおばあちゃん(キプリング 詞、吉田映子 訳)
- ドゥーニィのヴァイオリン弾き(イェイツ 詞、吉田映子 訳)
- 女声(同声)合唱とピアノのための「その木々は緑」(覚和歌子)
- むかし ことばは
- こころのうつわ
- その木々は緑
- 女声合唱とピアノのための「ひとつぶの種子」(征矢泰子)
- ひとつぶの種子
- わたしの赤
- 六月のかたつむり
- 樹・天と地のあいだにあるもの
- 同声(女声)合唱とピアノのための「ひかりのものがたり」(覚和歌子)
- 子どもの領分 ~わたしたちがとくいなこと
- ああ ひまわり
- ベーグルと坂道
- アプローズ
- オリジナル合唱ピース 女声編 61
- ふゆはたまもの(覚和歌子)
- 女声合唱とピアノのための「きんぽうげの日々」
- 聞けよ、ひばり(シェイクスピア 詞、吉田映子 訳)
- きそくときまり(キャロル 詞、吉田映子 訳)
- ねぼすけぼうず(デ・ラ・メア 詞、吉田映子 訳)
- きんぽうげの日々(ミルン 詞、吉田映子 訳)
- 同声(女声)合唱とピアノのための「にぎやかな心」
- 満月の夜の猫の歌(工藤直子)
- いねむりお鍋《こぶた遁走曲(フーガ)》①(小野寺悦子)
- いそいで!《こぶた遁走曲(フーガ)》②(英語の伝承、内藤里永子 訳)
- 未確認飛行物体〔二〇一六〕(入沢康夫)
- 春の花うらない(フィールド 詩、内藤里永子 訳)
- 無伴奏同声(女声)合唱のための「奄美の守姉(むいあに)のうた」
- 奄美の守姉のうた
- 同声合唱とピアノのための「ともだち おんがく」
- ともだち おんがく(覚和歌子)
- こころのすみっこにイスをおいて(木坂 涼)
- カタツムリ(さねよしいさ子)
- はなくそぼうや(まど・みちお)
- モーメント(覚和歌子)
- 同声合唱とピアノのための「時とところを超えたなら」(覚和歌子)
- 何度生まれ変わっても君の恐竜になりたい
- ぼくたちのにわ えいえんのにわ
- ここよりもっと 星のみえる場所があるなら ぼくたちは どこへだって行く
- たましいのスケジュール [二部合唱版]
- NHK全国学校音楽コンクール課題曲
- 「ほほう!」 - 第66回(1999年)NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲(工藤直子)
- 「白いページ」(編曲) - 第70回(2003年)NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲(竹内香織)
- 「花と一緒」 - 第72回(2005年)NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲(ねじめ正一)
- 「共演者」 - 第81回(2014年)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲(小林香)
- 「願いごとの持ち腐れ」(編曲) - 第84回(2017年)NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲(秋元康)
- 「僕が僕を見ている」(編曲)-第86回(2019年)NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲(川村元気)
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 「続々・日本の作曲家シリーズ1 横山潤子」『ハーモニー』194号(全日本合唱連盟、2020年10月)