コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

橘輔政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
橘輔政
時代 平安時代中期
生誕 不明
死没 不明
別名 輔正
官位 従四位下越中守
主君 円融天皇花山天皇一条天皇三条天皇後一条天皇
氏族 橘氏
父母 父:橘好古
兄弟 為政、敏政、輔政清子、等子
惟通、好政、惟頼、源頼定
テンプレートを表示

橘 輔政(たちばな の すけまさ)は、平安時代中期の貴族。名は輔正とも表記される。大納言橘好古の三男。官位従四位下越中守

経歴

[編集]

天元5年(982年)3月5日以前に備中介に任ぜられる。その後、修理亮に転じた。寛和元年(985年)7月16日、祈雨のために十六社に奉幣が行われた。輔政は廣瀬神社龍田神社奉幣使として向かった。しかし、その途中にて人に襲われ、御幣を盗まれた上に打凌されてしまう。即ち事情が上奏され、検非違使が派遣された[1]

長保元年(999年)11月に子・惟頼やその郎党が殺害されるという事件が起こる。輔政は右京大夫藤原致忠を訴えてこれを佐渡国に流した。治安4年(1024年)以前に山城守を務め、万寿2年(1025年)には越中守として任国に赴任するなど地方官を歴任。その際に右大臣藤原実資より綾織を賜っている[2]。各系図によると、位階従四位下に至ったという。

官歴

[編集]

小右記』による。

系譜

[編集]

『橘氏系図』(群書類従)による。

  • 父:橘好古
  • 母:不詳
  • 生母不明の子女
    • 男子:橘惟通(?-?)
    • 男子:橘好政(?-?)
    • 男子:橘惟頼(?-999)
    • 女子:源頼定

脚注

[編集]
  1. ^ 小右記寛和元年7月16日条
  2. ^ 小右記万寿2年3月24日条