コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

消化器学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
消化器内科から転送)

消化器学(しょうかきがく、: gastroenterology)は、内科学の一分野で、消化器(digestive)全般を取り扱う分野となっている。語源である[胃腸学(Gastroenterology)を元として、食道十二指腸小腸大腸等から、肝臓胆嚢膵臓などの「肝臓学」(Hepatology)まで消化器全般を含む。

外科学分野では消化器外科学が携わる。診療科としては消化器内科と消化器外科が共に消化器センターを設置している施設もある[1]

歴史

[編集]

古代エジプトパピルスには、ファラオの胃腸疾患に関する記述がなされている。古代ギリシャではヒポクラテスガレノス等によってに関して研究されている。

疾患

[編集]

食道

[編集]

胃食道逆流症逆流性食道炎バレット食道)、食道癌アカラシア食道静脈瘤、食道カンジダ、放射線食道炎、マロリー・ワイス症候群

胃・十二指腸

[編集]

胃炎慢性胃炎胃腸炎胃下垂胃アトニ―消化性潰瘍胃潰瘍十二指腸潰瘍)、胃静脈瘤胃癌悪性リンパ腫消化管間質腫瘍(GIST)、胃前庭部血管拡張症(GAVE)、アニサキス症、機能性胃腸症(機能性ディスペプシア)。

小腸

[編集]

カルチノイド腸結核上腸間膜動脈閉塞症

大腸

[編集]

大腸ポリープ大腸癌大腸炎直腸炎過敏性腸症候群(IBS)、潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)(UCとCDをあわせて炎症性腸疾患inflammatory bowel disease; IBD という)、家族性大腸腺腫症大腸炎大腸憩室症悪性黒色腫ヒルシュスプルング病腸重積腸閉塞虫垂炎鼠径ヘルニア

肝臓

[編集]

黄疸肝炎肝硬変門脈圧亢進症肝細胞癌ヘモクロマトーシスウィルソン病NASH脂肪肝バンチ症候群バッド・キアリ症候群原発性胆汁性胆管炎自己免疫性肝炎アルコール性肝障害

胆嚢・胆管

[編集]

胆石症胆管細胞癌胆嚢炎胆管炎原発性硬化性胆管炎

膵臓

[編集]

膵炎膵臓癌

検査

[編集]

消化器学領域で行われる検査は以下の通り。

内視鏡

[編集]

内視鏡検査は、一般に消化器学領域において最も一般的な検査として広く行われている。

超音波検査

[編集]

腹部超音波検査は内臓器の評価として簡便に行うことが出来、病院診療所において広く行われている検査。 消化管を除く臓器を主として検査する。(例外として腸重積イレウスといった一部の消化管疾患を検出できることもある。)

X線造影

[編集]
日本では胃がん検診で胃透視が現在でも多く行われている。
  • 内視鏡を用いるか、あるいは経皮穿刺による膵管造影(ERCP)・胆管造影(ERBD, PTCD)も行われる。

血管造影

[編集]
消化管
虚血性大腸炎上腸間膜動脈血栓症などの検査。難治性出血では塞栓術も行われることがある。
肝臓
肝臓癌では、腫瘍の造影・撮影に引き続き経カテーテル動脈塞栓術(TAE)や腫瘍栄養動脈内への抗癌剤投与(TACE)が行われることがある。
膵臓
膵臓癌では、腫瘍栄養血管が正常組織よりも少なく造影される。

CT

[編集]

消化管を除く消化器(肝臓・胆のう・膵臓)では、しばしば施行される。近年ではCTによる仮想内視鏡も普及しつつある。

悪性腫瘍を疑う場合には基本的に造影CTを行う。特に肝臓癌では早期相・遅延相と各時相での撮影を行う。
以前は三次元再構成ができず、平面的にしか画像診断ができなかった。現在ではコンピュータの性能が良くなった事により、再構成により任意の断面像を合成したり、3D画像を合成したりすることもできるようになっている。

MRI

[編集]

CT同様、消化管を除く消化器ではしばしば施行される。

肝臓癌ではGd-EOB-DTPA-MRIによる造影MRIが現在主流となりつつある。
膵管X線、胆管造影画像診断の代わりに、MRCPが検査に用いられることもある[2]

治療

[編集]

消化器内科

消化器外科

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 昭和大学横浜市北部病院 消化器センター
  2. ^ 崔仁煥「1章.MRCPの概念 MRCPとは」『MRCP』1998年、2頁。 

参考文献

[編集]
  • 崔仁煥『MRCP 膵胆道の新しい画像診断』中外医学社、1998年。ISBN 9784498013285 
  • 山下康行『肝胆膵の画像診断 CT・MRIを中心に』学研メディカル秀潤社〈『画像診断』別冊KEY BOOKシリーズ〉、2010年。ISBN 9784780908169 
  • 跡見裕『消化器病セミナー100 肝胆膵疾患の画像診断-最近の進歩』へるす出版、2005年。ISBN 9784892695001 
  • 有山襄『新・肝胆膵画像診断テキスト―系統的読影のための新しい能率的なアプローチ』文光堂、1991年。ISBN 9784830618208 

外部リンク

[編集]