コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

水野重期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水野重矩から転送)

水野 重期(みずの しげとき、元禄8年(1695年) - 元文5年7月2日1740年7月25日))は、紀伊新宮藩紀州藩附家老[1]第4代藩主。

常陸麻生藩分家・新庄直恒の長男。母は水野良全(第2代藩主・水野重良の次男)の娘。養父は第3代藩主・水野重上であり、重上は母方の大伯父に当たる。養子に忠昭水野重矩の子)。官位従五位下淡路守。初名は直泰(なおやす)。他に重矩(しげのり)、良達(よしみち)を名乗っている。幼名は市三郎。通称は主計。

宝永4年(1707年)3月1日に養父が死去したため、同年4月7日に跡を継いだ。同年5月28日、第5代将軍・徳川綱吉に初御目見を果たす。宝永6年(1709年)12月18日には従五位下・淡路守に叙任される。

正徳4年(1714年)7月18日、家督を養嗣子の忠昭に譲って隠居し、元文5年(1740年)7月2日に死去した。享年46。法号は知泉院殿静山日体大居士。墓所は東京都新宿区須賀町の戒行寺。

脚注

[編集]
  1. ^ 幕藩体制下では大名格の所領を有しながら陪臣として扱われ、明治維新までは大名とは見なされなかった。

参考文献

[編集]